のんのんびより 第10話「初日の出を見た」

各画像はクリックで大きな画像に~

れんげちゃんが初日ので見に行くお話(笑)
駄菓子屋の楓にれんげが懐いた過去話もあり、今回もホッコリしますね。
楓とれんげが完全に親子にしか見えないw 

 
誰もいない校庭、冬枯れた木。
二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、おのおのの年末を過ごしていた。
越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、
そして、宮内家では年越しそばの準備。
そして深夜になり、宮内家に加賀山楓が訪れ、みんなで初日の出を見に行くことになるのだが…
 
のんのん 10話のんのん 10話
のんのん 10話2のんのん 10話2
のんのん 10話3のんのん 10話3

年越しの準備をするみんな。
蛍は、こまグルミのお正月バージョンを作ってますw

小鞠ちゃんや蛍の出番は、今回はここだけです(^^;

のんのん 10話4のんのん 10話4
のんのん 10話5のんのん 10話5

新年を前に寝てしまってる一穂
れんげちゃんは起きていようと頑張るけど、寝てしまいますw

のんのん 10話6のんのん 10話6
のんのん 10話7のんのん 10話7

初日の出を見に行こうとしてると、れんげちゃんも起きてきて、
どうしても一緒に行くと言い出して聞かない。


のんのん 10話8のんのん 10話8
のんのん 10話9のんのん 10話9

れんげに甘い駄菓子屋の楓にお願い攻撃するれんげちゃん(笑)
嫌いなピーマンも食べると言うので、許可が出ますw

のんのん 10話10のんのん 10話10
のんのん 10話のんのん 10話
のんのん 10話12のんのん 10話12

初日の出を見る山まで1時間も徒歩って(^^;
一穂姉さんのマスクが怪しすぎるのですがw

元気が出るように、れんげが歌を歌いますが… 歌詞が酷い(笑)
歌うれんげを見ながら、楓さんはれんげと会った頃を思い出します。


のんのん 10話13のんのん 10話13
のんのん 10話14のんのん 10話14
のんのん 10話15のんのん 10話15

5年前。
ひかげから、れんげの面倒を頼まれた楓さん。
最初は5千円の駄賃に引かれてでしたが(^^;


のんのん 10話16のんのん 10話16
のんのん 10話17のんのん 10話17

高い高いより、低い低いの方が楽しいってw
この頃から、すでに常人とは違う感性のれんげちゃん。

のんのん 10話18のんのん 10話18
のんのん 10話19のんのん 10話19
のんのん 10話20のんのん 10話20

れんげはガラガラが大好き?

ただし、他の物で遊んでる時にすると怒るw
説明 ちゃんと書いておいて(^^;


のんのん 10話21のんのん 10話21
のんのん 10話22のんのん 10話22
のんのん 10話23のんのん 10話23

はいはい出来るれんげちゃんは、猫にちょっかいを出しに行く
当然のように猫パンチを喰らいますw
額についた猫の手形が可愛いですね(笑)


のんのん 10話24のんのん 10話24
のんのん 10話25のんのん 10話25
のんのん 10話26のんのん 10話26

れんげの面倒を見て疲れ果てる楓さん。
でも、懐いて膝の上に乗って来るれんげちゃんには癒されます(笑)

ひかげが帰って来る頃には、いっしょに仲良く寝るほどに…
もうすっかり親子のように見えますw


のんのん 10話27のんのん 10話27
のんのん 10話28のんのん 10話28

れんげちゃんを気にいった楓は、翌日もやって来るw
入荷したばかりの余りものって(^^;

のんのん 10話29のんのん 10話29
のんのん 10話30のんのん 10話30

れんげにリボンを付けたのが楓ちゃんだった
楓ちゃんのお菓子を分けるれんげちゃん、すっかり仲良しですw


のんのん 10話31のんのん 10話31
のんのん 10話32のんのん 10話32
のんのん 10話33のんのん 10話33

歌い疲れてしまったれんげちゃん(^^;
一穂姉さんは歩くだけでダウンしそうw

頑張るってれんげですが、楓さんはおんぶして運びます。
優しいですね(笑)


のんのん 10話34のんのん 10話34
のんのん 10話35のんのん 10話35

そして山頂に到着。
初日の出が出るのを待ちます…
れんげを見つめる楓さんの表情が優しいですねw


のんのん 10話36のんのん 10話36
のんのん 10話37のんのん 10話37
のんのん 10話38のんのん 10話38

はじめて見る初日の出に感動のれんげちゃん。
楓さんに新年のご挨拶。カワイイですね!


