
ジョーカー・ゲーム 第11話『柩』 感想(画像付)
若き日の結城中佐もカッコ良かった!
中佐にリベンジを誓うヴォルフ大佐だったが…。
三好、まさか本当に死んでしまうとは…下野さんのセリフもなく(^^;
スパイにとって死はすべての終わり。
その言葉の意味が重いエピソードでした。 渋すぎっ!以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
(ストーリー)
ドイツ国防軍の諜報機関アプヴェアに所属するヘルマン・ヴォルフ大佐は、
副官を務めるヨハン・バウアー中尉とともにベルリン郊外で起きた列車事故の調査に赴く。
そして事故に関係するとみられた男の持ち物から、あるスパイ道具を見つけ出す。
男は〝真木克彦〟という日本人の死体から盗んだと自供するが……。 



22年前。
ヘルマン・ヴォルフが捕えた日本人スパイ。 若き日の結城中佐!?
陸軍に売られ捕まったが、奪った手榴弾を爆破して逃れた。
これで片腕を失ったのか。
そしてヘルマンは片目を失った。




現代、大佐となりCVも銀河万丈さんになったヘルマンw
副官のバウアー中尉とともに列車事故で死んだ〝真木克彦〟という日本人をスパイとし捜査。
って、真木って三好じゃないか!?




かつてヘルマンが取り逃がした『魔術師』と呼ばれた日本のスパイマスター。
生きてドイツを逃げ、D機関を作った結城中佐なのか?
結城中佐が真木の持つ協力者リストを取りに来ると予想。






だが、すでに真木は情報を上司に送った後だと推測された。
急いで死体の安置された病院に行くと、開いていた目が閉ざされていた!
襟の部分も切られてる?




結城中佐が訪れ、死せる三好からリストは回収した後だった。
スパイにとって死はすべての終わり。
だが、三好が残した情報は今後も生き続ける…
殺されても死なそうだった三好も、予測しない事故では死んでしまうのか。
レギュラーキャラも容赦なく殺してしまう、なんともハードボイルドなシリーズです。
面白い!!↓ 押していただけると更新の励みになります♪

(C)柳広司・KADOKAWA /JOKER GAME ANIMATION PROJECT
- 関連記事
-
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5102-b9faf265
ジョーカー・ゲーム 11話「柩」
ドイツのいずこかで列車事故が起こる。そこで死んだ真木と呼ばれていた日本人が日本のスパイであるとドイツのヴォルフ大佐は目星をつける。ヴォルフは真木が過去、自分たちの元から拷問中の中、逃走し、日本に情報を流していた男と匂いが似ているという。そしてその男が日本で設立されたD機関の指導者、結城であると。
真木は国内の協力者を操るスパイマスターであり、協力者のリストを持っている筈。真木が死...
[2016/06/16 02:57]
URL
自己満足
ジョーカー・ゲーム #11
ドイツのスパイ・マスター、ヴォルフ大佐と結城中佐の因縁が描かれたお話でした。第1次大戦中、ヴォルフはある日本人をスパイ容疑で取り調べていました。しかし、どんなに
[2016/06/15 19:27]
URL
日々の記録
ジョーカー・ゲーム 第11話「柩」
第11話「柩」
過去と現在の話が交錯して少々混乱。
若かりし頃のヴォルフ大佐と副官バウアー中佐が似過ぎなんだもん。
[2016/06/15 18:02]
URL
いま、お茶いれますね
ジョーカー・ゲーム TokyoMX(6/14)#11
第11話 柩 ベルリン校外で列車事故が発生。テロの可能性はないが拘束した不審者を尋問する。ドイツ国防軍の諜報機関アプヴェアに所属するヘルマン・ヴォルフ大佐は、 副官を務めるヨハン・バウアー中尉にある男を調べさせる。彼の持つマッチは暗号に使える薬品を含んでいた。しかも彼はタバコを吸わない。実は列車内でアジア人から財布ごと盗んだと自供する。搭乗者名簿から盗んだ相手は真木克彦と判明する。 ヴォルフ...
[2016/06/15 11:42]
URL
ぬる~くまったりと