【マクロスΔ】 第1話『戦場のワルキューレ』 キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

マクロスΔ 第1話『戦場のワルキューレ』 感想(画像付)

マクロス最新作。 「マクロスF」から8年後が舞台。
「ワルキューレ」に憧れるフレイアと、生きる目的のないハヤテの出会いから始まります。
女性だけのアイドルユニットを組んで歌で戦うのは、AKB0048を思い出しますね(笑)
バルキリーのドックファイトも熱い! 歌と戦闘どっちも期待できます!!


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

 
(ストーリー)
惑星アル・シャハルの港でアルバイト中の少年ハヤテは、コンテナに潜んで密航してきた少女フレイアと出会う。
彼女は、戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のオーディションを受けるため、はるばる故郷の惑星を飛び出して
きたというのだ。


マクロスΔ 01話マクロスΔ 01話
マクロスΔ 01話2マクロスΔ 01話2
マクロスΔ 01話3マクロスΔ 01話3

気分でバイトを休むハヤテはクビ!
最後の仕事も、音楽に乗って踊るようにメカを操る。
無駄に技能があるが惜しいハヤテです(^^;

で、アル・シャハルの港で、密航してきたフレイアと出会うハヤテ。
リンゴの箱に隠れていたw

マクロスΔ 01話4マクロスΔ 01話4
マクロスΔ 01話5マクロスΔ 01話5
マクロスΔ 01話6マクロスΔ 01話6

フレイヤは戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のオーディションを受けに来たと言うが、この星じゃないぞ!
ポジティブに夢を追うフレイアちゃんと、やりたいことの見つからないハヤテ。
好対照な二人ですね。

マクロスΔ 01話7マクロスΔ 01話7
マクロスΔ 01話8マクロスΔ 01話8
マクロスΔ 01話9マクロスΔ 01話9
マクロスΔ 01話10マクロスΔ 01話10

一方、「ヴァールシンドローム」の発生を警戒して、「ワルキューレ」もアル・シャハルに来ていた。
ヴァールは、生体フォールド反応と関係あるみたいです。
何者かが起こしてるテロなのか?

マクロスΔ 01話マクロスΔ 01話
マクロスΔ 01話12マクロスΔ 01話12
マクロスΔ 01話13マクロスΔ 01話13

一端は別れたが、密航で追われるフレイアちゃんを助けに行くハヤテ。
Δ小隊のミラージュがそれを見かけ、拉致されたと勘違い。
悲鳴あげてるし無理もないw

マクロスΔ 01話14マクロスΔ 01話14
マクロスΔ 01話15マクロスΔ 01話15
マクロスΔ 01話16マクロスΔ 01話16

そして、落ちてきたフレイアちゃんを受け止めラッキースケベを起こしてるハヤテを発見w
襲ってると思い込み、銃を向けるミラージュさんw

マクロスΔ 01話17マクロスΔ 01話17
マクロスΔ 01話18マクロスΔ 01話18
マクロスΔ 01話19マクロスΔ 01話19

フレイアちゃんが本当のことを説明し、誤解と分かったミラージュさんは謝罪。
真面目な人だなw

ミラージュさんが「ワルキューレ」の関係者と聞いてミーハーに喜ぶフレイアちゃんw
だが、ゼントラーディの駐屯地でヴァールが発生したという警報が!!

マクロスΔ 01話20マクロスΔ 01話20
マクロスΔ 01話21マクロスΔ 01話21
マクロスΔ 01話22マクロスΔ 01話22

変身するように衣装に変わる「ワルキューレ」。
ポーズもそれっぽくて、完全に変身魔法少女みたいw

マクロスΔ 01話23マクロスΔ 01話23
マクロスΔ 01話24マクロスΔ 01話24
マクロスΔ 01話24マクロスΔ 01話24

歌の力でヴァールシンドロームを鎮める。
癒しの力があるのか?

マクロスΔ 01話24マクロスΔ 01話24
マクロスΔ 01話24マクロスΔ 01話24
マクロスΔ 01話24マクロスΔ 01話24
マクロスΔ 01話25マクロスΔ 01話25

Δ小隊も連携し、まるで街がコンサート会場状態!
「ワルキューレ」の歌が見れて、フレイヤちゃんは大興奮です♪

マクロスΔ 01話26マクロスΔ 01話26
マクロスΔ 01話26マクロスΔ 01話26
マクロスΔ 01話27マクロスΔ 01話27
マクロスΔ 01話28マクロスΔ 01話28

美雲さんの歌で、ヴァール化した巨人も正気になります。

だが、謎のバルキリー部隊が攻撃してくる。
Δ小隊とも互角の強さ!

マクロスΔ 01話29マクロスΔ 01話29
マクロスΔ 01話30マクロスΔ 01話30
マクロスΔ 01話31マクロスΔ 01話31
マクロスΔ 01話26マクロスΔ 01話26

「ワルキューレ」には、攻撃からも身を守る力もある。
歌のパワーなんですかね?

