翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

各画像はクリックで大きな画像に~

くたばれ ブリキ野郎――! 
クーゲルはすで死んでいたが、その最後の意思をついで動いていたストライカー。
自らを人を導く神とまで言う狂った機械に、レドとチェインバーは最後の戦いを挑む…。

白虚淵だと言ってた通り、最終回は素直なエンディングとなりました。
乗り手を啓蒙し導くのが役目だったチェインバー。
彼は、親というものも知らないレドたちの相棒であり保護者だったのかもしれませんね。

 
ガルガン 13話ガルガン 13話
ガルガン 13話2ガルガン 13話2
ガルガン 13話3ガルガン 13話3

地球の住人を教化して従わそうとしたのは、亡きクーゲルがしたこと。
ストライカーはクーゲルの意思を代行して、自らを神と思ってしまっていた。

ストライカーはプログラムの脆弱性を露呈した。
パイロットが行動方針を誤ればシステムもまたあのような論理破綻に至った…


チェインバーがストライカーの間違いを冷静に分析。
システムも道具。 操る人間しだいで正邪どちらにもなるってことですね。

ガルガン 13話4ガルガン 13話4
ガルガン 13話5ガルガン 13話5
ガルガン 13話6ガルガン 13話6

海上の戦いは、クーゲル船団に押され、ピニオンたちが苦境に陥っていた。
ピニオンは自分だけが残って、仲間には逃げるように指示。
この島は兄と自分の城なのだと。

ガルガン 13話7ガルガン 13話7
ガルガン 13話8ガルガン 13話8
ガルガン 13話9ガルガン 13話9

ストライカー=クーゲルの言った大義が虚しいものだったと悟ったレド。
銀河同盟が戦いのために強いてきた社会システムそのものも…


レドはチェインバーと機械化融合をしてもストライカーを破壊することを選ぶ。

奴は故郷を捨ててまで憎み合うことをやめられなかった人類が生み落とした怪物だ。
俺もお前も奴と同じ世界で生まれ育った同類だ。再び蘇ったこの星に俺達に居場所はない。
そして、もう帰る道もない。
ならいいんだ… 奴を道連れにできるならもう俺に悔いはない。


ガルガン 13話0ガルガン 13話0
ガルガン 13話ガルガン 13話

命かけの戦いに挑もうとするレドの元に駆け付けたエイミー。
レドだけに任せず ガルガンティア船団も戦うと知らせる。
そしてレドと離れたくないと気持ちを伝える…

ガルガン 13話2ガルガン 13話2
ガルガン 13話3ガルガン 13話3

ガルガンティアの船団長に伝わる鍵は、マスドライバーの起動キーだった。
船体の中央のタワーがマスドライバーだったんですね(笑)

ガルガン 13話4ガルガン 13話4
ガルガン 13話5ガルガン 13話5
ガルガン 13話6ガルガン 13話6

エイミーから送られた照準でマスドライバーの命中率は確保。
撃ちこむ弾丸は爆弾をしかけた廃船ですか(^^;

マスドライバーの砲撃でクーゲル船団に大ダメージ。
しかし、クーゲルに狂信するものたちは、まだ諦めない。

ガルガン 13話7ガルガン 13話7
ガルガン 13話8ガルガン 13話8
ガルガン 13話9ガルガン 13話9

死ぬつもりだったピニオンを強引に救出したラケージさん(笑)
波乗りロブスターの名は伊達じゃないですね。


マスドライバーの一撃で戦いの元凶である島も消滅します…

ガルガン 13話20ガルガン 13話20
ガルガン 13話21ガルガン 13話21

命を捨てても決着をつけようとするレドだったが…
エイミーの姿に、気持ちがゆらぐ。

俺は… 俺は、死に方を分かっても生き方を分からない。
そんな俺のために生き方を一緒に探してくれる人がいた。
もう一度会いたかった。もっと声を聞きたかった…


ガルガン 13話22ガルガン 13話22
ガルガン 13話23ガルガン 13話23

チェインバーはレドの言葉を聞き、心理適性は兵士の条件を満たしていない
レドの軍籍をはく奪すると宣言して、コクピットを射出する!

