【プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ】第5話『AGAIN あきれるくらい君だけを』キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 第5話『AGAIN あきれるくらい君だけを』 感想(画像付)

久我先輩は良い人だった!
部を退いて先輩が復帰するシチュは燃えますね(笑)
KGB事件って誰がネーミングしたんだか(^^;
なんかプーチンに処刑されそうな物騒な名前w


以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^


 
(ストーリー)
三橋高校との試合で怪我をしてしまった歩。
大事には至らなかったが、完治するまでにかなりの時間がかかることから、
次の試合に出場することは絶望的な状況となってしまう。
このまま方南学園ストライド部の夏を終わらせるわけにはいかないと
新たなチームメンバーを探そうとする陸たち。
しかし誰に声をかけてもその答えは芳しくない。
どうやらその原因はかつて方南学園ストライド部にいた久我恭介が起こした
KGB事件にあるらしいのだが……。


プリスト 05話プリスト 05話プリスト 05話2
プリスト 05話2プリスト 05話3プリスト 05話3
プリスト 05話4プリスト 05話4プリスト 05話5

歩は怪我で入院となるが、たいした怪我でないように明るく振る舞ってます。
だが、次の試合には絶望的。
代わりの選手として、今は退部してしまってる久我に頼みに行く陸たち。
しかし、小日向はにとって久我は部を汚した相手で、一緒に出来ないとまで嫌っていた。

プリスト 05話5プリスト 05話6プリスト 05話6
プリスト 05話7プリスト 05話7プリスト 05話8
プリスト 05話8プリスト 05話9プリスト 05話9

久我自身ももうストライドをする資格がないと戻る意志はない。

他の部員を集めようとするが、怪我をするのが嫌だと怖がって逃げてしまう…
そうなった原因は、久我が起こしたKGB事件。 久我・暴力事件の略(汗)

廃部になりそうだったストライブに、やっと入ってくれたのが歩。
歩を誘った小日向が、巻き込んでしまったと責任を感じてる…。

プリスト 05話10プリスト 05話10プリスト 05話
プリスト 05話プリスト 05話12プリスト 05話12
プリスト 05話13プリスト 05話13プリスト 05話14

歩は、怪我は関係なく、試合に勝っていくには自分で力不足だと認めていた。
良い人すぎる~。

だが、久我が復帰するのは、どうしても許せな小日向。
ヒースを怪我させた久我を許すことは出来ない。

しかし、ヒース自らが事件の真相を語る。
リレーションをしていた3年の指示間違いが接触事故を起こす。
それを問題にした久我を殴ろうとして、ヒースを怪我させた。
久我は、部を存続させるために自分がやったことにして退部した…。

プリスト 05話14プリスト 05話15プリスト 05話15
プリスト 05話16プリスト 05話16プリスト 05話17

久我にだけ責任を取らせてしまったとヒースも、復帰を頼みにくい。
陸は、ヒースも久我と走りたいなら、話して復帰してもらえばいいだけとシンプルな考え(笑)
で、久我を説得に行くヒースだが、やはり久我は戻ってこないのか?

プリスト 05話17プリスト 05話18プリスト 05話18
プリスト 05話19プリスト 05話19プリスト 05話20
プリスト 05話20プリスト 05話21プリスト 05話21
プリスト 05話22プリスト 05話22

次の試合の日となる。
ギリギリまで選手のエントリーを待つが久我は来ない…
諦めかけた時、久我が復帰してきます!(笑)

部のために自分が悪者にんってまで耐えた久我さん。
なんか侍みたいな人ですね(笑)
頼りになる久我の復帰で、勝ちあがっていけるのか? 次回も期待!


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)2015 FiFS/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/POSA製作委員会

関連記事
テーマ:2016年新作アニメ | カテゴリ:2016冬(01-03月)
[ 2016/02/03 ] TB(0) | CM(2) |  EDIT 

スポーツ強豪校あり得る危機

・久我のバイク

モトクロスタイプでフロントカウルを見ると2010年代辺りかな……モトクロスって結構ハードなのでストライドをしている彼なら持ってこいでしょうね……ロード乗らせたら巨摩 群(『バリバリ伝説』の主役、後にWGP500に参戦)並にガードレールキックターンも出来そう。

(因みに群はこれをCB750Fでやってましてガードレールがへこんだり支柱がもげたりもした、アメリカ在住時代にモトクロスをしてたから)



・久我暴力事件

これ顧問も黙認したかも……確かにストライトはスポンサーの支援が必要なので才能があるのなら二年生だった久我達を起用するのも当然の流れです。三年生はストライド競技の特殊性、即ち”スポンサー契約必須“に気が付いてないと言うのも考えにくいし。最もどの競技も強豪校になれば避けられない事態ですな。


[ 2016/02/03 10:46 ] [ 編集 ]

Re: スポーツ強豪校あり得る危機

> これ顧問も黙認したかも……確かにストライトはスポンサーの支援が必要なので才能があるのなら二年生だった久我達を起用するのも当然の流れです。三年生はストライド競技の特殊性、即ち”スポンサー契約必須“に気が付いてないと言うのも考えにくいし。最もどの競技も強豪校になれば避けられない事態ですな。

スポンサーもいるからね、事件には出来ないですよね
[ 2016/02/04 01:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4609-a07e4140













  ブログパーツ