【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第4話『船の国』 キャプ感想 

各画像はクリックで大きな画像に~

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第4話『船の国』 感想(画像付)

主人公なのにキノが途中まで出てこないw
シズが主人公みたいなエピソード。
キノはシズの名前を覚える気ないようですw
国民を助けるためと思ったのに、また一つの国を亡ぼすことになったシズさん。
因果な運命ですね…。
天涯孤独なティーちゃんと旅することになるようです。
いきなり腹を刺したり自爆しようしたり、ロリながら末恐ろしい子だなw







  
(ストーリー)
“船の国”と呼ばれる国に入国したシズと陸。
海に浮かんだその国は、大陸の間を移動しながら交易し、仕事と引き換えに旅人も
運んでくれるのだ。
国の長から掲示された仕事は民衆の監視だったが、シズは彼らと共に働きたいと希望。
それは受け入れられ、案内人としてティーという名の少女をつけられる。


キノの旅 04話キノの旅 04話
キノの旅 04話2キノの旅 04話2

浮島のような船の国に乗り、海を渡ろうとするシズ。
主人に従順な陸、可愛いよw

キノの旅 04話3キノの旅 04話3
キノの旅 04話4キノの旅 04話4
キノの旅 04話5キノの旅 04話5
キノの旅 04話6キノの旅 04話6

船を治めるのはマスクをした黒服たち。
民衆の監視と治安維持をすれば、良い部屋と食料を提供。
または民衆に混じっての肉体労働。

「私のような下賤の者にはそちらの方が似合っております」
シズは肉体労働を希望。

塔から遣わされたティファナことティーちゃんが案内人。
無口な幼女ですねw

キノの旅 04話7キノの旅 04話7
キノの旅 04話8キノの旅 04話8
キノの旅 04話9キノの旅 04話9

「何故無口な人が案内人なのでしょう?」
陸の疑問はもっともだw

旅人のシズにも挨拶してくれる民衆フレンドリー。
陸はよい遊び相手w

キノの旅 04話10キノの旅 04話10
キノの旅 04話キノの旅 04話
キノの旅 04話12キノの旅 04話12

することもなく暇を持て余すシズ
ティーちゃんは無口なままだが、だんだん懐いてるなw

キノの旅 04話13キノの旅 04話13
キノの旅 04話14キノの旅 04話14
キノの旅 04話15キノの旅 04話15
キノの旅 04話16キノの旅 04話16

船に異常な振動があり、ティーちゃんの案内で調べに行く。
何か所も浸水してる!
うよりこの船はかつての技術を失い、壊れたり傷んだ場所は修理せず放置。
このままでは、やがて沈んでしまう!?

キノの旅 04話17キノの旅 04話17
キノの旅 04話18キノの旅 04話18

外に出ると雨が降ってる。
雨の音が気に入った様子のティーちゃん。
珍しいのかな。

キノの旅 04話19キノの旅 04話19
キノの旅 04話20キノの旅 04話20
キノの旅 04話21キノの旅 04話21

長老に浸水のことを言うが、塔の一族が全て把握してるから心配ない言うだけ。
食糧の不足についても、今のままで足りているという。
この国はダメかもしれない…

キノの旅 04話22キノの旅 04話22
キノの旅 04話23キノの旅 04話23
キノの旅 04話24キノの旅 04話24
キノの旅 04話25キノの旅 04話25

シズを甲板に案内するティーちゃん。
綺麗な夕陽を見せて、シズを気分転換させてくれたのかな。

キノの旅 04話26キノの旅 04話26
キノの旅 04話27キノの旅 04話27
キノの旅 04話28キノの旅 04話28
キノの旅 04話29キノの旅 04話29

ティーちゃんには残ってもらって、塔に抗議に向かうシズ。
でも、ティーちゃんも追いかけてきた。

支配者はこの国も民も自分たちのもの、どうなろうと、それは運命。
身勝手な考えに怒りシズは、塔に攻め込むことを決意。

キノの旅 04話30キノの旅 04話30
キノの旅 04話31キノの旅 04話31
キノの旅 04話32キノの旅 04話32
キノの旅 04話33キノの旅 04話33

シズの前に現れた拳銃使い!
それは何とキノだったw

キノとシノが仲間だと判断した支配者は、船が陸地に行かないよう進路を変える。
なんということを!

キノの旅 04話34キノの旅 04話34
キノの旅 04話35キノの旅 04話35
キノの旅 04話36キノの旅 04話36

キノもシノと一緒になって塔に攻め込むw
人口を減らす訳にはいかないとかで、ゴム弾ですw

「キノさんはいつこの国へ?」
「5日ほど前です。あなたはえーっとお名前なんでしたっけ?」
「シズだよ…」
「ああそうでした。君は陸くんでしたね」
陸の名前は憶えてるんかいw

キノの旅 04話37キノの旅 04話37
キノの旅 04話38キノの旅 04話38
キノの旅 04話39キノの旅 04話39

あっという間に制圧。 キノとシズが強すぎるw

「この国の王にでもなるつもりか?」
「必要なら」
「良いだろう…次がお前だ。そして一緒に生きろ」

塔の支配者には中身がなかった! 何ものだったよ…

キノの旅 04話40キノの旅 04話40
キノの旅 04話41キノの旅 04話41
キノの旅 04話42キノの旅 04話42

「今までありがとうティー。もう付いて来なくて良いんだよ」
陸地にあがって、民衆を解放するシズ。

だが、民衆は船での暮らしを続けたいと望む。
今までしっかりと浮かんでいたこの国が沈む訳がなかろう。
国を愛するからと言われたら、シズには何も言えないね。

キノの旅 04話43キノの旅 04話43
キノの旅 04話44キノの旅 04話44
キノの旅 04話45キノの旅 04話45

「私は失敗した。君も国に戻ると良いよ」
ティーちゃんにも戻るように言うが、いきなりナイフで刺された!?
ええぇ…

「私に戻るところなんて無い」
ティーちゃんがシャベッタァァァァ!

