【僕だけがいない街】第11話『未来』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

僕だけがいない街 第11話『未来』 感想(画像付)

15年間寝ていた悟!
リバイバルしないでそう来るのかw
成長した雛月との再会…意外なカップリングになってたのね。
そして八代との再会で悟は記憶を取り戻して対決へ!?


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

  
(ストーリー)
悟が冷たい水の底に沈んだ日から年月は流れ、2003年。
九死に一生を得たものの昏睡状態となった彼は、ついに目を醒ます。
15年もの間眠り続けていたという事実と、事件にまつわる記憶が失われていることにショックを受ける悟。
しかし献身的に悟に尽くし、過去の話題を避けているような素振りの佐知子を見て、
「あえて思い出さなくていいのでは?」とも思うのだった。
そんな彼のもとに、赤ん坊を抱いた一人の女性がやってくる。
かつて、悟がその生命を未来へとつなげた少女−−雛月加代だった。


だがしかし 11話だがしかし 11話
だがしかし 11話2だがしかし 11話2
だがしかし 11話3だがしかし 11話3

八代には、死ぬ人間に糸が見えるという異能が?
糸が見える子供たちを殺してきた…
悟にも死の糸があったが、九死に一生を得た。
だが、そのまま眠ったままとなり15年が過ぎた!

だがしかし 11話4だがしかし 11話4
だがしかし 11話5だがしかし 11話5
だがしかし 11話6だがしかし 11話6
だがしかし 11話7だがしかし 11話7

ママンの懸命な介護もあって、奇跡的に目を覚ました悟!
だが、事件直前のリバイバルした記憶は失っていた…

だがしかし 11話8だがしかし 11話8
だがしかし 11話9だがしかし 11話9
だがしかし 11話10だがしかし 11話10

成長したケンヤとヒロミが訪ねて来る。
二人とも何か聞きたそうだが、過去のことは母が話さないように言ってるのか?

だがしかし 11話だがしかし 11話
だがしかし 11話12だがしかし 11話12
だがしかし 11話13だがしかし 11話13
だがしかし 11話14だがしかし 11話14

母の献身に答えとうとリハビリを頑張る悟。
その前に、成長した雛月が赤ちゃんを連れてやって来る。
涙が止まらない悟…。

雛月はヒロミと結婚したんだw 意外な組み合わせw
悟が寝たままになったのが自分たちのせいではないかと、遠慮していた雛月たち。
自分が選んだ道だからと、安心させる悟。

だがしかし 11話15だがしかし 11話15
だがしかし 11話16だがしかし 11話16
だがしかし 11話17だがしかし 11話17

雛月と会ってから、より一掃リハビリをしだす悟。
何か心情に変化が?

だがしかし 11話18だがしかし 11話18
だがしかし 11話19だがしかし 11話19
だがしかし 11話20だがしかし 11話20

病院であった少女・久美ちゃんは手術を控えていた。
勇気が出るように応援する悟。

15年ぶりに目覚めた悟をスクープしようとする記者。
それを止めた男は!?

だがしかし 11話21だがしかし 11話21
だがしかし 11話22だがしかし 11話22

悟たちの前に現れたのは八代!
今は婿養子に入って苗字も変わり、選挙対策で名前も憶えやすいものに変えた。
悟に記憶が戻っていないの確認。 何かしてきそう…

だがしかし 11話23だがしかし 11話23
だがしかし 11話24だがしかし 11話24
だがしかし 11話25だがしかし 11話25
だがしかし 11話26

八代に誘われ、屋上に話に行く悟。
15年前のことを話す八代に、悟は記憶が戻っているぞと叫ぶ。

悟の記憶は戻っていた!
時を超えての八代との決着へ…。

最終話を前に、アニメオリジナルルートへ!?
記憶を戻した悟は、八代と決着をつけれるのか…。
どんな結末か楽しみすぎる!