ガルガン 13話24ガルガン 13話24
ガルガン 13話25ガルガン 13話25
ガルガン 13話26ガルガン 13話26

チェインバーはレドを生かし、自分だけでストライカーとの決着を…。
パイロットを支援啓発するものだった彼にとって、レドがより生きることが望み。

この空と海の全てが貴方に可能性をもたらすだろう。
生存せよ、探求せよ、その命に最大の成果を期待する…
彼に支援は必要ない、もはや啓発の余地が無い。


レドのために最後にストライカーを排除する。
くたばれ、ブリキ野郎!

ストライカーと相打ちとなって爆発したチェインバー。
その相棒の最期に、レドは涙…。

ガルガン 13話27ガルガン 13話27
ガルガン 13話28ガルガン 13話28
ガルガン 13話29ガルガン 13話29

後はエピローグです。

最後の戦いで男をあげたピニオンはモテモテです(笑)
生き残るのも予想外だったけど、まさかのハーレムエンドとは(^^;


ガルガン 13話30ガルガン 13話30
ガルガン 13話31ガルガン 13話31
ガルガン 13話32ガルガン 13話32

レドは、探検家となって過去の記憶をサルベージする日々。
クジライカとのコミュニケーションも試みてるようです。
話し理解しあうことが大事。 レドが地球で学んだ一番大事なことですからね。

レドの傍には、彼に生きたかを教えてくれたエイミーが。
これからもこの蒼い海で生きていくでしょう。 チェインバーが望んだように。


ガルガン 13話33ガルガン 13話33

海底に沈んだチェインバーの残骸に、クジライカの幼生が…。
象徴的なシーンで物語は終了です♪

レドを残してチェインバーが一人で戦いに行く姿は涙出ましたね。
まさか虚淵さんの原案の作品で、ロボットが最期に自己犠牲をする王道なラストが見れるとは(笑)
地球での経験で成長したのはレドだけでなく、チェインバーもそうだったんでしょうね。
杉田さんの声もあって、この作品で一番人間くさいキャラでした(^^;


1クールで過不足なくまとめてくれました。
今期放送作品の中でも優秀作だったと思います♪
白虚淵さんなシナリオもいいものですね(笑)


↓ 押していただけると励みになります♪
記事を楽しんでいただけたら ポチっと応援お願いします^^

(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会


「翠星のガルガンティア」 感想バックナンバー
01話 02話 03話 04話 05話 06話 07話 08話 09話 10話 11話 12話 13話
⇒ エンドカード集

関連記事
テーマ:翠星のガルガンティア | カテゴリ:2013春(04-06月)
[ 2013/07/01 ] TB(41) | CM(4) |  EDIT 

虚淵氏が脚本という事で冷水を浴びせられる展開も覚悟していましたが、
意外にも結末は正統派というか、古典的な締めくくりで驚きました。
宇宙で戦いしか知らないで生きてきた少年が地球に流れ着き、
全てが未知の環境の中で成長していく、という根幹を最後まで全うした事は
称賛に値します。おしむらくはガルガンティアでのレド達の生活が
十分とは言えなかった事、フェアロック船団長がその人物像について十分
描くまえに死去してしまった事は残念でした。
ベローズやピニオン、オルダムそれとラケージにしてもその内面について
もっと描く余裕があれば間違いなく終盤の展開の深みがましたであろうと思う。
ガルガンティアでの生活がレドを変えたという展開にするならリジットや
フェアロック船団長とも、もっと距離を縮めてからの方がガルガンティアを
守りたいとレドの気持ちが変化していく事がより自然に描けたと思う。
それにエイミーが自分にとってどういう存在かレドが考えるシーンもほしかった。
…………とはいえ、アニメの放送期間は製作者達が好きなように決められるもの
ではない事を考えればこれは過大な要求かもしれない。
チェインバーの最後の行動は、レドが地球で多くの経験を積んだ結果、
人類銀河同盟の思想やチェインバーの提案に依存することなく、
自分自身の思想と決断を持つ自立した人格へと変化したことから、
自ら思考判断し、自由意思で自らの生き方を確立しようとする事にこそ、
人類の尊厳の本質が有り、一時的ではない継続的な人類の成長に必要な事だと
判断したからだと推測します。不測の事態の中でレドが成長したように、
チェインバーも兵士ではなく一人間としてのレドの自立支援を自分の存在意義と
再定義したのだろうと思います。
[ 2013/07/17 23:30 ] [ 編集 ]

