空 と 夏 の 間 ...
トップ
サイトマップ
アニメ感想
最新アニメ情報
冬の新作アニメ
秋の新作アニメ
RSS
Twitter
ブログの説明
Author:Yuki
アニメの感想を主に書いてます。
コメント、トラバをいただけたら
嬉しいです♪
リンクはフリーであります!
最近の記事(30件まで)
12/04
【神田川JET GIRLS】 第8話『にゅうにゅうさま』キャプ感想
11/27
【神田川JET GIRLS】 第7話『疾走る理由』キャプ感想
11/13
【神田川JET GIRLS】 第5話『アイドルレーサー』キャプ感想
10/30
【神田川JET GIRLS】 第4話『マイフェイバリット』キャプ感想
10/27
【戦×恋】 第4話『奉仕する乙女』キャプ感想
10/23
【神田川JET GIRLS】 第3話『おのぼりん』キャプ感想
10/20
【戦×恋】 第3話『秘密の乙女』キャプ感想
10/16
【神田川JET GIRLS】 第2話『エースのプライド』キャプ感想
10/13
【戦×恋】 第2話『縛る乙女』キャプ感想
10/09
【神田川JET GIRLS】 第1話『神田川が呼んでいる』キャプ感想
10/06
【戦×恋】 第1話『戦う乙女』キャプ感想
10/02
【慎重勇者】 第1話『この勇者が傲慢すぎる』キャプ感想
09/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第12話『バーベル何キロ持てる?』キャプ感想
09/11
【ダンベル何キロ持てる?】 第11話『お正月何してる?』キャプ感想
09/04
【ダンベル何キロ持てる?】 第10話『クリスマスはお好き?』キャプ感想
08/28
【ダンベル何キロ持てる?】 第9話『神を見たことある?』キャプ感想
08/27
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第8話『パンツをなくした王子様!?』キャプ感想
08/22
【ダンベル何キロ持てる?】 第7話『遭難したらどうする?』キャプ感想
08/08
【ダンベル何キロ持てる?】 第6話『新しいライバルほしい?』キャプ感想
08/06
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第5話『『小春ちゃんは一年生だよ☆』大作戦』キャプ感想
08/01
【ダンベル何キロ持てる?】 第5話『体育祭何に出る?』キャプ感想
07/30
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第4話『素直になれないシンデレラ!?』キャプ感想
07/24
【ダンベル何キロ持てる?】 第4話『夏休みいい事あった?』キャプ感想
07/23
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第3話『恥ずかしがりやのシンデレラ!?』キャプ感想
07/22
【からかい上手の高木さん2】 第3話『エイプリルフール/お花見/呼び方/進級』キャプ感想
07/20
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第2話『太陽神(アポロン)』キャプ感想
07/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第3話『先生もダイエットする?』キャプ感想
07/16
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第2話『優柔不断な王子様!?』キャプ感想
07/15
【からかい上手の高木さん2】 第2話『氷 / 外見 / 前髪 / バレンタインデー』キャプ感想
07/13
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第1話『神の宴(パーティー)』キャプ感想
カテゴリ
アニメ等情報 (
194
)
2019冬(01-03月) (
264
)
2018秋(10-12月) (
164
)
2018夏(07-09月) (
120
)
2018春(04-06月) (
176
)
2018冬(01-03月) (
211
)
2017秋(10-12月) (
208
)
キノの旅 (
12
)
ブレンド・S (
12
)
2017夏(07-09月) (
218
)
2017春(04-06月) (
262
)
2017冬(01-03月) (
249
)
2016秋(10-12月) (
294
)
2016夏(07-09月) (
257
)
2016春(04-06月) (
315
)
2016冬(01-03月) (
308
)
2015秋(10-12月) (
286
)
2015夏(07-09月) (
289
)
2015春(04-06月) (
256
)
2015冬(01-03月) (
280
)
2014秋(10-12月) (
354
)
2014夏(07-09月) (
317
)
2014春(04-06月) (
306
)
2014冬(01-03月) (
319
)
2013秋(10-12月) (
350
)
2013夏(07-09月) (
317
)
2013春(04-06月) (
264
)
2013冬(01-03月) (
211
)
2012秋(10-12月) (
371
)
ソードアート・オンライン (
25
)
リトルバスターズ! (
26
)
マギ (
23
)
スマイルプリキュア! (
35
)
イクシオン サーガ DT (
13
)
トータル・イクリプス (
22
)
さくら荘のペットな彼女 (
24
)
ガールズ&パンツァー (
12
)
となりの怪物くん (
9
)
神様はじめました (
11
)
ヨルムンガンド (
21
)
新世界より (
25
)
中二病でも恋がしたい! (
13
)
PSYCHO-PASS (
21
)
ROBOTICS;NOTES (
18
)
ひだまりスケッチ×ハニカム (
9
)
武装神姫 (
10
)
To LOVEる-ダークネス (
12
)
おにあい (
12
)
2012年夏(7-9月) (
271
)
DOG DAYS’ (
13
)
ココロコネクト (
13
)
機動戦士ガンダムAGE (
20
)
氷菓 (
20
)
TARI TARI (
13
)
境界線上のホライゾンII (
13
)
人類は衰退しました (
12
)
輪廻のラグランジェ (
8
)
織田信奈の野望 (
12
)
AKB0048 (
8
)
ゆるゆり♪♪ (
12
)
貧乏神が! (
13
)
この中に1人、妹がいる! (
12
)
恋と選挙とチョコレート (
12
)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (
12
)
だから僕は、Hができない。 (
12
)
カンピオーネ! (
7
)
アクセル・ワールド (
20
)
じょしらく (
13
)
2012年春(4-6月) (
119
)
Fate/Zero (
8
)
モーレツ宇宙海賊 (
9
)
咲-Saki- 阿知賀編 (
8
)
アクエリオンEVOL (
8
)
這いよれ!ニャル子さん (
9
)
これはゾンビですか? OTD (
6
)
めだかボックス (
19
)
LUPIN the Third ~峰不二子 (
9
)
さんかれあ (
8
)
坂道のアポロン (
9
)
あっちこっち (
6
)
エウレカセブンAO (
10
)
夏色キセキ (
8
)
未分類 (
5
)
その他 (
0
)
Created by HKD
カレンダー
02
| 2018/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
RSS / 最近のアニメ等の情報
RSS
最近の更新情報
⇒【04月~】’16春の新作アニメ情報
⇒【01月~】’16冬(前期)の新作アニメ情報
【2016春(04月)の新作アニメ情報】 スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
月別アーカイブ [ 2018年03月 ]
【新作アニメ情報 2018春(04月)】まとめ(#1) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き [2018/03/31]
【キリングバイツ】 第12話『今までありがとな』 キャプ感想 [2018/03/31]
【七つの美徳】 第10話『天使の部屋』キャプ感想 [2018/03/31]
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】 第12話『デスマーチからはじまる異(世)界旅情』 キャプ感想 [2018/03/30]
【メルヘン・メドヘン】 第10話『月の花は二度咲く』 キャプ感想 [2018/03/30]
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第12話 キャプ感想 [2018/03/29]
【オーバーロードⅡ】 第12話『動乱最終決戦』キャプ感想 [2018/03/28]
【宇宙よりも遠い場所】 第13話 キャプ感想 旅を終えて別れても私たちは私たち、きっとまた旅に出る… [2018/03/27]
【からかい上手の高木さん】第12話『手紙/入学式/席替え』キャプ感想 [2018/03/27]
【りゅうおうのおしごと!】第12話『最後の審判』キャプ感想 [2018/03/27]
【citrus -シトラス-】 第12話『my love goes on and on』 キャプ感想 [2018/03/26]
【25歳の女子高生】第12話『大好き!』キャプ感想 [2018/03/26]
【三ツ星カラーズ】 第12話 キャプ感想 カラーズちゃんの活動は永遠にww 今日も上野の平和は守られた!? [2018/03/25]
【カードキャプターさくら クリアカード編】 第12話『さくらと氷の球技大会』 キャプ感想 [2018/03/25]
【スロウスタート】 第12話『スロウのスタート』 キャプ感想 [2018/03/25]
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】 第11話『パートナーシャッフル』キャプ感想 [2018/03/25]
【キリングバイツ】 第11話『ママを…いじめるな』 キャプ感想 [2018/03/24]
【刀使ノ巫女】 第12話『ひとつの太刀』キャプ感想 [2018/03/24]
【七つの美徳】 第9話『いっしょに訓練!?』キャプ感想 [2018/03/24]
【ゆるキャン△】 第12話『ふじさんとゆるキャンガール』 キャプ感想 [2018/03/23]
【ラーメン大好き小泉さん】 第12話『名古屋/再会』 キャプ感想 [2018/03/23]
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】 第11話 キャプ感想 連れ込み宿に行くご主人様最低ですww サトゥーさん今度はポーション作るってよ? [2018/03/23]
【メルヘン・メドヘン】 第9話 キャプ感想 何だこの邪神作画崩壊はww 2週でなく2ヶ月休めば良かったんじゃね? [2018/03/22]
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第11話『もう、誰も死なせたくない』 キャプ感想 [2018/03/22]
【オーバーロードⅡ】 第11話『ヤルダバオト』キャプ感想 [2018/03/20]
【宇宙よりも遠い場所】 第12話 キャプ感想 報瀬ちゃん母の最後に地に到着…。PCに残された未読メールに涙… [2018/03/20]
【からかい上手の高木さん】第11話『ネコ/好み/似顔絵/占い/クリティカル』キャプ感想 [2018/03/20]
【りゅうおうのおしごと!】第11話『寿』キャプ感想 [2018/03/20]
【citrus -シトラス-】 第11話『love you only』 キャプ感想 [2018/03/19]
【カードキャプターさくら クリアカード編】 第11話『さくらとさかさまペンギン』 キャプ感想 [2018/03/19]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2018年03月 |
翌月 ≫
【新作アニメ情報 2018春(04月)】まとめ(#1) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
2018春(04月~)の新作アニメ
を放送開始日順にチェックしてみました。
第1弾。『ウマ娘 プリティーダービー』、『甘い懲罰~私は看守専用ペット』、
『魔法少女 俺』、『かくりよの宿飯』、『ガンダムビルドダイバーズ』、『東京喰種:re』、
『立花館To Lieあんぐる』、『ルパン三世 PART5』、『3D彼女 リアルガール』
スタッフ&キャスト、主題歌データ付き。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
○ウマ娘 プリティーダービー
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:4/1(日) 24:00~ AT-X:4/2(月) 23:30~
アニメ制作:P.A.WORKS 原作:Cygames 監督:及川啓
キャラデザ・総作画監督:椛島洋介 シリーズ構成:石原章弘、杉浦理史
OP:「Make Debut!」和氣あず未、高橋麻里佳、Machico、大橋彩香、木村千咲、上田瞳、大西沙織
ED:「グロウアップ・シャイン!」和氣あず未、高橋麻里佳、Machico、大橋彩香、木村千咲、上田瞳、大西沙織
<主なキャスト>
スペシャルウィーク:和氣あず未 サイレンススズカ:高野麻里佳 トウカイテイオー:Machico
ウオッカ:大橋彩香 ダイワスカーレット:木村千咲 ゴールドシップ:上田瞳
メジロマックイーン:大西沙織 駿川たづな:藤井ゆきよ トレーナー:沖野晃司
東条ハナ:豊口めぐみ
○甘い懲罰~私は看守専用ペット
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:4/1(日) 25:00~ AT-X:4/2(月) 25:55~
アニメ制作:マジックバス 原作:いづみ翔 監督:熨斗谷充孝
キャラデザ:ななし シリーズ構成:戸田和裕
OP:「--」--
ED:「--」--
<主なキャスト>
明神亜貴:山谷祥生 早乙女陽菜:三宅麻理恵 比嘉大和:中島ヨシキ 八雲聖徳:酒井広大
鮫島剛:石谷春貴 五十嵐健:前内孝文
○魔法少女 俺
公式サイト
|
公式Twitter
AT-X:4/2(月) 22:00~ TOKYO MX:4/2(月) 25:40~
アニメ制作:ぴえろプラス 原作:毛魂一直線 監督:川崎逸朗
キャラデザ・総作監:伊部由起子 シリーズ構成:川崎逸朗
OP:「NOISY LOVE POWER☆」大橋彩香
ED:「硝子の銀河」STAR☆PRINCE 桃拾(CV.豊永利行)&兵衛(CV.遊佐浩二)
<主なキャスト>
卯野さき:大橋彩香 魔法少女オレ(卯野さき):石川界人 御翔桜世:三澤紗千香
魔法少女????(御翔桜世):羽多野渉 御翔桃拾:豊永利行 兵衛:遊佐浩二
矢茂小波:森久保祥太郎 卯野さより:久川綾 ココロちゃん:一条和矢
△かくりよの宿飯
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:4/2(月) 22:30~ AT-X:4/4(水) 23:30~
アニメ制作:GONZO 原作:友麻 碧 監督:奥田佳子
キャラデザ:金春智子 シリーズ構成:金春智子
OP:「灯火のまにまに」東山奈央
ED:「彩 -color-」沼倉愛美
<主なキャスト>
津場木葵:東山奈央 大旦那:小西克幸 銀次:土岐隼一 暁:内田雄馬 お涼:加隈亜衣
白夜:田丸篤志 春日:中恵光城 サスケ:井上雄貴 静奈:上田麗奈 チビ:石見舞菜香
津場木史郎:井上和彦
○ガンダムビルドダイバーズ
公式サイト
|
公式Twitter
テレビ東京:4/3(火) 17:55~ BS11:4/7(土) 19:30~
アニメ制作:サンライズ 原作:矢立 肇/富野由悠季 監督:綿田慎也
キャラデザ:戸井田珠里 シリーズ構成:木村 暢
OP:「Diver's High」SKY-HI
ED:「明日へ」Iris
<主なキャスト>
ミカミ・リク:小林裕介 ヒダカ・ユキオ:藤原夏海 ヤシロ・モモカ:稗田寧々
サラ:照井春佳 クジョウ・キョウヤ:笠間淳 ロンメル:速水奨
△東京喰種:re
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:4/3(火) 23:00~ BS11:4/3(火) 26:30~
アニメ制作:studioぴえろ 原作:石田スイ 監督:渡部穏寛
キャラデザ:中嶋敦 シリーズ構成:御笠ノ忠次
OP:「asphyxia」Cö shu Nie
ED:「HALF」女王蜂
<主なキャスト>
佐々木琲世:花江夏樹 瓜江久生:石川界人 不知吟士:内田雄馬 六月 透:藤原夏海
米林才子:佐倉綾音
○立花館To Lieあんぐる
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:4/3(火) 25:00~ AT-X:4/6(金) 22:45~
アニメ制作:Creators in pack/スタジオリングス 原作:merryhachi 監督:ひらさわひさよし
キャラデザ:花井 柚都子 シリーズ構成:WORDS in STEREO
OP:「もっと、ねぇもっと」エラバレシ
ED:「--」--
<主なキャスト>
夏乃はなび:津田美波 藤原このみ:桜木アミサ 篁いおり:仲田ありさ 藤原依子:松嵜麗
月城優:小松未可子 三井そのあ:喜多村英梨
△ルパン三世 PART5
公式サイト
|
公式Twitter
日本テレビ:4/3(火) 25:29~
アニメ制作:テレコム・アニメーションフィルム 原作:モンキー・パンチ 監督:矢野雄一郎
キャラデザ:横堀久雄 シリーズ構成:大河内一楼
OP:「--」--
ED:「セーヌの風に…(Adieu)」沢城みゆき
<主なキャスト>
ルパン三世:栗田貫一 次元大介:小林清志 石川五ェ門:浪川大輔
峰不二子:沢城みゆき 銭形警部:山寺宏一 アミ・エナン:水瀬いのり
アルベール・ダンドレジー:津田健次郎 八咫烏五郎:島﨑信長
△3D彼女 リアルガール
公式サイト
|
公式Twitter
日本テレビ:4/3(火) 25:59~
アニメ制作:フッズエンタテインメント 原作:那波マオ 監督:直谷たかし
キャラデザ:栗田聡美 シリーズ構成:赤尾でこ
OP:「だいじなこと」くるり
ED:「HiDE the BLUE」BiSH
<主なキャスト>
五十嵐色葉:芹澤優 筒井光:上西哲平 伊東悠人:蒼井翔太 石野ありさ:津田美波
高梨ミツヤ:寺島拓篤 綾戸純恵:上田麗奈
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018春(04-06月)
[ 2018/03/31 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【キリングバイツ】 第12話『今までありがとな』 キャプ感想
キリングバイツ 第12話『今までありがとな』 感想(画像付)
最終回で急展開すぎだったww
クーデターにより三門が倒され、祠堂の望んだ獣人化自由世界に!?
