すばるが月に行けたのを大喜びしたのは、科学が好きというより天文マニアだからですね。
1話で天体観測しようとしていましたが、コスプレ研究会に入ったのでその設定の印象が薄いというか(笑)
ひかるは何でも出来る天才少女のようですが、楽譜の件があって極めて何かになろうという意志が持てない感じでしょうか?
音階が見えた、と言っているので、絶対音感だけではなく共感覚も持っているのかもしれません。
> すばるが月に行けたのを大喜びしたのは、科学が好きというより天文マニアだからですね。
> 1話で天体観測しようとしていましたが、コスプレ研究会に入ったのでその設定の印象が薄いというか(笑)
そういえば天体観測してましたねw
> 音階が見えた、と言っているので、絶対音感だけではなく共感覚も持っているのかもしれません。
音が見えるって文字通りなんですかねw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3735-fcde57d8
放課後のプレアデス TV ♯04「ソの夢」
評価 ★★
どんな花も咲いてみるまでわからない
[2015/05/05 18:40]
URL
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
放課後のプレアデス 第4話「ソの夢」
放課後のプレアデス 第4話「ソの夢」です。 出張で、出遅れました。でも、今週は本
[2015/05/01 09:54]
URL
藍麦のああなんだかなぁ
放課後のプレアデス TokyoMX(4/30)#04
第4話 ソの夢 絶対音感を持つひかる。ひかるは何でも最後まで見ない、映画も本も、音楽も。途中まででだいたい分かるから。母親は天文台の所長で父親はピアニスト。 次のカケラは月の衛星軌道上。月に行くために急上昇、急降下の特訓を行う。訓練でも難なく出来てしまうひかる。すばるは必死で苦しんでいるのに簡単とさえ言うひかるだった。 週末には天文台でコンサートが開催される。くじら座に地球と良く似たグリーゼ...
[2015/05/01 09:53]
URL
ぬる~くまったりと
放課後のプレアデス 第4話「ソの夢」感想
両親の想いの調べが月まで届く、圧倒的な良ストーリー回でした。
このストーリーは練るのにどれほどの時間がかけられたんでしょうか。
テロップで流れる脚本にはお三人の名前が記されていますが、ずっとアニメを観て来た中で忘れられないお話のひとつになりそうです。
エンディングが流れ終わった後、じわっときました。
さておき今回はオレンジ色の髪が持ち前の元気さを弾けさせるひかるのお当...
[2015/05/01 08:50]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