経済性+メタボでサシなんか入っていないUSやNZの硬い肉しか食べないのでA5なんて想像もつきませんが、いい肉ほど塩のみ等のシンプルな味付けでないと素性の良さがマスクされてしまう気がします。つまり、調理による伸びしろは下級肉の方がありそう。もし、ソーマ父のような達人なら肉に合った調理をすると思うので、A5肉は元々美味しく、それ以下の肉は調理によって美味しくなって、結局肉の差による美味しさの差はなくなると思います。
西洋料理は、いかに手をかけるかですし、安い肉を美味しくするのは当たってるのかなw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3763-6e857e98
食戟のソーマ 第06話「肉の侵略者」
評価 ★★★
早い 旨い 安い
[2015/05/13 19:18]
URL
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
食戟のソーマ #06 コメント感想
[ 肉の侵略者 ]
お肉の人、事前に用意した食材で勝負するとかずるいw
既に同じ土台ではないけど、そこは知恵と工夫かな。
これはいつもの流れですね。
それにしても今回の飯テロもやばかったなあ。
おにぎりや各種丼もの。
高級料理なら縁がないからまだしも、
庶民の味でこられたら腹へるよお。
[2015/05/10 15:30]
URL
菜の花さんの2次元空間
食戟のソーマ 第6話
食戟のソーマ第6話です。 ???「おい」 ???「あたしとヤるのか?」 ???「ヤんねえのか?」 ???「ヤろうぜ♡」 ???「食戟♪」 第6話「肉の侵略者」 極星寮では寮生がそれぞれ自分の得意料理を追及しています。 こちらが菜園です。 似合いすぎてますねw 恵ちゃんの手料理♪ エロいシーンがなかったのでとばします。 遠月学園では部活のような感じでいろんな料理の研...
[2015/05/10 08:05]
URL
アニメグラフィティ
食戟のソーマ 第6話 「肉の侵略者」 感想 【アニメ】
肉魅さんの登場!
食戟のソーマ 第6話 「肉の侵略者」
の感想です
食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)(2015/04/03)佐伯 俊、森崎 友紀 他商品詳細を見る
[2015/05/09 23:28]
URL
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
食戟のソーマ #06
『肉の侵略者』
[2015/05/09 20:37]
URL
ぐ~たらにっき
食戟のソーマ TBS(5/08)#06
第6話 肉の侵略者 公式サイトから学園内の料理研究会に興味を持った創真は、恵を連れて「丼物研究会」へ見学に行く。出迎えたのは意気消沈した主将・小西ただ1人。丼研はもうじき、えりなの手で潰される運命にあると言う。丼研を潰すのが惜しいと感じた創真は、小西に代わって初めての「食戟」に挑む!! 早朝から一色の通達で畑作業に従事するソーマ。一色が中心になって農園で食材を育てて収穫していた。ここは極星農...
[2015/05/09 19:57]
URL
ぬる~くまったりと
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