【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第6話『彼等について』 キャプ付感想

各画像はクリックで大きな画像に~

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話『彼等について』 感想(画像付)

地球に行く案内人のつてを失い、木星圏を拠点とするテイワズとの接触を考えるオルガ。
三日月の期待に対して行動してしまうというオルガ。
オルガを信じ任せてる三日月という関係が描かれます。
二人で一つといったコンビですが、この先も上手く切り抜けてけるのかな?

 
鉄血オル 06話鉄血オル 06話
鉄血オル 06話2鉄血オル 06話2

「機体性能というよりは乗り手の問題かもしれん」

厄災戦末期に活躍したガンダムの名を冠された72体のうちの1つのバルバトス。
マクギリスは機体より、それを駆る三日月の能力を評価する。

鉄血オル 06話3鉄血オル 06話3
鉄血オル 06話4鉄血オル 06話4
鉄血オル 06話5鉄血オル 06話5

戦いに出ることの多い三日月を心配するアトラちゃん。
三日月は、アトラちゃんに貰ったお守りがあるからと。
いい感じの二人ですね♪

地球を目指すには、案内役・後ろ盾が欲しい。
そこで木星圏を拠点とするテイワズを考えるオルガ。
マフィアのような相手のようですが…

鉄血オル 06話6鉄血オル 06話6
鉄血オル 06話7鉄血オル 06話7
鉄血オル 06話8鉄血オル 06話8

フミタンが、通信で意外な才能を発揮。
オペレーターを任されることになります。
うーん、フミタンがスパイだと危険ですよね…。

鉄血オル 06話9鉄血オル 06話9
鉄血オル 06話10鉄血オル 06話10
鉄血オル 06話鉄血オル 06話

食事を配る三日月たちを手伝うクーデリアさん。
アトラちゃんがいることで、男ばかりの船も和みますねw

鉄血オル 06話12鉄血オル 06話12
鉄血オル 06話13鉄血オル 06話13
鉄血オル 06話14鉄血オル 06話14

昭弘はまた鍛えてますね(^^; 

鉄華団のことはオルガに任せきりの三日月。
それだけ信じてるのでしょうね。

鉄血オル 06話15鉄血オル 06話15
鉄血オル 06話16鉄血オル 06話16
鉄血オル 06話17鉄血オル 06話17
鉄血オル 06話18鉄血オル 06話18

何もしらない三日月たちに火星の状況を話すクーデリアさん。
クーデリアさんは本気で、地球の勢力と渡りをつけて、火星の経済の独立を考えていた。

あんたが俺たちを幸せにしてくれるんだ。
鋭く聞く三日月。 
こういわれるとクーデリアさんも本気になっていくしかないね。
オルガもこんな三日月に動かされてるわけか。

鉄血オル 06話19鉄血オル 06話19
鉄血オル 06話20鉄血オル 06話20
鉄血オル 06話21鉄血オル 06話21

文字が読めないのでMSの整備は出来ない三日月。
クーデリアさんは文字も読めないのに、MSが使えることに驚きます。

鉄血オル 06話22鉄血オル 06話22
鉄血オル 06話23鉄血オル 06話23
鉄血オル 06話24鉄血オル 06話24
鉄血オル 06話25鉄血オル 06話25

クーデリアさんの教師魂が覚醒(笑)
三日月と子供たちに読み書きを教えることになります。

鉄血オル 06話26鉄血オル 06話26
鉄血オル 06話27鉄血オル 06話27
鉄血オル 06話28鉄血オル 06話28

一人になったフミタン… 何かしそうな悪い顔してます。

アインから三日月たちの戦いを事情聴取するマクギリス。
隊長の仇討ちのためにもアインは、マクギリスの部隊に入りそうですね。

鉄血オル 06話29鉄血オル 06話29
鉄血オル 06話30鉄血オル 06話30
鉄血オル 06話31鉄血オル 06話31
鉄血オル 06話32鉄血オル 06話32

クーデリア先生の学校開設。
MSは使えても、三日月は文字には苦戦。
そんな三日月たちを見守っていたオルガ…

鉄血オル 06話33鉄血オル 06話33
鉄血オル 06話34鉄血オル 06話34
鉄血オル 06話35鉄血オル 06話35

ビスケットはクーデリアの護衛が自分たちには荷が重すぎる任務だと苦言をていする。
オルガは決めたことだという。 わざと危険な道ばかり進んでいる。
三日月の期待の目を裏切れず、必死なオルガです。

その三日月が文字を学ぼうとしてるのは、サクラちゃんのような農場をしたいから。
三日月もいろいろ考えてるんですね。

鉄血オル 06話36鉄血オル 06話36
鉄血オル 06話37鉄血オル 06話37
鉄血オル 06話38鉄血オル 06話38
鉄血オル 06話39

やっと作った鉄華団という居場所。
守って大きくしていくと誓うオルガと三日月。

いきなり元社長から船を返せという通信が…
また面倒なことになってきたね。
次回は、新MSと新キャラも登場みたいです!


