空 と 夏 の 間 ...
トップ
サイトマップ
アニメ感想
最新アニメ情報
冬の新作アニメ
秋の新作アニメ
RSS
Twitter
ブログの説明
Author:Yuki
アニメの感想を主に書いてます。
コメント、トラバをいただけたら
嬉しいです♪
リンクはフリーであります!
最近の記事(30件まで)
12/04
【神田川JET GIRLS】 第8話『にゅうにゅうさま』キャプ感想
11/27
【神田川JET GIRLS】 第7話『疾走る理由』キャプ感想
11/13
【神田川JET GIRLS】 第5話『アイドルレーサー』キャプ感想
10/30
【神田川JET GIRLS】 第4話『マイフェイバリット』キャプ感想
10/27
【戦×恋】 第4話『奉仕する乙女』キャプ感想
10/23
【神田川JET GIRLS】 第3話『おのぼりん』キャプ感想
10/20
【戦×恋】 第3話『秘密の乙女』キャプ感想
10/16
【神田川JET GIRLS】 第2話『エースのプライド』キャプ感想
10/13
【戦×恋】 第2話『縛る乙女』キャプ感想
10/09
【神田川JET GIRLS】 第1話『神田川が呼んでいる』キャプ感想
10/06
【戦×恋】 第1話『戦う乙女』キャプ感想
10/02
【慎重勇者】 第1話『この勇者が傲慢すぎる』キャプ感想
09/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第12話『バーベル何キロ持てる?』キャプ感想
09/11
【ダンベル何キロ持てる?】 第11話『お正月何してる?』キャプ感想
09/04
【ダンベル何キロ持てる?】 第10話『クリスマスはお好き?』キャプ感想
08/28
【ダンベル何キロ持てる?】 第9話『神を見たことある?』キャプ感想
08/27
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第8話『パンツをなくした王子様!?』キャプ感想
08/22
【ダンベル何キロ持てる?】 第7話『遭難したらどうする?』キャプ感想
08/08
【ダンベル何キロ持てる?】 第6話『新しいライバルほしい?』キャプ感想
08/06
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第5話『『小春ちゃんは一年生だよ☆』大作戦』キャプ感想
08/01
【ダンベル何キロ持てる?】 第5話『体育祭何に出る?』キャプ感想
07/30
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第4話『素直になれないシンデレラ!?』キャプ感想
07/24
【ダンベル何キロ持てる?】 第4話『夏休みいい事あった?』キャプ感想
07/23
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第3話『恥ずかしがりやのシンデレラ!?』キャプ感想
07/22
【からかい上手の高木さん2】 第3話『エイプリルフール/お花見/呼び方/進級』キャプ感想
07/20
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第2話『太陽神(アポロン)』キャプ感想
07/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第3話『先生もダイエットする?』キャプ感想
07/16
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第2話『優柔不断な王子様!?』キャプ感想
07/15
【からかい上手の高木さん2】 第2話『氷 / 外見 / 前髪 / バレンタインデー』キャプ感想
07/13
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第1話『神の宴(パーティー)』キャプ感想
カテゴリ
アニメ等情報 (
194
)
2019冬(01-03月) (
264
)
2018秋(10-12月) (
164
)
2018夏(07-09月) (
120
)
2018春(04-06月) (
176
)
2018冬(01-03月) (
211
)
2017秋(10-12月) (
208
)
キノの旅 (
12
)
ブレンド・S (
12
)
2017夏(07-09月) (
218
)
2017春(04-06月) (
262
)
2017冬(01-03月) (
249
)
2016秋(10-12月) (
294
)
2016夏(07-09月) (
257
)
2016春(04-06月) (
315
)
2016冬(01-03月) (
308
)
2015秋(10-12月) (
286
)
2015夏(07-09月) (
289
)
2015春(04-06月) (
256
)
2015冬(01-03月) (
280
)
2014秋(10-12月) (
354
)
2014夏(07-09月) (
317
)
2014春(04-06月) (
306
)
2014冬(01-03月) (
319
)
2013秋(10-12月) (
350
)
2013夏(07-09月) (
317
)
2013春(04-06月) (
264
)
2013冬(01-03月) (
