トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4726-cd97fb85
僕だけがいない街 第9話 「終幕」 感想
雛月母 VS 悟母
[2016/03/07 20:38]
URL
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
僕だけがいない街 #09 「終幕」
== 終わりと始まり ==
どうも、管理人です。昨日は本当申し訳ありませんでした。とりあえず、今日くらいはまともに記事を仕上げたいと思うのでどうか一つ。明日も多分何かしら書けるはず…。
=== 雛月:「私だけがいない街」 ===
今回の話は、雛月家との一件の決着と、次なる行動を描いた話。一応、今回で何となく解決したような感はありますけど、実質まだ何も解決はしてないんですよね...
[2016/03/05 23:52]
URL
戯れ言ちゃんねる
(´ε`;)次なるヒロインは? ~僕だけがいない街 第九話 終幕~
兎にも角にも守りきった。この話数でこのサブタイは何だろと思ったがそういう事か。以前のリバイバルでは何故Xデー回避したら成功と思ったのか違和感あったけど、今回は大丈夫っぽい。かつて重く聞こえたポエムも良かったと思える。けど、遠ざかる加代の寂しそうな顔が堪らない。駆られて追いかける悟の気持ちが分かる。そんな2人のラブストーリーの終幕でもあって。どうか達者で(ノω;)
[2016/03/05 00:10]
URL
悠遊自適
僕だけがいない街 第9話 「終幕」 感想
加代を救うことには成功しましたが、代わりに犠牲者に
なりそうな子が……。
犯人についてはもう一択ですね。
いい人に見えますが、その行動の意味は自ら語って
くれていましたし。
3日にわたる行方不明の期間を経て、自宅へと戻る雛月。
母親である明美は、彼女の後ろに控える悟・佐知子の姿を見て、
怒りのあまりシャベルを振り回す。
間一髪、その一撃を避ける佐知子。
そして見計らって...
[2016/03/05 00:05]
URL
ひえんきゃく
僕だけがいない街 第9話「終幕」
第9話「終幕」
雛月の虐待に決着。
悟は次の事件を防ぐために動き出す・・・
[2016/03/04 21:53]
URL
いま、お茶いれますね
僕だけがいない街 第9話感想
雛月のことは忘れないよ(泣)
[2016/03/04 18:24]
URL
誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
僕だけがいない街 第九話「終幕」
僕だけがいない街の第9話を見ました。
第九話 終幕
佐知子は担任の八代に連絡を取り、加代の自宅へと向かう。
「余計な心配か…アンタが心配なのは自分のことだけだべ」
応対した加代の母親・明美は取り乱し、佐知子へシャベルを振りかざすが、待ち合わせていた八代と児童相談所の職員、そして明美の母親の説得により泣き崩れる。
加代は明美の母親である祖母が預かることとなり、一時保護...
[2016/03/04 17:12]
URL
MAGI☆の日記
僕だけがいない街 フジテレビ(3/03)#09
第九話 終幕 加代を自宅に連れ帰ると母親が烈火のごとく飛び出してくる。しかし佐知子と悟を釣れ出していたと怒り出す。この3日間、どうして加代ちゃんを探さなかったの?加代が母親を止めるが怒りは収まらない。その様子を児童相談所の職員と八代先生が見ていた。貴方の育児環境には問題ありと判断して、加代ちゃんを保護します。 それなら警察に行って相談すると加代を引きずる母親。八代先生は母の母、加代の祖母を連...
[2016/03/04 12:17]
URL
ぬる~くまったりと
僕だけがいない街 第9話「終幕」感想
悟の母ちゃんの肝っ玉にぶったまげた!
子供のためならここまで強くなれる母ちゃんもいるんだなあ。
ついに加代を救った悟の横には母ちゃんがいましたね。
息子に妖怪と思われながらも、最後の最後に加代を救う手助けをしてくれた彼女の強さに胸がジーンとしました。
そしてスコップを持って暴れた加代の母親も、またひとりの母親で、彼女の娘に対する虐待はかつて付き合っていた男性から受けていたDV...
[2016/03/04 12:08]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple