>ってか、アイラちゃんは着替え中なんですが(^^;
ってか、アイラちゃんは脱いだらすごいんですか?
某ベルテインさんみたいにエロ目的ロボ(兼メイドロボ)ならいざしらず、
家庭用ロボットだと脱いだら球体関節でマネキンやfigmaみたいな感じじゃね?
こんな感じで。
http://farm4.static.flickr.com/3046/2931376109_5d5cebd369_o.jpg
http://www.parabox.jp/paradoll/maffin/cus-m.html
#「であります!であります!」
>ツカサなら大丈夫ってアイラちゃんも意味深ですねw
可能性1:ツカサは異性として認識していない。
可能性2:ツカサにはそんな度胸はない。
可能性3:ツカサが不能なことは確認済み.
可能性4:こんなこともあろうかと、ツカサが眠っている間に去勢手術しておいた。全て計画通り!
さてどれ?
>ミチルちゃんもザックに対しては優しいんですかね。
「ツカサ『も』夜な夜なスキンシップしてたりして~」
って、ミチルは一体毎晩ザック君とナニしてるんですか...
#「変な本を買ってた」の所はてっきりエロ本かとオモタ。
>悪徳回収業者が勝手に回収する事件が出てることに注意。
いやそれは顧客側に説明すべき話では?
「本物の回収業者は各ギフティアごとに異なる電子証明書を所有しており、
これを持たない者は偽物ですので、すみやかに警察に届け出て下さい。」とか
未来の世界のハイテクロボなのに、暗号化通信のひとつもないんかい。
#現在だってSuicaを使ったセキュリティシステムとかあるんやで。
>アンドロイド・チルドレン。
>親がなくなりギフティアに育てられた子供たち。
えーーーーー。感情を持つロボット「ギフティア」はこの会社が始めて
開発に成功し、独占してるんとちゃうの??
いわば試作/実験段階の代物。さすがに子育てを委任するのは危険すぎるんじゃね。
>ミチルもアンドロイド・チルドレンだったのか…。
おや計算が合わない?
第一ターミナルサービスが2チームで回収は週に一回あるかないか。
各チームが週に1体回収するとして約100体/年。おそらくそれ以下。
寿命を10年として約1000体弱が日本全国のギフティアの総数。
工場や病院、学校、秘書などで使われてる例もあるだろうから、
家庭に入ってるのはその半分、500体くらいかもしれない。
約500体が配備されてる家庭のうち、二軒以上で親が亡くなるなどの不幸があり、
そのうち小さな子供だけが遺されていて、且つ他の親戚に引き取られるなど
「しなかった」家庭のうち、その子供二人が偶然ここで出会う?
どんだけ都合の良い偶然やねん。
そもそも社会問題化するほど大量の「Androidチルドレン」がいるの?
たぶん日本全国でも数名くらいしかいない、超レア物のはずだよ??
Android「チャイルド」ならともかく、チルドレンはねーでしょ。
>料理では完全にポンコツのツカサたちw
誤:料理では完全にポンコツのツカサたちw
正:料理で『も』完全にポンコツのツカサたちw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3722-1528c60a
プラスティック・メモリーズ 第4話 「うまく笑えなくて」 感想
アイラとのコミュニケーションに進展があった。
挨拶をしてくれました。
たまたまな気がするけどw
着替えは相変わらずです。
何かあるたびにミチル登場するけどスタンバっているんかなw
[2015/04/28 06:33]
URL
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
変に意識してる/プラスティック・メモリーズ4話他2015/4/27感想
<記事内アンカー>
シドニアの騎士 第九惑星戦役 第3話「針路」
プラスティック・メモリーズ 第4話「うまく笑えなくて」
「艦これ」春イベント2015:期間限定海域【発令!第十一号作戦】の『前段作戦』は下記から構成されます! 第1作戦海域:【発動準備、第十一号作戦!】 第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】 第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】&...
[2015/04/27 21:45]
URL
Wisp-Blog
『プラステックメモリーズ』 第4話 観ました
ナントナクこのプラメモ世界の世界観が判ったような判っていないようなそんな感じになってきた第4回めです。で、ちょっとシビアな設定が出てきました。寿命切れ寸前のギフティアをかすめ取る偽のギフティア回収業者の存在とか、彼らが所属している部署が社内の予算喰い部...
