ワルキューレ ロマンツェ 第11話「勝利のゆくえ」

各画像はクリックで大きな画像に~

熱戦の続く夏の大会!
スィーリアと対決するノエル。
ミレイユのために頑張るその姿に父も応援するが…。


まるでノエルが主役のようでした(笑)
美桜と宿命の戦いを演じたベルティーユさんも、ナイスファイトでしたw

ワルロマ 11話ワルロマ 11話
ワルロマ 11話2ワルロマ 11話2

夏の戦い、順当に勝ち上がるノエル。
ミレイユも嬉しそうですw

ワルロマ 11話3ワルロマ 11話3
ワルロマ 11話4ワルロマ 11話4

ベルティーユさんも地道に勝ち進んでます(笑)
文字通りダークホースとなった美桜も勝ちあがる。
今大会の注目ですね。


ワルロマ 11話5ワルロマ 11話5
ワルロマ 11話6ワルロマ 11話6

美桜の健闘を称えるベルティーユさん。
ベルティーユが残ってるのは奇跡って…お付き二人の評価が酷いw

ワルロマ 11話7ワルロマ 11話7
ワルロマ 11話8ワルロマ 11話8

優勝候補のスィーリアとぶつかる茜ちゃん。
憧れでもあり最大の強敵との戦いに茜ちゃんも胸アツですね。


ワルロマ 11話9ワルロマ 11話9
ワルロマ 11話10ワルロマ 11話10

全力のスィーリアに茜は追い詰められる。
三段突きで腕を痛めてる茜は限界。
次の一撃に全てをかけます。

ワルロマ 11話ワルロマ 11話
ワルロマ 11話12ワルロマ 11話12

最後の力で放った三段突きだったが、痛みが走って槍を落としてしまう。

私の夏は終わった…
負けても悔いなしの茜に、手を差し出すスィーリアさん


ワルロマ 11話13ワルロマ 11話13
ワルロマ 11話14ワルロマ 11話14
ワルロマ 11話15ワルロマ 11話15

茜が手を痛めてなければ攻撃を受けていた。
精進して、二段と三段突きを出せるようになれば強くなる
スィーリアさんからの言葉に、茜も感動ですw


やはり優勝はスィーリアになるのか?
しかし戦ってみないと勝者は分かりませんね。

ワルロマ 11話16ワルロマ 11話16
ワルロマ 11話17ワルロマ 11話17

準決勝の1試合目。
美桜 VS ベルティーユ

ここまでも奇跡。また奇跡を起こしてください
ベルティーユを応援してるのか、してないのか(^^;


ワルロマ 11話18ワルロマ 11話18
ワルロマ 11話19ワルロマ 11話19

ベルティーユのお蔭で、ジョストを始められたと感謝する美桜。
お互いを運命のライバルと称えあう二人ですw

ワルロマ 11話20ワルロマ 11話20
ワルロマ 11話21ワルロマ 11話21

美桜 VS ベルティーユ 再び!

一方、獣医の来るのを待ってた貴弘は会場に向かうノエルの父に会う。
ノエルを応援してあげて欲しいと貴弘は言うが、ジョストは嫌いだって(^^;


ワルロマ 11話22ワルロマ 11話22
ワルロマ 11話23ワルロマ 11話23

ベルティーユさんも健闘したが、勝利したのは美桜。
勝負の終わった二人には言葉もいりませんねw

ワルロマ 11話24ワルロマ 11話24
ワルロマ 11話25ワルロマ 11話25

準決勝2戦目は、ノエル VS スィーリア。

ノエルを応援するミレイユちゃん。
ぜひノエルに頑張ってほしいですね!


ワルロマ 11話26ワルロマ 11話26
ワルロマ 11話27ワルロマ 11話27

勝ちたいノエルですが、スィーリアの強さはハンパない
ポイントをとるこも出来ないのか

ワルロマ 11話28ワルロマ 11話28
ワルロマ 11話29ワルロマ 11話29
ワルロマ 11話30ワルロマ 11話30

ノエルの槍がスィーリアの腕を打ち、初めてポイントを奪う。
しかしスィーリアにも2点ポイントを取られる。


ミレイユの声援が届き、負けられないと決意するノエル。

ワルロマ 11話31ワルロマ 11話31
ワルロマ 11話32ワルロマ 11話32
ワルロマ 11話33ワルロマ 11話33

捨て身でスィーリアに頭を打たせて、反則点を取るノエル。
無茶しすぎです(^^;

しかしこれで勝負は分からなくなってきました

ワルロマ 11話34ワルロマ 11話34

獣医が来れなくなり、貴弘たちは自力で馬の出産を行う。
生まれた仔馬は自力で立たないといけない…

ワルロマ 11話35ワルロマ 11話35
ワルロマ 11話36ワルロマ 11話36

ノエルはついにスィーリアから自力でのポイントを奪います!
ミレイユのために勝利をって強い思いが、ノエルの力になってるのですね


ワルロマ 11話37ワルロマ 11話37
ワルロマ 11話38ワルロマ 11話38

スィーリアとノエルの戦いは白熱…
仔馬は生まれたので、貴弘を会場に向かわせるジェイムスさん。
会場にも貴弘を必要としてる者がいると。

ワルロマ 11話39ワルロマ 11話39
ワルロマ 11話40ワルロマ 11話40

ノエルの見せる頑張りに、ついに頑固なノエルの父も身を乗り出し応援。
その声援を恥ずかしいっていいながら誇らしいノエルですw


ワルロマ 11話41ワルロマ 11話41
ワルロマ 11話42ワルロマ 11話42
ワルロマ 11話43ワルロマ 11話43

そしてついに決着の時…
勝つのはノエルか? スィーリアか?

