【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】第16話『「狩り(ハンティング)」に行こう!』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話『「狩り(ハンティング)」に行こう!』 感想(画像付)

仗助・承太郎コンビが、スタンド使いのネズミと対戦。
人でない勝手の違う敵との対戦は手に汗握る!
動物系のスタンドは強敵が多いな。
プレッシャーを跳ね返し、やる時はやる仗助がいいね。


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^


 
(ストーリー)
突然、承太郎からハンティングに誘われた仗助。
その目的は、音石明によってスタンド能力を身に付けた「ネズミ」を狩りに行くというものだった。
仗助たちが、ネズミが射られた用水路にやってくると、そこには煮こごりのような状態で固められた
何十匹ものネズミの異様な死体が! 
自分たちが追っているネズミの仕業と考え排水溝の先へと進むと、それは農家の下水へとつながっていて……。


ジョジョ4 16話ジョジョ4 16話
ジョジョ4 16話2ジョジョ4 16話2
ジョジョ4 16話3ジョジョ4 16話3

音石明が弓矢で居たネズミがいると分かり、狩りに行く承太郎と仗助。
ネズミにやられた得物はにこごりのようになってる!

ジョジョ4 16話4ジョジョ4 16話4
ジョジョ4 16話5ジョジョ4 16話5
ジョジョ4 16話6ジョジョ4 16話6

足跡をたどって襲われたと思われる農家を発見。
冷蔵庫に捕らわれた住人を餌にするネズミを発見し、何とか倒す仗助。
だが、ネズミはもう1匹いた!

ジョジョ4 16話7ジョジョ4 16話7
ジョジョ4 16話8ジョジョ4 16話8
ジョジョ4 16話9ジョジョ4 16話9

手強いもう1匹を撃つため、ライフル弾を仗助にも渡す承太郎
スタープラチナで回避するが跳弾で怪我を負わされ、承太郎がピンチ!

ジョジョ4 16話10ジョジョ4 16話10
ジョジョ4 16話ジョジョ4 16話
ジョジョ4 16話12ジョジョ4 16話12

プレッシャーに潰されそうだったが、やる時は決める仗助。
出て来たネズミを狙撃して倒す。 仗助やるなw

ネズミなのに強敵でしたね。
なかなか緊張感のある1話でした!


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会

関連記事
テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 | カテゴリ:2016夏(07-09月)
[ 2016/07/16 ] TB(3) | CM(2) |  EDIT 

悪趣味極まりないネズ公でした、ジョジョに出てくる動物のスタンド使いはどいつもこいつも救い様がねえ。
[ 2016/07/16 19:57 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 悪趣味極まりないネズ公でした、ジョジョに出てくる動物のスタンド使いはどいつもこいつも救い様がねえ。

動物の野生と人間ぽい狡猾さがあって怖いよねw
[ 2016/07/28 01:53 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5191-b48958ee


ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(7/15)#16

第16話 「狩り」に行こう! 承太郎が仗助を狩りに誘う。音石明が弓矢でネズミを射たことを自白した。そのネズミは死なずに逃走、スタンド使いになったと想像できる。その場所は農業用水路、そこで足跡を発見。罠とビデオをセットする。 足跡の向かった先は排水口、その先には農家があった。排水口を逆上って農家に侵入しているかもしれない。農家で足跡と糞を発見する。冷蔵庫を開けるネズミを発見する仗助。承太郎は別...
[2016/07/16 23:52] URL ぬる~くまったりと

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第16話前編

 露伴編の記憶が新しいと、どうしても鼠の煮凝りのシーンでいやーな想像をしてしまうw
[2016/07/16 14:09] URL Wisp-Blog

ジョジョの奇妙な冒険_4部 第16話「狩り(ハンティング)に行こう」 感想

なんでネズミは2匹とも同じスタンドだったんでしょうね。 個性がない、ということなのかな? 今回ので気付いたけど、承太郎の帽子って昔と同じデザインなのね。 後頭部が一体化しとる。 以下ネタバレあり
[2016/07/16 08:09] URL こう観やがってます











  ブログパーツ