課金アイテム便利と言えば便利ですけど、所詮は登録しておいた武器を霊廟から取り寄せているだけですしね。
それ単体なら使いきりで大したものではありません。
結局のところ、退会したギルメン達から装備を譲って貰っていたアインズ様だから採れた戦法ですし、「アインズ・ウール・ゴウン」として戦うとは、つまりギルメン全員を背負うわけだからこの倒し方を選んだのでしょう。
課金アイテムの正体は仲間の武装を霊廟から瞬時に取り寄せるだけの物と
超位魔法の発動時間をゼロにするだけの物なので
安物の課金アイテムだったりします(昼食代くらいだそうです)
高価なアイテムを使えば楽にシャルティアに勝つ方法もあったのですが後のことを考え安いアイテムでなんとかしました
今回の勝利はアイテムと戦略によるもので
ぶっちゃけアイテム無しだとアインズ様ではシャルティアには勝てません
ちなみに守護者達にやらせたほうが楽に勝ててたりします
要するに守護者同士を戦わせたくないが為だけの苦戦です
アインズ様はシャルティアに「万に一つもお前には勝ち目が無かった」って
言ってましたが実はそんな事は無く
シャルティアがアインズ様の演技に騙されず
対アンデットのセオリー通りに炎で攻撃中心で戦ってたら勝ててました
アインズ様の計画は前半いかにシャルティアを騙せるかにかかってました
それなのに「万に一つもお前には勝ち目が無かった」って言ったのは
シャルティア及び、この戦いを観戦してる部下に威厳を示す為です
> 課金アイテム便利と言えば便利ですけど、所詮は登録しておいた武器を霊廟から取り寄せているだけですしね。
> それ単体なら使いきりで大したものではありません。
> 結局のところ、退会したギルメン達から装備を譲って貰っていたアインズ様だから採れた戦法ですし、「アインズ・ウール・ゴウン」として戦うとは、つまりギルメン全員を背負うわけだからこの倒し方を選んだのでしょう。
なるほどね。 ギルメンを背負って戦ったわけですね。
> 課金アイテムの正体は仲間の武装を霊廟から瞬時に取り寄せるだけの物と
> 超位魔法の発動時間をゼロにするだけの物なので
> 安物の課金アイテムだったりします(昼食代くらいだそうです)
> 高価なアイテムを使えば楽にシャルティアに勝つ方法もあったのですが後のことを考え安いアイテムでなんとかしました
安いアイテムなのか(^^;
> ちなみに守護者達にやらせたほうが楽に勝ててたりします
> 要するに守護者同士を戦わせたくないが為だけの苦戦です
アインズ、いいヤツだね!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4191-405cc61a
(`・ω・´)モモンガ的、正しいお金の使い方 ~オーバーロード 第13話 『PVN』 ~
課金アイテムだ(ドヤァ
[2015/10/01 21:15]
URL
悠遊自適
オーバーロード #13 最終回
『PVN』
[2015/10/01 12:25]
URL
ぐ~たらにっき
オーバーロード TokyoMX(9/30)#13終
最終回 第13話 PVN(Player versus NPC) PVP,プレイヤー同士の対戦では炎属性が弱点なのに 耐えてみたり、神聖属性ではないのに効果を装ってみたり 騙し合いを演じた。不浄衝撃盾などは温存されると厄介だから。 アインズは最後には近接格闘を考えて準備していた。たっち・みーから託された大会優勝者にのみ与えられる純白の鎧をまとう。 パーフェクト・ウォーリアーにより使用可能となっ...
[2015/10/01 11:49]
URL
ぬる~くまったりと
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