立場を逆転された陽湖はレオの餌食に…
レオさん戦闘では活躍しないで、これじゃただの鬼畜ですやんww
野本も命令されたラーテルちゃん襲われたけど、最後に出てきたのは獣人化したってことかな?
次回が楽しみなラストですねww 最終回だよ!!ww
この後が気になる展開で、原作の良い販促になる最終回でした♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
荒れに荒れた「獣獄刹(デストロイヤル)」もついに決着の時を迎える。
しかし優勝者決定の直後、現場からの中継映像が途絶える。
そこには参加した獣人たちを撮影クルー共々始末し、獣獄刹を無効にしようとするある目論見があった。
熾烈な試合を戦い抜いたヒトミたちにも、魔の手が迫る。
そして、「牙闘(キリングバイツ)」を代理戦争とした獣化手術を巡る政争も急展開を告げ、
新たな時代が幕を開ける――。
角供のカメレオン軍団が、クルーを抹殺し、獣獄刹を無効にしようとする。
初ちゃんも狙われ、逃げるしか手段がない!
肝心な時にコケちゃう子なんだよ…ww
カメレオンの舌で緊縛!
完全に触手プレイな薄い本の展開、ありがとなww
満身創痍なのに立ち上がるラーテルちゃん。
ボロボロなのにカメレオンを倒していく。
無理しやがって…
だがやはり限界でラーテルちゃんも倒れた。
後は初ちゃんを始末すれば証拠隠滅完了…
その時、残るカメレオンを倒して篠崎さん登場。
あんた何者だよ!
実況を再会して、優勝者の初ちゃんにインタビュー。
縛られたままなのかよww
謀略が敗れるが、秘書の獣人を使ったまだ悪あがきする角供。
だが、レオさんに角供瞬殺!
ザコすぎだったww
だが、今度は祠堂たちが三門にクーデターを起こす。
獣化技術を公表せず独占した三門陽参は消される。
俺様なレオのに上に立つ者などウザいだけだったww
まだ事態を理解せず、お嬢様にふるまう陽湖さん。
だがクーデターによってその立場は逆転してカワイソウな立場に…
「どうです?これまであなた方が我々獣人にしてきたように盤上の駒の如く使い捨てにされた気分は?」
下剋上して本性を現し、レオさんイキイキww
レオさんの圧倒的力に押し倒される陽湖さんww
敗北ヒロインの転落劇ww
公式な薄い本展開、ありがとな!ww
キリングバイツデストイヤルが終わって2ヶ月。 新アニメも始まる季節だね~
元の学生生活に戻ったが、瞳ちゃんたちと修羅な世界を体験し、怖いものしらずになった野本。
そんな時、瞳ちゃんから、出会った場所に呼び出される。
再会に喜ぶ野本だが…
瞳ちゃんと出会って、戦う意志を持てたことを感謝する野本。
「牙の鋭い方が勝つ…この言葉の本当の意味は、勝敗を分かつのは決断から逃げない精神力、
つまり、牙とは戦う意志なんだと! 瞳さんのおかげで理解できたんです」
野本、成長したなww
「何をごちゃごちゃ言ってんだよ。それじゃお前…まるで告白じゃねぇか」
告白…なのか?ww
「お前もよく最後まで逃げ出さず私についてこれたな。その点に関しては私もお前に感謝してる
今までありがとな。野本…」
ありがとなからの、いきなり裏切って惨殺!!
「悪いな野本。よく分かんないんだけど祠堂さんがお前を殺せって。
祠堂さんがこれからやろうとしていることにとっても私にとってもお前の存在は、
ちょっとだけ都合が悪いんだってさ…。
でも私的にはお前と過ごした時間は…ってもう聞こえてないか。
お前が言ってたこと、守れなかったな」
野本、死んでる!?
「偶然お前と接触した時から彼の運命は決まっていた。だからあまり悲しむな」
「へっ!別に悲しくねぇし」
瞳ちゃん泣いてる…
いきなり2年後!?
政令指定獣人解放特別区域、略して獣人特区が東京湾に建設。
これなんて、ジャパリパーク?ww
そこでは、世界的獣人格闘イベントとなったキリングバイツが開催される。
初ちゃんがマスコットキャラになってるww
「ついに来た。獣人の聖地。ここで私はキリングバイツのチャンピオンになる!」
純と書いてピュアちゃんと読む。 犬ちゃんキター!!
「さあ。始めましょうか。
牙の鋭い方が勝つ。それがキリングバイツ…ですよね、瞳さん」
野本、生きてたんかー!ww
なんか次週が楽しみな感じで終了ww
瞳ちゃんが消え、オシエちゃんは2年間、全国のパンケーキ店を探し歩いたww
美味しい店を見つけ、無理やりそこで働くことに!?
2部でも、オシエちゃんは獣人にならないのか?ww
第2部の主人公登場でアニメは終りました。
このまま次週は続きをしそうな終わりですねww
2期があれば見てみたいですね~!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)村田真哉・隅田かずあさ・HERO’S/キリングバイツ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/31 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【七つの美徳】 第10話『天使の部屋』キャプ感想
七つの美徳 第10話『天使の部屋』 感想(画像付)
頭がよくなるこのアニメも今回で最終回。とっても残念!!
七つの美徳が更衣室で、各々のメシアさんとのことを話すというエピソード。
肉まん二つでバストアップを言い出すサンダルフォンちゃんが残念すぎるww
勤勉の天使とはいったい…?
ペッタン仲間のガブリエルちゃんもサンダルフォンちゃんの天然には勝てなかったよ!
天界に帰ってしまった七つの美徳たち。早く2期で帰ってくることを望みます♪
次は大罪の7人も出てきて欲しいね!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
それぞれ見つけたメシアさんとのことを話す天使たちのお着替えシーンからスタート。
って、映像がどう見ても隠し撮りカメラなのんww
「我がメシア候補者は企業戦士よ」
ウリエルさんドヤ顔ですけど、そのメシアさんクビになってなかった?ww
サンダルフォンちゃんも、自分のメシアさんも将来性は負けないと対抗。
今回も食い込みを強調するローアングルww なんだこのカメラww
ガブちゃんは自分のメシアさんは純潔か自信がないww
ミカエルさんは、メシアさんの足りないところは、これから導けばいいとリーダーらしき発言。
さすが天使長と太鼓持ちするウリエルさんww
ミカエルさんのメシアさんはあまり忠義的ではなかったのか?
サンダルフォンちゃんの鋭いツッコミww
誤魔化すのはよくないとミカエルさんに食って掛かるガブちゃん。
「修正しちゃうよ!」
ミカエルさんの巨乳に顔を埋めてペチペチ攻撃ww
サンダルフォンちゃんがメシアさんとどんなことをしたか質問。
ミカエルさんは、七つの大罪たちとの戦いに備えて身体の鍛錬と剣の稽古と答える。
でも、ミカエルさんのほっぺたにオムレツのたまごが残ってるww
こっそりとオムレツを食べてたと糾弾するガブちゃんww
飯屋さんのオムレツの味を思い出すミカエルさんww 食いしん坊め!
胸に挟まれてガブちゃんがしにそうww
メタトロンちゃんにお土産を買ってこうってサンダルフォンちゃん
近くの中華まんが美味しいと勧めるウリエルさん。
「2つ付けたらおっぱいになるかな?」
ええww
「大丈夫か?勤勉…」
「おっきいお胸を羨ましがるとか 。情けないんだよ!
そんな軟弱なダルちゃんは修正しちゃうよ!」
ガブちゃんが襲い掛かるも自爆ww
サンダルフォちゃんはガブリエルキラーなのか?
着替え終わって、天界に帰っていく美徳たち。
「次に私達が降臨するのは君が住む街かもしれないよ」
メシアさん探しは永久に続きそうだなww
5分アニメなので、サービスに特化した潔い作りで面白かったですww
天使たちまでこんなヘッポコアニメしちゃう日本はもうダメかもしれないね。
いいぞもっとやれ~ww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)HOBBY JAPAN/Niθ^
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/31 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】 第12話『デスマーチからはじまる異(世)界旅情』 キャプ感想
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第12話『デスマーチからはじまる異(世)界旅情』 感想(画像付)
魔法薬を納品しろクエストはAパートで終了♪
あの小悪党2人は生かしておくと、また出てきそうだな…。
Bパートは、ナナちゃんの体をメンテするご主人様がやらしいですww
何てあざとい設定なんだよ!
甘い植物の汁をペロペロするポチタマも、あざと可愛かったです♪
サトゥーさんたちパーティの旅はこの先もハーレム状態で続いてくんでしょうねww
ゆるゆるマイペースな作品で楽しめました!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
“幻想の森”で老魔女と弟子のイネニマアナに出会ったサトゥー。
彼女たちは、森を守ってもらうために、クハノウ伯爵に特製魔法薬300本を収める盟約を結んでいるという。
しかし、銀髪の太守補佐官と小悪党の悪巧みにあい、イネニマアナは魔法薬の瓶を割られてしまった!
日没までに魔法薬と入れ物の小瓶を作らなくてはいけない。
規格外の能力を駆使し、仲間たちとともに魔法薬と小瓶作りを急ぐサトゥーだったが、妨害により
小瓶を焼くための窯を壊されてしまい……。
果たしてサトゥーは、“幻想の森”を守ることができるのか!?
日没まで魔法薬180本を納品しないといけない
割られた瓶も作ることになり、工房を使わせてもらう。
「そんなのは駄目なのです…粘土の人は落ち着きがないのです」
薬の瓶って土器なの…?
乾燥に5日かかる。
魔法を新しく作って、ミーアちゃんに乾燥させてもらう。
なんとか窯に入れて、日没までにできそう。
焼けるの早すぎないか? そういう世界なのか…
イネニマアナの帽子って、使い魔の鳥だったのかよww
魔女に連絡もできるのか
小悪党が現れ、許可なく瓶を作るのダメだと、窯ごと壊してしまう。
なんてやつだ!
瓶を全部割られてしまい、もうだめだー!
だが、割られた破片はダミーだったww
サトゥーが焼けた瓶はストレージに収納していた。
だが、そのまま出すと割れてしまう。
アイテムボックスに移動して時間経過して出せば大丈夫。
よかったよかったww
きちんと納品するが、サインしようとしない補佐官。
クハノウ伯爵が魔女の連絡を受けて、補佐官の悪事を追求しクビにする。
悪あがきでクハノウ伯爵を攻撃する補佐官。
領内では伯爵に魔法は通じない。
補佐官を剣で斬ろうとするのを、サトゥーがとめる
子供たちが見ているから。
魔法のランタンと魔女の友の称号を貰って、旅立つサトゥーたち。
次はムーノ男爵領。
寝てるサトゥーに、懇願するナナさん!
ナナさんの突然のサービスシーンきたーー!!
「なんじゃそれ~!?」
起こしに来たアリサちゃんが阻止ww
えっちなことしてたのでなく、理術器官の調整でしたww
ナナちゃんが理術器官が不調のためサトゥーにしてもらってるそうで。
服を脱ぐ必要はあるんだろうか?ww
心臓に近い場所に手を当てて魔力を流せばいい。
ミアンちゃんが背中からでもいいと力説ww
ですよねーww
背中をむいてもらって調整する。
って、やっぱりえっちじゃないかww
背中向きの方がえっちだww
調整なのに、声がえっちだww
今日の予定は…これでいいのか?ww
サトゥーからの手紙に喜ぶイオナちゃん。
いつかサトゥーさんを追っていけるといいですね。
ポチちゃんが甘い匂いがするおいうアロエぽい植物をとってきた。
中の液は甘くて砂糖みたいな?
舐めてみる?って、サトゥーの指をペロペロしちゃうポチタマww
獣人の子供だからねww
アリサちゃんも舐めようとするが止められ残念ww
ポチちゃんに頼まれ絵本を読む。
創生の7柱の神。遅れて目覚めた8柱目の竜神。
異世界からきた9柱目は魔族を作り、人間がいじめられた。
幼い女神は竜神に頼み、勇者召喚の魔法を人に授けた。
話を聞いてる間に、お子ちゃまたちは寝てしまう。
カワイイな♪
サトゥーが目覚めるとハーレム状態ww
アリサちゃんまた出遅れたww
恐縮するルルちゃんを可愛いと褒めるサトゥーさんww
ミーアちゃんはナナさんとの胸囲の格差を気にするww
胸部緩衝ユニットを押されて起動するナナさんww
それもスイッチになるのか… なんてオチだよ!
最後までゆるい感じで終わってしまったww
のんびり異世界を旅していく話なのでそれでいいですね。
ポチタマたちの可愛さに癒される作品でした!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)愛七ひろ・shri・KADOKAWA カドカワBOOKS刊/デスマ製作委員
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/30 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【メルヘン・メドヘン】 第10話『月の花は二度咲く』 キャプ感想
メルヘン・メドヘン 第10話『月の花は二度咲く』 感想(画像付)
事前の報告通り今回で放送は終了。残り2話は制作のめどはあるのか?
前回あまりに酷い登場になった舌切り雀の子も、ちゃんとバンクありで活躍できてよかったww
イギリス校はヘクセンナハト以外に目的があり出場辞退。
静ちゃんは友達を選んで、土御門を潰されてもヘクセンナハトに出場を選ぶ!
原書を書き換えたムーン・フォールの力でエリアごとつぶして勝利ですww
アメリカ校に日本校が勝って、いちおう一区切り。
9話の修正版と残り2話の放送が、いつかあるのを期待しましょう。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
静ちゃんを出場辞退に追い込んだリンを糾弾するキャメロンたち。
だが、ルーシーが親の会社の業績不振を利用されて、リンの方に味方させられる。
2人が出場辞退となって日本と米国どちらも3人での出場となる。
イギリス校は全員が出場辞退し、ドイツ校の不戦勝。
来たるべき惨劇に備え、イギリスは戦力を温存。
舌切り雀の原書の日野さちちゃんが再エントリー。
変な登場しなくてもww
ルーシーがゾンビの原書で攻めてくる。
葉月ちゃんたちがゾンビ軍団の攻撃を耐える。
その隙にさちちゃんが、ルーシーの能力を封じる。
リンちゃんのマッチ売りの力も封じ、さちちゃん役に立つじゃん?
