氷菓 第17話「クドリャフカの順番」



えるちゃん、よく頑張った!
入須先輩のアドバイスを活かし、しっかりと氷菓の売り込み出来ましたw


相手をこちらの思惑で動かすって言うより、
えるちゃんのお願いなら、助けたくなるって可愛い感じでしたけど(´▽`*)


馴れないやり方に、これでよかったのかなと、えるちゃんもお疲れ。
放送を聞いていた入須先輩も何か言いたそうな感じw

えるちゃんの校内放送でのPR効果は抜群。
氷菓の山は見る見る減って行き、完売も見えてきます♪




十文字が現れるのを待つ集団監視の中、ターゲットの校了原稿が爆発!?
かくして古典部も敗れてしまうという呆気ない幕切れとなる...




入須先輩に頼んだ分の氷菓も完売です♪

先輩から、えるちゃんには人を操るようなまねは向いてないってお言葉がw
えるちゃん本人もそう思っていて、もうこりごりと(´▽`*)


まっすぐなのが、えるちゃんの魅力。
省エネ主義の奉太郎を動かせるのも、えるちゃんだからですからねw



さて、十文字事件に古典部が敗北したってことになってますが、
真相は別にありましたとさ( ̄▽ ̄)


里志は奉太郎が期待以上の働きをしたことに、完全敗北を感じてました(^^;



十文字事件の犯人は、総務委員長の田名辺治朗でした。

田名辺もまた「夕べには骸に」の作者の一人。
共同PNの「アンジョウハルナ」は、作者の頭文字を並び替えたもの。

「く」が抜けたのは、「陸山宗芳(く)」から「クドリャフカの順番(く)」が
失われたことを意味してのこと。

「カンヤ祭の歩き方」に狙われた部とともに、陸山宗芳の名前も載っていた。
それは気付き難いヒントですねw

事件は、「クドリャフカの順番」を知る者へのメッセージだったのですが...



奉太郎に全てを言い当てられ、田名辺は負けを認めます。
で、ここから奉太郎は取引を持ちかける。

総務部で、氷菓を買ってもらって後でネットの通販で処理して欲しいって。
えるちゃんの放送で評判になることも計算してのことだったw


代わりに、古典部での最後の犯行に協力するから。
何もかも奉太郎の演出だったのですね~。



摩耶花に何かと意地悪してた先輩。
彼女もまた「夕べには骸に」の原作者の才能に負けた人でした。


自分もそれなりの才能があると思っていたのに、
あまり漫画を読まない友人がいきなり名作を描いてしまったらね...
認めたくないから「夕べには骸に」は読まないと。

その先輩の本も、摩耶花にが好きだった「ボディトーク」でした。
それに比べれば自分の作品は...
摩耶花も、越えれない才能があるんだって事実を知ってしまう。




田名が十文字事件でメッセージを伝えようしたのは陸山会長。
しかしメッセージは解かれることは無かった。

陸山にとって「夕べには骸に」の作画をしたのは一度だけのお遊び。
「クドリャフカの順番」の原作は読んですらいなかったのですね...


才能があるのにもう描かないって、勿体ないですね( ̄▽ ̄;)



そんな裏事情もありましたが、氷菓は完売しました!
これで心置きなく、気になります!って、えるちゃんも言えますねw

里志は完敗した腹いせに、奉太郎が十文字事件で何か分かったとか教えます(´▽`*)



その話も、打ち上げでしようってことになって。
摩耶花まで、えるちゃんと同じに目を輝かせてるしw

いろいろあった文化祭の憂さ晴らしをするのも良いですね~♪

「愚者のエンドロール」編では、奉太郎の才能について扱われましたが、
この「クドリャフカの順番」編は、才能が無き者が、才能ある者に憧れ挑むってテーマかな。

才能があっても活かせるかは、その人の努力しだいだし。
努力こそが才能を作っていく最大のものですから、
才能が無いからって嘆くことはないと思います。


越えれない壁を知った里志や摩耶花が、どう自分と向き合っていくか。
これからの話で注目してきたいと思いますw


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

関連記事
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/08/13 ] TB(54) | CM(4) |  EDIT 

