【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ2期】 第6話『無音の戦争』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ2期 第6話『アーブラウ防衛軍発足式典』 感想(画像付)

髭のおじさん、マジ陰謀家w
策略に利用されたタカキたちは、泥沼の戦いに介入するマクギリスとの戦いに巻き込まれる!?
前回と2話かけての悲劇に向けてのため回ですかね。
次回でタカキたちは戦死してしまうのか? ミカちゃんが間に合うのか見所ですね!!


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。





 
鉄血2 06話鉄血2 06話
鉄血2 06話2鉄血2 06話2

反マクギリスのラスタルに陰謀によって、アーブラウとSAUが戦争状態に。
火星との連絡を断たれた地球支部のタカキたちは泥沼の戦いに巻き込まれていく。

マクギリスもラスタルが裏で糸を引いてることは気付いてないのか
分かっていて利用してるのかと思ったけど、そんなことは無かったかな。

鉄血2 06話3鉄血2 06話3
鉄血2 06話4鉄血2 06話4
鉄血2 06話5鉄血2 06話5

マクギリスのことをよくしる仮面さん
本当に誰なんだw

ガランに手なづけられていく鉄華団
大人ってずるいなw

鉄血2 06話6鉄血2 06話6
鉄血2 06話7鉄血2 06話7
鉄血2 06話8鉄血2 06話8
鉄血2 06話9鉄血2 06話9

オルガたちも地球に急いでるが、どうしても3週間かかってしまう。
マカナイは意識不明で、それアーヴラを戦争から止めれる人物もいないのか
チャドの情報は入って来ないし心配だね

鉄血2 06話10鉄血2 06話10
鉄血2 06話鉄血2 06話
鉄血2 06話12鉄血2 06話12

チャドをお見舞いに行くタカキの妹ちゃん。
地球の技術は高いので治療は長くかかるがキレイに治るらしい。
良かったw

鉄血2 06話13鉄血2 06話13
鉄血2 06話14鉄血2 06話14

地球を目前に降下を許されない鉄華団。
それで諦めたりはしないw 無理やり地球に降りるんでしょうか?

鉄血2 06話15鉄血2 06話15
鉄血2 06話16鉄血2 06話16
鉄血2 06話17鉄血2 06話17
鉄血2 06話18鉄血2 06話18

マクギリスは痺れを切らして、自ら戦場に介入。
ガランは抹殺する好機と出撃。
タカキたちにもこれが最後の戦いだと炊きつける。
花の舞う道を進む二人のMS。 完全に死亡フラグじゃないですかー!

事件後と思える時系列でナレーションしてるタカキは助かりそうだけど
アストンの死亡が濃厚な予感w
マクギリスとの戦いの前に、ミカちゃんの助けが間に合うかですね。


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)創通・サンライズ・MBS

関連記事
テーマ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | カテゴリ:2016秋(10-12月)
[ 2016/11/06 ] TB(7) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5541-df4c6440


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯31「無音の戦争」

評価 ★★★ たまに頭をなでてやれば……           
[2016/11/12 21:30] URL パンがなければイナゴを食べればいいじゃない

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #31「無音の戦争」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第31話を見ました。 #31 無音の戦争 アーブラウとSAUによる経済圏同士の紛争は両軍が睨み合うバルフォー平原で開戦し、ガラン・モッサの指揮の元、鉄華団も戦闘に加わるが、連日続く消耗戦に疲弊していた。 「不鮮明な回線理由を逆手に取り、見事な膠着状態を成立させた…。つまり、それが目的か…?」 いつまで戦うのか、勝ってるのか負けてる...
[2016/11/06 22:08] URL MAGI☆の日記

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #30「アーブラウ防衛軍発足式典」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第30話を見ました。 #30 アーブラウ防衛軍発足式典 アーブラウの軍事顧問となった鉄華団地球支部はアーブラウ防衛軍結成式典の準備で慌ただしくなっていた。 蒔苗の依頼で式典会場の警備を担当する鉄華団だったが、事前に確認した時にはなかった花瓶が控室にあり、蒔苗をチャドが庇い、会場からは爆音とともに黒煙が昇る。 3日経ってもチャドの意...
[2016/11/06 22:04] URL MAGI☆の日記

ご執心ですね/>機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ31話感想

 ジュリエッタとガエ……もといヴィダールのやりとりがないと気持ちの落ち込みに耐えられないレベルの展開。尻だ、ジュリエッタの尻を見て気持ちを落ち着かせるんだ(*風邪で錯乱してます)
[2016/11/06 21:55] URL Wisp-Blog

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話(第二期06話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話(第二期06話) 『無音の戦争』 ≪あらすじ≫ 始まってしまったアーブラウ側とSAU側の紛争。チャドという地球支部のトップ、マクギリスという指導者不在の中、傭兵のガラン・モッサの的確な戦術によって調停に乗り出したギャラルホルンとも対等に渡り合う鉄華団。だがこの戦いに、言われもない不安と「今までにない感覚」に襲われるタカキは…。 公式ホ...
[2016/11/06 19:11] URL 刹那的虹色世界

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第31話「無音の戦争」感想

今週の要約#g_tekketsu pic.twitter.com/2MqcC1CFQQ— テイカー13 (@taker13ful) 2016年11月6日 早く来てくれ、三日月―――――!!! まるまる一話、重たい話に使いやがった! あまりに息 ...
[2016/11/06 18:47] URL ガンダムFWブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話 『無音の戦争』 マクギリスと鉄華団地球支部が敵対、どーすんのこれ!?

アリアンロッド艦隊のラスタル・レミオン。彼とマクギリスの権力闘争に端を発し、鉄華団火星本部と地球支部に離間の策。 アーブラウとSAUの関係は悪化の一途を辿り遂に開戦。でも最初からグダグダ。何故なら双方ビギナーだから。歴戦の勇者が鉄華団しか居ない上、リーダー代理のタカキの統率力が今ひとつ。これらの要員が重なって戦争は消耗戦へ。でも悪いことばかりじゃありません。時間を掛けてしまう事は時...
[2016/11/06 18:01] URL こいさんの放送中アニメの感想











  ブログパーツ