今期のロボ枠のその1ですね。
1話はオーソドックスに主人公機の起動と活躍を描写。
他の量産機と違ってヒーロ―ロボぽいですね! アランダス連合王国を守って来たグレートウォールが敗れる。
初陣を控えたススムは、独立第八部隊と撤退戦をよぎなくされる。
そんな中、インゲルミア軍に襲われる民間のトレーラーを発見。
助けに飛び出したススムは白銀のアルジェヴォルンに乗ることになってしまう。






気象兵器の暴走で地軸変動も起こして、文明レベルも下がった未来の地球が舞台のようです?
飛行手段もないので航空援護もなく、地上でトレイルクリーガーと呼ばれるロボ兵器が激戦を繰り広げる戦場。
長い歴史と豊富な資源を持つアランダス連合王国は、中枢を担う者たちの腐敗によって国力を減じ。
拡大政策によって広大な領土を得ながら、 隣国の資源を大いに欲していたインゲルミア諸国統合体に進攻される。そしてついにアランダスを守り続けてきた不抜の城塞、グレート・ウォールが破られる!






近くの隠し砦にいた独立第八部隊は、撤退戦に入ります。
初陣のススム・トキムネは味方を見捨てるのかと不満…




そんな兵としても未熟なススムをたしなめるシルフィー軍曹。
1話から不安な主人公ですね(^^;




グレート・ウォールが破れ、将軍たちは後方に逃げる。
残った部隊に死守せよって(汗)
本当にダメな国のようです…
そんなことも知らない前線のススムは、シルフィーと共に、撤退する部隊の先行をさせられる。




ススムたちはインゲルミア軍に襲われる民間のトレーラーを発見
命令に反して、単機助けに行ってしまうススム。
フォローするシルフィーさんも迷惑な(^^;




トレイルクリーガーも失ったススムは、トレーラーの中身を動かそうしてるジェイミーと出会う。
逃げろってススムを殴るジェイミーw
いいパンチです(^^;




トレーラーの中身は、新型のトレイルクリーガー『アルジェヴォルン』だった。
助かるために乗って動かそうとするジェイミー。
慣れないので動かせない(^^;
操縦できるススムを乗せればいいと思いつくw




アルジェヴォルンは思考コントロールで動くようです。
今までのトレイルクリーガーとはまるで違う動きです!




早すぎてアルジェヴォルンの操作に戸惑うススム。
アルジェヴォルンは装甲も厚く、手刀で敵トレイルクリーガーをぶち抜くパワー!
コクピットを貫くえぐい攻撃です(^^;




調子に乗ったススムは、アルジェヴォルンでキックまでさせる(^^;
すごい性能ですw
合流した第8部隊。
謎の新型アルジェヴォルンに熱視線ですね(笑)
新米のパイロットのススムは戦場でどう成長するか…
アルジェヴォルンの活躍で戦況を逆転できるか、そういうとこが見どころになるのかな。↓ 押していただけると励みになります♪

(C)AIOS/PROJECT ARGEVOLLEN
- 関連記事
-
今まで無い戦場
これスーパーロボット大戦にエントリーしたら描く作品の陸戦兵器パラダイスですね、このステージは……ガンダムならシローとバルトフェルト隊長が大張りきりです(マテ)。とは言えどうして空が飛べなくなったのか……ちと分かりませんが空が常時紫かかっている現象と関係があるのか?
トレイルクルーガー
従来機は寧ろレイバーかウォーカーキャリアに近いのか……そしてひょんな事で拾ったアルジェヴォルンは思想コントロール出来ると言う事です。ジェイミーもよもやここまで動けるとは思いせず、何よりもススムの上官も想定外の出来事と言う感じなのか?
(VF-1とYF-21との違いと理解しました)
地上戦だけだと渋い戦いになりそうですw
ダグラムとか参戦しそうな
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2615-ae0a1887
白銀の意思 アルジェヴォルン #1 「遭遇」
白銀の意思 アルジェヴォルン 1話の感想です
インゲルミア諸国統合体の侵攻。
アランダス連合王国は押し込まれ・・・
トキムネは民間人を助ける最中新鋭機と出会い・・・
いまいち話が入ってこなかった・・
何やってるのかよくわからないです。
上官の命令無視のよくある主人公。
素人でもないのでよくないですね。
そして
遮蔽物もなしに撃ち合うロボットたち;
...
[2014/07/06 14:29]
URL
シバウマランド@
白銀の意思 アルジェヴォルン #1
新番組のお試し視聴です。架空の世界でロボットが戦うアニメみたいです。アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体との長い戦いが続いています。勢力を拡大してきたイン
[2014/07/06 14:28]
URL
日々の記録
白銀の意思 アルジェヴォルン第1話 「遭遇」
当たり前のように上官の命令を無視する
正義感バカの主人公と
せっかく助けに来てやったのに殴りかかるヒロインに
なんだかなぁって感じで見てたけど
CV大原さやかさんのキャラ目当てに毎週見ます
目元のホクロがセクシー、エロいっ!(ノンケ)
こもりけい先生あたりにこのキャラの薄い本描いてほしいっすね
[2014/07/05 21:40]
URL
白狼PunkRockerS
白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話 「遭遇」 感想
1話は微妙な感じでした。
ロボは主人公機より量産型の方が武骨な感じでよかったです。
白銀の意思 アルジェヴォルン 公式サイト
フェイス(TVアニメ「白銀の意思 アルジェヴォルン」エンディングテーマ)(初回限定盤)(2014/08/06)三澤紗千香商品詳細を見る
[2014/07/04 20:19]
URL
ひえんきゃく
白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 感想
アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体。
長きに渡る二国間の戦争は、アランダス建国以来の不抜の城塞、
グレート・ウォールを挟んで膠着していた。
しかし、固く閉ざされたはずの砦の門が音を立てて開かれ、
戦況は大きく動き始める。
アランダス当方山地の隠し砦に駐屯する独立第八部隊。
そこには初陣を控えた新兵、ススム・トキムネの姿があった。
命令に従い、サモンジ・ウキョウ中尉の...
[2014/07/04 19:16]
URL
趣味人の宿部屋
白銀の意思 アルジェヴォルン TokyoMX(7/03)#01新
第1話 遭遇 豊かな国、アランダス連合王国の難攻不落の北壁 グレートウォール。インゲルミアは南下しながら周囲の国々を統合していた。インゲルミア諸国統合体とグレートウォールの攻防で 対峙する両国。しかし遂にブラッディホッパーの投入でグレートウォールが 陥落する。将軍たちは基地を死守しろと告げて自分たちは撤退を実行する。遺された大佐は兵に撤退を命じる。 サモンジ中尉隊長が率いる独立第八部隊は基地...
[2014/07/04 12:53]
URL
ぬる~くまったりと
白銀の意思 アルジェヴォルン #01
『遭遇』
[2014/07/04 08:22]
URL
ぐ~たらにっき
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