のんのん 10話39のんのん 10話39
のんのん 10話40のんのん 10話40

一穂姉にもマスクを撮って新年の挨拶w
初日の出も見たし、帰ってお雑煮を食べよう。
年の数だけ餅を入れるって多いよ!

のんのん 10話41のんのん 10話41
のんのん 10話42のんのん 10話42

お雑煮を食べて、寝てしまったれんげと楓。
いっしょに仲良く寝る姿は親子のようで、ほっこりしますねw
良い親子回でした(笑)


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)2013 あっと・メディアファクトリー/旭丘分校管理組合

関連記事
テーマ:のんのんびより | カテゴリ:2013秋(10-12月)
[ 2013/12/10 ] TB(20) | CM(0) |  EDIT 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1910-817e366c


のんのんびより 第10話「初日の出を見た」

早いもので作中の季節はもう年越し。宮内家三姉妹と楓とで初日の出を見に行くエピソードに、楓のれんちょんとの過去回想を交えての構成。れんちょんがパッと見ヤンキー系の楓にすごく懐いていて、楓も赤ん坊が苦手とか子どもの相手は不得手だったり生意気な年下には容赦なかったりするのに、れんちょんには妙に甘いところを今まで見せていたのが今話の心温まるエピソードでよくわかったというか、楓みたいな女性でも母性本能...
[2013/12/15 22:18] URL ボヘミアンな京都住まい

のんのんびより 第10話「初日の出を見た」感想

のんのんびより 第10話「初日の出を見た」感想   おやこ。
[2013/12/14 02:31] URL かて日記-あにめな生活-

のんのんびより 第10話 『初日の出を見た』 感想

初日の出を見に行くための思い出話回なの~ でもなかなかニヤニヤできたの~むふぅ~ ところで、お正月バージョンのこまりちゃん人形はどこに売っているのですか? トラちゃん「(´・ω・`)コミケとかかな~(適当)」 のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
[2013/12/12 18:28] URL キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

のんのんびより 第10話 『初日の出を見た』 こうして駄菓子屋はれんちょん好きになったのか。

出会いは唐突。ひかげが遊びに行きたいがために子守を押し付けられた駄菓子屋。遊ぶ方に誘ってくれよという駄菓子屋の話はごもっとも。まあ5000円という高額報酬に釣られちゃったんですが。 元々赤ん坊の面倒を見るのは大変ですが、れんげは更に手のかかる子で四苦八苦。でも「手のかかる子ほどかわいい」という言葉通り駄菓子屋はれんげを気に入ってしまったと。以後無報酬でれんげの面倒を見るようになり現在に至ると...
[2013/12/12 12:44] URL こいさんの放送中アニメの感想

のんのんびより #10

れんげたちが、初日の出を見に行くお話でした。文化祭が終わったと思ったら、もう冬休みです。クリスマスのお話とかあるかな〜と思ったら、そこは何事もなくスルーして、あ
[2013/12/11 16:29] URL 日々の記録

のんのんびより 10話「初日の出を見た」

れんちょんと楓。 のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
[2013/12/11 10:03] URL 新しい世界へ・・・

『のんのんびより』 十話 初日の出を見た

れんげと駄菓子屋(楓)の仲良しさが心に染みる神回でした (。-_-。)ホッコリ
[2013/12/11 02:17] URL アニメ感想ブログ ほろあに

のんのんびより #10 「初日の出を見た」

れんちょんと駄菓子屋のハートウォームストーリー、「のんのんびより」の第10話。 冬休みに突入、うさぎさん達ともしばしお別れのれんげ。 家の手伝いをしていたり、していなかったり、季節限定版のこまグルミ作りに 精を出す人、帰省してまったりの人などいろいろ。 大晦日の夜、寝付いたれんげをおいて駄菓子屋の楓、一穂、ひかげの 三人は初日の出見物に出掛けようとする。そこに起きてきたれん...
[2013/12/11 01:16] URL ゆる本 blog