Re: アルキュオネ 様

虚淵氏でもこんな作品になるんだってのは新鮮でしたね。

1クールでまとめれるように、最後の舞台を旧文明の施設の島に集約したのも良かったかな。
変に世界を広げると収集つかなくなりますからね

おっしゃられるように、ガルガンディアでの生活はもっと描写欲しかったです。
1クールではうまくやったと思うのですが、もっと話数は欲しかったですね。

チェインバーが最後までレドを支援して逝く姿は 涙が出ましたね。
虚淵氏でその展開はまるで思いもしなかったです。
いつもなら機械は裏切るものとばかり思ってました(^^;
[ 2013/07/18 23:38 ] [ 編集 ]

厳しいコメをたくさん見かけたのでちゃんと楽しめるか不安でしたが、虚淵さんのイメージをいい意味で壊してくれました。

(巡る、航路遥か)では地球に来る前のレドとチェインバーの信頼関係が描かれていてよかったです。
[ 2016/01/13 19:56 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 厳しいコメをたくさん見かけたのでちゃんと楽しめるか不安でしたが、虚淵さんのイメージをいい意味で壊してくれました。

虚淵さんの作品にしては、白いですよね(笑)
こういう作品も良い!
[ 2016/01/21 00:24 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1299-d147ae0c


翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」感想!

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」
[2013/07/04 22:20] URL くろくろDictionary

翠星のガルガンティア #13

「翠星のガルガンティア」もいよいよ最終回です。クーゲル中佐と戦っていると思っていたレドでしたが、中佐はコクピットで死亡しており、勝手にその意志を引き継いだ支援コ
[2013/07/03 21:21] URL 日々の記録

翠星のガルガンティア 第13話(終) 『翠の星の伝説』 主人公はチェインバーだったのか。

機械と機械によるイデオロギーの激突。空っぽのコクピットを晒しながらストライカーは悪びれる様子もなく告げる。私は人類支援啓蒙レギュレーションシステム=即ち神である、と。こ...
[2013/07/03 20:54] URL こいさんの放送中アニメの感想

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

最終話、チェインバーの漢っぷりに全米が泣いた・・・かどうかは知りませんが(をい)、自身を神と宣うほどの暴走をクーゲルの遺志と強弁するストライカーに対して真っ向から正論で...
[2013/07/03 16:13] URL ボヘミアンな京都住まい

翠星のガルガンティア 第13話(最終回)「翠の星の伝説」感想

真の主人公はチェインバーさんだった・・・。>えー 前回、チェインバーとストライカーによる激闘の果て、レドはストライカーの搭乗者であるクーゲル中佐が既にしぼうしており
[2013/07/03 08:10] URL アニメ色の株主優待

翠星のガルガンティア・第13話

「翠の星の伝説」 レドが見た真実。それは、クーゲルは既に死んでいた。そして、その遺志を継続し、ストライカーは行動を続けていた。船団の「神」として人類繁栄をサポートする
[2013/07/03 00:50] URL 新・たこの感想文

翠星のガルガンティア:13話感想&総括

翠星のガルガンティアの感想です。 レドが帰る場所。
[2013/07/03 00:45] URL しろくろの日常

翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 感想 & 全体の印象

それなりに面白かったけど,「落としどころ」に無理やり持ってきた感も… 視聴中が一番面白くて時間がたつほど下がってきた,という感じです。 記事の後半は厳しい事を書いて
[2013/07/03 00:10] URL ひそか日記