だが言葉を発すると舌切り雀の能力は解けてしまう。
10秒しか持たないのは、ちょっと微妙な能力ですね…
学園長が、委員会に圧力をかけたのが、ジェイムズ・デイビスだと調べあげる
だが、セキュリティに見つかって情報を保存できず。
さちちゃんたちもゾンビ化されて襲い掛かって来る。
佐土原ちゃんが、自爆攻撃し、ルーシーとさちちゃんたちも巻き込み退場。
リンとアンジェラ姉妹と一人で戦うことになった葉月ちゃん。
静ちゃんのためにも負けられないと頑張るが…
リンちゃんの硫黄のマッチのガスは防げない。
葉月ちゃんここまでか…
リンちゃんたち姉妹は、孤児院で虐待されていた。
元に戻りたくない、助けた義父のために勝しかない。
静ちゃんが土御門家を潰されるも覚悟して、出場してくる。
友達のためという言葉に本家も静ちゃん行動を許した。
かぐや姫の物語を紡ぎなおす静ちゃん。
月と落下させるムーンフォールで、エリアごと潰して勝利ww
家の存続より友達を選んだ静ちゃん。
美しい友情です…
勝ち誇るさちちゃんに仲間と思われたくない有子ちゃんww
敗れたリンちゃんたちは孤児院に逆戻りなのかな?
いろいろ汚いことしてきたリンちゃんを倒し、日本校の勝利まで、ここでとりあえず終了です。
残り2話は放送されるんだろうか気になりますね。 亡き原作者のためにも完結させてほしいです。
この作品だけじゃないけど、アニメ全般、放送前に余裕をもって作れるスケジュールは取れないものなんですかね。
作画スタッフの数は限られてるから、無理なスケジュールでは出来ないでしょうに。
これも日本の働き方が何か悪いのかな…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)MMM/メルヘン・メドヘン製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/30 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第12話 キャプ感想
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第12話 感想(画像付)
最終回と思ったら、まだもう1話あるんだ!?
また戦闘に巻き込まれたヴァイオレットちゃん。
もう現役でなくても強すぎる。 戦闘種族なんだろうか…
銃弾も弾き返してる義手が頑丈すぎる!!
ここで終わって、最終回はどうなるんだろう?
【続きを読む】
【続きを閉じる】
和平調停の特使が反対派に狙われている。
陸軍は特殊部隊を解散したので、残っている海軍のブーゲンビリアに護衛が任される。
調停にはドールも参加し、カトレアさんが行くようです。
和平調停への特使は大陸横断鉄道を使い出席する。
それを狙って反対派がテロをしかけてくる。
仕事を終えて帰る途中のヴァイオレットちゃんが襲撃に気づいて知らせに来る。
危険を報告し、ブーゲンビリアに命令をくださいというヴァイオレットちゃん。
ブーゲンビリアはまだ命令のいる道具なのかと冷たい。
すでに列車に潜入した反対派が攻撃してくる。
もう誰も殺したくないと、素手で立ち向かうヴァイオレットちゃん。
武器なくても十分強いよね…
無駄にアクションシーン動くのが勿体ないww
なんか作る作品を間違ってませんかね…
少佐のペンダントを奪われ、捕らわれるヴァイオレットちゃん!
ブーゲンビリアがヴァイオレットちゃんを助け、不殺などおこがましいと説教。
だからギルベルトも守れなかった。
ヴァイオレットちゃんは、少佐は殺せではなく、生きろと命じたのですと反論。
少佐を守りたかったのです。
生きていた敵兵の攻撃からブーゲンビリアを守るヴァイオレットちゃん。
義手で弾丸を跳ね返した!?
ブーゲンビリア大佐が、ヴァイオレットちゃんを戦いの道具扱いするのが理不尽すぎる。
この世界で差別される人種とかなんですかね…
終盤だからって、戦争の話にして盛り上げようとしないでもよかった気がする。
戦後の話だし、別の何かで反戦テーマ(?)は描けなかったものかな…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/29 ]
TB(8)
|
CM(0)
|
EDIT
【オーバーロードⅡ】 第12話『動乱最終決戦』キャプ感想
オーバーロードⅡ 第12話『動乱最終決戦』 感想(画像付)
アインズさんの自作自演の計画と思ったら、デミウルゴスの書いた筋書きだったww
モモンとして仕事を受けてきたら、戦いに巻き込まれただけという。
デミウルゴスとモモンで戦うって接待バトルにしか見えないなww
モモンさんの強さに惚れてしまうイビルアイが可愛い!? 恋する少女…なのか?ww
スワレに変装していたサキュロントさんキモイです! メイド服着るなよオカマww
ブレイン相手には余裕だったゼロも、セバスさんの踵落し一蹴りで倒される。
ほんのちょっと強いだけじゃねーよ!ww
ゲヘナの炎に覆われた市民を救いにいくクライムくん。
ラナー姫は、クライムくんが死んで復活後の看病をしたいって…
怖すぎるよ姫様!! クライムくん逃げてーww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
イビルアイとヤルダバオトが対峙する中、突如空から降り立ったモモン。
イビルアイの求めに応じ、ヤルダバオトに剣を向ける。
その圧倒的な強さにイビルアイは衝撃を受け……。
一方、セバスたちが乗り込んだ《八本指》の拠点では、クライムたちが
ツアレを見つけて脱出しようとしていた。
しかし、彼らの前に《八本指》警備部門の長であり、《六腕》最強の存在・
ゼロが立ちはだかる。ゼロはブレインを強者と認め、一対一の戦いが始まるが……。
ヤルダバオトを名乗るデミウルゴスとイビルアイの戦闘に割って入ったモモン。
イビルアイが冒険者として助けを求められ、モモンはヤルダバオトを敵とする。
ヤルダバオトから情報を聞き出そうとしてるのは、モモンも作戦を聞いてないからだったww
強大なモモンさんに惚れてしまったイビルアイちゃん!?
中身は少女なのかよww
場面変わって、ツアレさんを助け出したクライムたち
でもなんかツアレが怪しくない?ww
《六腕》のゼロがブレインたちの前に立ちはだかる。
ブレインは、ツアレが怪しいと見破っていたしww
メイド服来て化けていたサキュロントさんキモーイ!!
クライムに金的を蹴られ悶死ww
ブレインの強さを認め本気出すゼロ。
最強と名乗ってるww
そこに、他の《六腕》をワンパンで倒してきたセバスさんが登場。
ゼロ終わったなww
本物のツアレさんもすでに救出。セバスさん仕事が早い!
ゼロの攻撃を軽く受けとめるセバスさん。 いきなりワンパンしない優しさ?ww
で、踵落しの一撃でゼロを倒す!
「危ないところでした。どうやら私の方がほんの少しだけ強かったようですね」
ナイスジョークww
ヤルダバオトの攻撃から守ってくれるモモンに、イビルアイちゃんがすっかり恋する乙女にww
お姫様だっこでなく、荷物扱いだがww
ヤルダバオトは都の一部を地獄の炎で包むと言って退散。
まだ茶番を続けるのかww
イビルアイからこうなった経緯を聞くモモン。
エントマちゃんが倒されたかけた聞いてナーベさん激おこ。
デミウルゴスが助けてなければ、危なかったな…
レエブン侯に大金で雇われてきたモモン。
王都で派手にデビューしようと戦闘に入ったら、相手がデミウルゴスだったというww
モモンは魔法は使えない設定なので、ナーベにデミウルゴスと連絡させる。
イビルアイに疑われてると誤解してるモモン。
ナーベさんはイビルアイが恋してると理解してるww
殺されたガガーランとティアは、ラキュースの復活魔法を受けれそう。
復活魔法は生命力を酷使するので、復活後は弱体化する。弱いレベルだと灰になるのか…
ツアレさんを救出したセバスは、二度と危険のない安全な場所に退避すると話す。
助けてくれたクライムたいの恩にはいつかお返すする。 義理堅いセバスさん。
王都の一画を包んだ炎の障壁。 ゲヘナの炎?
ヤルダバオトが中の住人を人質にしている。
中には悪魔も多数存在している。
冒険者たちに突入しての救出作戦を頼むラナー王女。
漆黒の英雄モモンさんが頼りだww その人が一番ボスなんだがww
クライムにブレインたちも協力する。
生きて戻ろうってフラグを立てるなよww
ラナー王女は、クライムが死ぬことを望んでいた。
復活した後弱ったクライムの面倒を見たい…
ヤンデレ怖すぎるよ!!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/ オーバーロード2製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/28 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【宇宙よりも遠い場所】 第13話 キャプ感想 旅を終えて別れても私たちは私たち、きっとまた旅に出る…
宇宙よりも遠い場所 第13話『きっとまた旅に出る』 感想(画像付)
控えめにいっても、今期で最高でした!!
始まる前は、花田十輝さんでオリジナルって聞いてイヤーな予感がしてたのは忘れてww
それだけちゃんと監督とスタッフがしっかり作品を企画して作ったんでしょう。
良くも悪くも、花田さんは作品の持ってる味を引き出す人ですからね!
JKが南極に行くってどんだけ無理な話なのかと思ったけど。
破綻なく、ありそうな範囲で1クールまとめてたのも良かったですね。
4人のキャラそれぞれの問題もあって、旅を通して成長し、答えを出して…。
でも、報瀬ちゃんはロングのままがいいね。パッツンショートにするとキマリちゃんと被るからww
野球するあシーンのあるアニメは名作と言われるけど、この作品はそうでしたねww
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/27 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【からかい上手の高木さん】第12話『手紙/入学式/席替え』キャプ感想
からかい上手の高木さん 第12話『手紙/入学式/席替え』 感想(画像付)
西片から返してもらったハンカチに嬉しそうな高木さんが可愛すぎで、しんじゃうww
足バタバタして、何この可愛い生き物!?
そんなクリティカルを出してるのを知らない西片ってww
このままずとからかわれ続けるんでしょうね。羨ましい!
からかう高木さんと、いじられる西片の可愛い作品でした♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
クラスの女子の間で手紙交換がブームに、何気なく西片が教科書を開くと手紙が挟まっていた…
誰からの手紙なのか?そして手紙の内容は…
クラスの女子で手紙をするのが流行ってる。
直接言えばいいのに、それは言っちゃダメww
余計なこと言ったメガネは、サナエちゃんにボコボコ蹴られる。
なんというご褒美ww
西片の教科書にも手紙が入ってた!
誰からのなのか慌てる西片。
高木さんにぜんぜん誤魔化せてないぞww
手紙は高木さんからのだったww
西片の様子を見てからかっていた?
「今読んでよ
この授業終わったら下校でしょ。それまでに返事欲しいから」
「もしかして…ラブレターだったりして?」
「読んでくれないの?」
おもわせぶりな高木さんww
今日いっしょの帰ろうって手紙だったww
「どんな反応するか見たくてさー」
西片カワイイ反応するしねww
入学式、高木さんは何かを落して落ち込んでいた。
西片は遅刻して教室に来て叱られてる。
席替えで端の席になって西片ガックリ。
隣になった高木さんが話しかけてくる。
「ホントに寝坊したの? 先生に何か言い掛けてたから」
「なんていうか…高木さん…って人のせいだ」
まだ隣を高木さんと知らない西片ww
遅刻キャラが定着しそうな西片ww
入学式の後、遅れて入って来る高木さん。
「今日、西片くんが遅刻した理由…当ててみよっか?
一回で当たったら私の勝ちね」
一回じゃ無理だろ。
「落とし物、届けてたから?」
なぜ答えを?ww
届けたハンカチが高木さんのだからww
西片のリアクションに笑う高木さん。
「拾ってくれて、ありがとうね。
これから…よろしく」
これで高木さんは好きになったのかww
足に痣をつくって、高木さんからハンカチを借りたままなのを思い出す。
「今日…席替えなんだってさ
」
高木さん元気なさそうだ…
「そうなんだ…楽しみだね。
だって…久々の席替えだしさ」
「まあ…楽しみなこともあるけど、私はもうちょっと…西片の隣の席が良かったな
」
高木さんが素の顔を見せてる!
高木さんと西片は席が離れてしまう。
ハンカチも返せずに…
西片の隣になった真野ちゃんは、中井の近くになれず落ち込んでる。
分かりやすい子ww
高木さんの隣になろうと、西片は、前の席が嫌な木村と変わろうとする。
でももう変わった後だった。
真野ちゃんと一緒に落ち込む西片ww
「西片。ねぇ」
高木さんが隣に!
「席、ここになったんだよ
黒板見えないから、って理由で中井くんと木村くんが入れ替わって
中井くんが一番前に来たから、その隣だった私に真野ちゃんが代わってって」
教壇の前にイチャつく2人がww
「西片…私の隣に来てくれようとしたでしょ?」
バレてるww
「あ、そうだ。西片なに言い掛けてたの?朝来た時からなにか言いたそうだったから」
「これ…返すの遅くなってゴメン。ありがと」
入学式の日届けたのも覚えてるww
「でも…良かった。色々。ハンカチを返せた事とか…席がまた、隣のこととか」
「これからもよろしくね」
返してもらったハンカチを嬉しそうに見てる高木さん。
ハンカチから西片の手紙が出てくる!
ありがとうの手紙を見て、悶える高木さん。
足バタバタして、可愛すぎ!!
高木さんと西片の関係が可愛い作品でしたね。
まだ恋愛に意識なく友情してるミナちゃんたちトリオがいるのも良かったです。
クラスに何組かカップルいても、気づかずにあんな風にすごしてしまう子も多いですからww
好きになのに、からかってばかりの高木さんは最高でした。
たまに見せる素の部分がもう破壊力ありすぎww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2018 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/27 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【りゅうおうのおしごと!】第12話『最後の審判』キャプ感想
りゅうおうのおしごと! 第12話『最後の審判』 感想(画像付)
最終回も熱い!!
名人と八一の戦いは、双方反則となる異常事態となり取り直し。
そうなると読んで食事を用意するあいちゃんが正妻すぎるww
あいちゃんに膝枕される八一に、姉弟子は怒っていいよ!
諦めず最後まで戦い抜いた八一はついに名人に勝利。
名人あんな顔だったんだ。誰かに似てるけどww
三敗からの四勝で竜王位を守った八一やったね!
最後の花見でOPにつながる。木の後ろにイカちゃんいたんかww
よい最終回でした! 2期の制作あるのを待ってますよ!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
竜王戦4局目に向かう八一。
姉弟子が来て、襟を直してくれる。
この前のことを謝ろうとする八一に、対局の後でと送り出す。
また名人の相掛かり始まった初日。
定石をなぞるような展開でその日は終わる。
報道ステーションで解説されてるぞww
封じ手は4五銀、定石外の指し手で2日目が始まる。
名人によってこれまでの3局で、八一は変貌しつつある。
互角に戦えるまで引き上げてくるのか。
次に八一が何を打つかで言い争うあいちゃんと姉弟子ww
同じレベルで言い合って、仲良いなww
八一の読みは加速していく。
だがそのために時間が足りなくなっていく…
早く打っても強い名人。八一には打つ手が…
報われない努力などない!
桂香さんたちの声が蘇り、八一は持ちなおす。
回想で出て来ると、まるでもう死んだキャラのように見えるんだけどww
みんな生きてますからねww
名人が笑った? 互角で打てて愉しんでるのかなww
あいちゃんが打ち歩詰めを言ってたのを思い出す。
それが正しいか分からないが、打つしかない八一。
王手の絡む連続4度の千日手になってしまうのだが…
あいちゃんはこの局面がどうなるか読み切った?
