【ドリフターズ】 第7話『カオスダイバー』 キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

ドリフターズ 第7話『カオスダイバー』 感想(画像付)

ジャンヌが戦には素人と冷静に戦う豊久が凄すぎる。
ただ一途に相手の首を取ろうとする戦いぶりはガチに武者ですね!
命を救われれば生きてる内に礼をする。
死と隣り合わせの生き様、戦国の武者の怖さですね。
与一もジルドレに戦いで笑っていたし、この時代の武士はどうかしてるw


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。





(ストーリー)
黒王の命によりジャンヌとジルドレが漂流者を追って廃城に現れた。
迎え撃つは豊久と与一。
炎を自在に扱うジャンヌに対し、逃げるしか術がない豊久。
だが、オルミーヌの助力を得てその戦況を冷静に判断した豊久は戦いの渦中で笑う。
与一は矢を受けてなお戦い続けるジルドレに苦戦を強いられていた。


ドリフ 07話ドリフ 07話
ドリフ 07話2ドリフ 07話2
ドリフ 07話3ドリフ 07話3

漂流者を追って現れたジャンヌとジルドレ。
炎を操るジャンヌを見て、豊久は廃棄物が異能を使う者と理解。
適応力高すぎだろw

エルフを率い森で騎兵を迎え撃つ信長。
ジャンヌは豊久が、ジルドレは与一が引き受ける!

ドリフ 07話4ドリフ 07話4
ドリフ 07話5ドリフ 07話5

「ジャンヌ、良き旅を」
命じられるまま与一と戦う忠実なジルドレ。 歪んだ主従関係だな。
剛力のジルドレに弁慶を思い出す与一。

「ところでおまーは、男か? 女か?」
ジャンヌがどっちか判別できない豊久w

ドリフ 07話6ドリフ 07話6
ドリフ 07話7ドリフ 07話7
ドリフ 07話8ドリフ 07話8

豊久は、ジャンヌの炎にあっという間に追い込まれる
それを救ったのはオルミーヌちゃん!
石壁を出せるのかw

ドリフ 07話9ドリフ 07話9
ドリフ 07話10ドリフ 07話10
ドリフ 07話ドリフ 07話
ドリフ 07話12ドリフ 07話12

オルミーヌちゃんが出来るのは石壁を出すことだけ、しかも後2枚しか。

「命ば救われたのはオイじゃ! ありがとうごわした!
…礼はすぐに言わねば、人はさくりと言えのうなるからのう」


これが、いつ死んでも不思議ない戦国に生きた武士の生死観か…

ジャンヌは戦いに素人と評する豊久
オルミーヌちゃんが残り2回の石壁出せるのを使い作戦を考える。

「これが怖いのよ…、この時代の日本の武士は、同じ笑みで感謝と死が同居してるから」
オルミーヌちゃん、武者こわいw

ドリフ 07話13ドリフ 07話13
ドリフ 07話14ドリフ 07話14
ドリフ 07話15ドリフ 07話15

ジルドレの槍の猛攻と、弓矢で接近戦をする与一も普通じゃないw
生死をかけた戦いなのに笑みさえ浮かべてる。

「それ良いんだよ、 戦いは愉しかろう与一?
己の技を振るう為に人は生まれる…、お前の技は、死の技、…扇なんぞ射抜いてる暇は無いさ」

義経さんも愉しそうだw

信長さんも、森に誘い込んだ騎馬隊をエルフたちに殲滅させる。
機動力を失った騎馬など怖くない。
戦は銃が主力となると予測していた信長は、この世界でも鉄砲を大量に作ることが先決と。

ドリフ 07話16ドリフ 07話16
ドリフ 07話17ドリフ 07話17
ドリフ 07話18ドリフ 07話18
ドリフ 07話19ドリフ 07話19

ジャンヌと戦う豊久は、何を思ったか退路を石壁で塞いだ?

「なんだコイツ? 自分で退路を絶って!?  なんだなんだ死ぬ気か?」
ジャンヌもその行動に混乱w

オルミーヌちゃんに合図し、石壁を足場にして、ジャンヌに突撃する豊久!
そんな使い方ムチャクチャだw

「まるで敵の首を取るという意思に、四肢が生えているかのよう…。 まるで廃棄物じゃない!」
戦いに貪欲なのは廃棄物も漂流物も同じ。

ドリフ 07話20ドリフ 07話20
ドリフ 07話21ドリフ 07話21
ドリフ 07話22ドリフ 07話22

豊久が狙っていたのは、ジャンヌを井戸に落とすことだった。
炎使いを殺すには水かw

裏切られ火刑で殺されたジャンヌ、その最期で欲しがった水が…なんという皮肉。
フランスの為に…、神の為に戦ったのに、魔女として殺された。
人に対して恨みを持つ最期を迎えたジャンヌを廃棄物としたEASY。

ドリフ 07話23ドリフ 07話23
ドリフ 07話24ドリフ 07話24

「なんじゃおまー! 女子じゃなかか? いね!  帰って紅でも付けぇ! 」
豊久にかかっては、戦場の女など手柄首になどならない。
ジャンヌには屈辱ですね。

ドリフ 07話25ドリフ 07話25
ドリフ 07話26ドリフ 07話26
ドリフ 07話27ドリフ 07話27

どんなに急所を打っても死なないジルドレに、さすがの与一も震撼する。
死なないものなどいないと、信長はエルフたちに打たすが、それでもジルドレは不死身!?
鎖に捕まった与一がピンチ!!

