トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5541-df4c6440
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯31「無音の戦争」
評価 ★★★
たまに頭をなでてやれば……
[2016/11/12 21:30]
URL
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #31「無音の戦争」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第31話を見ました。
#31 無音の戦争
アーブラウとSAUによる経済圏同士の紛争は両軍が睨み合うバルフォー平原で開戦し、ガラン・モッサの指揮の元、鉄華団も戦闘に加わるが、連日続く消耗戦に疲弊していた。
「不鮮明な回線理由を逆手に取り、見事な膠着状態を成立させた…。つまり、それが目的か…?」
いつまで戦うのか、勝ってるのか負けてる...
[2016/11/06 22:08]
URL
MAGI☆の日記
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #30「アーブラウ防衛軍発足式典」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第30話を見ました。
#30 アーブラウ防衛軍発足式典
アーブラウの軍事顧問となった鉄華団地球支部はアーブラウ防衛軍結成式典の準備で慌ただしくなっていた。
蒔苗の依頼で式典会場の警備を担当する鉄華団だったが、事前に確認した時にはなかった花瓶が控室にあり、蒔苗をチャドが庇い、会場からは爆音とともに黒煙が昇る。
3日経ってもチャドの意...
[2016/11/06 22:04]
URL
MAGI☆の日記
ご執心ですね/>機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ31話感想
ジュリエッタとガエ……もといヴィダールのやりとりがないと気持ちの落ち込みに耐えられないレベルの展開。尻だ、ジュリエッタの尻を見て気持ちを落ち着かせるんだ(*風邪で錯乱してます)
[2016/11/06 21:55]
URL
Wisp-Blog
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話(第二期06話)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話(第二期06話)
『無音の戦争』
≪あらすじ≫
始まってしまったアーブラウ側とSAU側の紛争。チャドという地球支部のトップ、マクギリスという指導者不在の中、傭兵のガラン・モッサの的確な戦術によって調停に乗り出したギャラルホルンとも対等に渡り合う鉄華団。だがこの戦いに、言われもない不安と「今までにない感覚」に襲われるタカキは…。
公式ホ...
[2016/11/06 19:11]
URL
刹那的虹色世界
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第31話「無音の戦争」感想
今週の要約#g_tekketsu pic.twitter.com/2MqcC1CFQQ— テイカー13 (@taker13ful) 2016年11月6日
早く来てくれ、三日月―――――!!!
まるまる一話、重たい話に使いやがった!
あまりに息 ...
[2016/11/06 18:47]
URL
ガンダムFWブログ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話 『無音の戦争』 マクギリスと鉄華団地球支部が敵対、どーすんのこれ!?
アリアンロッド艦隊のラスタル・レミオン。彼とマクギリスの権力闘争に端を発し、鉄華団火星本部と地球支部に離間の策。 アーブラウとSAUの関係は悪化の一途を辿り遂に開戦。でも最初からグダグダ。何故なら双方ビギナーだから。歴戦の勇者が鉄華団しか居ない上、リーダー代理のタカキの統率力が今ひとつ。これらの要員が重なって戦争は消耗戦へ。でも悪いことばかりじゃありません。時間を掛けてしまう事は時...
[2016/11/06 18:01]
URL
こいさんの放送中アニメの感想