[2015/04/27 21:45]
URL
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
【プラスティック・メモリーズ4話】いつかまた巡り遭える日まで、アイラが囁いている言葉【感想・考察】
プラスティック・メモリーズ #04「うまく笑えなくて」 さて、今回のサブタイトルですが、表の意味ではアイラと若苗ソウタにかかっています。でも、裏というか本当の意味でかかっているのは、ツカサとミチルとザックだったと思います。 ●ツカサと家庭環境 「これ、ソウ…
[2015/04/27 18:21]
URL
会長のおすすめアニメレビュー
プラスティック・メモリーズ 第4話「うまく笑えなくて」感想
ツカサと寮で一緒に暮らす中、ようやく挨拶を交わすようになるアイラ。
距離が縮まった事にツカサは喜ぶが、そんな様子を見たミチルは何故か不機嫌になってしまう。
ツカサとアイラは新たな回収対象『マーシャ』と両親を亡くしてマーシャに育てられたアンドロイドチルドレン『若苗ソウタ』のもとを訪れる。
しかし、ソウタは親代わりである筈のマーシャの回収に反発するどころか、すぐに同...
[2015/04/26 23:35]
URL
アニメ色の株主優待
プラスティック・メモリーズ #04 「うまく笑えなくて」
今回の様な人情物語の方が泣けるな・・・ 「プラスティック・メモリーズ」の第4話。
同居生活を始めて初めてアイラから挨拶してもらえて歓喜のツカサ。
新しいギフティアの回収割り当てがされる。
両親が早くなくなりギフティアが親代わりとなった家庭。
そういったケースの子供は「アンドロイド・チルドレン」と呼ばれる。
ツカサ達を迎える「マーシャ」、お茶を入れながら楽しそうに思い...
[2015/04/26 21:24]
URL
ゆる本 blog
プラスティック・メモリーズ 第4話「うまく笑えなくて」 簡略感想
ギフティアはどこまで人を思える?
[2015/04/26 19:43]
URL
雨男は今日も雨に
【プラスティック・メモリーズ】4話感想
プラスティック・メモリーズ4話はしみじみする話。マーシャさんいい人だった。最初いい人すぎて何か企んでるんじゃないかと思ってしまいました。ツカサ達のお茶に危ないもの入れたり。普通にいい人でした。疑ってごめんなさい。
[2015/04/26 19:20]
URL
おはぎいろ
プラスティック・メモリーズ BS11(4/25)#04
第4話 うまく笑えなくて アイラが挨拶してくれて喜ぶツカサ。闇回収業者の事件も多発している。今回の仕事は小学生ソウタを育てるギフティアのマーシャの回収。3年前に両親は揃って他界した。ギフティアに育てられた子供をアンドロイドチルドレンと呼ぶ。 マーシャはツカサとアイラを歓迎する。両親はソウタを愛していたことを語るマーシャ。学校から帰ったソウタ、今直ぐ連れて行って。サインするから、ギフティアは嘘...
[2015/04/26 14:17]
URL
ぬる~くまったりと
プラスティック・メモリーズ #04 コメント感想
[ うまく笑えなくて ]
[2015/04/26 13:10]
URL
菜の花さんの2次元空間
プラスティック・メモリーズ 第4話感想
イイ話だなー(´;ω;`)で終わらなかった・・・
[2015/04/26 12:31]
URL
誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
プラスティック・メモリーズ 第4話「うまく笑えなくて」感想
ソウタ君とマーシャに今週もうるうるする。
福圓さんと能登さんが全力で泣かせに来たかと思ったら、不穏な展開で次回に続いてしまった。
演技に定評のあるお二人の声を耳でとらえた瞬間、今回はいつもより多めに泣かされるなと嬉しい覚悟をしていました。
ひょっこり出てきた苺タルトのレシピをきっかけにして、頑なになっていたソウタ君の心が解けていくのはとっても良かったですね。
そして涙でちょっ...
[2015/04/26 09:54]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
消せないモノ、消えないモノ【アニメ プラスティック・メモリーズ #4】
プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray](2015/06/24)内匠靖明、雨宮天 他商品詳細を見る
アニメ プラスティック・メモリーズ
第4話 うまく笑えなくて
いなくなってしまうけど
何もかもが消えてなくなるわけではなくて―
[2015/04/26 09:46]
URL
腐った蜜柑は二次元に沈む
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