ドリフ 07話28ドリフ 07話28
ドリフ 07話29ドリフ 07話29
ドリフ 07話30ドリフ 07話30

絶体絶命の窮地で到着した安倍晴明の一行。
何話ぶりだよw
ガトリングガンで粉砕され、さすがのジルドレもこれで最期か?

上半身だけとなっても動くジルドレのジャンヌへの妄執。

「乙女は天国に行かず、異端として、魔女として火刑され、地獄に落ちた。
ならば俺も、地獄へ行こう。
きっと地獄に行く…。 ならば俺が先にいって、向こうで待つ、ジャンヌ、良い旅を!」


異界にまで来たジルドレの旅もついに最後に…
塩と化して逝く。

ドリフ 07話31ドリフ 07話31
ドリフ 07話32ドリフ 07話32

「私は、廃棄物を憎む者、このオルミーヌの師、魔導結社“十月機関<オクト>”の長をしています。
あなた方、ドリフターズを支えるもの。 この世界に居てはならない、廃棄物を滅ぼす、使命を受けた者」


安倍晴明だと信長に名乗る。
ついに晴明と信長たちが合流!

ジルドレが不死身すぎだったね。
最後までジャンヌを気にしていたその想いが重すぎるw
敗北しジルドレも失ったジャンヌは復讐の鬼になりそうね!


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)KOUTA HIRANO/SHONENGAHOSHA/DRIFTERS 製作委員会

関連記事
テーマ:ドリフターズ | カテゴリ:2016秋(10-12月)
[ 2016/11/19 ] TB(5) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5579-de7c5f2d


DRIFTERS TokyoMX(11/18)#07

第7話 カオスダイバー 何かが迫りくるのを感じる漂流者たち。黒王の命に依り漂流者殺戮を実行するジャンヌとジルドレだった。ジャンヌの放つ炎に逃げるばかりの島津。オルミーヌは師匠の札で石壁を生成することが可能だった。しかし、その札も残り2枚。礼を告げて石壁の出現を指示する島津。 与一はジルドレと戦っていた。何度も急所を射抜くが倒れない。まるで弁慶のようだと驚くが遠巻きに眺める九郎判官義経。 信長...
[2016/11/19 15:54] URL ぬる~くまったりと

DRIFTERS(ドリフターズ) 第7話「カオスダイバー」

第7話「カオスダイバー」 廃棄物の襲撃。 初っ端からエルフさん真っ二つじゃないですか、ヤダー!
[2016/11/19 15:54] URL いま、お茶いれますね

【DRIFTERS】ドリフターズ 第7話「カオスダイバー」感想 戦国武者最強なり。

騎馬軍団VS信長、ジャンヌVS豊久、ジルドレVS与一のド派手な戦いが面白い。 黒王配下のジャンヌとジルドレが騎馬軍団を伴って信長たち漂流者の抹殺に現れました。 黒王によれば無花果が身をつける前に滅ぼしてしまえという事でしたが、EASYが異世界に呼び寄せた廃棄物を倒すために紫によって召喚されたのがドリフターズと思っていいんでしょうか。 そして今回は全編ほぼ豊久と与一のバト...
[2016/11/19 10:09] URL 二次元美少女の笑顔を守りたい duple

ドリフターズ(DRIFTERS) 第7話 『カオスダイバー』 全面バトル回!激突、漂流者VS廃棄物!!

無花果が実る前に立ち枯れにせよ!出てこいドリフ共!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \いい感じで狂っているジャンヌ。豊久とジャンヌ、与一とジル・ド・レ、信長達は騎兵。いよいよ漂流者VS廃棄物の本格的な戦いが始まりました。戦局を楽しそうに見守る義経、与一との再会はあるのかな。  オルミーヌ参戦!?ジャンヌの発火能力に感心する豊久。でも彼の関心は別にあり...
[2016/11/19 01:00] URL こいさんの放送中アニメの感想

【武士の死生観】『ドリフターズ』7話感想(『生と死が同居した戦国時代』に生きた武士としての豊久の真っ直ぐさはいろいろ考えさせられます)

武士の 死生観      これが 怖いのよ この時代の 日本の武士 は 同じ笑みで 感謝と死が同居 してるから! さてオルミーヌが 豊久の笑顔に『武士の死生観』 を 垣間見る シーンからはじまりましたが…   『生と死が同居...
[2016/11/19 00:32] URL 私的UrawaReds&SubCul











  ブログパーツ