勝負のゆくえに身を乗り出すミレイユが立ち上がってるような?
最終回でミレイユも立てるようになりそうですね(笑)


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)Ricotta/ワルキューレロマンツェ製作委員会

関連記事
テーマ:ワルキューレロマンツェ | カテゴリ:2013秋(10-12月)
[ 2013/12/16 ] TB(10) | CM(2) |  EDIT 

熱戦

茜、散る

やはり三段突きは相当な負担が……とりあえず医者ですね、これ。


侯爵の車

何処のメーカー科特定できませんが間違いなく戦前か戦後直ぐ辺り(1940年~1950年辺り)、実は欧州や米国ではクラッシックカーのレストアが意外にも盛んですからねぇ。ここら辺は古いモノ好きな一面もありそう。

(ただしこれは市内限定で遠距離は今時の高級車かもしれないし、ミレイユの事を考えると娘には別に用意しているかも)


馬の出産

ジェームズさん、腰傷めないでくださいね。


[ 2013/12/16 12:18 ] [ 編集 ]

Re: YF-19k(kyosuuke) 様

コメントありがとうございます

三段は無理だと(^^;

伯爵の車はレストアですか
あんなのが走ってる時代なのかなと思いましたw

ジェームスさん体頑強ですよねw
[ 2013/12/26 01:40 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1934-6f6110a9


ワルキューレ ロマンツェ 第11話「勝利のゆくえ―Stand Up!」

うわぁ〜、なんでそないエエとこで切んねん!?・・・と思わずにはいられない、こういうパターンの引きがありふれてるのはわかっていても見せ方次第で立派に効果を出すという、いい一例というか、してやられた感がありありというか(笑)。準決勝の1つだった美桜vsベルティーユがキンクリされちゃったのは気の毒でしたけど(苦笑)、その前のスィーリアvs茜は負傷の影響でやはり茜は勝てませんでしたが、勝負内容は予想...
[2013/12/19 23:36] URL ボヘミアンな京都住まい

ワルキューレ ロマンツェ 第11話「勝利のゆくえ」感想

ワルキューレ ロマンツェ 第11話「勝利のゆくえ」感想   勝利を確信したぜ。
[2013/12/18 22:16] URL かて日記-あにめな生活-

ワルキューレ ロマンツェ 第11話 勝利のゆくえ -Stand Up!

とんとん拍子に話が進むので、ややあっさりと大会が進んでいきます( ´・ω・) ベルティーユ様との対決CM明けたら終わってたよw
[2013/12/18 21:25] URL 猫が唸る感想日記

ワルキューレロマンツェ 第11話

ワルキューレロマンツェ第11話です。 熱戦続く。 第11話「勝利のゆくえ」
[2013/12/17 23:34] URL アニメなので

ワルキューレ ロマンツェ 第11話 勝利のゆくえ―Stand Up!

かつてはジョストを愛した騎士だったものの、ミレイユの事故があり、複雑な思いを抱えているグレイトフル。 それ故に、ノエルがジョストをやる事を応援出来ずにおり、夏の大会に ...
[2013/12/17 22:49] URL ゲーム漬け

ワルキューレ ロマンツェ 第11話 「勝利のゆくえ ―Stand up!」 感想

親子の想い。
[2013/12/17 11:56] URL Little Colors

交わす心【アニメ ワルキューレロマンツェ #11】

[初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) [Blu-ray](2013/12/27)山下誠一郎、清水 愛 他商品詳細を見る アニメ ワルキューレロマンツェ 第11話 勝利のゆくえ 約束、感謝、敬意 かけるものはそれぞれ されどその熱さは変わらない―
[2013/12/16 22:17] URL 腐った蜜柑は二次元に沈む

(`・ω・´)勝利への顔面ブロック! ~ワルキューレ ロマンツェ 第11話「勝利のゆくえ-Stand Up!」~

     「お前はアスコット家の!私の誇りだ!」
[2013/12/16 20:05] URL 悠遊自適

ワルキューレ ロマンツェ 第11話 『勝利のゆくえ』 スィーリアにあの手この手で立ち向かうノエルの執念が凄まじい。

ノエルの実力は未知数。何故ならこのアニメで全くと言ってよいほどジョストシーンが描かれなかった唯一のキャラクター。因みに公式サイトによると能力はBランク。 Sランク…スィーリア。Aランク…茜、リサ。Bランク…ノエル、ベルティーユ。Dランク…美桜。 傍目にはベルティーユと同程度の実力ということでこれで優勝はかなり無謀。しかし「実力はそれを凌...
[2013/12/16 15:56] URL こいさんの放送中アニメの感想

ワルキューレロマンツェ TokyoMX(12/15)#11

第11話 勝利のゆくえ-Stand up- ノエルの父アスコット侯爵が外出。準々決勝にノエル、ベルティーユ、美桜が進出を決める。 残る一人はスィーリアと茜の勝者。2本を取られて後がない茜。ここで三段突きを披露するも手首の負傷で槍を落してしまう。勝者はスィーリアに決定する。彼女の強さは突出している。 今大会のダークホース美桜とベルティーユとの準決勝戦。此処まで来れたことが奇跡ですとアンとエマ。...
[2013/12/16 13:34] URL ぬる~くまったりと











  ブログパーツ