トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5843-0b68a1cc
うらら迷路帖 第7話 「祝詞と魔女、時々覚悟」 感想
最初の難関!(もう7話なんですけど…w)
[2017/02/20 13:12]
URL
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
うらら迷路帖 #07 「祝詞と魔女、時々覚悟」
暗記は自分も苦手なんだ・・・「うらら迷路帖」の第7話。
うららの最初の大きな壁として大量の「祝詞(のりと)」の暗記が強制されることに。
比較的優等生の紺まで他人に構っていられなるほど難しい量には
千矢や小梅の苦労も推して知るべし。
ニナ先生も自分が通ってきた道、感慨深く思いながらもどことなく面白がってもいる様子。
皆が暗記で苦労している中、ノノはふと子守歌のことを思い出...
[2017/02/19 01:08]
URL
ゆる本 blog
一人前のうららになるから/うらら迷路帖7話感想
デザイン的には小梅一択だったのですが、見続けてみるとノノのかわいさが猛追してきて困る。
<お知らせ>
来週は土日所用のため、更新に日またぎで遅延が発生する見込みです。所用前に更新できればしたいところですが……また再来週も土曜のみ用事でちょっと更新が遅れます。すみませんm(__)m
[2017/02/18 10:49]
URL
Wisp-Blog
うらら迷路帖 七占 『祝詞と魔女、時々覚悟』
祝詞(のりと)とは
神を祭り神に祈るとき、(神主が神前で)
述べる古体の呪文みたいなもの。
そう、祝詞を間違えずに言えないと効力は発生しない。
なんと、高度な技なんだろうか?
心を込めて、間違えないで唱えるとなると
なんだか魔法のようですね。
棗ノノが祝詞を唱えるとラリホーの呪文になった!
小梅が眠くなった!
...
[2017/02/18 01:30]
URL
奥深くの密林
うらら迷路帖 七占「祝詞と魔女、時々覚悟」
うらら迷路帖 七占「祝詞と魔女、時々覚悟」です。
「うらら迷路帖」も七週目です。そろそろ折返点でしょうか。原作も二巻に入っていますけれど、結構ゆったりと進行しいる感じが ...
[2017/02/18 00:25]
URL
藍麦のブログ新館
うらら迷路帖 第7話 「祝詞と魔女、時々覚悟」
メイド紺ちゃんの祝詞!
このお店イキマス!これなら群雄割拠の大うらら時代も乗り越えていけるかもしれない。小梅の群雄割拠発言を聞いて思ったけどこれだけ占いの店が集中した街だとやっぱり経営勝負も激しくて中には過激な客引きを行う店も…なんてきらら世界観では絶対にありえない水面下の情勢を想像したりもしたw
[2017/02/17 18:58]
URL
ムメイサの隠れ家
うらら迷路帖 TBS(2/16)#07
七占 祝詞と魔女、時々覚悟 占いの最初に唱える言葉、祝詞を覚えること。うららなら誰でもが通る最初の難関が今度の試験。たくさんある古い言い回しに紺でさえも苦しんでいた。ニナ先生も大変で色んな特訓を行った。祝詞は神様に力を借りるお願いをする言葉、だから 形式的なものでもある。そう聞いて急に身近に感じる4人。でもノノは人見知りなので余計に難しく感じてしまう。小梅ならもっと格好いい言葉がいいと若干中...
[2017/02/17 16:24]
URL
ぬる~くまったりと