フレイヤちゃんも歌に反応して走り出してしまう。
💛の付いた触手!? そういう種族なんですかねw

マクロスΔ 01話32マクロスΔ 01話32
マクロスΔ 01話33マクロスΔ 01話33
マクロスΔ 01話34マクロスΔ 01話34
マクロスΔ 01話35マクロスΔ 01話35

突っ走っていくフレイヤちゃんを、落ちてたバルキリーに乗って援護するハヤテ。
ハヤテも歌にあわせるようにバルキリーを使いこなせちゃってるw
だが、活躍もここまでで、被弾して墜落してしまう!  

年末にあった、特別先行放送から楽しみにしていた作品です♪
特番ではなかったラストシーンがやっと見れたけど、また続くのね(笑)
フレイヤちゃんは「ワルキューレ」に入れるのか? 次回のオーディションに期待ですw


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会

関連記事
テーマ:マクロスΔ | カテゴリ:2016春(04-06月)
[ 2016/04/04 ] TB(11) | CM(4) |  EDIT 

ヤックデカルチャー、AKB0048と創世合体が来ちゃったよ

・VF-171 ナイトメアプラス

『マクロス7』にて登場した“VF-17 ナイトメア”の改修型で『マクロスフロンティア』でも主力を張ってます。元はステルス機能を生かす為に多方面ステルスにしたのですが空気抵抗が劣悪で大気圏内ではガウォークをメインに使う事を強いられました。金龍隊長やガムリンの腕前も凄いんですよ……ただバロータ戦役後は“VF-22S シュトゥルムボーゲンⅡ”に機体更新されてます。

ナイトメアプラスは改修型で幾分大気圏内での使用も改善されているモデルなんですね。ただハヤテの様な機動はどのパイロットもやった事は無い筈。


・VF-31 ジークフリート

この様な主翼形態は“VF-19F”でも見られたので大気圏内での機動重視にしている事が良く解るんですね。最大の特徴がマルチドローン……ENチャージは⊿小隊の四機から(チャック機はレドーム装備なので不可能)するという優れ物。舞台装置としては合体してリフトに空中モニター、シールド……これガンダムのフィンファンネルよりも使えますね。

“YF-29 デュランダル”から”YF-30 クロノス”と同じ系統の機種との言えます。



・変身するアイドル

実は舞台装置としては『超時空要塞マクロス 愛 おぼえてますか』で登場していてプロジェクトマッピングの要領と思うんですよね。シェリルの衣装もそうなっていたけど、今回はそれが小型化したのでは?



・謎の敵

それを知っているのはレディMの可能性も……もしかしてエースのミリアかそれとも娘の誰か名?
[ 2016/04/04 02:12 ] [ 編集 ]

百花への道辿るべし(訳・多カップル系あるのみ!)

TV版「マクロスF」から8年、劇場版「マクロスF」から5年、
思っていたよりは少し早く新作TVシリーズが始まりましたね。
個人的に今のアニソン、特に劇中歌は男性曲が弱いので、
熱気バサラのような男性ヴォーカルがベストだと思っていたのですが、
それはまあ次の機会に期待しましょう。
今作、「マクロスΔ」はマクロス初のアイドルユニットとその歌姫達が
直接的に戦場に出るのが今の所ポイントのようですね。
でも正直いってそれだけでは前作「マクロスF」の時程の人気を
勝ち取るのはかなり難しいと思います。前作「マクロスF」の時は、
まだ他にアイドルアニメが無かった。(マクロスは本来ロボットアニメだけど。)
だから二人の歌姫による劇中歌満載の「マクロスF」がその立ち位置と
視聴者の需要を独占する形で大ヒットした。
でもここ数年の内に「アイドルマスター」、「ラブライブ」、「アイカツ」と
立て続けにアイドルアニメが作られました。それに今年7月からは
「ラブライブ!サンシャイン‼」という非常に強力なライバル作品が始まります。
また戦う歌姫達というのも「シンフォギア」シリーズという前例が既に
至近にあり、それだけでは十分なオリジナリティーとは言えない。
つまりマクロスシリーズとしては初といえど、「アイドルユニット」と
「戦う歌姫達」の二つの要素だけでは十分に他作品と差別化できる
売りとは言い切れないのではないかと私は思う。
それではどうして欲しいかというなら上記の作品達にはなくて、
マクロスシリーズにはあるもの………、「恋愛」!
歌姫達の恋愛ドラマで差別化するのが今考えられる最善手。
まあ、毎回のように劇場版のような戦闘シーンが続くなら話は違いますが、
さすがにそれは予算的にも労力的にも考えにくいでしょう。
是非恋愛模様の幅と質で勝負してほしいです。
[ 2016/04/07 20:05 ] [ 編集 ]

Re: ヤックデカルチャー、AKB0048と創世合体が来ちゃったよ

> ・変身するアイドル
>
> 実は舞台装置としては『超時空要塞マクロス 愛 おぼえてますか』で登場していてプロジェクトマッピングの要領と思うんですよね。シェリルの衣装もそうなっていたけど、今回はそれが小型化したのでは?

