地球を出港したヤマトは、超光速航法ワープの実験を行う。
しかし予期せぬ障害によって木星の重力圏に捕らわれてしまう…。木星圏に浮かぶ謎の浮遊大陸に着陸し修理を行うが…
そこにあったガミラスの基地から艦隊が攻撃をかけてくる!
今回はヤマトの性能を見せますという展開ですね。
旧作通り初ワープでは雪さんのサービスもあります(笑)
そしてヤマト最大の武器・波動砲のお披露目も!






地球から出たヤマト。
ヤマトの上に地球が見えるという構図が旧作と違っています。
こちらの方が理にかなった映像のようです。
僚艦キリシマで土方たちが、ヤマトを見送るシーンも今作での追加。
沖田の体調を考えるとこれが今生の別れになるのかも…
万感の思いのこもった別れのシーン。



メインスタッフがブリーフィングルームに召集され、
真田さんからワープについての説明。
新しい技術なので理解できないって徳川さんが正直ですね(笑)
新キャラの新見さんから波動エンジンを使った新兵器完成についての説明。
波動砲。ヤマト自体を砲とする超兵器。解散した後、雪が火星にサーシャは眠っているのねとつぶやく。



火星に花を手向ける雪さん…。
遠い異星から助けの手を差し伸べて亡くなったサーシャに…。古代もサーシャの犠牲を無駄にしないと誓う。
玲も火星を見て亡き兄を思っているのでしょうか?
火星会戦で亡くなったのかもね。






開始されるワープテスト。
徳川たち機関員がマニュアルを見てやってるのが今風ですね(笑)
なんだか不安です(^^;
全艦内要員が船外宇宙服を着用。
佐渡先生はこんな時もお酒をw
真琴さんもいつもことと慣れてる風。加藤さんは家がお寺だったのか…初耳です。
下っ端の兵なら、あだ名を和尚とかにされるんでしょうね。
ワームホールを作り出し空間を超える航法がワープってことみたいです。
途中通る空間では、ヤマトの内部構造が透けて見え…
雪さんの服も透けちゃいます(笑) BGM含め旧作の再現がすごいですねw




ワープ空間から脱したヤマトは予定と違って木星圏に出てしまう。
木星圏の重力に巻き込まれ、エンジンもワープによって不調。
レーダーが捉えた未知の浮遊大陸に着陸して修理することに。
ロケットアンカー(碇)が役に立つこともあるとは(笑)湖に着陸したから良かったけど、地面だったら艦底の第3艦橋が危なかったですね(ぇ)
浮遊大陸の環境を調査することになる
アナライザーが艦から自立して動けることに、古代たちもビックリw


浮遊大陸にもガミラスの基地が。
ヤマトが来たと報告を聞き、冥王星基地のシュルツは攻撃命令をだす。
地球の艦なら少数の艦でも余裕というおごり…。
EDに登場するヒルデちゃんは、シュルツの娘だったんですね。
敵側にも家族がある…。以後、彼女の存在も注目ですね。



調査の結果、浮遊大陸はガミラスが地球の環境を改造するための実験地だったと判明。
大陸をまるごと、本星から木星圏に運んできたのか…ガミラスの技術はすごいですね。
初めてのワープによった兵も多い。
エンジンも修理中という中、ガミラスの小艦隊が攻撃してくる!






エネルギーバイパスで主砲を発射可能にして攻撃する。
近づいた敵には副砲の三式弾(実弾)で攻撃…
エネルギー弾の攻撃と実弾の攻撃でのガミラス艦の壊れ方の違い。
ショックカノンの攻撃でも命中箇所で壊れ方も違う。
描写がこだわってますね!残る1隻は逃がすが、他は撃破。 ヤマトの戦闘力を見せ付けました。
修理も完了したヤマトは浮遊大陸を脱出。





敵基地を破壊するのに、波動砲の試射を行うと命じる沖田艦長。真田さんはどんな結果になるかと危惧するが…
これからのことを考えて試射が決められる。
エネルギー充填完了…
ヤマトの操作は古代に委ねられる。





そして放たれる、波動砲の恐るべき威力!!
浮遊大陸を一撃で消滅させてしまう…



波動砲の威力に喜ぶ南部。
真田さんは、波動砲の運用については慎重にと進言。
あくまでヤマトの戦いは自衛のため。
イスカンダルまで1年で往復することがヤマトの任務ですからね。禁断のメギドの火
強大すぎる力を手にしたことを思う沖田艦長。
それも上手く使えるか『試し』なのだと…。サービスありのワープから、波動砲の発射まで盛りだくさんな1話でした♪
土方さんが見送るシーンや、火星でのサーシャへの花向けなど
追加シーンもあって、今回も良いリメイクでしたね。
シュルツの娘ヒルデも登場し、敵側にドラマを期待できそうです!
次回は冥王星の戦いとなるのかな?↓ 押していただけると励みになります♪