名人が対局中断の申請する。
八一は千日手、名人は打ち歩詰めでルール違反になり、勝敗の判定が出来なくなる。
会長はこの異常事態に、対局は無効にして、一端休憩にする。
疲労した八一に、食事を準備していたあいちゃん。
誰よりの早く読み切っていた。 まさに天才!
「ししょー、あいの膝、お使いください!」
えぇぇww
膝枕して、八一を休ませるあいちゃんww
30分後に再戦が決まったと姉弟子が伝えにきて、膝枕されてる八一に激怒ww
「死ね!今スグここで頓死しろ!」
「泥棒猫!」
修羅場だww
「いいわけは後で聞くからさっさと行って決めてきなさい」
怒りながらも、八一の背中を叩いて行かせる姉弟子ですww
再戦も相掛かりから始まる。
落ち着いた八一は集中できてる。
名人の顔も見える。こんな顔だったのかww
対局は深夜にまでなるが、天衣ちゃんたちも観戦。
JS研も観てますww
「八一、また遠くへ行っちゃった」
名人と熱戦する八一にまた距離を感じる姉弟子。
一緒にがんばろう。
励ます桂香さんが優しい。
時間が足りなくなり焦る八一。
その時、名人が残り時間を使って長考する。
八一にも考える時間ができた。
粘ってやる!
八一は執念で打ち続け、4局目を勝利する。
崖っぷちで助かったなww
八一の勝利を喜ぶみんな。
天衣ちゃん弟子入り申請するのかなww
すっかり消耗してフラつく八一。
そこに、あいちゃんが水を差しだす。
出会った時と同じだww
「ありがとう。 お礼になんでもいうことを聞いてあげるよ」
「ホントですか? じゃあ、わたしに将棋を教えてください!」
出会いの時の再現ww
4局目で勝った八一は、その後も4連勝して、竜王タイトルを守った。
そして、祝勝会のお花見…
あいちゃんは時間を遅めに教えて、八一と将棋をさしたい。
策士ですねww
「あ、オバさん」
「だまれ、小童」
姉弟子や、JS研もキター!
天衣ちゃんを撮りまくる晶さんww
月読坂さんと供御飯さんたちもキター。
珠代ちゃん、山刀伐も来ちゃったww
飛鳥ちゃん前髪の下は美少女! 可愛いな!!
「いひ、 やーいーちー♪」
木の影からストーカーしてるイカちゃんw
そこにいたのかよww
これからも、将棋で競い合っていく八一たち。
竜王の戦いはこれからも続くですねww
あいちゃんたちの可愛さと、熱い将棋の戦いの楽しめる作品でした。
2期があるといいですね!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/27 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【citrus -シトラス-】 第12話『my love goes on and on』 キャプ感想
citrus -シトラス- 第12話『my love goes on and on』感想(画像付)
サラちゃんいい子すぎる!
大好きになった人と親友のために、恋を諦めるなんて…。
そんな姉を大事に思ってくれるニナちゃんの姉妹愛も尊い!!
ついに柚子ちゃんは、芽衣ちゃんに本気の告白をする。
可愛いキスの答えきたww
おかわりのキスを求める柚子ちゃんww
告白成功して、付き合えることになってよかったですね!
これから2人がどうなっていくのか…それは原作の続きですねww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
サラの恋を一緒に応援するとニナに約束した柚子だったが、運命の相手が芽衣だと知り、
動揺を隠せずにいた。
ニナは柚子を芽衣の元へ行かせまいと、周囲の目を気にすることもなく必死に押さえつける。
そんな時、柚子のスマホにサラから「渡したいものがあるの」と連絡が入る。
急いで展望室へ駆けつけると芽衣の姿はなく、自分が落とした生徒手帳を手にしたサラが少し悲しそうに微笑むのだった。
サラちゃんが芽衣ちゃんに告白すると知って、展望室に向かう柚子ちゃん。
しかし、妹のニナちゃんがそれを阻止しようとする。
ニナちゃんの言葉を思い出し、やっぱり展望台に向かう柚子ちゃん。
大事な人には全力でぶつからないと。
サラちゃんは柚子ちゃんを押し倒しても止めようとする。
いつも人のためばかりいる姉に幸せになってほしくて。
サラちゃんが柚子ちゃんに、今から会えるかと電話がくる。
ニナちゃんも心配でついてきます。
拾った生徒手帳を返すニナちゃん。
私達、同じ人が好きだったのね。
分かってしまったか…
芽衣ちゃんが待っているのは柚子ちゃんの方。
身をひいて、柚子ちゃんを応援するニナちゃん。 良い子すぎる。
そんな姉のために泣いてくれるサラちゃん。 姉妹愛尊い!
芽衣ちゃんのいる八坂神社へ急ぐ柚子ちゃん。
告白するんだと決意して。
柚子ちゃんが走って区のを見かける姫子ちゃんとはるみん。
見守ってくれるいい友人だねww
ようやく芽衣ちゃんを見つけた柚子ちゃん。
話したいことがあると言うのに、芽衣ちゃんは逃げ出してしまう。
芽衣ちゃんに追いつき押し倒すようにぶつかる柚子ちゃんww
「私は、芽衣が好きです。 この気持ちは絶対芽衣を裏切らない。
だから、芽衣も私と同じ気持ちだったら、キスしてください!」
告白したー!!
告白の答えに、テディベアでキスする芽衣ちゃんが可愛すぎるww
おかわりが欲しいと、キスする柚子ちゃん!
告白も終わって、ニナちゃんたちと会う柚子ちゃんたち。
芽衣ちゃんとニナちゃんが何か話したそうだ。
気を利かせたサラちゃんが柚子ちゃんを連れだす。
2人きりで話をさせる。
謝る芽衣ちゃんに、自分を犠牲にしないでというサラちゃん。
芽衣ちゃんに幸せになってほしい。もっとワガママに生きて。
そしてm何か一つお願いをする…
今度は4人で遊ぼうを別れる。
サラちゃんを見送ったあと、芽衣ちゃんには柚子ちゃんの手をつないでホテルまで歩きだす。
それがサラちゃんとの約束だったww
好きだったのかと確認されて、付き合ってみなければ分からないって芽衣ちゃん。
お付き合い発言きたー!
修学旅行から帰っての日々。
付き合うことになったけど、手つなぎもまだ出来ない柚子ちゃんww
と言うことで、告白もできてとりあえずハッピーエンドかな?
この先2人の恋がどうなるのか、気になるところ。
ツンデレ会長な妹と純情ギャルな姉ってギャップある組み合わせがよかったですね!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)サブロウタ・一迅社/citrus 製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/26 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【25歳の女子高生】第12話『大好き!』キャプ感想
25歳の女子高生 第12話『大好き!』感想(画像付)
蟹江の学生時代の告白は自然すぎて、花ちゃんに本気だと思われてなかったww
ずっと好きだったという告白に、花ちゃんも嬉し涙。
やっとこれで本当に両想いですね!
教師と生徒(偽)でなく、恋人同士になれた2人。おめでとう~!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
花の自宅まで謝りに来てくれた蟹江。
ついに、蟹江が高校時代から抱えていた想いを語りだす。
一心に花を想う優しい言葉に、涙があふれてしまい――
…身体も心も、今までで一番深く繋って…
家まで来た蟹江は昨日のことを謝る。
「私の方こそ、 心配して、ついてきてくれたのに…
立派に教師やってる蟹江くん見たら、今の自分が情けなくなって」
花ちゃんも素直な気持ちを語る。
「名鳥。 お前、学生時代、俺に勉強教えてたの覚えてるか?」
一生懸命教えてくてた花ちゃんの姿に、教師もいいかと思って今の道に進んだ。
花ちゃんのお陰で今の自分がある。
で、学生の時、花ちゃんに告白したって蟹江。
「俺は好きだけどな~、名鳥の事」
「あっはは~ 蟹江くん冗談上手いね~」
冗談と思って聞き流されていたww
「すごくフツーに言うから、てっきりからかわれたのかと。
もしかして、今もだったりする?」
「今は昔の話してんだろ」
照れる蟹江かわいいww
「ちゃんと…言って欲しい」
「今のほうが…好きだ」
告白キター! そして幸せなキスをした。
「やべえ…めちゃくちゃ抱きてえ」
キスだけじゃすまないww
「私も…蟹江君の事、大好き!」
「遅ぇよ…、アホ」
学生時代からの恋がやっと叶った2人でした。
ハッピーエンドでよかったですね。
花ちゃんも蟹江に永久就職でもう転職先はさがないですみそうww
次回作のこの枠は、監獄シチュものみたいです。
これだけ続く以上は、商業的に儲けでてるのか?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)マカナ/Suiseisha Inc.
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/26 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【三ツ星カラーズ】 第12話 キャプ感想 カラーズちゃんの活動は永遠にww 今日も上野の平和は守られた!?
三ツ星カラーズ 第12話『カラーズと街とひとびと』感想(画像付)
最終回らしく、今まで出たキャラが全員登場してましたね。
おやじ、名前あったのかよ!
公園の真ん中で寝て監視するカラーズちゃんたちの寝顔が可愛かったです♪
現実と同じ春が来て、アニメは終了。
でも、カラーズちゃんの活動は終わらないww
上野の平和はまかせたぞ! おつカラーズ☆
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/25 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【カードキャプターさくら クリアカード編】 第12話『さくらと氷の球技大会』 キャプ感想
カードキャプターさくら クリアカード編 第12話『さくらと氷の球技大会』感想(画像付)
秋穂ちゃんが見てる夢は、さくらちゃんの見るのと同じ夢のようですね。
フードの人物はやっぱり秋穂ちゃんなのか?
球技大会では、秋穂ちゃんも小狼相手にバトミントンで活躍。
ケロちゃんはすっかりカメラ係になってますねww
引き分けをさくらちゃんが願ったら魔法の雹が降ってきたのは偶然なのか?
新シリーズになって、ケロちゃんが寝てばかりなのも不穏。
このまま休眠に入るフラグじゃないといいけど。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
今日は楽しみにしていた球技大会。運動が得意なさくらはバスケットの試合に出場して大活躍!
知世に依頼され、カメラを装着したケロちゃんがこっそり撮影していると、別のコートでは
小狼と秋穂のバドミントンの試合が白熱していた。そんな時、急に雹(ひょう)が降ってきて…!
同じ夢を見る秋穂ちゃん。
夢の中身が進んでいる。 相手が持ってる何かが欲しい。
さくらちゃんの夢と繋がってますね。
寝坊して、パパさんのごはんを食べて、急いで学校に行くさくらちゃん。
桃矢が掃除したので、地下の書庫を見てもいい。
書庫を見て何か起きそうですね~
今日は待ちに待った球技大会。
撮影できないのが残念な知世ちゃん。
そこでカメラマンとしてケロちゃんが立候補ww
バスケで大活躍するさくらちゃん。
その雄姿は、ケロちゃんが撮っています。
ケロちゃんカメラ便利ですねww
秋穂ちゃんはバトミントンで小狼と対戦。
意外に運動できる子なんだww
小狼と秋穂ちゃんどっちを応援しよう?
引き分けとかないのかな。
そう思った時、天候が急変し、雹が降り出す!
雹が降ってるのは学校内だけ。
魔法の仕業だ!
知世ちゃんのコスチュームに着替えて、CCさくらの出番ですww
雹を降らす魔法相手なら炎系。
だが、さくらちゃんの持ってるカードにはない。
小狼が炎の魔法で援護し、さくらちゃんがカードに封印。
秋穂ちゃんがさくらちゃんを探しに来る。
コスチュームのことを誤魔化すのが苦しいなww
雪兎にカードの件を話す。
ケロちゃんはもう眠ってる。 最近寝すぎじゃないですかね?
また夢を見るさくらちゃん。
フードの人物を鍵を欲しがってる。
竜みたいな下僕は何なの?
夢から覚めたさくらちゃん。
外でさくらちゃんを見てるフードの人物。 実在するんだ…
夢の人物は秋穂ちゃんぽいですね。
ケロちゃんが寝てばかりなのが気になってきた。
魔法の影響で眠らされてるのか。 このまま寝たままになっちゃうのか?ww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C) CLAMP・ST/講談社・NEP・NHK
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/25 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【スロウスタート】 第12話『スロウのスタート』 キャプ感想
スロウスタート 第12話『スロウのスタート』感想(画像付)
最後まで花名ちゃんは浪人なことは話さずに終わってしまったww
でも、ゆっくりでいいですね。 まだまだ遅れてのスタートですからね!
しおんちゃんと万年さんも、早く浪人から卒業できるといいですね~
しおんちゃんは、今のまま管理人さんでもいいと思いますけどww
カムリちゃんも、たまてちゃんにも大分慣れてきてよかったです。
お菓子に釣られ過ぎだなww
2期があるといいなぁ! 待ってますからね!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
いつも母親に洋服を買ってもらっていた花名だったが、初めて自分で選んでみることに。
けれども一体どんな服が似合うのか、まったく想像がつかない。
みんなに相談したところ、栄依子から明日ショッピングに出かけようと提案される。
たまても花名に似合う服を選ぶと興奮気味。冠は買い物後のパフェに興味津々の様子。
自宅に帰ってからも「私らしい服ってなんだろう?」と考える花名。
一体どんな服が見つかるのか……。
「葉月さんからお届けものよ」
ママさんから現金の入った封筒が?
「わ…私…、いらない子になっちゃったのかな…」
泣かないでー!
「別に花名の事を見捨てたわけじゃなくて。
花名も高校生なんだし私が選ぶより自分で選びたいかな~と思ったから」
どんな服選んだか後で写真送ってね♪
ネコを追いかけるかむちゃんは、たまちゃんの胸に飛び込んでしまうww
「かむちゃんゲットです~!
あぁ夢にまで見たかむちゃんがついに我が手に!もう離さない!愛してる!」
ゲットだぜ!
「そんな簡単にはいかない!」
「ほらほらかむちゃん。おかしでちゅよ~」
そんなものには…釣られたww
「それでかむはお菓子食べてるのね」
「一本釣りできました~」
「次は釣られない」
「次はかむちゃんの好みをリサーチした完璧なえ付けをしてみせますよ」
「そんなに安くない!」
「爆釣りだ~」
「それにしても登校日って授業なくて最高ですね!
普段も集まって話して解散だったらどんなにいい事か!」
「どこか食べに行く?…花名?」
「高校生にもなってお母さんが選んだお洋服着てるって変なのかな?」
「花名ちゃんのお洋服はお母さんセレクトでしたか~」
「私たまに母親に服作ってもらってるけど」
「かむもお母さんが選んだ洋服よね基本」
「ん。でもひらひらひらひらひらしてて」
「まぁ自分で選んだりもしてますけど変じゃないですよ」
「いい機会じゃない。みんなで服を買いに行かない?私も新しいの買いたかったのよね~」
「いいですね~!花名ちゃんに似合うのをみんなで選びましょう!