↓ 押していただけると更新の励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)2016 三部けい/KADOKAWA/アニメ「僕街」製作委員会

関連記事
テーマ:僕だけがいない街 | カテゴリ:2016冬(01-03月)
[ 2016/03/18 ] TB(8) | CM(3) |  EDIT 

悟がどうやって助かったかの補足です
たまたま通りかかった女性の獣医師(30歳)が川に落ちてる車を発見しました
人の頭が動いているように見えたので、危険を承知で飛び込みました
頭に見えたのは実は八代がアクセルを動かすのに使ったバスケットボールでした
しかしそのおかげで助手席にいた悟を発見し固定されていたシートをハサミで切り取り救出
(ちなみにシートの細工により警察は殺人未遂事件として捜査、だけど証拠が少なく動機もみあたらないので捜査は暗礁に)
あと悟が死ななかったのは脳死前に低体温症で仮死状態になってたからです
[ 2016/03/18 20:22 ] [ 編集 ]

あと悟の入院費はケンヤ&ヒロミ達小学校時代の友達の募金活動と母のバイトでまかなわれています
(ちなみにヒロミは悟の為に医者になりました)
この募金活動には加代や中西彩ちゃんらも参加してます
ちなみに現在もこの活動は続いてるそうです
それとすごくサイコな話ですが八代も西園になってから大金を寄付してたりします
冒頭の話通り生き延びた事で八代は悟を大好きになっているので
[ 2016/03/18 21:28 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> あと悟の入院費はケンヤ&ヒロミ達小学校時代の友達の募金活動と母のバイトでまかなわれています
> (ちなみにヒロミは悟の為に医者になりました)
> この募金活動には加代や中西彩ちゃんらも参加してます

みんな悟のためにしてくれてるんですね 感動!
[ 2016/03/23 00:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4778-8522fcce


僕だけがいない街 第11話 「未来」 感想

あれから15年…だと!?
[2016/03/20 23:24] URL キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

僕だけがいない街 #11 「未来」

== 辿りついた未来の先で ==  どうも、管理人です。明日は久々の休み…と言いたいところなんですが、月曜日が休日出勤決まってすごくブルー。とりあえず、精神的な休養にあてる。 === 悟:「八代! 俺の記憶は戻っているぞ!!」 ===  今回の話は、この時間軸における未来を描いた話。それにしても、まさか雛月が主人公とくっつかないとかマジかorz  前回ラストから年月は流...
[2016/03/19 23:41] URL 戯れ言ちゃんねる

僕だけがいない街 第11話

悟(CV:土屋太鳳)が冷たい川に沈められてから、月日が流れ2003年になっていました。 母・佐和子(CV:高山みなみ)はコンビニでバイトをしながら、こん睡状態の悟をずっと看病していました。 そして、ついに悟(CV:満島真之介)は目を醒まします。 悟は15年間も眠り続けていたことや事件にまつわる記憶がなくなっていることにショックを受けます。 そんな悟のところに、弁護...
[2016/03/19 13:44] URL ぷち丸くんの日常日記

僕だけがいない街 第十一話「未来」

評価 ★☆ ラッキー クッキー 八代学!            
[2016/03/18 23:48] URL パンがなければイナゴを食べればいいじゃない

僕だけがいない街 第11話 「未来」 感想

八代、怖すぎ! こんないいところで終わったら来週まで待ち遠しくて 仕方ありませんよ。 悟が冷たい水の底に沈んだ日から年月は流れ、2003年。 九死に一生を得たものの昏睡状態となった彼は、 ついに目を醒ます。 15年もの間眠り続けていたという事実と、事件にまつわる 記憶が失われていることにショックを受ける悟。 しかし献身的に悟に尽くし、過去の話題を避けているような 素振り...
[2016/03/18 23:47] URL ひえんきゃく

僕だけがいない街 第11話「未来」

第11話「未来」 OPから僕だけが消えた!?
[2016/03/18 21:45] URL いま、お茶いれますね

僕だけがいない街 フジテレビ(3/17)#11

第11話 未来 増えすぎて困ったハムスターをもらった八代。水を入れて夕飯を食べて戻ると1匹だけ生き延びていた。彼をスパイスと名づけて飼ったが蜘蛛の糸を思い出した。亡くなる他人にも蜘蛛の糸が見えるようになった。悟にも蜘蛛の糸が見えた。 母親の佐知子はコンビニでバイトをしながらも 15年間眠ったきりの悟を看病してきた。あの時、上野へは電車一本で行けるといったのは何だったのだろう。確かに電車一本で...
[2016/03/18 13:12] URL ぬる~くまったりと

僕だけがいない街 第十一話「未来」

僕だけがいない街の第11話を見ました。 第十一話 未来 二度目のタイムリープにおいて連続誘拐殺人事件の真犯人である八代によって湖底に沈められた悟は長い間植物状態に陥っていたがようやく目を覚ます。 広美や賢也、加代が見舞いに訪れてくれ、悟はリハビリを倍にして早く歩けるように筋力をつけていた。 植物状態となった以降の悟の様子をペットのように観察する八代は死去した妻の父親を...
[2016/03/18 05:48] URL MAGI☆の日記











  ブログパーツ