【クオリディア・コード】第5話『小公女のレガリア』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

クオリディア・コード】第5話『小公女のレガリア』 感想(画像付)

サブタイにレガリア…不吉な符合w
まさか前回でカナリアちゃんは死亡…ですと!?
カナリヤちゃんを失って腑抜けになるいっちゃん。
姫ちゃんが代わりに東京組の面倒まで見る。
なんて頼りになる子だ!
ほたるちゃんもアンノウンに狙われていて、コードを変更。
コードって何なのか? 気になる。


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。







 

(ストーリー)
アンノウンの急襲によって受けた傷跡はあまりに深く、生徒たちはそれぞれショックを
隠せずにいた。朱雀もまた自信と気力を失い、東京の新リーダーには舞姫が擁立される。
「花を手向けたのなら、剣を取れ」舞姫は気丈な振る舞いで生徒たちを鼓舞するが……。


クオリデ 05話クオリデ 05話
クオリデ 05話2クオリデ 05話2
クオリデ 05話3クオリデ 05話3

姫ちゃんは肉親を亡くしても涙を見せないような健気な子だった…。

不可侵領域に入った東京の生徒が多く犠牲になった!
カナリヤちゃんたち、死んでしまったの!?

いっちゃんはショックで首席の役目を放棄。
神奈川と千葉でカバーして欲しい。

クオリデ 05話4クオリデ 05話4
クオリデ 05話5クオリデ 05話5
クオリデ 05話6クオリデ 05話6

千葉はやる気ナッシング。
姫ちゃんは、こんな時だからと引き受けます。

クオリデ 05話7クオリデ 05話7
クオリデ 05話8クオリデ 05話8
クオリデ 05話9クオリデ 05話9

沈む東京組に行き、早く首席を新しくするかしないと、無茶な命令を連発w
あんなハッピとか嫌すぎるだろw

クオリデ 05話10クオリデ 05話10
クオリデ 05話クオリデ 05話

姫ちゃんも落ち込んでるのに無理をしてる…
親友のほたるちゃんだけが察します。

クオリデ 05話12クオリデ 05話12
クオリデ 05話13クオリデ 05話13
クオリデ 05話14クオリデ 05話14

いっちゃんを叱咤しに行く姫ちゃん。
しかし、カナリヤちゃんがいない世界など意味がないと、完全に腑抜け状態…

クオリデ 05話15クオリデ 05話15
クオリデ 05話16クオリデ 05話16

一人が死ぬたびに立ち止まるのか? 戦争なのだぞ。
姫ちゃんが叱るが、いっちゃんはその考えについていけない。
誰もが強いわけじゃないですからね。

クオリデ 05話17クオリデ 05話17
クオリデ 05話18クオリデ 05話18
クオリデ 05話19クオリデ 05話19
クオリデ 05話20クオリデ 05話20

姫はがんばった。 二人の時は無理しなくていい…
ほたるちゃんの言葉に泣いて抱きつく姫ちゃん。
泣いた後はまた元の気丈なふるまいに戻る姫ちゃんが健気ですね。
ほたるちゃんいい親友です。

クオリデ 05話21クオリデ 05話21
クオリデ 05話22クオリデ 05話22

アオイちゃんはコードを入れ替える手術をした。
アンノウンはコードを認識して狙ってきたことか。
不可侵領域ではコードを読み取られる? コードのことは子供たちは知らないのか。

クオリデ 05話23クオリデ 05話23
クオリデ 05話24クオリデ 05話24

ほたるちゃんは、あおいちゃんと犠牲になった生徒の通ったルートを調べにいくと言い出す。
ヤバいですね、ほたるちゃんも死亡フラグが!

クオリデ 05話25クオリデ 05話25
クオリデ 05話26クオリデ 05話26
クオリデ 05話27クオリデ 05話27

いっちゃんも警備につかせる霞。
そこにアンノウンが出現!

クオリデ 05話28クオリデ 05話28
クオリデ 05話29クオリデ 05話29
クオリデ 05話30クオリデ 05話30

東京組を鼓舞する姫ちゃん。
だが、いっちゃんが瓦礫の下敷きに!? なにやってるの?