のんのんびより 第10話 「初日の出を見た」 感想

ロリ可愛いれんちょんはもっと小さな頃から可愛い生きものだったのん。
[2013/12/10 23:47] URL Little Colors

のんのんびより 第10話 「初日の出を見た」

のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 新しいこまグルミを作成した一条蛍。 そこまで、こまちゃんのこと好きなのね。 加賀山楓と宮内姉妹で初日の出を見に山へ。 宮内れんげは、ともかく 山を登ってグロッキーになってしまう 宮内一穂先生は、体力なさすぎですね。 そっか、...
[2013/12/10 23:10] URL 北十字星 Northern Cross

のんのんびより 10話 感想

のんのんびより 10話 「初日の出を見た」 感想 れんちょんが駄菓子屋になつく理由もわかる、 心温まる回でした。
[2013/12/10 20:55] URL ADVGAMER

のんのんびより 第10話 駄菓子屋が、れんちょんの事を可愛くて仕方なく思ってる様子に超癒された!そりゃ懐くし甘くなるw(感想)

#10 「初日の出を見た」今回ので、そりゃぁれんちょんも事あるごとに駄菓子屋に懐いて寄っていくし、駄菓子屋の方も可愛くて仕方なくて甘くなるよね!ってのがすごく良く分かった。 ...
[2013/12/10 20:15] URL アニメっこねっと

のんのんびより 第10話 「 初日の出を見た 」

のんのんびより 第10話 「 初日の出を見た 」
[2013/12/10 20:04] URL HARIKYU のブログ

のんのんびより10話「初日の出を見た」感想「れんげ&楓回キタ―(゚∀゚)― !!」

にゃんぱす~(*^▽^*) のんのんびより10話の感想です。 2学期の終業式が終わり、早くも大晦日。 れんげと一穂の元に年越し蕎麦を運んでくるひかげ。 れんげはもう眠そうで、ウトウトしてる。 一穂はテレビを見てる?と思いきや、テレビはついていない。寝てましたw 寝ているのか起きているのか分からない目が紛らわしい(;^ω^) ひかげもれんげに言われるまでは分からな...
[2013/12/10 16:16] URL アニメだけが救い

のんのんびより 第10話 感想

 のんのんびより  第10話 『初日の出を見た』 感想  次のページへ
[2013/12/10 14:34] URL 荒野の出来事

のんのんびより 第10話「初日の出を見た」

過去エピきたー! 赤ちゃんれんちょん可愛かったあ~(≧▽≦) ひかげちゃんかられんちょんのお世話を頼まれた楓さん。 楓さんまだ中学生ですね。 この頃から駄菓子屋って呼ばれてたのか^^; 最初はお駄賃に釣られたけど、目覚めたのは母性本能。 れんちょんと楓さんの交流にほっこり(^^) 高い高い~するとれんちょんおこです^^; 低い低い~するとごきげんになるのには笑ったww ...
[2013/12/10 14:05] URL のらりんすけっち

のんのんびより テレ東(12/09)#10

第10話 初日の出を見た 公式サイトから誰もいない校庭、冬枯れた木。二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、各々の年末を過ごしていた。越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、そして、宮内家では年越しそばの準備。そして深夜になり、宮内家に加賀山楓が訪れ、みんなで初日の出を見に行くことになるのだが… 終業式が終わり冬休み。ウサギに餌をやるれんげと一穂。帰って年越しの準備。夏海は大晦...
[2013/12/10 13:18] URL ぬる~くまったりと

のんのんびより 第10話 12/10 あらすじと感想 #なのん #nonnontv

 れんちょんと駄菓子屋の知られざる仲。  時は進んで、二学期を終え、年末になっていた。れんげちゃんと一穂さんが、うさぎ小屋に今年最後の餌を与えに来た。お正月中は、近所の方が面倒を見てくれるらしい。越谷家では、コマちゃんが庭の落ち葉掃き、なっつんは炬燵でゴロゴロしてるところをお母さんに叱られているw。  ほたるんの家も年末年始の準備をしていたようだが、ほたるんは、「コマぐるみ お正...
[2013/12/10 13:11] URL Specium Blog

のんのんびより 10話「初日の出を見た」感想

のんのんびより 10話「初日の出を見た」
[2013/12/10 11:27] URL 気の向くままに

のんのんびより 第10話

「初日の出を見た」 出来たぁ!お正月バージョン!いいなぁ、こまぐるみいいなぁ♪
[2013/12/10 11:12] URL 日影補完計画











  ブログパーツ