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)創通・サンライズ・MBS

関連記事
テーマ:機動戦士ガンダム 熱血のオルフェンズ | カテゴリ:2015秋(10-12月)
[ 2015/11/08 ] TB(23) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4341-9bdc32f2


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯6「彼等について」

評価 ★★★★ その憧憬は重圧              
[2015/11/14 20:41] URL パンがなければイナゴを食べればいいじゃない

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #6 彼等について

三日月君、文字を習い始める!
[2015/11/11 15:55] URL ゴマーズ GOMARZ

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ #6「彼等について」 感想

大昔のシステムが今でも通用するってどういう世界観なんでしょうねぇ。 まあ現実でも100年前の銃が意外と攻撃力あったりしますが。 戦闘シーンはありませんでしたが、話的に盛り上がりがあったかも。 フミタン・アドモスは、やはり只者ではない感じ。 以下ネタバレあり。
[2015/11/10 10:49] URL こう観やがってます

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第6話

「彼等について」 辛くもマクギリスらの追撃を振り切った鉄華団。だが、ギャラルホルンに送り出したトドからの情報により、鉄華団にクーデリアがいる、ということが判明してしまう。そして、鉄華団、ギャラルホルン、両者にとって、最大の問題点となるのは…… 第4話に続いて、戦闘のない「繋ぎ」という感じなんだけど、前回の感想で、「強かな子供」VS「そんな子供を見違える大人」というような構図からの...
[2015/11/10 03:00] URL 新・たこの感想文

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」

どうでもいいが”フミタン”て可愛い愛称みたいな名前だな。容姿とのギャップ凄いぞ…w トドの次はフミタンかしら?通信繋げたとかナントカって、この人メイドだよなあ。メイドがそういう事詳しいのか。別にメイドがそういう事知ってても不思議でない世界観かも知れんけど。以前から意味深なとこあり謎の怪我してたし、スパイとかか?皮肉にもと言うのも早いが、そんなフミタンの有能っぷりにあてられたクーデリア嬢...
[2015/11/10 00:05] URL 悠遊自適

アニメ感想 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」

三日月とオルガ、その仲間達について
[2015/11/09 23:27] URL 往く先は風に訊け

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話 『彼等について』 ≪あらすじ≫ ギャラルホルンを完全に敵に回した鉄華団。地球への案内もトドが絡んでいたことで潰えた。新たな案内役と組織の後ろ盾を模索する鉄華団において、オルガは木星圏を拠点とするマフィア系の組織「テイワズ」に目をつける。出来たばかりの、少年ばかりの鉄華団をテイワズが相手にするわけがないという周囲の忠告だが、オルガはそれで...
[2015/11/09 22:50] URL 刹那的虹色世界

やってみようかな/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ6話感想

 先週ほぼ戦い通しだったし、さすがに今回はバトルはお休みか。 >拍手返信:雪光さん  恥ずかしながら、オルガとマクギリス、コーラルの「前線に出る出ない」の対比は他の方の感想を見るまで気付けませんでした。ガンダムで指揮官が前線に出ちゃうのはよくあるからなーってなもんでw  昭弘とユージンは開始時はビスケットやノルバほどオルガとシンプルな関係ではなかった故に、今回の対称性は引き立っ...
[2015/11/09 21:36] URL Wisp-Blog

【ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6話】クーデリアがマジで火星を救う(かもしれない)理由【感想・考察】

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第06話「彼等について」 さて、今回、全ての火星の人々の幸せを願い地球からの独立を目指していると話すクーデリアに、三日月が話しかけ 「ふーん、じゃあ、あんたが俺達を幸せにしてくれるんだ」 「・・・・ええ、そのつもりです」…
[2015/11/09 20:36] URL 会長のおすすめアニメレビュー

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち6オルガたちは木星圏に活路を見出しクーデリアは読み書きできない少年たちの現実を知り読み書きを教え始めた

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第6話はギャランフォルンとの戦闘空域を抜けた鉄華団はこれからの進路を話し合っていたが案内役なしで地球へ向かいのは難しいという事に ...
[2015/11/09 20:00] URL オールマイティにコメンテート

