ちなみにファミリアから抜けるのは神様によって難しい所と簡単な所があります。
要するに神様の性格しだいです。町で一番優良なのはロキ・ファミリアです。
(アイズさんは気に入れれてるので抜けにくいでしょうが・・・。)
実は、あのオーク達は実はべル君一人で倒せてました。
べル君は、あの程度のモンスターには負けないくらいには強くなっています。
ただ、アイズさんが助けにこないと時間が掛かり過ぎてリリを助けに行くのが
間に合わなかったでしょう。
リリもべル君を死なせるつもりはありませんでした。
べル君が時間は掛かるけど最終的には倒せるって相手を選んで罠にかけました。
(あの時点でべル君に情が移ってたので。)
要するにリリがナイフ盗んで逃げる為の時間稼ぎです。
ちなみにリリはべルのパーティの参謀ポジションに納まります。
リリは冒険者としての素養はありませんが参謀としては、かなり優秀です。
今回リリが渡した短剣バセラートは神様のナイフの収納場所を変えさせる目的以外
にも餞別としての意味もあります。
あのバセラートは実は19000ヴァリスもする業物です。
しかも現時点の攻撃力は神様のナイフより強いです。
リリはべル君がオークに倒されない為に代わりの短剣を渡したって面もあります。
実歳あれくらいのオークには負けないくらいべル君は強くなっています。
> ちなみにファミリアから抜けるのは神様によって難しい所と簡単な所があります。
> 要するに神様の性格しだいです。町で一番優良なのはロキ・ファミリアです。
> (アイズさんは気に入れれてるので抜けにくいでしょうが・・・。)
アイズは抜けさせてくれなさそうねw
リリは参謀的に活躍するのですか、楽しみw
>リリが女の子だから助ける。
>女の子なら誰でも助けるんですか? ベルくんならありそうw
いやだって、タイトルにあるとおり、彼の目的はあくまで「女の子達との出会い」だし。
冒険者も金儲けもそのための「手段」でしか無いのです。
はした金のために美少女を手に入れ損ねるなど本末転倒。
リリルカちゃんを手に入れるためなら、全財産をちょろまかされることくらい安いものです!
>ファミリアを抜ける金額が、もう少しで貯まるから。
なんだかA88の傭兵みたいなセリフ。
ソーマ・ファミリアは地獄の最前線っすかw
>>ちなみにファミリアから抜けるのは神様によって難しい所と簡単な所があります。
>>要するに神様の性格しだいです。
一番ぬけやすそうなのは、きっとヘスティア・ファミリアだろうな....
神様の性格的にそういうの嫌いそうだし、
引き留めようにも、強制力がないですし。
ベル君が神様を見捨てることはできないでしょうけどね。
路頭に迷ってる所を拾ってくれた恩義がありますゆえ。
> はした金のために美少女を手に入れ損ねるなど本末転倒。
> リリルカちゃんを手に入れるためなら、全財産をちょろまかされることくらい安いものです!
そうなら、すごいよ、ベルくんw
> ベル君が神様を見捨てることはできないでしょうけどね。
> 路頭に迷ってる所を拾ってくれた恩義がありますゆえ。
ベルくんは何があっても残りそうですよね。もう家族ですからw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3766-4f470233
まとめて簡易感想(5月第2週)
グリザイアの楽園…更新済
俺物語!!…更新済(5/7)
長門有希望ちゃんの消失…更新済(5/9)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか…更新済(5/10)
[2015/05/12 08:43]
URL
惑星観測所の記録
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第6話 「理由(リリルカ・アーデ)」 感想
いたぶられるリリにちょっとだけ(*´д`*)ハァハァした。
[2015/05/11 01:25]
URL
Little Colors
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか #06 コメント感想
[ 理由(リリルカ・アーデ) ]
幼女に手をあげるなんて許せない連中だ、、、
硝子を扱うように優しくしてあげないとダメじゃないの!
そういやベルくん、いつの間に(女性の)攻略組になったんやw
リリはもう完全に落ちたも同然。
ヘスティアファミリアにはこないのかな?
[2015/05/10 13:31]
URL
菜の花さんの2次元空間
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか TokyoMX(5/08)#06
第6話 理由(リリルカ・アーデ) 公式サイトから ひょんなことから手元に舞い込んだ魔導書(グリモア)から、遂に魔法の力を手にするに至ったベル。着々と力をつけていくさなか、明らかになっていくソーマ・ファミリアの実態。それは、奇跡の美酒に呑まれた狂信者たちの悲劇。リリルカ・アーデもまた、そんな狂気の渦に巻き込まれたひとりであった。冒険者を謀ろうと画策するもの、利を掠め取らんとするもの、同胞を護ろ...
[2015/05/10 01:06]
URL
ぬる~くまったりと
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