生身でBETAと対峙した場合は逃げろ。衛士養成学校時代そう教わりましたが、実際逃げる時間なんかないよね;
そして今、唯衣はBETA群が迫る中、レールガンの破壊に残っています。
絶望的な状況でも逃げれない時があるのが軍人の悲しい宿命ですね。
しかもこの状況はソ連軍がレールガンを奪取するために仕組んだ可能性もある。
どこまでも愚かな国なのか。
ついにBETAの小型種が侵入してくる!危ういところを助けてくれた山本伍長。
BETAを倒したのは唯衣ですけどw
プロテクトを外すのに協力する山本くん。
男なのだから女の唯衣を守るんだと勇ましいですが...唯衣は武家だから、最前線で陣頭指揮の血筋なのですね。
指揮官が残ってないと兵が困るのですけどね( ̄▽ ̄)
しかし、いざBETAと対峙し死の恐怖を知れば、ひとは脆い。
山本伍長(ノ∀`)唯衣は今度は、苦しませずに介錯ができました。
わずかでも苦しむ時間が少なくできたのだけでも幸いなのか...
プロテクトだけは外していたのは伍長最期のお手柄。
唯衣は内部に入ってレールガンを破壊しようとするが
侵入したBETAにより果たせそうにもない。
役目も果たせずごめんなさい。唯衣が諦めかけた時、ユウヤが駆けつけました♪
京都陥落の時といい助かるのはヒロインの力ですねw
外ではステラさんが援護してくれてます。基地を壊した分は、国連に請求してw

ささった破片を抜いて治療を受ける唯衣さん。
なんだか声がなまめかしいですw
ユウヤがレールガンを持ち出すというが、それはユウヤたちも危険すぎる。
唯衣さんは迷わずレールガンを破壊することを選択します。
どうしてかBETAがレールガンのあるハンガーに集中してきてる!?
いろいろ嫌な予感しかしないですが(^^;
2クール前半の〆はどうなるのか? 次回で極東編は終りでしょうかね。
OPのピロピロも今回で終りだったらしいです。 わりと好きだったのにw↓ 押していただけると励みになります♪
- 関連記事
-
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/433-cf5915df
トータルイクリプス 第12話レビュー 今回も会話劇だったね
いつになったら戦闘がメインパートの回が来るんでしょうか?
今回も唯依と伍長、唯依とユウヤの会話がメインでした。
もう少し削るところは削って欲しいところです。
むしろ戦闘削
[2012/09/21 00:27]
URL
どっかの大学生の読書&ロッテ日記
トータル・イクリプス #12
『死闘の果て』
[2012/09/20 23:07]
URL
ぐ~たらにっき