キノの旅 04話46キノの旅 04話46
キノの旅 04話47キノの旅 04話47
キノの旅 04話48キノの旅 04話48

倉庫番の黒服から事情を聞いていたエルメスが説明する。
ティファナは船の名前だった。 600年ほど前、放棄されて無人だったあの国に流れ着いた漂流船の名前。
その船には幼い数百人の子どもだけ乗っていた。大人は全部新種の疫病で全滅。
その子供たちの子孫が国民たち。

ティファナ号を制御していた人工知能があの船の国も乗り移って塔の一族に。
民衆は陸で生きる術を知らないし、他から守れないので、ずっと船で暮らさせていた。

ティーちゃんは旅人が生んでいった捨て子。
民衆は血が繋がってないティーちゃんを拒み関わらなかった。

キノの旅 04話49キノの旅 04話49
キノの旅 04話50キノの旅 04話50
キノの旅 04話51キノの旅 04話51

「すまなかった…知らなかったとは言え酷い事を言ってしまった。
でも、俺は君を見捨てないよ。 これから…一緒に助け合っていこう」


「あ…ありがとう」
「礼なんて要らない。でも、どういたまして。
俺も君も…あの国とはさよならだ。 君はこれから俺と…」


刺された傷に倒れるシズ!

キノの旅 04話52キノの旅 04話52
キノの旅 04話53キノの旅 04話53
キノの旅 04話54キノの旅 04話54

「やだ…。 置いてかないで…置いてかないで」
ティーちゃんは一人にされると思って手榴弾で自爆しようとする!
キノが手榴弾だけ打って止める。 危ないな!

キノの旅 04話54キノの旅 04話54
キノの旅 04話55キノの旅 04話55
キノの旅 04話56キノの旅 04話56

「キノさん色々ありがとう
まだ…ちゃんとお礼を言ってなかった気がする…ありがとう」


「どういたしまして」
「結果到来だね」
「オーライ?」

「またどこかで。僕が旅を続けていればあなたがいつか住む場所に辿り着くと思います」
「その時は心から歓迎するよ」

将来また再会したとき、あの人はまた死ぬほど驚くかもね。
キノは、シズが将来どこで住むのか知ってるような言い方だw
どこかで未来を知る国でも見たんだろうか? 謎w


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/キノの旅の会

関連記事
テーマ:2017年新作アニメ | カテゴリ:2017秋(10-12月) テーマ:2017年新作アニメ | カテゴリ:キノの旅
[ 2017/10/28 ] TB(5) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/6505-7d456a65


新アニメ版キノの旅第4話「船の国」は沈みゆく国だった

新アニメ版キノの旅第4話「船の国」は、そのまま船の国。 シズが主役で、前半はキノは登場してない。 このパターンも旧作アニメでは無かった。 シズと従者の犬のリクは 船の主トウノ一族の長はヘルシングの少佐の飛田展男で、 「少佐」とか「カミーユ」とか弾幕が出ていたw シズは滞在中の扱いとして肉体労働を選んでた。 一方、支配層に協力して民衆を監視する労働だと好待遇だったらしい。 それでトウノ一族は驚...
[2017/11/10 19:31] URL アニメとマンガの感想と考察

キノの旅 -The beautiful World- BS11(10/27)#04

第4話 船の国 シズと陸は舟の国に入る。 国の長からは仕事をすれば良い部屋が与えられると告げられる。 民衆の監視の仕事、民衆と同じレベルの労働の2種類がある。 シズは共に働く仕事を選んだ唯一の存在だった。 塔からの案内役としてティファ、ティーが紹介される。 労働はなく、無口なティーに艦内を案内してもらう。 浸水や破損箇所を見つける。 ティーに艦内の見取り図がある部屋に連れて行ってもらい、  ...
[2017/10/28 19:01] URL ぬる~くまったりと

キノの旅第4話

船の国の、無口なティーちゃん。寡黙さといい眉毛の感じといい、誰かを思い出させるん
[2017/10/28 08:42] URL うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳

キノの旅 -the Beautiful World- 第4話「船の国」感想

「おいていかないで」そうシズに向けて初めて言葉を発したティー。 その言葉ははっきりとした発音で語られ、意識を失おうとしていたシズの心にきっと強く響いたのに違いない。 船の国に乗せてもらって大陸へ渡ろうとしていたシズは、国の指導者たちから国に居る間市民を監視する役目をするか、それとも市民の中に入って同じ暮らしをするのかを尋ねられましたが、それまでこの国を訪れた旅人たちは監視する...
[2017/10/28 08:25] URL 二次元美少女の笑顔を守りたい duple

キノの旅 第4話 『船の国』 あぶない幼女と違う意味であぶないシズ。

これが光源氏計画って奴でしょうか。 今回はシズがメインのお話です。船の国、というより人工島にやってきたシズとリク。入国するに当たり支配者層から選択肢を与えられる。この塔の一族って「銀河鉄道999」の車掌か「ファイナルファンタジー」の黒魔道士みたい。民衆を監視する仕事と民衆と同じ肉体労働どっちがいいか。迷わず後者を選択するのは父が暴君だったからでしょうね。 案内役ティー。幼女の案内役とか摩訶不...
[2017/10/28 01:34] URL こいさんの放送中アニメの感想











  ブログパーツ