見ての通りこの作品はタイムリープ物です
ネタバレしちゃうと面白くない系なのでネタバレはしませんが
ちょこっとだけ注意点を書いときますと
まあタイムリープ物=脱出物なので必然かもですが
この物語は真犯人の意外性よりも
どうやったらこの状況から脱出できるかのほうに主きがおかれてます
> この物語は真犯人の意外性よりも
> どうやったらこの状況から脱出できるかのほうに主きがおかれてます
そうか元の時代に戻らないとダメですからね
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4516-237d3fdb
僕だけがいない街 第1話 走馬灯
展開が早い!
[2016/01/14 06:53]
URL
ゴマーズ GOMARZ
僕だけがいない街 第1話 「走馬灯」 感想
ノイタミナで感想書くの久しぶり(笑)
[2016/01/12 22:08]
URL
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
僕だけがいない街 #01 「走馬灯」
== 過去と未来を救うため ==
どうも、管理人です。最近、仕事関係で色々とありまして、おかげで大分げっそりしてます。ストレスで暴食気味でも、逆に痩せそうなくらい。
=== 佐和子:「信じてあげられなくてごめんね……」 ===
そんなわけで、ようやく新作感想一本目になります。今回の話は、蘇る過去の事件を描いた話。しかし、今まで散々言われてましたが、この結果を以て俳優を声優に...
[2016/01/10 10:46]
URL
戯れ言ちゃんねる
僕だけがいない街 第1話「走馬灯」感想
僕だけがいない街 第1話の感想です≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用)藤沼悟、29歳。彼は自身が引き起こす特殊な現象「リバイバル」の結果、交通事故に遭ってしまう。幸い軽傷で済んだものの、心配して来た母親の佐知子と同居することに。二人で行ったスーパーの帰り道、リバイバルが再び悟に訪れる。今度は何事もなく、無事帰宅する悟だったが、ふいに佐知子から「スーパー前で誘拐事件が未遂に終わった」と...
[2016/01/10 10:09]
URL
あすたっと
僕だけがいない街 第1話「走馬灯」l 簡略感想
違和感の先に
[2016/01/09 17:55]
URL
雨男は今日も雨に
僕だけがいない街 第1話「走馬灯」
第1話「走馬灯」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2016/01/09 11:05]
URL
Happy☆Lucky
僕だけがいない街 第1話「走馬灯」
第1話「走馬灯」
藤沼悟に起こる「再上映(リバイバル)」という現象。
1分から5分くらい時間が巻き戻り違和感を見つけ、何かに「そうしろ」と命じられているように最悪の事態を回避する。
[2016/01/09 10:08]
URL
いま、お茶いれますね
僕だけがいない街 第1話感想
面白くなりそうな気がするぞ!
[2016/01/09 06:08]
URL
誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
僕だけがいない街 第1話 「走馬灯」 感想
原作は未読。
気になっていた作品なので楽しみにしていましたが、
面白いですね。
これからの展開が楽しみです。
藤沼悟。29歳。
彼は自身が引き起こす特殊な現象「リバイバル」の結果、
交通事故に遭ってしまう。
幸い軽傷で済んだものの、心配して来た母親の佐知子と
同居することに。
二人で行ったスーパーの帰り道、リバイバルが再び悟に訪れる。
今度は何事もなく、無事帰宅する悟...
[2016/01/09 00:00]
URL
ひえんきゃく
【『マンガ大賞2014』第2位原作作品】『僕だけがいない街 』1話感想(『時が巻き戻る』という不可思議な現象と犯罪が関連するという設定も非常に興味深いです)
感想 : 『マンガ大賞2014』第2位 のアニメ化ですが 1話から惹きこまれる展開 で先が気になります!
『時が巻き戻る』 という不可思議な現象と 犯罪が関連 するという 設定も非常に興味深い です
音楽も 梶浦サウンドで作品にマッチ していますし良作になりそうですね
...
[2016/01/08 23:16]
URL
私的UrawaReds&SubCul
【『マンガ大賞2014』第2位原作作品】『僕だけがいない街 』1話感想(『時が巻き戻る』という不可思議な現象と犯罪が関連するという設定も非常に興味深いです)
感想 : 『マンガ大賞2014』第2位 のアニメ化ですが 1話から惹きこまれる展開 で先が気になります!
『時が巻き戻る』 という不可思議な現象と 犯罪が関連 するという 設定も非常に興味深い です
音楽も 梶浦サウンドで作品にマッチ していますし良作になりそうですね
...
[2016/01/08 23:16]
URL
私的UrawaReds&SubCul
僕だけがいない街 第一話「走馬灯」
僕だけがいない街の第1話を見ました。
第一話 走馬灯
29歳の藤沼悟は自身が引き起こす特殊な現象「リバイバル」の結果、運転中に心臓発作で死んでしまったトラック運転手から子供を守ったことで交通事故に遭ってしまう。
幸い軽傷で済んだものの、心配して来た母親の佐知子と同居することになり、二人で行ったスーパーの帰り道、リバイバルが再び悟に訪れる。
――マズイ、分からない…何だ...
[2016/01/08 19:02]
URL
MAGI☆の日記
僕だけがいない街 フジテレビ(1/07)#01新
第1話 走馬灯 2006年、29歳で漫画家デビューを考える藤沼悟。しかし感情に乏しく心の中に踏み込めていないと評価される。ピザの配達のバイト中にリバイバルが発生する。1~5分、時間が巻き戻る、悪いことの前触れのようだった。違和感の感じる何かを探して助けろと言われているようだった。心臓発作で亡くなったドライバーのトラックが暴走する。ハンドルを切って子供を助けるが自身は対向車と衝突する。 しかし...
[2016/01/08 18:01]
URL
ぬる~くまったりと
僕だけがいない街 第1話
藤沼悟(CV:満島真之介)は、漫画家としてデビューするものの芽が出ない状態の29歳です。
今は宅配ピザのバイトで生計を立てています。
そんな彼は、リバイバルという現象に悩まされていました。
時間が数分ほど、巻き戻ってしまう現象のようです。
リバイバルが起こる時は、必ず良いことがないのですが、悟は心臓発作で死んでいたトラックの運転手に気付いて、事故を未然に防ぎますが、怪...
[2016/01/08 14:59]
URL
ぷち丸くんの日常日記
僕だけがいない街 第1話「走馬灯」感想
雰囲気に引き込まれる感じ。そして最後のリバイバルの演出に次回も見てみたいと思いました。
主人公の売れない漫画家・藤沼悟のリバイバル(再上映)という特殊能力が発動し、事故から少年の命を救うところからストーリーが回り始めましたが、その能力は自分の意志とは関係無く発動するもので、マイナスがプラマイ0になるもしくは労力を払った分だけ自分にマイナスとして帰って来る場合もあるものでした。
...
[2016/01/08 14:38]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