211
)
2012秋(10-12月) (
371
)
ソードアート・オンライン (
25
)
リトルバスターズ! (
26
)
マギ (
23
)
スマイルプリキュア! (
35
)
イクシオン サーガ DT (
13
)
トータル・イクリプス (
22
)
さくら荘のペットな彼女 (
24
)
ガールズ&パンツァー (
12
)
となりの怪物くん (
9
)
神様はじめました (
11
)
ヨルムンガンド (
21
)
新世界より (
25
)
中二病でも恋がしたい! (
13
)
PSYCHO-PASS (
21
)
ROBOTICS;NOTES (
18
)
ひだまりスケッチ×ハニカム (
9
)
武装神姫 (
10
)
To LOVEる-ダークネス (
12
)
おにあい (
12
)
2012年夏(7-9月) (
271
)
DOG DAYS’ (
13
)
ココロコネクト (
13
)
機動戦士ガンダムAGE (
20
)
氷菓 (
20
)
TARI TARI (
13
)
境界線上のホライゾンII (
13
)
人類は衰退しました (
12
)
輪廻のラグランジェ (
8
)
織田信奈の野望 (
12
)
AKB0048 (
8
)
ゆるゆり♪♪ (
12
)
貧乏神が! (
13
)
この中に1人、妹がいる! (
12
)
恋と選挙とチョコレート (
12
)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (
12
)
だから僕は、Hができない。 (
12
)
カンピオーネ! (
7
)
アクセル・ワールド (
20
)
じょしらく (
13
)
2012年春(4-6月) (
119
)
Fate/Zero (
8
)
モーレツ宇宙海賊 (
9
)
咲-Saki- 阿知賀編 (
8
)
アクエリオンEVOL (
8
)
這いよれ!ニャル子さん (
9
)
これはゾンビですか? OTD (
6
)
めだかボックス (
19
)
LUPIN the Third ~峰不二子 (
9
)
さんかれあ (
8
)
坂道のアポロン (
9
)
あっちこっち (
6
)
エウレカセブンAO (
10
)
夏色キセキ (
8
)
未分類 (
5
)
その他 (
0
)
Created by HKD
カレンダー
10
| 2017/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
RSS / 最近のアニメ等の情報
RSS
最近の更新情報
⇒【04月~】’16春の新作アニメ情報
⇒【01月~】’16冬(前期)の新作アニメ情報
【2016春(04月)の新作アニメ情報】 スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
月別アーカイブ [ 2017年11月 ]
【このはな綺譚】 第9話『泡沫(うたかた)の…』 キャプ感想 [2017/11/30]
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第8話『そ、そこまでしていいなんて言ってないっ!』 キャプ感想 [2017/11/30]
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第9話『残党狩り』 キャプ感想 [2017/11/29]
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第22話『はくちゅい!/編み物はママの証/背伸びのバレンタイン』 キャプ感想 [2017/11/29]
【十二大戦】 第9話 キャプ感想 虎さんはこうしてアル中になった…。酒を飲まずに戦士なんか続けられないよ! [2017/11/29]
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第9話『恋とお風呂の反復運動』 キャプ感想 [2017/11/28]
【干物妹!うまるちゃんR】 第8話『うまるとヒカリ』 キャプ感想 [2017/11/27]
【妹さえいればいい。】 第8話『恋と友情さえあればいい。』 キャプ感想 [2017/11/27]
【クジラの子らは砂上に歌う】 第8話 キャプ感想 リョダリ、どこで道を間違えたのか… [2017/11/27]
【Fate/Apocrypha】 第20話『空を駆ける』 キャプ感想 [2017/11/26]
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第8話『HAKODATE』 キャプ感想 [2017/11/26]
【ブレンド・S】 第8話『アイドル属性も、ついてます』 キャプ感想 [2017/11/26]
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第8話『電波の国』 キャプ感想 [2017/11/25]
【少女終末旅行】 第8話『記憶/螺旋/月光』 キャプ感想 [2017/11/25]
【結城友奈は勇者である(2期)-勇者の章-】 第7話『華やかな日々』 キャプ感想 [2017/11/25]
【Just Because!】 第7話『Snow day』 キャプ感想 [2017/11/24]