翠星のガルガンティア #13 最終回

『翠の星の伝説』
[2013/07/02 22:40] URL ぐ~たらにっき

翠星のガルガンティア 第13話 翠の星の伝説 巣立ち感想

君が導いてくれた。
[2013/07/02 22:16] URL アニメガネ

「翠星のガルガンティア ♯13 翠の星の伝説」

そんな気はしてたんだ。チェインバーが自爆してストライカーを巻き添えに逝くっていう。 あの船団の統制計画はクーゲル中佐が立案したもので、ストライカーは彼亡き後も彼の意志に
[2013/07/02 17:55] URL 同調率0パーセント。Ver.2

翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」 感想

未来を切り開け―
[2013/07/02 17:07] URL wendyの旅路

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

第13話「翠の星の伝説」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2013/07/02 11:51] URL Happy☆Lucky

翠星のガルガンティア 第13話 翠の星の伝説

クーゲルの任務を継承し、代行していると語るストライカー。 クーゲルの策定要綱を順守した上での行動であると言い、クーゲル船団の社会形態は、ストライカーを偶像とする事で ...
[2013/07/01 22:55] URL ゲーム漬け

くたばれ、ブリキ野郎/翠星のガルガンティア13話他2013/7/1感想

<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 13(最終回)「翠の星の伝説」 這いよれ!ニャル子さんW 第12話(最終回)「さようならニャル子さんW」  春アニメ終了。次回の更新は木...
[2013/07/01 22:48] URL Wisp-Blog

彗星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」(完)

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 最終回 死した主・クーゲルの目的を 独自に解明・実行し、民衆を統括していく内に 自らが神となっ...
[2013/07/01 22:45] URL イリーザ様の花火の時間ですよ

翠星のガルガンティア13話感想。

んー……(汗) やっぱよう、2クール以上必要な作品だったべこれ。 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2013/07/01 22:29] URL 戯言日記2nd

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

あらすじ・・・パイロットを失った状態でクーゲルの意思を継いで任務を続けるストライカー。この星の人類で言うところの神になると言うストライカーに対して異議を唱えるレドとチ ...
[2013/07/01 20:21] URL 続・真面目に働くアニオタ日記

アニメ 翠星のガルガンティア13話あらすじ感想 チェインバーカッコよかったねぇ・・でもエンドカードでなぜメルティだけが欲情してるんだろう?

TOKYO MX 日曜22:00~ 読売テレビ 月曜25:58~ 中京テレビ 火曜26:37~ BS11 火曜24:00~ ※ネタバレ要素あり
[2013/07/01 20:10] URL とはずがたり ~サブカル雑記帳~

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

「この空と海の全てが 貴方に可能性を齎すだろう  生存せよ、探究せよ、その命に最大の成果を期待する」 ついに最終回――! チェインバーvsストライカー! ストライカーに
[2013/07/01 19:59] URL WONDER TIME

翠星のガルガンティア第13話最終回『神と戦うチェインバーの残した未来!!』感想

『翠の星の伝説』 「わたしは神と呼ばれる存在である。」 すべては死ぬ前にクーゲル中佐の計画。 パイロットの間違った判断によって暴走するマシンキャリバー・ストライカー。 ...
[2013/07/01 14:00] URL あきひろのコミックニュース

翠星のガルガンティア 最終回13話「翠の星の伝説」

ストライカーとの決着・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
[2013/07/01 13:56] URL 新しい世界へ・・・

翠星のガルガンティア TokyoMX(6/30)#13終

第13話 翠の星の伝説 REX3752ストライカー、全ては貴官の捏造に依るものか?クーゲル中佐の任務を継承し代行している。ユーザーである共同体に支配と統制のための圧力を提供し続ける
[2013/07/01 13:06] URL ぬる~くまったりと

翠星のガルガンティア 13話 感想

ガルガン第13話(最終回)「翠の星の伝説」 ガルガンティアも最終回。 レドの成長、それからすべての伏線を回収することはできるのか、 そこを注目していましたが……。 とに
[2013/07/01 12:45] URL 第二の矢は受けない!