花名ちゃんにはもっと過激なのも行けると思うんですよ!」
「全裸とか」
全裸推しかww
「そういえば万年お姉さんは元気ですか?」
「あ、うん。この前のお祭りも志温ちゃんと行ってたみたい
」
「お祭りに行けるならもうコンビニも余裕ですね!」
「最近は10km先のコンビニでも余裕だって言ってたよ」
コンビニの意味がww
「じゃあ我々も縄張り広げますか~。花名ちゃんにお似合いの洋服屋さんも」
「そうね~。じゃあ明日で大丈夫?」
「よーし!花名ちゃんに似合う花名ちゃんらしいお洋服見つけちゃいましょ~」
「その後でみんなでパフェ食べたい」
「いいですねー!花名ちゃんのお洋服選びからのパフェコース!およパフェ!」
パーフェクトなお洋服という意味でもありますww
「先生飴食べます?おいしいんですよこれ」
「お。知ってる。うまいよなこれ」
教師を餌付けww
主任に呼び出される先生。 怒られるのか?ww
「ほら。ちょっとこれ預かって」
食べかけの飴をww
「預かってろ…とは。それはつまり?」
「飴は?」
「終わっちゃいましたよそんなの」
「なんだと…?」
「もう…持ってないのか?飴」
「いや~あれが最後でした。 まだ…味、残ってますけど?」
えぇww
「何言ってんだ馬鹿」
イチャイチャだww
『甘い…けど期待してた甘さとは違うのでした。な~んて』
まだ飴あったじゃんww
「もう1個持ってるじゃないですかー」
見てたww
「栄依子ちゃん栄依子ちゃん栄依子ちゃん栄依子ちゃん栄依子ちゃん」
こえーよ!ww
「あ!花名ちゃんおかえり~」
なぜ、しおんちゃんたち制服のコスプレ?ww
「どうしちゃったの二人ともその服?」
「実は!先日申し込んであった夏期講習がついに明日から始まるのだが!
浪人だと気取られるぬように大家さんの助言で高校の制服を着用していこうかと思ってな。
ちょっと試着していたのだ」
しおんちゃんはノリで着てるんかい!
「まぁこの作戦はいかがだろうか花名ちゃん?」
「あの…もう夏休みだから制服で来る人はあんまりいないと思う」
作戦失敗ですねww
「ここは…あれ?何でパジャマ?」
「花名ちゃんも夏期講習に参加するのか?」
「大会さんまたスウェットに戻ってますよ」
「自分らしさを追求した結果こうなったのだ」
花名ちゃんもお揃いだww
「あなたの落としたのはこの金のたまちゃんでしょうか?それとも銀のたまちゃんでしょうか?」
金たまちゃんww
「志温ちゃん何を?」
「今は泉の精よ。ついに就職が決まったの」
それは良かった?
「あなたが突き落としたのはどちらのたまちゃんでしょうか?」
「どっちも突き落としたりしてないよ!」
「正直者のあなたにはこの金のたまちゃんを授けましょう。銀なら3人分よ」
何か缶詰がもらえるやつww
「助けてくれたお礼に秘密をお話しします。花名ちゃん。実は私浪人してたんです」
「私も」
「私なんて浪人しまくりでもう20歳なの」
「道理で大人っぽいと思ってたけど」
「実は私も浪人してて…」
「あらー!花名ちゃんもでしたか」
「なーんだ。みんなも同じだったんだね。安心しちゃった」
夢だけど、えいこちゃんゴメンww
花名ちゃんの服を買いにきました~
「素材がいい。花名は何でも似合うと思う」
「そうでしょ~。花名ちゃんはかむちゃんと同じで最高の素材ですからね!」
素材ってww
「ただいまよりマグロの解体ショーを始めます!」
突然だなww
「かむちゃん聞きましたか!?これは是非参加しなくては!」
「合点承知!」
2人が行ってしまい、えいこちゃんと2人で服選びです。
「素直に今の花名が好きなものを着たらいいと思うわよ。
無理にいつもと違う服を着てるのも花名らしくないしね。それはそれでかわいいと思うけど」
花名ちゃんらしい服が見つかって、レッツ試着!
栄依子ちゃんはすごいな…てきぱきして落ち着いてるし。
自分で自分に似合うの見つけられるなんて…もしかしてほんとに20歳?
かもしれないww
「私なんだかちょっとだけ大人っぽくなった気がする?」
「どう? わ~。いいじゃない。すごく似合ってる。
花名なんか大人っぽくなったかもって思って」
「やめてやめて!気遣いなど無用です!」
大人っぽくなったというか少し成長したのかも?
胸が!?
「うん。実は下着のサイズも合わなくなってて」
「それも付き合おっか」
「よかった…志温ちゃんに一緒に来てってお願いしようと思ってたんだけど…
志温ちゃんからしたら私の胸の増減なんてアリンコが止まったくらいのものだろうなって」
大きすぎ問題ww
「あの…できたら下着買う時は二人だけの時が…」
「そうなの?たまやかむはからかったりしないと思うわよ」
「いや~!すごかったですよ解体ショー!」
「堪能した。味見もした」
シャツも買ったのかww
「花名ちゃん!そのお洋服すごく似合ってますよ!めんこいです~!
このTシャツといい勝負ですよ!」
「マグロの輝きといい勝負」
「意味は分からないけど褒められてる?」
花名ちゃんの誕生日プレゼントを買ったお店に。
「そういえば今日は栄依子ちゃんとかむちゃんの誕生日の間の日じゃないですか?」
「だったら栄依子ちゃんと冠ちゃんの分のぬいぐるみを買うのはどうかな?」
「じゃあ花名ちゃんは栄依子ちゃんの分をお願いします!私がかむちゃんの分を買うですよ!」
「いいわね。みんなでお揃い」
「統一感大事」
「四天王~爆誕です!」
「それでこのぬいぐるみはたまと花名のと一緒に飾ってくれない?」
「私と栄依子も花名やたまと一緒にいたい」
「なんてええ子や~!女手一つでよくここまで育てはったな栄依子はん!」
「ふん」
「これでいつも一緒ですね!」
「花名ちゃん!」
「たまちゃん!」
「パフェ!」
「そうでしたーパフェー!クマとマグロの気まぐれパフェー!」
どんなパフェww
「今日はありがとう。お陰で素敵な服が選べたと思う」
「今度それ着てお出かけしましょ~」
「その服でパフェ食べに行ったりお寿司食べに行ったりかつ丼食べに行ったりしたい」
「どんどん服がメインから外れていくなぁ」
万年さん、予備校の前に来たが、現役生の集団の前に、入るのをためらってしまう。
でも、決意して中に!
晩御飯は、マグロのお刺身ww
「志温ちゃん!ご飯食べたらお願いがあるんだけど…」
「またお風呂で一緒に頭洗って欲しいとか?」
「お母さんに渡されたお金で洋服買ってきたんだけど…
よかったら写真…撮ってくれないかな?それをお母さん達に送りたいんだけど」
「いいわよ。葉月さんに見せてあげましょう。ちゃんとセットや小物も用意しないとね」
セットってww
「じゃーん!」
しおんちゃんも制服ww
「折角なんだし二人で撮りましょう。
その服すごくかわいいわね」
「花名ちゃん。高校生っぽくなったわね」
まだ友達に秘密は言えてないけどいつかは自分の口からちゃんと言えたらいいな…
遠回りになったけど私の幸せはゆっくり始まる。
スロウスタート、タイトル回収♪
最後まで安心してみれる作品でしたww
浪人だった花名ちゃんたちが、遅れながらも一歩をスタートしていく。
ちょこっと勇気を貰える作品でしたね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)篤見唯子・芳文社/スロウスタート製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/25 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】 第11話『パートナーシャッフル』キャプ感想
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第11話『パートナーシャッフル』 感想(画像付)
パートナーとは何だったのか?ww
ココロちゃんの優しさで、ミツルのホモが治ったって理解でOK?ww
このままパートナーチェンジで行くのかな?
余ったフトシとイクノちゃんが組むんだろうか…
不憫すぎる組みあわせだな! まぁ、相性の問題だからしょうがないね?
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
叫竜との戦いの最中、ミツルが『コドモ熱』にかかり、ジェニスタは行動不能に陥る。
発熱は一時的なものだったが、これまでもあまり安定していなかったイクノとのコネクト値が、
実戦投入が難しくなるほどまでに低下してしまう。
このままでは部隊全体の作戦行動に影響が出るおそれがあった。
そこでナナが打開策として提示したのは、13部隊のコドモたちの中でパートナーを入れ替えると
いうものだった。
ミツルにはヒロに裏切られたトラウマがある?
何をされたんですかね…
好スコアをあげる13部隊の中で、ミツルとイクノのペアは成績がふるわない。
集団思春期や競争意識が、コドモ本来の力を引き出してる。
これまでの運用方法を否定する結果になる。
博士はそれを実証しようとしてる?
何か掘り起こしてるSプランニング。
「どうせろくなものじゃないよ。叫竜の匂いでむせ返りそう」
ゼロツーは何か知ってるのか?
ココロちゃんを守るから、ずっとパートナーでいてと約束を迫るフトシ。
お前、死亡フラグ立てるのか?ww
またもコンラッド級が現れ迎撃戦となる。
ミツルはコドモ熱を出して、ジェニスタは行動不能に。
以前、ミツルは、エリキシルインジェクション…高濃度の黄血球増殖誘導剤を打っていた。
それで病弱なの?
昔はヒロと仲良かったのに、変わったのは注射をしてから。
ヒロも同じように注射から何か変わったのか。
エリキシル注射は生存率15%。 ヤバイ処置じゃない?
ミツルの数値は悪いまま、このままの状態が続くならプルーニングの対象に。
クビってことかな?
パートナーシャッフルを試してみるナナさん。
パートナーシャッフルはしたい者だけがやってみる。
不穏な展開ですね~。
ヒロとゼロツーの関係もなんかよくない。
ゼロツーはヒロに何か隠してるんだろうな…
ミツルが認めて欲しかったのヒロと、イクノちゃん言っちゃダメww
同性を好きって属性だからミツルのことが分かるのか?
イクノは、イチゴちゃんとの適性を試したいと言い出す。
同性でもパートナーいけるの?
ココロちゃんはミツルと試したいww
パートナーに裏切られ、フトシが死んでしまうww
シャッフルを試すが、どちらも結果は出ず。
イクノちゃんはイチゴちゃんに真剣だけど、受け入れてもらえないのね…
ココロちゃんにフラれてフトシが可哀相すぎるww
ココロちゃんのこと好きだったのにね。
ココロちゃん母性本能が高いよねww
ミツルに母性本能を感じてるのか?
「なんでパートナーに志願したんですか?フトシに逆恨みされて迷惑です。同情ですか?」
ミツルのは方は不機嫌。 うまくいかんね…
ミツルにココロちゃんを守るよう約束させるフトシ。
泣くんじゃない、フトシww
グーテンベルク級が、Sプランニングに迫る。
巨大すぎてコアを攻撃できない。
さらに分裂して、コンラッド級になるのか…
ジェニスタでの砲撃を提案するココロちゃん。
泣きながらもココロちゃんを守ろうと奮戦するフトシ。
イクノちゃんへの心使いもして、いいヤツなんだけどな…ww
ミツルの調子が悪くなり、ジェニスタが行動不能に!
ピンチの2人をフトシが攻撃を阻止して守る。
「僕なんかに期待しても失望するだけですよ。僕はただの不能だ…」
「違うよ! ミツルくんは不能なんかじゃない」
不能ってww
「ミツルくんはさ…もっと人のこと頼っても良いんだよ。
私はミツルくんを信じる…だからミツルくんも、私を信じて」
ヒロとフランクスに乗るために、処置を受けたミツル。
なのに、ヒロは約束を忘れてしまった。 記憶を無くしたんか?
「なんで…忘れるくらいなら…なんで約束なんか!」
「ミツルくんは深く傷付いたんだよね…本当なら立ち直れないくらい深く。
でもさ、 私だって誰かを裏切って酷く傷付けることあるよ…。約束を破ることだって。
私はみんなが言うような優しくて良い子じゃないよ…。
だから、もし私が誰かに酷く裏切られても…
私はそのことを責めたり、文句を言ったり出来ないような気がする」
「だから僕にも許せと…?」
「それはミツルくんが決めることよ。
私が言いたいのは…私達の中ではそういうことは起こるんだ、ってこと。
私達はオトナみたいに完璧じゃないから…でも、私は人と関わっていたい。
私はミツルくんを信じてるよ」
ココロちゃんは一人で動かそうとしてスタンピードモード!?
ミツルが止めた!
「貴女は…たまにとんでもないことをしますね。
なんで…そこまで他人を信じられるんですか?怖くないんですか?
貴女って人は…」
ココロちゃんの献身にミツルのホモが治った?ww
フトシの援護を受け、ミツルが砲撃!
コアをヒロがとって、叫竜を撃退する。 美味しいとこは持ってくなww
ココロちゃんに、なんであんな危険なまねをさせた!?
ミツルを殴るフトシ。
「お前、男だろ…男はな!女の子を傷付けちゃいけないんだぞ!
ココロちゃんを泣かせたら、俺が許さないんだからな!」
「約束しますよ。これからココロさんを守るって…約束しますよ。それで満足ですか?」
「好きだった…俺、ココロちゃんが好きだったんだよぉぉ!」
NTR完了。 フトシ失恋か!
「心配いらないよ…ボク達はずっと一緒だから。 死ぬまで…ずっとね」
ゼロツーちゃんは長くは生きれないのかな?
ヒロを許せるかはまだ分からないミツル。
ココロちゃんがパートナーとなって、変わっていけそうかな?
今回も思春期な展開だったですねww
ミツルもフトシもこれでまた成長していくのか。
イクノちゃんはイチゴちゃんが好きだったのか…
イチゴちゃん関連は恋愛フラグがややこしいことになってるねww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/25 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【キリングバイツ】 第11話『ママを…いじめるな』 キャプ感想
キリングバイツ 第11話『ママを…いじめるな』 感想(画像付)
腕を切られる傷を負っても、パンゴリンとの戦いを楽しむラーテルちゃん。
どんな強者にも立ち向かう無謀さでついに勝利。
でもラーテルちゃんもダウンし、パンゴリンに止めをさしたのは獲座ちゃん!
もう一人残ってた初ちゃんを攻撃するが、ラッキーヒットを受けて敗北ww
まさかの初ちゃん優勝だ!? 陽湖ちゃんが完全に精神崩壊ww
この結果を認めない三門は、証拠隠滅してデストロイヤルを無効にしようと画策。
どうなっちゃうの!?
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「原種獣人(オリジンビースト)」として復活した「蜜獾(ラーテル)」と「穿山甲(パンゴリン)」の
決戦は熾烈を極めていた。
パンゴリンは規格外のパワーでラーテルを圧倒するが、その強大な敵に対して、ラーテルはむしろ生き生きと
戦いを楽しんでいた。
戦いが過熱する中、パンゴリンの脳裏には、少年時代の忌々しいの記憶が蘇っていた。
いよいよ「獣獄刹(デストロイヤル)」の雌雄が決する!
オリジンビーストとして復活したラーテルちゃん。
パワーアップして、パンゴリンを圧倒する戦闘力。
勝利宣言したのに、負けそうになって恥ずかしい陽湖ちゃんww
パンゴリンの逆点にかけるしかないね。
パンゴリンの攻撃を予期できない動きでかわすラーテルちゃん。
獲座ちゃんもその強さは認めるしかない。
だが、パンゴリンのトラウマスイッチ発動!
自分を捨てたママが残した花か…それで自然を守らねばと強く思ってるのか。
戦いを楽しみすぎてたラーテルちゃんは、油断から片腕を着られてしまう!
怖いもの知らずのラーテルちゃんでも、激痛は耐えられない!?
だが、激痛すらも耐え、パンゴリンにとれた腕を投げつける!
もうムチャクチャだよww
ひるんだパンゴリンの口に腕をツッコんで倒すラーテルちゃん。
この逆転の流れは計算なのか? なり行きだと思うけどww
パンゴリンを倒して、ラーテルちゃんが優勝!?
