はい、某宇宙刑事の主題歌に合わせて、今回の感想。相変わらず展開が早い、そしてユニコーンはやはりバナージの感情に反応している。後フロンタルドラえもんの宣伝までしなくても、散々緊張したのにこの宣伝で気が抜けた。
> はい、某宇宙刑事の主題歌に合わせて、今回の感想。相変わらず展開が早い、そしてユニコーンはやはりバナージの感情に反応している。後フロンタルドラえもんの宣伝までしなくても、散々緊張したのにこの宣伝で気が抜けた。
フロンタルいろいろ仕事してるなw
>宇宙移民を行うため巨大な権限を持つのに、初代首相リカルドの死が利用されたという陰謀説。
まあダグザ隊長とエコーズ自身が、そういう黒い仕事を手がけてきた張本人ですからねw
「陰謀「説」じゃねーよ、だって、それやったの俺だもん。」的な。
さすがにラプラス爆破事件の頃は産まれてもなかったから関係無いけど、人には言えない政敵の暗殺やら表沙汰に出来ないテロ事件やらはいくらでも。中には手違いで無関係な子供達が乗ったバスを巻き込んだ嫌な記憶も。シナンジュ強奪事件にはノータッチだけど、真相については知ってたりする。
自演乙というか。いやマジお疲れ。せめて安らかに眠れ。
>ブライトさんも登場するんだ!?
今もロンドベル隊の隊長で旗艦ラーカイラム艦長として、冷や飯食いみたいです。
そういう意味ではネェルアーガマ隊の上官でもあるはず。たぶん。
有名な歴戦の勇士で現場兵士からの信望は厚いが、政治家からは目の上のたんこぶ扱い。
なまじ英雄であるため、政府高官といえどもおいそれと邪険な扱いはできないようです。
> まあダグザ隊長とエコーズ自身が、そういう黒い仕事を手がけてきた張本人ですからねw
> 「陰謀「説」じゃねーよ、だって、それやったの俺だもん。」的な。
黒いわーw
> 今もロンドベル隊の隊長で旗艦ラーカイラム艦長として、冷や飯食いみたいです。
> そういう意味ではネェルアーガマ隊の上官でもあるはず。たぶん。
生涯、前線勤務になりそうw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5044-7db757e3
機動戦士ガンダムUC:RE0096 第9話『リトリビューション』感想
機動戦士ガンダムUC 3(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.05.29バンダイビジュアル (2014-06-06)売り上げランキング: 28,474Amazon.co.jpで詳細を見る
久し振りにのUC感想ですが、今回はダグザのことしか書いてないです。
まぁ、それも仕方ないことですよね…っ!!!
...
[2016/06/01 11:13]
URL
新・00をひとりごつ
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096「リトリビューション」第9話感想!
遅くなりましたが今日はガンダムUCです、大体もうここまでに公式ツイッターとかいろいろな方のブログですとか、目に入ると何が起きたのか判ってはいるんですが、まぁ今回が1つの山場なのかなと。開幕のあらすじは今回も長く3分15秒ほど。ネタバレしておりますのでそれでもO…
[2016/05/31 00:58]
URL
m日記
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第9話
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第9話です。 地球圏での戦いが始まります。 第8話「リトリビューション」 ラプラスまで来ました。 所定の座標に来ましたが特に何も起こらず。 そこへネオジオンが仕掛けてきました。 フロンタルも来てます。 ネオジオンの作戦はネェル・アーガマに乗り込んでマリーダちゃんを救出することです。 地球へ移送される予定だったマリーダちゃ...
[2016/05/30 22:12]
URL
アニメグラフィティ
たったひとつの部品だ/機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 9話感想
歯車が語る部品の重要性。
[2016/05/29 11:19]
URL
Wisp-Blog
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第9話「リトリビューション」
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096の第9話を見ました。
第9話 リトリビューション
ダグザと共にバナージはラプラスの残骸の内部に入ると、初代首相であるリカルド・マーセナスの演説がユニコーンガンダム自体から発信される。
ユニコーンガンダムに仕込んだ細工により、ラプラス・プログラムの情報を把握していたフル・フロンタルやマリーダの救出を目的とするガランシェール隊がネェ...
[2016/05/29 10:20]
URL
MAGI☆の日記
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第9話 『リトリビューション』 一つの悲劇が、もう一つの悲劇を呼ぶ!
指定座標に行くとどうなるの。ラプラスコロニーの残骸がガションカション変形して秘密の部屋が開くのか。そう思ったら流れた来たのは初代首相の演説。ナンノコッチャ。この時点では何が何やらサッパリです。そしてこの状況はビスト財団のアルベルト、そして袖付きにもしっかりモニターされていると。更に封印を解くため、且つマリーダ救出の為に攻めてくるフロンタルと袖付き。 千載一遇のチャンスだったのに!オーガスタ研...
[2016/05/29 09:38]
URL
こいさんの放送中アニメの感想
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