【いぬやしき】 第7話『渡辺しおん』 キャプ感想 [2017/11/24]
【このはな綺譚】 第8話『かりそめの訪客』 キャプ感想 [2017/11/23]
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第7話『もう…何も考えられない…』 キャプ感想 [2017/11/23]
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第8話『錬金術師(アルキミスタ)』 キャプ感想 [2017/11/22]
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第21話『みんなのきもちに/ガールズシャッフル/吾に秘策あり☆』 キャプ感想 [2017/11/22]
【十二大戦】 第8話 キャプ感想 虎さん脱ぐ! 火が熱いからね! 断罪兄弟の回想で終わってしまったw [2017/11/22]
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第8話『フェイト捕獲作戦』 キャプ感想 [2017/11/21]
【干物妹!うまるちゃんR】 第7話『うまると遊園地』 キャプ感想 [2017/11/20]
【妹さえいればいい。】 第7話『冒険さえあればいい。』 キャプ感想 [2017/11/20]
【クジラの子らは砂上に歌う】 第7話 キャプ感想 フラグ回収ヤバい… ギンシュ姉さん大丈夫なの!? [2017/11/20]
【ブレンド・S】 第7話『バナナにイチゴで、いそがしい』 キャプ感想 [2017/11/19]
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第7話『残された時間』 キャプ感想 [2017/11/19]
【結城友奈は勇者である(2期)】 特別編「ひだまり」 キャプ感想 [2017/11/18]
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第7話『歴史のある国』 キャプ感想 [2017/11/18]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2017年11月 |
翌月 ≫
【このはな綺譚】 第9話『泡沫(うたかた)の…』 キャプ感想
このはな綺譚 第9話『泡沫(うたかた)の…』 感想(画像付)
浦島太郎の亀の追い返し方が酷いなw
歓迎の振りして、亀のスープの下ごしらえして追い返すとかw
古事記にも登場するアワナミの神様が降臨!
すごいエッチな体してます!!
お風呂で背中を流すと、まさか分裂してしまうとはw
元に戻ってよかったなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
草木が色づき始める頃、柚と櫻が亀を連れて帰ってきました。
海岸で猿の子供たちに虐められていた所を助け出したのです。
亀は助けてくれたお礼に“わだつみの神の宮殿”に柚たちを招待します。
どこかで聞いた事があるような…と、思いつつも甲羅に跨る二人。
いざ竜宮城へ、と勢いよく池の中へと潜る亀ですが…。
柚ちゃんたちが亀を拾ってきたw
皐ちゃんはすぐ捨ててこいw
「良いんじゃない、皐。 私は好きよ~、亀。
亀って親切よねえ~、鍋付き、ふた付きで」
食う気ですかw
櫻ちゃんの亀の扱いが雑w
亀から説明。
浜で、猿の子供にいじめられてる亀を、柚ちゃんが助けようとした。
こけて、どんくさいと柚ちゃんまでいじめにw
すると、櫻ちゃんが鐘を投げつけ、ぺちゃんこにしようとするw
「やべえ! こいつ完全に殺す気だ!」
「眼に迷いがねえ」
マジだw
亀も傷を負ったので、桐さんが謝るw
お礼に、お二人をわだつみの神の神殿にご案内できればという亀。
蓮ちゃんが行きたそうなので、柚ちゃんは神殿行きの権利を譲る。 良い子だw
「申し訳ありませんが、私の体力的に柚さんより重い人はちょっと」
「大丈夫! ぽっちゃりしてるくらいの方が女の子は可愛いから」
棗ちゃんフォローになってねーw
「それでわ参りましょー! わだつみの宮殿へ!」
池から竜宮城へ?
だが、柚ちゃんたちの息がつづかず無理w
「浦島さんも、山幸彦さんも、素潜りで行けたんですが」
「浦島さん肺活量ぱねーな!」
「宮殿へ行けば、働く必要などありませんよ?」
「それは毎日、何をして良いか、解らなくなってしまいますね。
此花亭には 毎日、新しいお客様がいらっしゃいます
そのお一人お一人から、いつも大切な事を教えていただいて…
私はまだ、充分なおもてなしも出来ていません。
ですから、申し訳ありませんが、私は、此花亭を離れるわけには参りません」
柚ちゃん模範解答だよ!w
せっかくなので、亀も 此花亭に泊まっていただくよう誘う。
営業かw
「お手数ですが、上がる前に玄関で泥を落としてくださいね」
「磯の臭いを消すには香油が良いんですよ」
「最後にこちらで、身体中に塩をもみこんでくださいませ」
「あれ? わたし今、下拵えされてる?」
気づいたかw
慌てて帰る亀だったw
「あまり、おかしな人を連れ込んじゃだめよ」
高貴なお方も予約ないと断ってる。
そう説明を受ける柚ちゃん。
「そこの狐、 女将か桐を呼んでまいれ」
予約はないけどと、お客さんがきた!