まさかの敗北に陽湖ちゃんが壊れてしまうww
だが、ラーテルちゃんが倒れ、パンゴリンが立ち上がる!
陽湖ちゃんが喜ぶが、それも束の間、獲座ちゃんがパンゴリンにとどめをさす!!
顔芸が面白すぎる陽湖ちゃんww
まだ初ちゃんが残っていたww
気絶からさめた初ちゃんは、獲座ちゃんにロックオンされて大ピンチ!
逃げようとするが、チーターちゃんのスピードには勝てない。
処刑確実っすか? イメージ映像ww
逃げるしかない初ちゃんだが、つまづいた時に、偶然、獲座ちゃんにサマーソルトキックをヒットさせる!
なんというラッキーヒットww
まさかの初ちゃんの勝利ww
チームが勝ったので、総べてを取り仕切ると言い放つ石田。
だが、角共が今回の試合では祠堂と八菱が仕組んでいたと、結果を無かったことにしようと画策。
カメレオン軍団が証拠隠滅に動く。
IPS細胞で女同士でも子供ができる!
オシエちゃん血迷ってるww
鳥は子供を育てないし、オシエちゃんは獣人ではない!
もう分かったよww
まさかの初ちゃんが優勝!
カメレオン軍団の乱入にピンチですねww
最終回はどうなるんだろう?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)村田真哉・隅田かずあさ・HERO’S/キリングバイツ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/24 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【刀使ノ巫女】 第12話『ひとつの太刀』キャプ感想
刀使ノ巫女 第12話『ひとつの太刀』 感想(画像付)
湍津姫と化した紫がラスボスらしく強くて、刀使6人での総力戦はなかなか良かった!
ラストバトルはこれくらい盛り上がるといいね!
獅童さんは何もしないで1部を終わってしまったような…。
荒魂を受け入れた親衛隊は人として死ねないのか。
結芽ちゃんの死体はちゃんと処分されたのか不安。
2クール目で結芽ちゃんの体を使ってラスボス化してそうな気がするww
1クール目が胎動編で、2クール目は波瀾編なのかww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
真希と寿々花に勝利した可奈美と姫和は、とうとう紫と対峙する。
その圧倒的な力の前に追いつめられる二人。
折神紫との決戦。
荒魂も写シを使えるのか。 装備も開発してるから不思議はないのか。
結芽ちゃんを撃破したがボロボロの薫ちゃんたち。
それでも大荒魂の気配を感じれば、向かっていく。
ヒーローだからね!
「私があの人を斬る」
舞衣ちゃんと沙耶香ちゃんは、夜見ちゃんと対決。
紫の二天一流に、攻めあぐねる可奈美ちゃんたち。
厄介なことに、紫には攻撃する先が見えてるのか… バジリスクで見たようなww
舞衣ちゃんが夜見ちゃんを倒した! 強ぇぇ!
沙耶香は高津学長にムラマサを向ける。
高津学長を見ると胸が痛い、 可哀相でww
沙耶香ちゃんについに見限られてカワイソウww
結芽ちゃんは死んだが、このままだと荒魂と化す。
ノロを受け入れた親衛隊はもう人として死ねないのか…
寿々花が結芽ちゃんの処置を引き受け、獅童さんを行かせる。
先読みの出来る紫に苦戦する可奈美ちゃんたち。
攻撃を読む敵にどうすればいいんだよ!?
しかし紫は先が見えすぎるのが弱点。
紫の体では全部の攻撃は対処できない。
「討て!その御刀で私を討て!」
紫の精神が一瞬蘇る。 まだ残ってるのか…
だが、また大荒魂になり六本腕の鬼神モードへ!
可奈美ちゃんが間一髪で、気絶した可奈美ちゃんを助け出す。
これで4対1!
集めたノロが全て消えたのを見る獅童。
紫がノロを集めて管理していたのはウソ。
大荒魂をよみがえらせるためだった。
「責任取れよ。
どうせビビってるんだろ、お前らみたいなのがいるから荒魂は忌み嫌われてるんだ」
荒魂を相棒にしてる薫ちゃんは怒る。
「敵は六刀流!こちらもおあつらむきに六人デース!」
エレンちゃんと薫ちゃんも参戦!
舞衣ちゃんが司令塔となって戦う。
だが敵は禍神。 6人がかりでも敵わない!?
1人また1人と倒されていく…
相模湾岸大災厄の時は、姫和ちゃんの母が命と引き換えの秘術で塞ごうとした。
紫も辛い決断…。
しかしこれをよしとせずに、可奈美ちゃんの母が追いかけた。
「篝は絶対に渡さない!」
2人とも禍神に取り込まれた!?
禍神は自分が負けるのを予知し、紫の体を乗っ取ろうと招き寄せた
篝たちの命を取引に紫の体を乗っ取った。
「筋はいい。だが母親には遠く及ばない」
可奈美ちゃんではまだ勝てない…
「紫、久しぶり!」
気絶した可奈美ちゃんの体を美奈都さんが操って立ち上がったww
ありえないことが起きてるww
荒神紫の腕を斬る美奈都さん。 強いww
だが、美奈都さんの憑依無双もここまで。
「これが私の真のひとつの太刀だ」
母と同じ技で紫を封じる姫和ちゃん。
「このまま私と一緒に幽世へ!」
「ダメぇぇ!」
歴史は繰り返される。 今度は可奈美ちゃんが姫和ちゃんを止める。
湍津姫命だけを幽世へ送れた?
飛び散った荒魂…
一端は勝利できたが、散らばった荒魂との戦いになるのかな?
結芽ちゃんがいないのは処置ができたならいいけど、不十分で荒魂化してそうで不安だな。
1クール目はこれで終了。
後半はなかなか盛り上がって面白かったです。
序盤いまいちだったのは、初期2人のキャラが被ってるというか、2人とも戦闘種族の痛い子だったからかな。
主人公一人が話を引っ張る熱血イタイ系なら、片方は人気が出そうな可愛いキャラにするべきだったかなww
ともあれ、2クール目に期待しましょう。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/24 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【七つの美徳】 第9話『いっしょに訓練!?』キャプ感想
七つの美徳 第9話『いっしょに訓練!?』 感想(画像付)
もう嫌だこのアニメww 見れば見るほど頭がよくなるな!?ww
メシアさんのやめに役立つため、天使たちがしてるトレーニングを見せる展開。
完全にアニトレEXです! ありがとうございましたww
空気椅子のポーズとか本当ダメすぎる! もっとやっていいぞ!ww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
ミカエルちゃんが指示しカメラを設置し、何が始まるのか?
メシアさん候補のために特訓してるのを見せる?
日頃の特訓してる姿を配信する?ww
どこで見れるんですかね~!?
「聞いてないよぉ!?」
ガブリエルちゃん、どこかの芸人みたいなww
まずは、跳躍運動から~♪
ミカエルちゃんたちのたわわなお胸が弾みまくる!
若干2名は、飛んでもまったく変化が…
これが胸囲の格差社会かぁぁ!?ww
次は足の筋を伸ばすストレッチです。
ガブリールちゃんのパンツ改めて見ても、何で穴開いてるんだよww
「さぁ、この配信を見ているメシアさんもご一緒に!」
完全に、あにトレじゃねーかww
ウリエルさん忍耐ww
それ特訓っていうか、いつもやってないか?ww
ガブちゃんたちはただ足踏みだけでつらいってww
運動不足すぎだろ!
最後は空気椅子! あにトレでも見た気がするーww
「いかがですか?
私達七つの美徳はいつでもメシアさん候補のために働けるよう日々このような訓練を欠かしていないのです!」
ドヤ顔のミカエルちゃん。 他の天使はヘロヘトじゃねーかww
いきなりの、あにトレ展開噴いたww
EDでダンスCGもあれば完璧だったんですけどねww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)HOBBY JAPAN/Niθ^
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/24 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ゆるキャン△】 第12話『ふじさんとゆるキャンガール』 キャプ感想
ゆるキャン△ 第12話『ふじさんとゆるキャンガール』 感想(画像付)
1話にあったシーンに繋がる演出は良いよね!
リンちゃんと会って始まった、なでしこちゃんのキャンプ活動が仲間も増えて行った最終回。
来年もリンちゃんたちキャンプ楽しめるといいね♪
ラストは春になってソロキャンするなでしこちゃんとリンちゃんが、出会った本栖湖で再会。
今度は晴れて富士山も見えて、良い終わりでした!
1クールまったり楽しめる作品でした♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
買い出しに出たリンの帰りを待つなでしこたち。
リンも戻り、食器の片づけやお風呂を済ませた一行は、クリスマスキャンプの夜はまだまだ長い!と、
お風呂上りの髪をお揃いのお団子あたまにしたり、タブレットで動画を見たりしながら、楽しい夜を
過ごしていく。最後まで起きていたなでしことリンは、星を見ながらキャンプについて語り合い……。
ファッ?
なぜかみんな成長した野クルが集まってキャンプww
なでしこちゃんは学生時代にキャンプ用品で企業して大成功!?
空飛ぶテントでやってくるww
「10年経ったらこんな感じになってたりして」
ウソだろww
「ねーよ!」
妄想オチだったww
リンちゃんが買い出しから帰って来て、前の続きです♪
「楽しかったよちくわ…また遊ぼうね!」
「もう聞こえとらんで。なでしこちゃん」
チワワって寒いの苦手なので、お泊りは無理だったー
お風呂は、斎藤さんたちが先に入る。
先生は酔い冷ましてから? いつまでも入れないぞww
お風呂シーンきたー!
「私冬キャンプなんて初めてだったけど凄く楽しめたよ。二人とも誘ってくれてありがとう」
斎藤さんも気にいったようで何よりですww
「先生…今日私達に付き添ってくれてよかったんですか?」
「クリスマスだし彼氏さんはいいのかなと?」
四尾連湖で一緒にキャンプしてたのは、先生の妹さんだったw
火おこしのお姉さんだったのかww
「あきちゃんは女の子だよね? ね!」
「喧嘩売ってんのかオラァ!」
「先生妹さんとよくキャンプ行かれるんですか?」
「ええ。元々父がアウトドア好きで子供の頃毎週のように家族でキャンプしてたんですが
妹はそのおかげでキャンプが趣味になったようで。たまに一緒に出掛けるんでしょ」
先生、飲んでないと、いい姉さんぽいねww
四尾連湖で見た、お化けは何だったんだろう?ww
先生だよww
帰るとみんなが、りんちゃんの髪型にww
「なでしこちゃんもしまりんだんごやる?」
山梨銘菓、しまりんだんごww
なでしこちゃんの髪型はサボテンにww
「お風呂もあってええ景色でほんま最高の場所やな~」
「お前らしまりんさんにちゃんとお礼言っとけよ~」
「ありがとーございました!」
「小学生みたいなお礼やめろ」
千明ちゃん発案で、動画鑑賞会!
どうでしょうの動画じゃねーかww
「初めて見たけど原付の旅も面白かったな」
「あのシリーズお姉ちゃんが大好きで家にDVDあるよ」
やっぱりww
「今年ももうおしまいか…リンちゃん
来年も…たくさんキャンプしようね」
「そうだな」
「なでしこ。朝だぞ。
早起きして朝ごはん作るんだろ」
「ん…あけましておめでとうございます」
「はえーよ」
まだクリスマスだぞww
朝ごはん、ズバリ和食!
「あ!日が出てくるよ!」
富士から登って来る朝日。いいな~!
後片付けして帰る準備。
それも楽しそうww
なでしこ姉が迎えに着て、帰宅します。
先生の二日酔いも治ったのかww
大晦日もどっか行きたいな。
フラグかな?ww
野クルは部室の掃除。
狭いから一瞬で終了ww
「あと一人部員来たら大きいとこに移れるんだっけ?」
「その通り!実はクリキャンの時斎藤を野クルに勧誘してみたのだよ」
「いや~。まだまだ帰宅部はやめられないよ~」
断られたww
「まだバイト見つかってないん?」
「自分のお金でたくさん道具かってキャンプしたいのに…一体私はいつになったら働けるんじゃろう」
なでしこちゃんバイトが見つからないww
斎藤さんから、年賀状配達のバイトを紹介してもらう!
「よし!それじゃみんなで祝杯だ~!」
自販機のジュースでww
EDは、キャラ総登場。
部室の写真も増えていて、1話で出たシーンの写真も!
Cパートは春になってる!
本栖湖にソロキャンに行くなでしこちゃんです。
バイトでキャンプ用品も買いそろえたようです。
あのランプも買ったのねww
リンちゃんもソロキャンに行ったらしい。
どこに行ったか当てようと、写真を送る。
リンちゃんも同じキャンプ場に来てたww
「リンちゃ~ん!」
「晴れて…よかったね」
今度は富士山見れてよかったね!
題名通りゆるい空気の作品で癒されました♪
毎回30分が体感5分くらいに短く思ってしまうというww
でもこれで終わってしまった。 来週からないと思うと寂しいな…
これが本当の難民キャンプになってしまうなww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/23 ]
TB(8)
|
CM(0)
|
EDIT
【ラーメン大好き小泉さん】 第12話『名古屋/再会』 キャプ感想
ラーメン大好き小泉さん 第12話『名古屋/再会』 感想(画像付)
小泉さんを見かけ、名古屋で降りてしまう悠ちゃんww
天晴なストーカーだよ!!
美沙ちゃんたちに助けを求め、小泉さんに連絡してもらう。
悠ちゃんだけ小泉さんのアドレスとか知らない事実ww
やっと小泉さんから貰ったメールが、『嫌です』!?
1クールかけた結果がこれww
風邪で2週間休んだ小泉さんとラーメンとの再会!
泣くほど美味しかったんですね♪ 本当にラーメン大好きすぎる小泉さん!
これからも、よいラーメンをね!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
大阪から東京への新幹線に乗っていた悠だったが、小泉さんの気配を感じ、名古屋で飛び降りてしまう、、、。
小泉さんも見失い、手元に残るは500円。
朦朧としながら、ワンコインで食べられるラーメン屋に入っていき、、。
引っ越しの手伝いに大阪に行ったはずの悠ちゃんから、助けを求める電話が!?
「今、名古屋にいるんだけど…迷子になっちゃったぁぁ!」
なんでや?ww
新幹線に乗ってたら、窓から小泉さんが見えて、降りてしまったww
何それ怖いww
「悠バカ過ぎー!そんなん絶対人違いじゃ~ん!」
「小泉さんは居たよ…小泉さんを間違えるはずがない」
マジ声やめえww
悠ちゃんは所持金も500円しかないww
美沙ちゃんたちは、小泉さんに連絡してみるって。
「なんで二人とも私の知らない小泉さんの連絡先知ってるの?
知らぬはあたしだけぇぇぇ!?」
そだねーww
小泉さんも見つからず、500円で食べれそうなラーメン屋さんに入る。
たまご入りラーメン♪
不思議先割れスプーン?
箸とどっちで食べればいいの?ww
「別に…好きなように食べれば良いと思います」
小泉さんキター!
「小泉さん!助けに来てくれたんだね!やっぱり名古屋にいた!」
そうじゃなかった。店に入って偶然会ったんかいww
「旅先で偶然なんて逆に運命感じるって言うか」
「名古屋に来てここでラーメンとソフトクリームを食べない選択肢がないので」
小泉さんにも会えて、おいしいラーメンにホッとする悠ちゃん。
幸せだね~ww
小泉さんは、雑誌を見て台湾混ぜそばが食べたくなって名古屋で降りた。
台湾人の店主が作った名古屋のご当地麺。台湾には存在しないww
竹屋の台湾ラーメンはベトコンラーメンを彷彿させる。
べトコンの意味が気になるな…
「めっちゃホット!」
「けど、それが良い!」
美味しそう!!