里志や摩耶花は才能がないとは言ってもそれは本物の天才と比較したらの話で、それなりの才能や別の才能があったりします
本当は交渉事や人を動かすのに向いていないと思い知らされたえるが一番辛いんですよね、名家の跡取りなのに
でも、それをあまり表に出さないわけで、天然キャラだけどえるは精神的に少し大人なんだろうな、と思ったり
[ 2012/08/13 17:08 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

> 里志や摩耶花は才能がないとは言ってもそれは本物の天才と比較したらの話で、それなりの才能や別の才能があったりします

二人とも才能はありますよね。 本人が思いえがく程度まで届いてないのが辛いところ;


> 本当は交渉事や人を動かすのに向いていないと思い知らされたえるが一番辛いんですよね、名家の跡取りなのに
> でも、それをあまり表に出さないわけで、天然キャラだけどえるは精神的に少し大人なんだろうな、と思ったり

えるちゃんは、今の素直さを残すように成長してくれればいいですねw
名家でしたよね、家族がどんな人なのか気になりますw
[ 2012/08/14 00:28 ] [ 編集 ]

田辺さんは才能の差に絶望し、サポートに周った
まやかは才能の大きな差を自覚した
河内さんは才能の差を自覚しながら、向き合えなかった
えるは才能にそぐわぬものはやらないと決めた
さとしは才能の差に絶望し、あきらめようとしてる

えるのは中でもかわいい屈託だったけど、彼女が一番向き合い方とすれば正しいのかもしれない
才能がないのならさっぱりやめてしまって自分に合ったものをというね、氷菓の発表の時も自分の意見を取り下げる潔さがあったし。寛容さの必要さが今回話の肝かもしれん
[ 2012/08/15 08:59 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 田辺さんは才能の差に絶望し、サポートに周った
> まやかは才能の大きな差を自覚した
> 河内さんは才能の差を自覚しながら、向き合えなかった
> えるは才能にそぐわぬものはやらないと決めた
> さとしは才能の差に絶望し、あきらめようとしてる
>
> えるのは中でもかわいい屈託だったけど、彼女が一番向き合い方とすれば正しいのかもしれない
> 才能がないのならさっぱりやめてしまって自分に合ったものをというね、氷菓の発表の時も自分の意見を取り下げる潔さがあったし。寛容さの必要さが今回話の肝かもしれん

潔く諦めるのって難しいことですよね(^^;
さとしの壁にぶつかって心折れそうな気持ちは同感してしまいます。
自分に折り合いをつけていけるかが大事ですね!
[ 2012/08/16 00:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/313-47a462fd


氷菓 第十七話「クドリャフカの順番」

(視聴前)  さあ、いよいよこの一週間、待ちに待ちまくった神高祭ラストエピソードだ!来るならどぉんと来いっ! (視聴後)  どぉんと…  キちゃったああああああああ
[2012/08/20 01:14] URL Old Dancer's BLOG

氷菓 第17話『クドリャフカの順番』感想

「十文字の犯行声明だ」 校了原稿を用意し、十文字を待ち構えていた古典部。 だが、里志の電話に気を取られた間に、原稿が燃やされてしまい古典部は敗北してしまうのだった。 ...
[2012/08/19 22:57] URL アニメ好きな俺は株主

スチールセイントは出てこないのか?(聖闘士星矢Ωとか氷菓とか)

【聖闘士星矢Ω 第19話】ドラゴン紫龍さん登場と龍峰くん再登場の巻。ドラゴン紫龍さん登場回にペルセウス座シルバーセイントを出してくるとは……相変わらず旧作ファンのツボを突 ...
[2012/08/19 01:52] URL アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

「わたし、気になります!」の千反田えるちゃんが気にしていた十文字事件の真相に改めて入須冬実先輩の「才ある者は自覚すべし」という言葉が胸に突き刺さります。 どんなに努力 ...
[2012/08/17 22:13] URL こねたみっくす