(C)2012 宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
「宇宙戦艦ヤマト2199」 感想バックナンバー 01話 02話 03話 04話 05話 06話 07話
- 関連記事
-
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1067-65387a2f
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」感想
地球大気圏離脱!。・*・:≡( ε:)
真っ直ぐ空を目指し駆けていくヤマト!
この地球を救えるのはヤマトだけ!
赤い友軍もかっこいい♪
ガミラスさんもヤマトに注目しています[壁]...
[2013/04/28 00:24]
URL
空色きゃんでぃ
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
[2013/04/23 03:16]
URL
SOLILOQUY別館
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
今回からOPがつきました。
それと、次回予告がつかなくなり、その代わり冒頭に前回までのあらすじが流れるというシステムになるみた
[2013/04/23 03:16]
URL
SOLILOQUY 2
第三話 木星圏脱出
こんばんは。
今日もトキドキプリキュアを見ていたのですが。
マナさんの完璧超人ぶりが回を重ねるごとに極まっていく。遂に弟子まで作って。
しかしマナさん上げ回が多すぎて、他の...
[2013/04/23 00:37]
URL
くにづくり日記まーく2
宇宙戦艦ヤマト2199第3話(木星圏脱出)
おv土方さんだv
でもopがあっとらんぞ
やはしここは佐々木さんでしょう
迫力がぁ…くすん
このへんは…オリジナルのママ
なんだけど山本パターンがないのがなぁ
どうやって古...
[2013/04/22 20:13]
URL
月読みの森
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話
ヤマトが土方(CV:石塚運昇)たちに見送られて、イスカンダルへ旅立って行きます。
それを素早く察知するガミラス軍。
冥王星前線基地司令官・シュルツは、地球人のことを下等種
[2013/04/22 11:04]
URL
ぷち丸くんの日常日記
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話迄 感想
私はイスカンダルのスターシャ。 あなた方の地球は今まさにガミラスの手で滅亡の縁に
[2013/04/22 07:01]
URL
かめラスカルのアニメ&趣味の戯言
宇宙戦艦ヤマト2199 (TV版) 感想 第3話 「木星圏脱出」
おおおーっ,OPのイントロに興奮したー。
5時前にTVの前でスタンバイ。あっという間の30分でした。今回も面白かったです。
ワープに艦隊戦に波動砲。見どころ満載でした。
特に
[2013/04/21 23:40]
URL
ひそか日記
とりあえず第3話見て感想 宇宙戦艦ヤマト2199 「木星圏脱出」
「宇宙さえ滅ぼしかねない力、我々は禁断のメギドの火を手にしてしまったのだろうか」
[2013/04/21 22:36]
URL
くまっこの部屋
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話 「木星圏脱出」
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話 「木星圏脱出」 見た感想です
ワープって凄いの?
そして波動砲です
[2013/04/21 22:07]
URL
あきぴょんのにっき
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
波動エンジンは誤った使い方をすれば宇宙そのものを滅ぼしかねない物。70年代の時点でこのwktkな厨設定が作られていたことに今更ながらニヤリ。
旧作序盤の目玉イベントであるワー
[2013/04/21 21:44]
URL
豪雪地帯酒店・雑品倉庫
宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(4/21)#03
第3話 木星圏脱出 土方が大和を見送るシーン、良いシーンですが、 どれだけ沖田艦長が好きなんだよ土方艦長。 次元波動爆宿放射器が波動砲の正式名称ですか。ワープ航法も今風のワ...
[2013/04/21 21:44]
URL
ぬる~くまったりと
【アニメ】 宇宙戦艦ヤマト2199 第3話 「木星圏脱出」 感想
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話 「木星圏脱出」
の感想です。
うるし原智志イラスト集 【コミックマーケット83】
[2013/04/21 21:38]
URL
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話「木星圏脱出」
波動砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かっけぇー、すげぇー!(小並感)
久しぶりに見る波動砲ってあんな威力だったっけ?
強ぇってれべるじゃねぇぞ。
宇宙戦
[2013/04/21 21:32]
URL
あれは・・・いいものだ・・・
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話 「木星圏脱出」
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray](2013/05/28)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る
ワープは、時間が止まっているように見えるので
時空を彷徨っている感じがします。
ガミラス艦
[2013/04/21 21:20]
URL
北十字星
宇宙戦艦ヤマト2199 第3話
ヤマト3話を見て来ました。
やっぱり面白いです。
今回はワープの練習と波動砲の試射がありましたね。
波動砲強すぎです。
そして浮遊大陸に司令になんか笑えました・・・
次回...
[2013/04/21 21:10]
URL
TKM研究室
宇宙戦艦ヤマト2199 #3
地球から飛び立ったヤマトは、ワープ、波動砲と実験を繰り返しつつ航海を続けます。イスカンダルまでの長い旅を成功させるために必要なこと。それは光の速さ以上の速度で航
[2013/04/21 20:29]
URL
日々の記録