「行き当たりばったりで途中下車なんて貴女らしいです。まったく何を考えているのやら」
「そんなの…ラーメンに夢中な小泉さんに夢中だからだよ!」
告白キターww
「あたし、初めてそういうの見付けたから…だから、その…もうちょっと…仲良く出来たらなーと」
「じき発射です」
「い、一緒に座ろうよ!自由席なんだし!」
「小泉さんからの初メール! つ、遂に、遂に私達、メル友にぃぃ~!!」
嫌です。 ってメールだけどなww
兄からの大量着信も来てた!
忘れていて、めっちゃ怒られる悠ちゃんww
その後は小泉さんからメールは来ない。
ラーメンの割り引クーポンしか使ってない小泉さんww
小泉さんが風邪を引いた!!
「看病しようか?家にお見舞い行くよ!」
「結構です。来ないで下さい」
ストーカーを家に入れるなんてしないww
「意外ー。小泉って風邪とか引かないと思ってた」
美沙ちゃんヒドスww
それから小泉さんは学校を連日休み続ける…
「先生!小泉さんの住所教えて下さい!」
個人情報は教えられないww
学校にも電話あったので大丈夫らしいけど。
「どうして! 小泉さーん!もっと私を頼ってくれていいんだよ!」
いや、悠ちゃんを頼ることはないと思うぞww
2週間ぶりに小泉さん復帰!
でも、悠ちゃんは小泉さんと一緒に帰るのは遠慮する。
「小泉さんね…風邪引いてから回復した今朝まで…殆どなにも食べてなかったんだって。
つまり、今日は…小泉さんにとって…二週間ぶりのラーメンとの再会」
ラーメンとの再会ww
2週間ぶりにラーメン!
待望のラーメンに涙が出ちゃう小泉さんww
猛然と食べだします!!
夢中で食べ終わって、滂沱の涙…
本当にラーメン大好きですねww
「良かった…!小泉さん完全回復!」
「結局ついてきてるし」
出たな、ストーカーww
これからも…ラーメン大好きな小泉さんを追い掛けるからね!
やめろww
「このあと、もう一軒行くんでしょ?私も一緒に行っても良い?」
「つるんで食べるのは好きではありませんが…
どうしてもラーメンを食べたいのなら、お好きなように」
「っしゃあ!じゃあこれから毎日一緒に食べに行こう!」
「お断りします」
少しデレた?ww
最後は、小泉さんのラーメン愛が良く出るお話で〆でしたね。
泣くほどラーメン好きとはww
見てるとラーメンが好きになる素敵な作品でした♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)鳴見なる・竹書房/「ラーメン大好き小泉さん」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/23 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】 第11話 キャプ感想 連れ込み宿に行くご主人様最低ですww サトゥーさん今度はポーション作るってよ?
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第11話『デスマーチからはじまる幻想陰謀』 感想(画像付)
サトゥーさん連れ込み宿に行くww オトナの男ですからね~。
パーティの子たちに手を出すのアウト! 発散しないとね?
幻想の森を狙う小悪党から魔女っコを助けるため、ポーションを作ることになる。
だが、薬を作っても瓶がない!?
サトゥー、瓶も作っちゃいなよ?ww
果たして納期までノウキーの町に薬を届けれるか? 町の名前酷いなww
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/23 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【メルヘン・メドヘン】 第9話 キャプ感想 何だこの邪神作画崩壊はww 2週でなく2ヶ月休めば良かったんじゃね?
メルヘン・メドヘン 第9話『旅は道連れ罠は気まぐれ』 感想(画像付)
うわぁぁぁ… あんまり作画崩壊とか言いたくないけど…なかなか酷いなww
無理して2週で放送再開しなくてもよかったよ!!
何…これ? 毎分ごとにツッコミどころ満載の作画崩壊しまくり…
もしかして、これでも修正してこの結果なのかな?
これなら1クール休んで、仕切り直した方が良かったのでは?
今回は、アバンの中国娘の酔拳衣装だけよかったかなww
アメリカ校より中国校に残って欲しかった~!
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/22 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第11話『もう、誰も死なせたくない』 キャプ感想
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第11話『もう、誰も死なせたくない』 感想(画像付)
また戦場で、守れないで死なせてしまって… ヴァイオレットちゃんには辛すぎる!
遺族から感謝されるのも哀しいね…。
兵士として少佐の死を体験し、今度はドールとして依頼人の死を見ることになるとは…。
もう誰の死も見たくないね。
ヴァイオレットちゃんが泣くことのない平和が来るといいのに!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
内戦状態の戦場の兵士からの依頼が来る。
危険なのでホッジンズは断るつもりだったが、話を聞いていたヴァイオレットちゃんが勝手に行ってしまう。
行動力ありすぎー!
戦場のど真ん中だからって、飛行機からパラシュート降下しやがった!
依頼人エイダンは撃たれて負傷。
急げ、ヴァイオレットちゃん!
ヴァイオレットちゃんを前の戦いで見てる反乱兵は勝てないと分かって退散。
助けたもののエイダンは瀕死。
走馬灯のように幼馴染との過去を見てる…
もうすぐ死ぬと悟ったエイダンは、ヴァイオレットちゃんに手紙を書いてくれと頼む。
タイプがないので手紙の内容は覚えるのか…
両親、そして妹うようにしてた幼馴染への手紙。
告白されたのに、恋人らしいことは何もしてやれなかった。
生きて帰って会いたかっただろうな…
エイダンは最後のキスを望み、代わりにキスするヴァイオレットちゃん。
最期を看取ったヴァイオレットちゃんは、ホッジンズに頼まれた郵便社に回収される。
エイダンの両親と恋人に手紙を届けるヴァイオレットちゃん…
届いても悲しすぎる手紙だよ…。
息子を帰してくれてありがとうと感謝するエイダンの母。
守ってあげられなくて、ごめんなさい。
謝るヴァイオレットちゃんも涙が止まらない…。
ヴァイオレットちゃん降下からのアクションシーンがなんか浮いてる今回の話でしたww
唐突すぎるよ展開が…。
エイダンの幼馴染もなんであんな巨乳にしたのか。気になって話に集中できないよ!
悲しい話なんだけど、いろいろ別のことが気になってしまう話だったな
。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/22 ]
TB(9)
|
CM(0)
|
EDIT
【オーバーロードⅡ】 第11話『ヤルダバオト』キャプ感想
オーバーロードⅡ 第11話『ヤルダバオト』 感想(画像付)
《八本指》を誅殺せよ!
デミウルゴス指揮で、精鋭部隊の無慈悲な攻撃がww
セバスさんも、6本腕の残り4人を瞬殺ww
二つ名だけ名乗って、4人で10秒持たないザコだったな…。
一方、エントマと遭遇した蒼の薔薇が無謀にも戦いを挑んでしまう。
激戦の末、エントマを追い詰めたが、デミウルゴスさんが登場して窮地に!
そこに現れたアインズさん!? 自作自演して、名を売るつもりなんですか?ww
シャルティアちゃんは、前回の失敗があるので出番なしです。残念だ!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
アインズ・ウール・ゴウンに盾突く行動をした《八本指》を誅殺すべく、ナザリックの
精鋭部隊が王都に集結した。指揮官のデミウルゴスの指示のもと、《八本指》の拠点を襲撃する。
時を同じくして、ラナーたちも動きはじめていた。レエブン候やザナックの協力も受け、
集められた冒険者や兵士たちを編成し、《八本指》の拠点を制圧しようとする。
ブレインや冒険者たちとともにそのひとつに向かったクライムは、セバスと遭遇。
再びセバスと共闘することに。
デミウルゴス指揮で精鋭部隊が送られてきた。
盾ついてきた《八本指》を誅殺ため。
ツアレ救出後に、セバスは即ナザリックに帰還。
その後の作戦って何する気なんだ?
シャルティアちゃんは前回のように暴走する心配があるのでお休みですww
《八本指》の拠点制圧にきたクライムたちはセバスと合流。
ツアレ救出を任せ、セバスが6本指を引き受ける。
セバス一人でww
カッコ良く名乗る6本腕の4人ww
不死王を名乗る相手に過度ですねってセバス。
10秒もかからずに全員瞬殺ww 容赦ねー!
クライムたちが牢の中の女性を救出。 ツアレさんなのか? 罠くさいな…
一方、マーレちゃんも敵アジトを襲い幹部を連れ去る。
カワイイのに無慈悲なコww
人肉を食うエントマに遭遇したガガーランは、八本指の怪物と間違い攻撃を仕掛ける。
大事なメイド服を汚されたエントマちゃんは怒って本気でころしにくる。
ティアがかけつてガガーランを助けるが…
エントマちゃんの虫武器の前に、ガガーランたちは追い詰められていく。
ティアちゃんがやられる!?
イビルアイが間に合って、ティアちゃんはギリで助かった。
イビルアイの殺虫魔法がエントマちゃんに効果抜群!
昆虫型の本性を暴かれたエントマちゃん。
三人に攻撃され、エントマちゃんもついにダウン…
デミウルゴスが現れ、エントマちゃんを逃がす。
イビルアイはデミさんの強さが分かって、2人を逃がそうとするが間に合わなかった。
もはや絶体絶命。その時現れたのがモモンさん。
「それで?私の敵はどちらなのかな?」
どっちも仮面してるからねーww
イビルアイは、デミさんクラスの怪物を知ってるぽい感じでしたね
あんな仮面の奴が他にいるのか?
モモンとして現れたアインズさんは、自作自演で名をあげる作戦なのかな?ww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/ オーバーロード2製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/20 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【宇宙よりも遠い場所】 第12話 キャプ感想 報瀬ちゃん母の最後に地に到着…。PCに残された未読メールに涙…
宇宙よりも遠い場所 第12話『宇宙よりも遠い場所』 感想(画像付)
ついに報瀬ちゃんの母の最後の地、小渕沢天文台に到着。
キマリちゃんたちが必死で遺品を探し、見つかったのがノートPC。
まだちゃんと動いたんだね…。
メールに受信されていく、報瀬ちゃんが母に送った大量のメール。
おかあさん!と言い続ける報瀬ちゃんに、みんな泣くよこれは…。
宇宙よりも遠い場所、旅の終わりの場所。
そこに来た報瀬ちゃんは、何を感じて旅を終えるんでしょうかね。
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/20 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【からかい上手の高木さん】第11話『ネコ/好み/似顔絵/占い/クリティカル』キャプ感想
からかい上手の高木さん 第11話『ネコ/好み/似顔絵/占い/クリティカル』 感想(画像付)
高木さんの照れ顔が超かわいくて最高でしたわ!
無意識にクリティカルをだす西片ww
西片の前ではポーカーフェイスだったけど、家に帰って悶えてそうww
本当に高木さんは可愛いなぁ!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
今日こそ絶対に高木さんに勝てると自信満々で登校する西片、
なぜなら朝の星占いで蟹座が一位だったからだ…
無敵の西片は今日こそ高木さんに勝てるのか?
猫に触りたくてしょうがない西片ww
高木さんに見つかってしまい、見られたのか?と焦ります。
猫好きと思われるのも嫌なのか、面倒くさいなww
空地にいる猫を呼び寄せる高木さん。
猫マスターなのか!?
近所の知ってる猫でしたww
人に慣れた猫なので触り放題!!
だが、素直に触らせてと言えない西片ww
高木さんには猫好きなのがバレバレだった。
顔に出し過ぎだよww
ユカリちゃんも友達と恋バナしたい!
ミナちゃんたちに好みを聞いてみる。 直球だなww
サナエちゃんは毛が長いのが好み…なんか違う!?
2人ともコイバナできると喜ぶユカリちゃん。
だが、何か話が噛み合わない…
どんな犬が好きかって話だったww
美術の授業で、高木さんとペアで似顔絵を描くことに!
ずっと高木さんを見るの照れる西片ww
先生に見る時間の方が大事と言われる。
よく見ないとねww
高木さんに逆襲しようと、変な画にしようとする西片。
またそんなことをww
西片の絵を見せられた高木さんの反応は…
変顔をして、もっと面白くってww
高木さんが書いた西片の絵は上手いな!
視線そらしてるとことか、よく見てるww
忘れていたと、頬を赤く塗る高木さんww
そうそう赤くなってるよねww
タロット占いをしてもらった高木さん。
西片にジャンケンしてと言って来る。
今度は何を企んでる?ww
居残り掃除があると断るが、ジャンケンに勝ったら手伝うと言う高木さん。
西片が勝って喜ぶが、高木さんはノーダメージ?ww
占いで、今の恋は上手くいくって出たという高木さん。
そこで西片の好きな人いるのって聞いて来る。
まさか高木さんが自分を好きなのか?
もしかして俺って…高木さんのこと、好きなのか?
西片やっと分かったようだなww
「好きな人聞いたのはね、西片の恋占いもして貰ったからなんだ」
高木さんに言われガッカリする西片ww
「結果は西方もうまくいくってさ。
きな人、いればよかったのにね」
他には、西片がジャンケンで何を出すか占ってもらった。
だから、ジャンケンに負けることができた高木さんww
朝の占いが良かったと喜んでる西片。
星座占いと血液型占い2つとも!
高木さんには、誕生日と血液型知られてるぽいww
しかし、その日も50回も高木さんにからかわれる結果にww
ガックリしてる西片に、帰ろうと誘う高木さん。
友達にゲームに誘われるが、まだ逆転できるかもと高木さんと帰る西片。
「よかったの?ゲーム」
「ああ、うん…。 高木さんと帰りたかったし」
あww
無意識に高木さんにクリティカルな発言した西片ww
すごい効いてるけど、気づかないのが残念!
「今のは…聞かなかったことに」
「しょうがないな~。もう一回言ってくれたら聞かなかったことにしてあげる」
出来るわけないと逃げる西片ww
本当はドキドキだった高木さん、可愛いすぎる!
「クリティカル、怖いなあ」
本当にねww
貴重な高木さんの照れ顔、最高でしたぁ!
見れなかった西片は本当に残念だなww
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2018 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/20 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【りゅうおうのおしごと!】第11話『寿』キャプ感想
りゅうおうのおしごと! 第11話『寿』 感想(画像付)
落ち込む八一の部屋に行ってしまった姉弟子…。
姉弟子も悪手だったけど、八一も酷すぎでガチ殴りされてもしょうがない。クズですわ~!
桂香さんは八一に見せるために、釈迦堂さんに絶対勝つという強い意志で挑む。
ついに長い努力が報われて念願の女流棋士になれた♪
あいちゃんも女流棋士となって、八一と師弟関係を復活。
…って完全にあいちゃんと八一の披露宴になってるww
不滅の師弟関係でなく、もう完全に結婚じゃないか!?
もう八一は逃げれない運命じゃww
姉弟子が殺意の視線を向けてますよ? 謝っても許してもらえなそうww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
倒れたあいちゃんを連れ帰る晶さんたち。
「私がついておりながら申し訳ありません」
「晶のせいじゃないわ。
ここんとこロクに寝てなかったみたいだし東京ではボロ負けするし、色々なダメージが一遍に出たのよ」
「仕方がないわよ。相手はあの月夜見坂さんだし」
「相手が誰だろうが自分がどんな状態だろうが勝たなきゃ意味がないわ」
「そうね、その通りだわ」
桂香さんが言うと重いな…
「ししょー、ごめん…なさい」
寝言でまで謝ってる…
「天衣ちゃん、1回戦突破おめでとう。ありがとう勝ってくれて」
「はぁ?どうして礼なんか言われなくちゃいけないわけ?」
「弟子が2人とも負けちゃったらきっと八一君立ち直れない。だから勝ってくれたのよね」
「べ、別にそんなつもりじゃ」
「八一君に近づかないのも気を遣ってあげてるからでしょ?