『氷菓』 第17話 観ました

コミケの忙しさと、お出かけ疲れのため、ブログ更新どころかネット巡回すらサボって居ました。ですが、ようやくネットに潜る気力が充実してきた感じなので遅ればせながらですが…記...
[2012/08/17 03:11] URL 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

氷菓~#17「クドリャフカの順番」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第17話 千反田...
[2012/08/16 20:05] URL ピンポイントplus

氷菓 17話「クドリャフカの順番」

ラジオで氷菓を売り込むえるちゃんが可愛い! 君にまつわるミステリー(2012/08/22)伊原摩耶花(茅野愛衣) 千反田える(佐藤聡美)商品詳細を見る
[2012/08/16 01:54] URL 新しい世界へ・・・

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『期待っていうのは、諦めから出る言葉なんだよ』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田え
[2012/08/15 21:57] URL 明善的な見方

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」感想!

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」 古典部から校了原稿は既に失われた 十文字は達成された えるが校内放送で宣伝した甲斐もあり、どんどん売れる氷菓! しかし、十文字目当
[2012/08/15 11:22] URL くろくろDictionary

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

『クドリャフカの順番』編のラスト回。今編では声優さんたちの好演技などに支えられてとても充実した内容になったのではないでしょうか。十文字事件は解決を見たものの、才能溢れる...
[2012/08/15 09:02] URL ボヘミアンな京都住まい

氷菓:17話感想

氷菓の感想です。 カンヤ祭も無事終結…そして事件は…。
[2012/08/14 23:07] URL しろくろの日常

氷菓 #17 「クドリャフカの順番」

才能への羨望と絶望  どうも、管理人です。ようやくコミケ疲れが抜けてきたので、そろそろ本格的に動かなきゃと思う一方で、さっそく躓いた件…。ちょっとばかり研究しないとね
[2012/08/14 22:55] URL 戯れ言ちゃんねる

氷菓17話 才能は、時に残酷な程に輝く

氷菓の17話を見ました。 いやー、よかったですね。 入須冬実 in手芸部な!! あの女帝入須先輩だっておんなの子! 手芸部で売られている可愛い人形
[2012/08/14 22:52] URL うっかりトーちゃんのま〜ったり日記

氷菓 #17

『クドリャフカの順番』
[2012/08/14 22:33] URL ぐ~たらにっき

真実は苦さと共に アニメ感想 氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

諦めと期待と
[2012/08/14 21:34] URL 往く先は風に訊け

氷菓 第17話の感想

完売。 氷菓 第17話「クドリャフカの順番」の感想です。 君にまつわるミステリー
[2012/08/14 21:25] URL ただなんとなく・・・・・

氷菓〜17話感想〜

「クドリャフカの順番」 えるは校内放送のラジオに出演。 メモを片手に古典部の文集「氷菓」のことを話す。 えるの校内放送のこともあり、古典部にはたくさんの人で賑わ...
[2012/08/14 13:12] URL ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。

氷菓 17話 感想

さあ、大いに期待!していた十文字事件の解決編でしたが、折木の推理は難しくって、何かよく理解できませんでした(涙)。そのくせにこんなことを言うのは如何なものかとも思います...
[2012/08/14 11:31] URL EVERY LITTLE THING

氷菓 17 話 「クドリャフカの順番」 感想

期待はコンプレックスの裏返し。
[2012/08/14 08:45] URL うつけ者アイムソーリー

【感想】氷菓 17話 そういうの認めたくないでしょ

氷菓 17話「クドリャフカの順番」 の感想を 名探偵の登場を期待し、古典部に注目がいく中 「折木」はマイペースに、のそのそと謎を解く
[2012/08/14 05:30] URL おもしろくて何が悪い

氷菓 17話 「クドリャフカの順番」 感想 しょせん里志はリア充・・・

コミケが終わりはやくもコミトレへのカウントダウンが始まりつつも全く原稿がすすまない律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! 摩耶花なみの画力があれば・・・・orz あと奉太郎な...
[2012/08/14 00:34] URL ぷ~ぎ~(仮)