そうか映像かもしれないですね。 バリアはピンポイントバリアの応用かな
[ 2016/04/14 13:40 ] [ 編集 ]

Re: 百花への道辿るべし(訳・多カップル系あるのみ!)

> マクロスシリーズにはあるもの………、「恋愛」!
> 歌姫達の恋愛ドラマで差別化するのが今考えられる最善手。

ヒロイン多いので、恋愛はどうなるのか興味深いですねw
[ 2016/04/14 14:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4843-9f284c37


マクロスΔ感想/第1話「戦場のプロローグ」(ネタバレ注意)

 アニメ『マクロスΔ(デルタ)(公式サイト)』第1話「戦場のプロローグ」の感想です。  ネタバレ注意です。
[2016/04/09 17:21] URL ランゲージダイアリー

マクロスΔ 第1話 「戦場のプロローグ」 感想

『マクロスΔ』の第1話を先行放送版に続いて本放送版でも観たので、追加、補足的な感想です。
[2016/04/07 01:03] URL Little Colors

マクロスΔ マクロスデルタ  Mission 01 戦場のプロローグ

マクロスの新シリーズ始まったどー
[2016/04/06 19:38] URL ゴマーズ GOMARZ

マクロスΔ #1

新番組のお試し視聴です。マクロス・シリーズの新作ですが、なんかマクロスというよりシンフォギアみたいな感じですね。(^^;人類が宇宙に広がる中、各地で原因不明の奇病ヴ
[2016/04/06 16:57] URL 日々の記録

マクロスΔ(デルタ) 第1話

西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地での物語です。 対抗手段として結成された、戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるために、星々を駆け巡り、ライブ活動を展開中です。 惑星アル・シャハルの港でアルバイト中の少年・ハヤテ(CV:内田雄馬)は、真面目に仕事をしないので、バイトをクビにな...
[2016/04/06 11:27] URL ぷち丸くんの日常日記

いけないボーダーライン/マクロスΔ1話感想

 台詞じゃなくて曲名がエントリになってますが、これ以上合ったものが見つからないw
[2016/04/04 22:17] URL Wisp-Blog

マクロスΔ1話 「戦場のワルキューレ」

話は「F]から8年後・・・人類はプロトデビルン、バジュラの脅威をはねのけたが今度は人々が突然凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が流行り出し、それを鎮圧する目的で作られたのはアイドルグループ「ワルキューレ」だった・・・ ・一人の女の子が 密航している所から ・ハヤテは 作業用ロボで巧みな操縦をこなすが、ぶっきらぼうかつ気ままな性格が災いして様々なバイトをクビになってる様子。...
[2016/04/04 20:21] URL CAFE GREEN OASIS

マクロスΔ(デルタ) 第1話感想

マクロスシリーズ最新作、始まりました。
[2016/04/04 12:17] URL 誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ

マクロス⊿ TokyoMX(4/03)#01新

Mission 01 戦場のプロローグ 突如として人間が凶暴化するヴァールシンドローム。その対策に戦術音楽ユニットワルキューレを結成した。歌で生体フォールド波を中和する、彼女たちはデルタ小隊の 一員として他メンバーがサポートする。 何をやってもやりたいことが見つからないハヤテ。腕は良いのに気分屋なのでバイトをクビ宣告。最後の仕事でコンテナに隠れていた密入国者のフレイアを発見。彼女はワルキュー...
[2016/04/04 10:02] URL ぬる~くまったりと

マクロスΔ 第1話「戦場のワルキューレ」感想

デカルチャー!ハートが宿る新たな種族の登場に、プロトカルチャーから続く宇宙に新時代の幕開けが訪れるのを感じる。 そしてヒロインを持つ少年の乗るバルキリーが墜ちて行く、初代でもFでもおなじみのお約束のシーンで締めた初回にめっちゃ興奮したけんねっ!! ワルキューレと歌が大好きなフレイアと空中騎士団のボーイズは髪にハートが宿る同じ種族のマイクローンのようですね。 ただ騎士団のメン...
[2016/04/04 08:47] URL 二次元美少女の笑顔を守りたい duple

マクロスΔ 第1話「戦場のワルキューレ」

マクロスΔの第1話を見ました。 一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら [ ワルキューレ ]価格:1,512円(税込、送料込) 第1話 戦場のワルキューレ 西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地では対抗手段として戦術音楽ユニット「ワルキューレ」が結成されていた。 「ワルキューレ」は「ヴァールシンドローム」の症状を歌...
[2016/04/04 08:09] URL MAGI☆の日記











  ブログパーツ