ラバくんはるるものシバキと似たタイプです。スケべな以外はいいやつだったり
好きな子には一途だったりするところが特に。好きな子以外にスケべな事したり、
優しくしたりしますが絶対口説いたりはしません。しかし2人が一番似ている所は
好きな子は大切にしすぎてスケべな事できないって事でしょう。
ただどっちかと言うとシバキのが優しい男でしょう。ブサイクだろうがイケメンだろうが差別せず男女共にというか全方位に優しいから。(ラバくんは男に冷たい所があるので。)
> ラバくんはるるものシバキと似たタイプです。スケべな以外はいいやつだったり
> 好きな子には一途だったりするところが特に。好きな子以外にスケべな事したり、
> 優しくしたりしますが絶対口説いたりはしません。しかし2人が一番似ている所は
> 好きな子は大切にしすぎてスケべな事できないって事でしょう。
> ただどっちかと言うとシバキのが優しい男でしょう。ブサイクだろうがイケメンだろうが差別せず男女共にというか全方位に優しいから。(ラバくんは男に冷たい所があるので。)
ラバとシバキは似てるですねw
シバキは誰にでも優しい本当にいいやつですね。すけべですけどw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2966-c0480cf5
アカメが斬る! 第13話
帝国周辺に新型の危険種が出現して、人々を恐怖に陥れています。
エスデス(CV:明坂聡美)は、オネスト大臣(CV:石井康嗣)から捕獲と討伐を命じられます。
エスデスはイェーガーズを率いて対処に当たりますが、折角馬車に乗った人たちを助けたのに、ボルス(CV:竹本英史)を見た人たちにはどっちが危険種か分からなかったようですw
後から来たセリュー(CV:花澤香菜)のおかげで、その誤...
[2014/09/30 15:12]
URL
ぷち丸くんの日常日記
アカメが斬る! 第13話「邪魔者を斬る」
第13話「邪魔者を斬る」
冒頭から危険種大暴れです。
新型の危険種に気をつけろと話したそばから食われた夫婦。
奥さんの方結構可愛かったのに勿体無い。危険種め、物の価値をわかってねーな。
皇帝はまだエスデスの理想の男性を捜してくれてたんですねw
恋するエスデス様に影響されて、恋に興味を持ち始めた皇帝。
このまま快楽で堕落させるつもりの大臣。どこまでも腐ってますね...
[2014/09/29 22:34]
URL
いま、お茶いれますね
アカメが斬る! 第13話「邪魔者を斬る」
アカメが斬る! vol.1 Blu-ray 【初回生産限定版】(イベント優先販売申込券封入)(2014/10/15)雨宮天、斉藤壮馬 他商品詳細を見る
冒頭から
変な化け物に殺されるモブ夫婦
なんというか
モブの酷い扱いが
毎度ながら、ある意味王道で吹いた(笑
「危険な○○がいるから気を付けろよ」
「そんな心配するなよw」
「!?…なんだこいつ...
[2014/09/29 22:26]
URL
イリーザ様の花火の時間ですよ
(`・ω・´)恋の邪魔者を斬る! ~アカメが斬る! 第十三話 邪魔者を斬る ~
あらすじ(公式HPから抜粋)
帝都周辺に新型の危険種が出現し、人々を恐怖に陥れていた。オネスト大臣から捕獲と討伐を命じられたエスデスはイェーガーズを率いて対応にあたる。その様子を密かに見守る怪しい影。一方で、新たなアジトに到着したナイトレイドも新型危険種の退治に乗り出す。タツミとはラバックとともに、山道のパトロールに出かける。
[2014/09/29 22:03]
URL
悠遊自適
アカメが斬る! 第13話「邪魔者を斬る」
ギャグのキレはこれまでで一番だったかもw
かなり深刻な状況なのにこれでもかとギャグを盛ってきましたね。
ナイトレイド、帝国双方ギャグ満載なのが^^;
新型の危険種が出没して被害甚大。
帝国はすぐ手を打つも数が多すぎて焼け石に水状態。
ナイトレイドも討伐に動くことに。
ボルスさんの奥さん美人~!!
娘さん可愛い~パパっ子だ―о(ж>▽<)y ☆
何でこんないい人がナイト...
[2014/09/29 17:05]
URL
のらりんすけっち
アカメが斬る! TokyoMX(9/28)#13
第十三話 邪魔者を斬る 公式サイトから帝都周辺に新型の危険種が出現し、人々を恐怖に陥れていた。オネスト大臣から捕獲と討伐を命じられたエスデスはイェーガーズを率いて対応にあたる。その様子を密かに見守る怪しい影。一方で、新たなアジトに到着したナイトレイドも新型危険種の退治に乗り出す。タツミはラバックとともに、山道のパトロールに出かける。 新型危険種が帝国で暴れている。皇帝も気になり、エスデスもイ...
[2014/09/29 14:42]
URL
ぬる~くまったりと
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