両方の弟子が傍にいたら八一君対局に集中できないものね」
天衣ちゃんツンデレかわいい!
「これで女流棋士の申請資格も手に入ったけどどうする?」
「ふんっ! 今のところすぐ申請する気はないわ。
アマチュアの小学生が次々にタイトルを獲っていく方が話題になるでしょ?」
「優しいのね。一番弟子はあいちゃんに譲ってあげるつもりなんでしょ」
「だから誰もそんなこと言ってない。
勝手に訳分かんないこと言ってんじゃないわよ、勘違いババア!」
それは禁句ww
「人のことあれこれ言ってないであんたこそ気合入れなさい!
次の本選で勝てば女流棋士になれるんでしょ」
「何しに来たんですか?」
「別に。近くまで来たから寄ってみただけ。研究してたの?
何か手伝えることある?」
「別にないです」
「八一、本当に私にして欲しいことないの?
今なら特別に何でもしてあげるよ」
何でも!?
「ハワイの続き…とか」
それは八一のトラウマスイッチ発動だよ!
「俺のことはほっといてください。姉弟子だって対局があるんでしょ」
「私は負けないからいいの。八一のサポートをしてあげる」
「分かんねぇのかよ!俺と一緒にいると姉弟子まで悪い評判が立つんですよ!
そういうのウザいでしょ!だからせめてタイトル戦の間は距離を置くべきだって」
「そんなの今までだって散々言われてきたじゃない!
それを実力で黙らせてきた!2人でタイトルを獲って」
「そのタイトルを失いかけてるんじゃねぇか!」
「タイトルなんてなくたっていいでしょ!
私はずっと八一といたい。これからもずっと一緒にいる。
昔みたいに2人で強くなればいいじゃない」
「姉弟子がいたってそれでどうなるんですか?
たかが奨励会員に何ができるってんだよ。俺はあの名人と戦ってるんだ。
姉弟子と研究なんてしてたらそれこそ勘が鈍っちまう。
ここに居られると邪魔なんだよ!1人の方がよっぽど」
うあ、最低だな…
「姉弟子…ごめん」
「死ね! 頓死しろ!クズ!」
マジパンチ炸裂。
「自分がクズなんて言われなくたって分かってますよ」
「酷いの八一!あいつ最低!クズ!邪魔って…私のこと邪魔って!」
「このタイミングで押し掛けるのは銀子ちゃんの悪手よ。
昨日あいちゃんとも色々あったばかりなのに」
「八一が悪い!邪魔って言ったもん!」
「大丈夫、八一君は強い子なんだから。きっかけさえあれば立ち直れるわ」
伝えてあげなくちゃ。八一君は強いんだって。それがお姉さんのお仕事だもんね。
桂香さんの対戦相手は、釈迦堂さん! 勝てる気がしない…
「釈迦堂先生初めまして。清滝鋼介の娘、清滝桂香と申します」
「初めましてではないだろう。君が小さかった頃に一度指導対局をしたことがあった」
何年も前に一度指しただけなのに、この人はそんな1局1局を大切にしているんだ。
こんなにも力の差があるなんて…
ここまでなの…こんなものなの…?私は…
やはり勝てないのか…。
「大切な将棋なのだろう?」
そうだ、今日の将棋は絶対に、絶対に負けちゃいけない将棋なんだ!
桂香さんは窮地から、思い切った勝負手を連発して反撃に出る。
棋譜から桂香さんの心の叫びが聞こえてくる。
勝つ、どんなことをしてでも絶対に勝つと…
「まだ…まだやれる!」
私は強い、私は負けない…
桂香さんが負けない思いで粘り勝った!!
念願の女流棋士の資格をゲット。
「今日この将棋に勝つことで伝えたいと思いました。
報われない努力はない。それを証明するために戦いました。
見ててくれた?八一君」
桂香さん!
桂香さんの言葉で、みんなに心配かけてることに気づいた八一。
毎日、部屋に食事を運んでくれたのは、桂香さんでなくあいちゃんだった!
「あい!」
「ししょー?」
声かけ事案か…ww
「あい…ごめん…ごめん」
「ししょー、私ね一昨日C1に上がったんですよ」
おおっ!
「ししょー、私女流棋士になってもいいですか」
「女流棋士になっちゃったらもうずっとずっと師匠の弟子のままなんですよ…それでもいいんですか?
私を本当の弟子にしてくれますか?」
「もう離さない、二度と」
完全にプロポーズww
「ししょー、ねぇねぇししょー」
「ん?どうしたあい?」
「呼んでみただけです」
「あい、そんなに心配しなくても俺はずっと傍にいるよ」
「もっとあいって呼んでください」
「あいは可愛いなー!」
「やーん!」
バカップルじゃねーかww
実家の旅館に凱旋するあいちゃん!
なんだよ式場って?ww
「ししょー、もう逃げちゃダメですからね」
可愛く罠に嵌めていくんですねww
「対局の前夜祭っていうより何か別の式典なんじゃないか?」
「ほえ?別の式典ってどんなですか?」
完全に披露宴ww
「あい、お前は知ってたのか?」
「ほえ?何をですか?」
うそだww
これって絶対あいのお母さんの仕切りだろ?それに連盟の方も協力しないと。
全員グルかww
「竜王戦第4局前夜祭、これより雛鶴あいさんの女流棋士資格申請の儀を執り行います」
儀式ww
「将棋界の師弟関係は、弟子が奨励会や研修会にいる間は完全ではありません。
弟子が退会すれば解消されてしまうものです。
けれど弟子が棋士になった時その関係は不滅なものとなるのです」
不滅にww
「雛鶴あいさん、あなたはこの男性を師匠とし病めるときも健やかなるときも将棋道に邁進することを誓いますか?」
「はい!誓います!」
何か違うww
「ではこの神聖なる用紙にお名前を記入してください」
それ婚姻届けじゃないよね?ww
「師弟最初の共同作業です。どうぞ盛大な拍手で祝福を」
あいちゃんのママ泣いてるww もう結婚から逃げれなそうww
「これで今後、多少の無理な日程でもタイトル戦を引き受けてくれる宿を1つ確保できましたね
」
会長、八一を売ったなww
そういえばまだ姉弟子に謝ってないんだった!
姉弟子が殺意の視線をww
「ししょ-!」
これで完全に師弟になった八一とあいちゃん。
竜王戦第4局が始まる… こんな前夜祭でいいのか?ww
桂香さんの熱い戦いで、八一が復活。
前半で感動したのに、後半では、あいちゃんとの披露宴展開でギャップが酷いww
八一につらく扱われたに、それでも慕ってくれるあいちゃんは最高の弟子ですね!
立ち直った八一は名人と戦っていけるのかな?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/20 ]
TB(7)
|
CM(0)
|
EDIT
【citrus -シトラス-】 第11話『love you only』 キャプ感想
citrus -シトラス- 第11話『love you only』感想(画像付)
サラちゃんが芽衣ちゃんに先に告白してしまった!
一方、芽衣ちゃんと仲直り出来ない柚子ちゃんは傷心。
その相手が芽衣ちゃんと知らずに、背中を押すサラちゃんww
芽衣ちゃんと話そうと部屋に突撃した柚子ちゃんだが…
姫子ちゃんが帰って来て、芽衣ちゃんのベッドに隠れてドキドキだぁ~!
キスしそうになるがそれは断られたww
翌日、芽衣ちゃんとサラちゃんが会ってる場所に急ぐ柚子ちゃん。
姉の思い人が誰か知ったニナちゃんがそれを止める…ややこしい展開に!
芽衣ちゃんはサラちゃんに迫られキスしちゃうのか!?
クライマックスになってキター!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
何とか皆に合流できた柚子は、宿泊先のホテルでクリスマスの夜のこと、そして自分の気持ちを
芽衣に打ち明ける。しかし芽衣から、あの日のことはもう忘れてと言われてしまう……。
そんな二人のやり取りを偶然見ていたタチバナ・ニナは、双子の姉の想い人と柚子の関係を知り、
姉の運命を叶えることを決意する。
翌日、八坂神社を巡る柚子たちを先回りしたサラとニナは、チャンスを伺っていた。
柚子ちゃんと芽衣ちゃんの関係を聞いてしまったニナちゃん!
サラお姉ちゃんの運命を叶えるのだと決意しちゃったよ。
一方、芽衣ちゃんとのすれ違いで落ち込む柚子ちゃん。
はるみんが、くすぐり攻撃で元気にしようとしてる?ww
はるみんのくすぐり攻撃に悶絶ww
明日めぐるのは、縁結びの神社!?
女子高で意味ないじゃん!
そんな場所を選んだのは、姫子ちゃんかな?ww
ニナちゃんは、姫子ちゃんから行先を聞き出し、サラちゃんを縁結び神社に案内。
ここに運命の人・芽衣ちゃんが来ると教えます。
運命をつかむために行動するんでしょ。
姉の背中を押す妹ちゃんです。
縁結び神社では、姫子ちゃんと柚子ちゃんが懸命のお祈りww
2人が長すぎると、はるみんはお怒りです。
サラちゃんが現れ、運命の人にあえたと報告。
そして、これから告白すると決意を伝える。
サラちゃんは告白するというのに、自分は何やってるのか。
また落ち込む柚子ちゃんです。
元気のない柚子ちゃんに、恋愛成就のお守りを渡す はるみん。
お揃いで買うと縁を強くするので、姫子ちゃんとはるみんも買ってるww
2人に勇気をもらった柚子ちゃん
いい友達だな!
ニナちゃんは、サラちゃんと芽衣ちゃんが会うようにお膳立て♪
なかなか策士ですねww
芽衣ちゃんと出会え、勇気を出して告白するサラちゃん。
すると、芽衣ちゃんが、あなたは私を必要としてくれる?と質問。
サラちゃんは、もちろんと答える。
芽衣ちゃんは、サラちゃんの気持ちに応えるのか?
旅館に帰った芽衣ちゃんに、柚子ちゃんも告白しようとする。
だが、芽衣ちゃんは告白されて付き合うことになったと言い放つ。
ショックすぎる!
傷心の柚子ちゃんはジュースで悪酔い?ww
ぐだってると、ニナちゃんが話かけてくる。
サラちゃんの告白がうまくいったと報告。
その相手が柚子ちゃんなのは言わないけど…
で、その恋愛成就を応援して欲しいと約束させる。
ニナちゃんの策にハマってるなど気づかない柚子ちゃん。
お風呂の時間を忘れていて、あわてて入りにいく。
そこで芽衣ちゃんとバッタリ!
芽衣ちゃんと話そうとする柚子ちゃんだが…
入浴時間を守らないことを注意されてしまう。 話を聞いてもらえなかったですね…
お風呂には、何か浸ってる感じのサラちゃんが入ってた!
お愉しみだったのかな?ww
自分の方は、告白の前に終わってしまいそうだと嘆く柚子ちゃん。
サラちゃんは、気持ちを伝えなきゃダメと応援。
サラちゃんの応援で、もう一度、芽衣ちゃんに伝えようと決意する柚子ちゃん
お互い好きな相手が芽衣ちゃんと知らない2人ですww
応援してくれたサラちゃんに技をかける柚子ちゃん。
この2人、いいコンビになりそうんだけどね…
サラちゃんが脱衣所で拾ったのは、柚子ちゃんの生徒手帳。
その苗字を見て、芽衣ちゃんが柚子ちゃんが好きな妹だということに気づいてしまった!
姫子ちゃんが居なくなった間に、芽衣ちゃんの部屋に入る柚子ちゃんww
だが、早く出て行ってとつれない芽衣ちゃん…
姫子ちゃんが帰ってきてしまい、電気を消して、柚子ちゃんを隠す芽衣ちゃん
ベッドの中に隠すシチュきたーww
こんな状況なのに、芽衣ちゃんの温かさを感じてしまう柚子ちゃんww
芽衣ちゃんの方もその気になってるようなww
隣に姫子ちゃんがいるのキスしよとする柚子ちゃん。
危険すぎるww
流石に芽衣ちゃんが、部屋から早く出なさいと止める。
残念な柚子ちゃんww
翌日、芽衣ちゃんと話そうとする柚子ちゃん。
誰かと京都駅に芽衣ちゃんが行ったと聞いて、追いかけます。
駅で待ち構えていたニナちゃん。
芽衣ちゃんがサラちゃんの運命の人だと明かします!
「ねぇ、芽衣。 キスしてもいい…?」
サラちゃんも勝負に出る。 はたして芽衣ちゃんの答えは…
芽衣ちゃんを巡ってのトライアングル!?
サラちゃんの気持ちに応えるのか、それとも…
次回、最終回盛り上がってきた♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)サブロウタ・一迅社/citrus 製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2018年新作アニメ
| カテゴリ:
2018冬(01-03月)
[ 2018/03/19 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【カードキャプターさくら クリアカード編】 第11話『さくらとさかさまペンギン』 キャプ感想
カードキャプターさくら クリアカード編 第11話『さくらとさかさまペンギン』感想(画像付)
海渡さんの方が魔術師っぽいですね。
さくらちゃんの中にある強力な魔力を狙っているのか?
クリアカードは、以前のカードと似た能力のもが多いのも何か意味がありそうです。
魔法をコピーしたカードなのかな?
知世ちゃんが来れないので、ケロちゃんに渡した新型カメラで撮影ww
はたして上手く撮れるのか? 目指せカメラマスターww
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
下校中に偶然、海渡と出会った小狼は、ひそかに連絡を取り合っているエリオルに伝え、
二人は海渡が力の強い魔術師ではないかと推理する。
一方、カードの気配に導かれ夜のペンギン公園を訪れたさくら。
すると、公園の遊具がすべて逆さまになっていた。
知世がケロちゃんに託した撮影の秘密兵器がさく裂する!
新しいカードの魔法を感じれるのはさくらちゃんだけ。
ケロちゃんたちには気づけない魔法とは?
知世ちゃんの指摘で、今度の新カードが前のカードと似たものが多いと気づかされる。
同じように、前のカードと似た事件も起きるかもしれない?
奈緒子ちゃんが今度の演劇部での脚本を書くことになった!
すごいと関心する秋穂ちゃん。
球技大会の運営委員になった小狼と山崎。
卓球についてのウンチクを話す山崎くん
なん…だと? ウソの話じゃないだとww
意表をついてみたって…
一緒の帰り道、秋穂ちゃんの執事の海渡さんと遭遇。
小狼は警戒バリバリですね…
海渡に魔力を感じた小狼
エリアルに連絡すると、ユナ・D・海渡のDは、イギリス魔術協会では最高の称号かもしれない…だと!?
秋穂ちゃんがエリアルが住んでいた家に引っ越してきたのも海渡の指示なのかもしれない。
さくらちゃんの持つ魔力に、力を持つものが集まりやすいけど…
さくらちゃんの父はしばらく仕事で出張。
許可はもらったので、地下の書庫を秋穂ちゃんに見せるようですが…
大丈夫なんだろうか?
桃矢がバイトに行ったので、ケロちゃんを1階に呼ぶ。
月兎さんに、たくさん撮った写真を送ってるケロちゃん。
知世ちゃんにリモコンシャッターを貰ったので写してるww
またカードが出現して追跡。
知世ちゃん