氷菓 第十七話「クドリャフカの順番」

こんばんは、マサです。 お盆真っ只中ですね。 ・・・ええ、がっつりお仕事です。 明日もあるし、お早くいきます。 第十七話「クドリャフカの順番」の感想です。
[2012/08/14 00:00] URL マサのまったり日記

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」 感想

今回でクドリャフカの順番編が 奉太郎は十文字の正体を突き止めることはできたのでしょうか…?奉太郎が色々しっかりしてびっくりさせられました。また今回は持たざるもの達...
[2012/08/13 23:47] URL コツコツ一直線

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

おお、なんか本格派ミステリーっぽい!!w
[2012/08/13 23:44] URL 妄想詩人の手記

[TV][アニメ]氷菓 #17 「クドリャフカの順番」

氷菓 限定版 第6巻 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2012/11/30 メディア: Blu-ray クリック: 23回 この商品を含むブログ (2件) を見る 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!
[2012/08/13 23:14] URL 海猫の棲む入り江

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第17話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 #kotenbu2012 #ep17 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内
[2012/08/13 22:59] URL 妖精帝國 臣民コンソーシアム

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」レビュー・感想

その辺のことも含めてどうかな、完売祝いに打ち上げ、といかないかい?3日に渡る文化祭もいよいよフィナーレ♪ そして十文字事件も・・・?
[2012/08/13 22:05] URL ヲタブロ

[感想] 氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

良い最終回…なんだけど後味は…(;´∀`) ということで十文字事件解決に導いた奉太郎の推理が冴え渡った氷菓第17話。
[2012/08/13 21:35] URL 月を見上げる丘

「氷菓 」第17話【クドリャフカの順番】

メッセージは、届かなかった。 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!? 大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」 を前に緊張する古典部の4人。 結局、4人は...
[2012/08/13 21:21] URL NEW☆FRONTIER

[アニメ]氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

最高のミステリーを見させてもらいました。ミステリーはトリックを推理するだけの作品が多い中でそのトリックが一つに収束しその動機となる部分での悲哀と絶望と犯人との交渉や犯 ...
[2012/08/13 21:07] URL 所詮、すべては戯言なんだよ

氷菓 #17「クドリャフカの順番」

天才への嫉妬 もうぐっちゃぐちゃですね。 それぞれ大変だなぁ。 これ一番の頂点は、絵を描いた生徒会長の陸山か。 彼が安城さんの原作を読まずに手を取らなかったことが、この事
[2012/08/13 20:47] URL 制限時間の残量観察

氷菓第17話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-e574.html
[2012/08/13 18:49] URL うたかたの日々別館

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 感想

十文字事件の解決編です。ほろ苦い青春劇でした。
[2012/08/13 18:08] URL Little Colors

氷菓:17話感想

氷菓の感想です。 カンヤ祭も無事終結…そして事件は…。
[2012/08/13 17:58] URL しろくろの日常

氷菓 第17話 8/13 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 完売。「お祭りです。最後は派手に行きましょう」。その裏で流れる二つの思い。  冒頭は、放送室で必死に訴えかけるえるちゃんの姿。この訴えで、古典部が十文字の標的になっ
[2012/08/13 17:55] URL Specium Blog

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 感想

今回の事件は面白かったですね。 これまでの伏線が繋がって……、長かったけどこれは良かったですよ。 それぞれの想いもしっかり描かれていましたしね。 果たして古典部に現れる
[2012/08/13 13:22] URL ひえんきゃく

氷菓 第17話

「クドリャフカの順番」 しかし話題になるんですよ、この氷菓は
[2012/08/13 11:55] URL 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」の簡単な感想

たしかにえるたそは下手に画策するよりも単刀直入な方がえるたそらしくていいですよね… それにしても奉太郎の推理…推理力はすごすぎでしたね。ある意味怖くなってしまいます… 簡単なあらすじ  えるた...
[2012/08/13 09:42] URL 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中のブログ。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

