1992年のセーラームーンと比べてみると色々なシーンが共通しています
(^∀^) 出来れば三石さんだけじゃなく内部戦士5人,
ルナ,タキシード仮面も全員が続投してほしかったです
三石さんが当時と何ら変わってませんでしたし
これなら他の声優さんも大丈夫だと思うのですが・・・
7話まではセーラー戦士はうさぎちゃん1人だったので7本は1人で戦ってました亜美ちゃんが出て来たのは8話からですが今度は2話から出て来る!
あの時,何でそんなにかかったんでしょうね
必殺技はアクションからブーメランに変更,こっちの方が良いですね
タキシード仮面,セーラームーンが来てなかったら助けてましたよ
またセーラー戦士と共闘する姿を観れる!(≧∀≦)
演劇の演目でセーラームーンは
男の場合タキシード仮面しか役なかったんですが,
バラを投げる,ステッキを回すの練習してたのを思い出しました
タキシード仮面も内部戦士の5人もルナも登場人物全員が
魅力的で大好きな作品です ストーリーも面白い
Crystalと合わせて1992年セーラームーンも観直してみます(^∀^)
7話までは、うさぎちゃん一人だったのですね
一人で頑張っていたんだw
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2630-d20c1fd9
美少女戦士セーラームーンCrystal/感想/Act.1「うさぎ-SAILORMOON-」
『美少女戦士セーラームーンCrystal(公式サイト/ニコニコチャンネル)』の感想です。
記事中はネタバレ注意です。
[2014/07/06 15:53]
URL
The Girlls Fiction Fan Blog(GFFB)-少女創作ファンブログ-
美少女戦士セーラームーンCrystal感想~伝説再び!~
Act.1「うさぎ-SAILORMOON-」
[2014/07/06 15:29]
URL
サイネリア~わたしのひとりごと~
セーラームーンcrystal 1話
ドラゴンボール改同様原作重視で制作とのことですが・・・
*OP
ももクロが歌うとの情報は制作が決まった段階で公表されていたが・・・
実写化された時といい、今回と言い、「ムーンライト伝説」のカバーバージョンを採用しないのは謎。
「キューティーハニー」は何度アニメでリメイクしようが、実写化しようが(アレンジもされてるし、歌い手は変わってるけど)「♪この頃はやりの女の子~お尻の小さな女...
[2014/07/06 13:38]
URL
CAFE GREEN OASIS
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