次元兵器を使用したと言われる特殊作戦機ですね……マクロスプラスで登場したYF-21の制式採用型でコストも関係上正規部隊での運用は難しいのですが特殊作戦機としてはVF-17 ナイトメアよりも高性能です。マクロス7ではマックスとミリアがバロータ戦役終盤で使用し戦後はダイヤモンドフォースが使用してます。設定上では退役しているのですが、後継機(YF-27)が少々事情有りで使えないのでアップデートして使っている可能性も……何よりもこの機体が正規軍とは限らない。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5178-7e687faf
マクロスΔ マクロスデルタ Mission 15 決別 レゾリューション
和平が更に遠くなった・・・・・
[2016/07/16 07:49]
URL
ゴマーズ GOMARZ
マクロスΔ 第15話 「決別 レゾリューション」
「俺、この戦争がおわったら息子にあいに行くんだ……」
「俺、この戦争がおわったら婚約者にあいに行くんだ……」
「俺、ふたりめの孫ができたんだ……」
まるで競いあうかのように死亡フラグをたててゆく空中騎士団の面々でした。
わりとお早い復活の白騎士です。メガネ宰相が自分のことをよく知るキースの眠っているうちに国を意のままに動かそうとするのかと思ったけれどそんな...
[2016/07/16 00:48]
URL
Moon of Samurai
マクロスΔ #15
ハインツの戴冠。キースの復活。そしてハヤテの父にも、何やら秘密が隠されているようです。ウィンダミアでは、ハインツの戴冠式の用意が進んでいます。ハヤテとの戦いで負
[2016/07/13 17:22]
URL
日々の記録
マクロスΔ(デルタ) 第15話
亡きグラミア王の跡を継ぎ、ハインツ(CV:寺崎裕香)が新たな王となります。
古より伝わる「風の歌い手」が王座に着くのは150年ぶりのことでした。
重傷を負ったキース(CV:木村良平)も復帰します。
片目を失ってしまったようですが・・・
兄弟として力を合わせて行きたいと望むハインツに、キースは今のままの関係を望むのでした。
制風圏を確立して、ウィンダミアの空を...
[2016/07/13 13:52]
URL
ぷち丸くんの日常日記
あなたを兄と呼ぶのは/マクロスΔ15話感想
ワルキューレのアルバムだと「ジリティック♡BEGINNER」が独自路線行ってる感じで1番好きですかね。しかしなぜレイナがハッキング時に歌った「Silent Hacker」がお預け(未収録)なのだ……
[2016/07/11 21:27]
URL
Wisp-Blog
マクロスΔ TokyoMX(7/10)#15
MISSION 15 決別 レゾリューション シグル=バレンスがウィンダミアに到着。ハインツの戴冠式の準備が始まる。敢えて汚名をかぶりヴァール化のような手段まで用いて 祖国ウィンダミアの独立を勝ち取った。あと少しで願いは叶うと7年前の大戦を知る空中騎士たち。ロイドが独立を宣言して新統合軍と交渉すれば終了。キースも右目を失ったが現場に復帰する。 戴冠式と独立宣言の様子が銀河の全チャンネルに強制...
[2016/07/11 14:26]
URL
ぬる~くまったりと
マクロスΔ 第15話「決別 レゾリューション」感想 ロイドさん、遺跡のシステムを銀河じゅうに作ってたプロトカルチャーは滅んでいるんですが…。
全銀河を新統合軍から開放すると謳うロイド氏はプロトカルチャーと同じ轍を踏むつもりなんでしょうか。
歌わされるハインツきゅんが可哀想、もうバッドエンドしか見えない。
ウィンダミアに住む人々は、球状星団に防風圏が確立された時点で戦いは終わると思っていたようですが、ハインツの戴冠式が行われる最中にロイドから全銀河を新統合軍から開放する戦いに臨むと聞かされて一瞬戸惑っていたようでした...
[2016/07/11 10:51]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
マクロスΔ 第15話「決別 レゾリューション」
マクロスΔの第15話を見ました。
第15話 決別 レゾリューション
「ウィンダミアの空です、お父様」
亡きグラミア王の跡を継ぎ、ハインツが新たな王となり、ウィンダミアの歴史において、古より伝わる「風の歌い手」が玉座に就くのは約150年ぶりの出来事となった。
「これからは…兄弟として力を合わせていくことはできないでしょうか?兄として私と共に歩んでほしいのです。昔から兄様...
[2016/07/11 06:24]
URL
MAGI☆の日記