【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】第11話『レッド・ホット・チリ・ペッパー その1』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話『レッド・ホット・チリ・ペッパー その1』 感想(画像付)

億泰が活躍ッツ! ザ・ハンドの威力もすごいんですw
兄の仇を討って欲しいね~!
ジョセフさんなかなか登場まで引っ張るね(^^;
後姿だけでも、すごく年老いた感じですけど、実戦から離れると老いるものなのか


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^


  
(ストーリー)
レッド・ホット・チリ・ペッパーがついに仗助の前に姿を現す。
承太郎以上とも思えるパワーを発揮し、電気の通るところであればどこでも移動ができ、
そしてそのパワーを持ちながら遠隔操作もできるということに仗助も改めて脅威を
感じるのだった。
翌日、承太郎に呼び出された仗助たちは、ある人物が杜王町に向かっていると知らされる―。


ジョジョ4部 11話ジョジョ4部 11話
ジョジョ4部 11話2ジョジョ4部 11話2
ジョジョ4部 11話3ジョジョ4部 11話3
ジョジョ4部 11話4ジョジョ4部 11話4

ママさんに叱られ、ゲームを中断させられる仗助w
テレビをオフにしようとしたら、画面からレッド・ホット・チリ・ペッパーが出現。

遠隔操作まで出来るまで成長したレッチリ。
仗助を圧倒するが、倒すまでは出来ずに帰っていく。

ジョジョ4部 11話5ジョジョ4部 11話5
ジョジョ4部 11話6ジョジョ4部 11話6

承太郎と話すために集まった場所は、レッチリが出ないように電気のない荒野。
レッチリの本体を探せるスタンド使いが来るという話題。
その人物は高齢のために今はもう戦えないという。

その時、話を聞いたぞとレッチリが出現。
億泰のバイクのバッテリーに潜んでいたのか。

ジョジョ4部 11話7ジョジョ4部 11話7
ジョジョ4部 11話8ジョジョ4部 11話8
ジョジョ4部 11話9ジョジョ4部 11話9

噂の老スタンド使いを殺しに港に向かおうとするレッチリ。
億泰が空間を削る能力で阻止する。
兄の仇でもあるレッチリにマジで戦う億泰!

ジョジョ4部 11話10ジョジョ4部 11話10
ジョジョ4部 11話ジョジョ4部 11話
ジョジョ4部 11話12ジョジョ4部 11話12

空間を削るザ・ハンドで善戦する億泰。
だが、頭脳で勝るレッチリに、地下のケーブルを掘り起こされてしまい逆転を許してしまう。
腕を斬らた億泰は、電気に変えられケーブルに吸い込まれてしまう!?

ジョジョ4部 11話13ジョジョ4部 11話13
ジョジョ4部 11話14ジョジョ4部 11話14
ジョジョ4部 11話15

だが仗助がクレイジーDで腕のある場所で治して、億泰を助け出す。
敗戦を反省する億泰。
それは置いといて、冷静に港に急ぐ仗助たちw

港には、老スタンド使いが到着していた。 
ジョセフさんの登場まで引っ張るねw


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会

関連記事
テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 | カテゴリ:2016春(04-06月)
[ 2016/06/11 ] TB(2) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5087-87391d81


ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第11話前編

 Tボーンステーキって食べたことないな……食べない内に食べられない体になる年齢を迎えそうだな……
[2016/06/11 20:36] URL Wisp-Blog

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(6/10)#11

第11話 レッドホットチリペッパー その1 TVゲームに興じる仗助。終わってしまうがTV放送が始まる。不審に思っていると画面にレッドホットチリペッパーが現れる。今まで仗助、億泰、康一の自宅にも潜んでいた。山岸由花子や間田のことも知っていた。承太郎のスタープラチナに勝つためにも自分の成長度合いを図りたい。そのために仗助に戦いを挑む。クレイジーダイヤモンドのスピードには叶わない。助助のクレイジー...
[2016/06/11 17:15] URL ぬる~くまったりと











  ブログパーツ