アニメ「翠星のガルガンティア」 第13(最終)話 翠の星の伝説

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 生存せよ、探求せよ。 「翠星のガルガンティア」第13話のあらすじと感想です。 その命に最大の成果を
[2013/07/01 12:30] URL 午後に嵐。

アニメ 翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」(最終回) 感想

「私はパイロット支援啓発システム。貴方が、より多くの成果を獲得することで、存在意
[2013/07/01 11:55] URL くまっこの部屋

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」 感想

「翠星のガルガンティア」第13話の感想です。 くたばれ、ブリキ野郎 アニメ公式ホームページはこちら↑
[2013/07/01 11:23] URL ハイカラ(笑)BLOG

『翠星のガルガンティア』#13「翠の星の伝説」(最終回)

「この空と海のすべてが、あなたに可能性をもたらすだろう。 生存せよ、探求せよ、その命に最大の成果を期待する」 未来へ─── いい最終回だった!! ということで『翠星のガ
[2013/07/01 10:02] URL ジャスタウェイの日記☆

翠星のガルガンティア 13話「翠の星の伝説」

真の主人公はチェインバーだった件。。。 クーゲル中佐の生前の方針を実行し続けていたストライカー。 しかし、有機的な思考を持たないプログラムであるストライカーは、やがて自己
[2013/07/01 09:05] URL NEO煩悩-アニメ本店-

翠星のガルガンティア 第13話[終]

翠星のガルガンティア 第13話[終] 『翠の星の伝説』 ≪あらすじ≫ かつての上官の命令より、ガルガンティアの仲間を守ることを選んだレド。ストライカーとの戦いの中で、すでにク...
[2013/07/01 08:28] URL 刹那的虹色世界

【虚淵脚本の最終回】『翠星のガルガンティア』13話『翠の星の伝説』感想(今回はストライカーとレドの戦闘シーンメインでしたが、レドの人間性の告白やチェインバーの最後の見せ場など、さすがの虚淵脚本でした)

      レドの 『最後の望み』         俺は 『死に方』 は分かっても        ...
[2013/07/01 07:24] URL 私的UrawaReds&SubCul

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」です。 さて、『翠星のガルガンティ
[2013/07/01 07:07] URL 藍麦のああなんだかなぁ

翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 「翠の星の伝説」 感想

レドとエイミーが主人公でありヒロインだったけど、チェインバーが もう一人の主人公でありヒロインでしたね。 チェインバー、格好良すぎですよ!  翠星のガルガンティア 公式
[2013/07/01 06:27] URL ひえんきゃく

「翠星のガルガンティア」第13話(終)

ストライカーを、撃破… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307010000/ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1バンダイビジュアル 2013-08-27売り上げランキング : 1...
[2013/07/01 05:54] URL 日々“是”精進! ver.F

殉じるべき信念の下【アニメ 翠星のガルガンティア#13(終)】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 翠の星の伝説 過去の妄執は捨て未来にのみ生きよ
[2013/07/01 05:26] URL 腐った蜜柑は二次元に沈む

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

翠星のガルガンティアの第13話を見ました。 第13話 翠の星の伝説 はストライカーを鉄柱に押し付けることができたレドはチェインバーを降りてストライカーのコックピットを開
[2013/07/01 05:23] URL MAGI☆の日記

翠星のガルガンティア 第13話 最終回 感想

 翠星のガルガンティア  第13話 最終回 『翠の星の伝説』 感想  次のページへ
[2013/07/01 04:24] URL 荒野の出来事

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

「くたばれ!ブリキ野郎」
[2013/07/01 03:56] URL 往く先は風に訊け

翠星のガルガンティア 第13話(最終回)「翠の星の伝説」あらすじ感想

ガルガンティアの危機に立ち向かうレド達。レド・チェインバーはストライカーをやっつけることはできるのでしょうか。今回はレドとチェインバーのやり取りに注目です。チェインバー...
[2013/07/01 02:31] URL コツコツ一直線

翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終回) 感想

未来に生きていく。
[2013/07/01 02:30] URL Little Colors

翠星のガルガンティア 第13話(終)「翠の星の伝説」 &総評

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3(2013/10/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る チェインバーさんまじかっけーんすわ。 こんなイケメンロボめったにいないでしょうよw レドを機
[2013/07/01 01:58] URL ゆらゆら気ままに











  ブログパーツ