べル君のお爺ちゃんはゼウスですが血はつながっていません。
(そもそも、この世界では人間と神の間に子供は生まれません)
ゼウスが人間の孤児を育てただけでべル君は人間です。
べル君は爺ちゃんがゼウスだとは知りません。爺ちゃんを人間だと思ってます。
ゼウスは正体を隠し農夫に身をやつしべル君を愛情を持って育てました
ヘルメスも、あなたの「義孫」といってるのですがアニメだとわからないですよね
ゼウスが何故人間の孤児を育てたかは原作でもまだ不明です。
最後にもう一つ
今回の戦闘の経験値はリューさんとアスフィさんががほとんど持ってったので
べル君はLV3にはなれませんでした。
この世界の経験値はHPを多く削った人が多くもらえます
トドメをさした人への経験値ボーナスは、この世界ではありません。
リューはこの場で唯一、Lv.5相当の強襲型ゴライアスに痛手を与えられるLv.4なのに、時間稼ぎをしてくれる味方がいなければ使えない力とはいえ、最大チャージすればそれを凌ぐ攻撃力を発揮出来るベルの《英雄願望(アルゴノゥト)》はチート過ぎるスキルですよね。
ちなみにベルが使った剣は、ウダイオスの黒剣というLv.6相当の深層の階層主ウダイオスのドロップアイテムで、アイズのレベルアップに繋がる単騎撃破の際にドロップしたものだったりします。
ベルも知らない事ですが、ベルの祖父(勿論義理)はかつての最強ファミリアだった、ゼウス・ファミリアの主神のゼウスです。
その真意は不明ですが、死を偽装し、それが切っ掛けでベルはオラリオに来ています。
原作でもまだ掘り下げられてはいませんが、ロキ・ファミリアとフレイヤ・ファミリアが台頭する今のオラリオの勢力図は15年ほど前に出来上がったようです。
前回べル君をいじめてたおっさんはモルドさんと言って
今回の件以降心をいれかえてべル君と仲良くなり、
ときどき一緒に戦う様になります。
もうひとつだけ最後に補足
リリがべル君に渡した剣は「ウダイオスの黒剣」と言って
前にアイズさんが一人で階層主を倒した時のドロップアイテムです。
アイズさんがあの町で商人に売ったのを偶然リリが見つけた物です。
ちなみに攻撃力はたいした事はありません耐久力があるだけの剣です。
だから英雄願望のスキルの威力に耐えられるかもとリリがべル君に渡しました。
>>一言くらいあっていいのにね(^^;
以前見たETVの番組「Rの法則」でデビュー3年以内の声優さん15名が出演して質問に答えてました。3年以内の声優さんの出演料は30分もの1本で15千円とのことでした。マネジメント料20%として、毎週1本(年約50本)では年収約60万円ですね。常に、毎週3本はないと生活苦しそう。だから殆どの人は副業(実態としては本業)があります。
で、その金額はせりふの量に関係ないそうです。まあ、せりふ一言でも台本全部読んで役作りして、収録現場へ足を運んで、拘束される訳ですから不合理だとは言えませんね。せりふが多い方が次の仕事へのチャンスも多そうですし。
因みに出演15名中、見覚えのある名前はたった一人、赤崎千夏さんだけでした^^;)。
> べル君のお爺ちゃんはゼウスですが血はつながっていません。
> (そもそも、この世界では人間と神の間に子供は生まれません)
> ゼウスが人間の孤児を育てただけでべル君は人間です。
> べル君は爺ちゃんがゼウスだとは知りません。爺ちゃんを人間だと思ってます。
なるほどw ゼウスだから彼女作れとかあんな性格だったのも納得ですw