トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4906-bd07ee74
あんハピ♪ ♯03「4月28日 はじめての幸福実技」
評価 ★★☆
僕らはあんハピ♪でツナがっている――!!
[2016/04/28 18:19]
URL
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
あんハピ♪ 第3話「初めての幸福実技」感想
噛めば噛むほど味があるのがイカでゲソ。
バニーと百合ポッキーも良かったけど、独り言をボソボソ漏らす牡丹のイカが脳と笑いのツボを直撃してくる。
地下400mにあるチモシールームとはいったいなんなのか。
そして特大双六とロシアンルーレットの二択を迫る小平先生が鬼畜すぎでしょ。
ギャグが走って面白い回だったけど、ここまでしないと幸福ってゲットできないものなんでしょうか。
これ...
[2016/04/23 13:16]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
アニメ感想 16/04/21(木) #ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第3話、#あんハピ♪ 第3話
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第3話『ネトゲとリアルは違うと思った?』今回は・・・顧問の先生も見つかって、正式に部になりました。しかし、まさか先生があの猫姫だっ ...
[2016/04/23 03:33]
URL
ニコパクブログ7号館
あんハピ♪ #03 「4月28日 はじめての幸福実技」
バニーガールコス、やったぜ! 「あんハピ♪」の第3話。
登校前、ハナコ達を待つヒバリの横で地図を見ながら電柱にぶつかる女の子。
心配になったヒバリが声をかけるが「声をかけるな!」と助けを拒否。
受験の日にも同じような出来事があったようだが・・・
七組の特別カリキュラム「幸福実技」の開始、最初は「すごろく」だという先生。
体育館へ集められた生徒達の目の前で床が開き地下400m...
[2016/04/22 12:17]
URL
ゆる本 blog
あんハピ♪ TokyoMX(4/21)#03
第3話 4月28日 初めての幸福実技 萩生響は極度の方向音痴。ヒバリを知っていて避けている様子。授業では初めての幸福実技、すごろくが行われる。場所は7組専用課外授業施設、体育館の地下だった。 2人か3人のチームとなって自分たちがすごろくの駒となって 実行する人間すごろくだった。はなこがサイコロを振ると1の目で一回休みの不運さ。萩生響と幼馴染の江古田連は6で好きな人の名を叫ぶ。連は特に居ないと...
[2016/04/22 09:23]
URL
ぬる~くまったりと