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第06話 「彼等について」

 前々回とおなじく戦闘パートなしの作画班休憩回でした。しぜん今回は鉄血世界の解説とかキャラ描写とかに力がそそがれることになります。そのうち阿頼耶識システムやら火星の現況やらの説明は屋下に屋を架す感があって、いままでとたいしてかわらない内容だったくせに新知識はほとんどなし、公式ホームページでは既出の情報ばかりという残念なものでした(テレビだけを観ている子どもらには必要なことなのでしょうが)。し...
[2015/11/09 18:32] URL Moon of Samurai

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 私だ 第6話「彼等について」 アバンは前回のユージン活躍シーンから クーデリアがいる以上鉄華団とはいずれまた会うだろうということで追わないことにしたマクギリス コーラルが死んで余計な仕事が増えた模様 チョビヒゲが荷物扱い...
[2015/11/09 15:43] URL n-zenの葉酸ってなに

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話 『彼等について』 三日月の夢は...百姓!

俺ら地球さ行ぐだ。吉幾三の歌が聞こえてきそう。火星で畑するだ~♪。  クーデリア先生の読み書き教室。フミタンが通信士を買って出た事にショックを受けるクーデリア。役に立ってないのは私だけ。客なんだからそんな事考えなくても良いんですがね。子供達を前にして居ても立ってもいられなかったと。三日月が文盲だと知ったクーデリアが講師を申し出る。僕も僕もと子どもたちが集まる。ようやく彼女も自分の役...
[2015/11/09 14:28] URL こいさんの放送中アニメの感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #06

『彼等について』
[2015/11/09 12:28] URL ぐ~たらにっき

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」  鉄華団の船と交差した際、自身の船が傷つけられたことに憤慨するオルクス。そんな彼の背後で不敵に笑うスーツ姿の男が1人。彼が鉄華団とテイワズを結ぶ伝手になるのでしょうか?  コーラルの死により、マ...
[2015/11/09 12:03] URL ひびレビ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #6「彼等について」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第6話を見ました。 #6 彼等について 「ガンダムフレームだと?」 「あぁ、厄災戦末期に活躍したガンダムの名を冠された72体のうちの1つだ。個体名はバルバトス」 「ガンダム…聞き覚えはあるが間違いないのか?」 「リアクターのパターンを確認している。あれは専用設計のエイハブ・リアクター2基を搭載しているのがその特徴だからな」 「...
[2015/11/09 10:52] URL MAGI☆の日記

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 第6話感想 丁寧なので、安心して見ることが出来ます。

アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第6話「彼らについて」の感想です。【関連記事】「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 第5話感想 しっかりと練って作っていま ...
[2015/11/09 10:20] URL Ahusaの独断アニメ&ゲームレビュー

#6「彼等について」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・名言

タカキ「厄祭戦って?」 雪之丞「300年も前ぇに 地球で起こったでかい戦争のこった。 話にゃあ、それこそ地球をぶっ壊すぐらいの 数のモビルスーツがドンパチやりあったそうだ」 300年前の戦争。 現在の日本人の感覚でいうと、 関ヶ原の戦いを想像するのが近いのかな―? …
[2015/11/09 09:10] URL アニメ偉言

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6話 彼等について 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6話 彼等について 感想 先週から宇宙戦が始まった。 ビーム兵器は登場しないので迫力には欠けますが、 なかなか戦闘シーンはよかったのではないかと思います。 ギャラルホルンのマクギリス・ファリド特務三佐は鉄華団を見逃す…
[2015/11/09 08:53] URL 日本のアニメは面白い2

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」

第6話「彼等について」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2015/11/09 08:34] URL Happy☆Lucky

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話 「彼等について」別の案内役を探さないといけない鉄華団。しかも強力な後ろ盾になるくらいの。オルガは実態はマフィアとも噂されている ...
[2015/11/09 07:54] URL 特プロSANの大爆発ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話の感想です ≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用) ギャラルホルンの監視の下、地球を目指すには案内役を必要とする鉄華団の面々。強力な後ろ盾を得るべく、木星圏を拠点とするテイワズとの交渉を取り付けようとする。 「じゃあ、あんたが俺たちを幸せにしてくれるんだ?」 「はい そのつもりです」 試すように問...
[2015/11/09 07:47] URL あすたっと

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第6話 『彼等について』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.11バンダイビジュえアル (2015-12-24)売り上げランキング: 55Amazon.co.jpで詳細を見る  今週は戦闘がなく、主に三日月を初めとするキャラクターの内面を掘り下げた回になりました。  “静”のイメージが強い30分でしたが、  4...
[2015/11/09 07:22] URL 新・00をひとりごつ











  ブログパーツ