 絶望と期待。
[2012/08/13 09:38] URL つれづれ

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

TVアニメ 氷菓 ドラマCD1(2012/08/22)ドラマ商品詳細を見る  古典部でぼや騒ぎが起こったかと思えば、すでに事件は解決していました。奉太郎は怪盗・十文字こと田名辺 治朗を追いつめました。これは気づくの...
[2012/08/13 09:32] URL 破滅の闇日記

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

「つまりですね、もう…こりごりです」 不向きな事を認めようやく元の穏やかなえるが戻ってきた!しかし朗らかさが戻ったと思ったら所構わず気になります!モードになる厄介な癖も戻ってきたけど(ノ∀`) それにしても校内放送で司会が「それは気になりますねー」と?...
[2012/08/13 09:22] URL ムメイサの隠れ家

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」 感想

嫉妬と期待 あらすじ 果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!?大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」を前に緊張する古典部の4人。結局、4人は怪盗「十文字」を捕らえることが出来た...
[2012/08/13 09:14] URL 書き手の部屋

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

あらすじ・・・果たして古典部に現れるのか、怪盗「十文字」!?大勢のギャラリーを前にターゲットとなる「校了原稿」を前に緊張する古典部の4人。結局、4人は怪盗「十文字」を捕 ...
[2012/08/13 09:11] URL 続・真面目に働くアニオタ日記

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 感想

果報は寝て待て―
[2012/08/13 09:02] URL wendyの旅路

氷菓 第17話

氷解17話を見てきました。 これぞ本当の解決編といった感じの話でした。 すごい推理でした。 あそこまで考える奉太郎はすごいなと。 そして今回もなれないことをやるえるちゃんが可愛くてよかったです...
[2012/08/13 08:04] URL TKM研究室

氷菓 -HYOUKA- 第17話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第17話 『クドリャフカの順番』 感想  次のページへ
[2012/08/13 06:52] URL 荒野の出来事

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」

氷菓の第17話を見ました 第17話 クドリャフカの順番 ――売れる、売れるぞ。もうすぐ完売」 放送部の放送に出演したえるのおかげで氷菓も残りわずかとなるのだが、大勢のギャラリーを前に校了原稿が...
[2012/08/13 05:39] URL MAGI☆の日記

氷菓 第17話 クドリャフカの順番

氷菓 第17話。 文化祭クライマックス、十文字事件の真相。 以下感想
[2012/08/13 05:23] URL 窓から見える水平線

『氷菓』#17「クドリャフカの順番」

「陸山からクドリャフカの順番は既に失われた」 怪盗「十文字」最後のターゲットとなるべく、「校了原稿」を用意した古典部。 ラジオで文集を宣伝しつつ、 十文字を捕まえるための人手も募り、用意は万端! だったのだが…。。。
[2012/08/13 05:04] URL ジャスタウェイの日記☆

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」レビュー

十文字の最後のターゲット 古典部には野次馬が押しかける 文集も数は出るでしょう となければ通販で引き受ける理由にもなる そして先輩は十文字事件をきっちりと終わらせるって寸法です 奉太...
[2012/08/13 05:00] URL だから明日に向かって走れ

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」 感想!

ナトリウムの威力を見よ。
[2012/08/13 04:41] URL もす!

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」

「みなさんのお力添えに期待しています!」 えるたん必死のアピールw 氷菓完売のため入須先輩のアドバイスが書いてあるメモを見ながら頑張ってました(^^; それが先輩の教えのとおりだったのかは別で...
[2012/08/13 04:18] URL リリカルマジカルSS

氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 感想

原作を読んでいる身としてはこの素敵な改変に感謝したい! いや、他の既読の方がどう思われるかはアレなので、僕としてはよかったと思います! いやぁ、京アニさんすごいなぁ。原作リスペクトの上でわかりや...
[2012/08/13 04:14] URL ぶらっくぼっくす

氷菓 第17話

関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第17話 クドリャフカの順番文化祭編ラストですさてどういう結末を迎えるのか…放送部の放送に参加したえるそこで出来る限りの古典部の宣伝を終えたがかなりお疲れな感じですそして…古典部には校了原稿を守る3人と氷菓を売る奉太郎の...
[2012/08/13 04:01] URL まぐ風呂











  ブログパーツ