クオリデ 05話31クオリデ 05話31
クオリデ 05話32クオリデ 05話32

上空に現れたアンノウン。
生徒たちのコードが光ってる? 不可侵領域が広がってるのか
また多数の犠牲は必至か。

わりとあっさり死んじゃう戦いだったんですね。
呑気に戦てるから人死には出ないのかと思てっていた。
カナリヤちゃんのいない東京組は魅力ゼロ!
このままだと本当にヤバイですよ?w


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)Speakeasy・マーベラス/クオリディア製作委員会

関連記事
テーマ:2016年新作アニメ | カテゴリ:2016夏(07-09月)
[ 2016/08/07 ] TB(5) | CM(2) |  EDIT 

いっちゃんが腑抜けになるのも仕方ありません
この作品は、いっちゃんに厳しすぎるんです

前日譚では最初いっちゃんは皆と力を合わせる戦いかただったんですが
でも東京自体が強者が弱者を見下す組織で、そんな中いっちゃんは弱い味方を助けようとしてたんですけど
その味方に裏切られて「もう味方信じられない、一人でやる」って考えになったんです
その後カナリアに心救われて、アニメ開始時のツンデレ性格になったって経緯です
この様にアニメ開始前からいっちゃんのの精神ボロボロでしたがカナリアの存在でなんとか持たせてた所でした
その状況でカナリアを失ったらそりゃ腑抜けにもなります

[ 2016/08/07 21:57 ] [ 編集 ]

朱雀にもカナリアにも厳し過ぎる世界ですね。
朱雀の人格形成は、朱雀が首席となる前、ノベルの前日譚の頃の、東京の戦闘科優遇の極端な選民思想に起因するものですし、世界の強力さも、コールドスリープを拒んで引き延ばした両親のせいで地獄を見た結果ですし。
そんな朱雀が唯一、守りたかったものが、カナリア。
カナリアに至っては、アニメでは次席でしたが、元々、コールドスリープが事故で途中解除された結果、その世界は貧弱で、廃棄処分寸前な過去もあった位と、朱雀よりも過酷。
何かを隠している大人も信用出来ませんし、カナリアと違って高い戦闘能力を持つほたるとはいえ、死亡フラグを踏みに行っていますし、ラストの展開。
どう収拾を付けるのやら…
[ 2016/08/08 00:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5258-e4c2c853


クオリディア・コード BS11(8/06)#05

EPISODE.05 小公女のレガリア 多数の生徒が犠牲となった。神奈川と千葉で首席不在の東京をカバーして欲しい。舞姫は全面的に了承する。詳細が不明で千葉は不満、東京のカバーは断る。それならばとゲート周辺の警備を任じられる。 舞姫は幼い時に両親を亡くしたが泣かなかった。辛くて泣きたい気持ちを抑えて我慢してきた。それを良く知るほたるだった。東京の臨時代表を兼務する舞姫、東京を叱咤激励する。首席...
[2016/08/08 18:02] URL ぬる~くまったりと

クオリディア・コード #05 「小公女のレガリア」

== それはノブレス・オブリージュというもの ==  どうも、管理人です。「珍しく」という表現を結構多用してる気がしますが、今日は割とガチで珍しく休息日という感じで、ほぼ室内に引きこもってました。これを何日かやってると罪悪感半端なくて駄目になりそうですが、せめて月一くらいでこういう日を設けないと駄目なんだなって思いました。 === 舞姫:「花を手向けたのなら、剣を取れ!」 === ...
[2016/08/07 21:39] URL 戯れ言ちゃんねる

クオリディア・コード #05

『小公女のレガリア』
[2016/08/07 20:48] URL ぐ~たらにっき

クオリディア・コード EPISODE 05 『小公女のレガリア』

UNKNOWNの襲撃により亡くなったのは、宇多良カナリアを 含めて7名も居たとは。 しかし、東京は人材不足なのでしょうか? 神奈川の首席だった天河舞姫が、一時的にといえ 東京の臨時主席に就任するとは、大変な事態ですね。 天河舞姫は、暴君なのか? おやつ費や天河舞姫の指定した制服着用。 色々無茶していますね。 これも東京の人材...
[2016/08/07 11:38] URL 奥深くの密林

クオリディア・コード 第5話「小公女のレガリア」感想 カナちゃん、ひーちゃん呼びしてた仲のカナリアが居なくなっても、気丈に振る舞うお姫ちんが切ない。

悲しいのは壱弥だけではない。 ほたるだけに見せた舞姫の涙は、カナリアの歌を聞いてきた三都市全ての生徒の涙ではなかったか…。 侵入不可領域に入ったカナリアをはじめとする生徒たちが謎の襲撃を受けた中、ひとりコードを書き換える処置を受けて無事に済んだ青ちゃんは、大人たちに何を思うのでしょうか。 この辺りに世界の真のあり様と、子供たちが何故コールドスリープされたかの理由が隠れて...
[2016/08/07 04:18] URL 二次元美少女の笑顔を守りたい duple











  ブログパーツ