「沫那美(あわなみ)が来たと言えば解る。手形もあるぞ」
神様の顔を見て、蓮ちゃんは顔色を変える。
沫那美さま、色っぽい神様ですねw
沫那美さまは最上級の神様!
女将が出かけてるので、桐さんに伝える。
桐さんも仕事があるので、蓮ちゃんに沫那美さんを任せる。
柚ちゃんも手伝いを頼まれるが、蓮ちゃんは不安w
早速、沫那美さまにお風呂のお世話♪
柚ちゃんは押しのける蓮ちゃんw
「お背中流します沫那美さま!」
やっぱり失敗してる柚ちゃんを退出させますw
柚ちゃんがっかりだよ!
上級の神さまの世話をするのが、蓮の夢だったから。
なるほど、だから邪魔されたくないw
「じゃあ!? 神産み神話に出てくる沫那美神ですか?」
柚ちゃんもやっと偉い神さまだと分かりましたw
この国を産んだ、イザナミ様イザナミ様の、お孫様にあたる御方。
偉い神様だ!
「あれ?! 石鹸なんて使ったかしら?」
背中を流してると、泡が出てきて、神様が分裂したー?w
「あわなみさまが~!」
泡みたいなので、さわると割れてしまう!
神様を潰したと柚ちゃん涙目。
どんどん増えるから大丈夫ではw
責任を感じる蓮ちゃんの頭をポンポンする棗ちゃん。
「外は任せて、…これで共犯だろ」
イケメンだ!
柚ちゃんも手伝うが、蓮ちゃんの目に入ってないw
外に出て行った泡那美さまの泡が、庭にいるお菊ちゃんの方に飛んできた。
柚ちゃんたちは泡那美さまを回収してまわってるw
「このおばけ! 妖怪! これ以上近付いたら祟っちゃうからー!」
お菊ちゃんが泡に捕まったw
「櫻! ウリ達を助けるから、網をもってきて!
ダメだー! もう何か企んでる顔だー」
櫻ちゃんも泡で飛ぼうと思ってるw
棗ちゃんがキャツチしてお菊ちゃんを助ける。
あれ? 櫻ちゃんがいない? 嫌な予感w
泡那美さまを追いかける柚ちゃんも泡の中につかまった。
見せられたビジョンは、国生みの神話?
皐ちゃんに呼ばれ、幻想から戻って来る柚ちゃん。
やったねw
桐さんがどうなったか説明を求める。
柚ちゃんが自分のせいだと言おうとするのを止め、蓮ちゃんは自分のミスだと認める。
とにかく沫那美さまの回収を優先。
「黙っててとは言ったけど、罪を被ってくれとは言ってないわ」
「やっぱり蓮ちゃんは素敵な人です」
最後のチビ波様は、櫻ちゃんが隠していたw
「櫻…、沫那美様は今、生まれなおしの時期なの」
ひとつずつが記憶なのか。
「大切なものだから、返してあげましょうね」
一つに戻っていく泡那美さま。
皐ちゃんはもこもこしてるのも苦手w
泡那美さま元にもどった~♪
分裂の時期なら家でしてほしいw
「何…、町を散策中にこう、唐突にもよしてな」
えーw 厠代わりに利用?w
泡の中で見たのは、沫那美様に刻まれた、この国が生まれた記憶。
秘密だよって沫那美様w
私達の生きている時間など、それこそ、泡沫の夢のようなものかもしれません…。
此花亭は、大物の神様も十連の老舗なのですねw
泡那美さま、なかなかおおざっぱな性格の神様みたいですね。
生まれ変わりが、急にもよおすとか大変すぎるわw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)天乃咲哉・幻冬舎コミックス/このはな綺譚製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/30 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第8話『そ、そこまでしていいなんて言ってないっ!』 キャプ感想
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 第8話『そ、そこまでしていいなんて言ってないっ!』 感想(画像付)
クラス委員長の五十嵐さんが官能的すぎだった件w
スカートまくれてるの気づかずに赤っ恥w 痴女は自分だったというw
秋穂ちゃんがノーパンと築かずに、昼食に誘って勘違いな羞恥プレイ状態に!?
西城さんと三人で体育倉庫に閉じ込められたら、秋穂ちゃんをNTRったみたいなw
どうして一瞬でそんな体勢に?w 西城さんの天才かw
今回はいろいろエキサイトすぎでした♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「この下半身ご乱心男~~~~ッ!」
クラス委員長の五十嵐沙織は、学内の風紀が乱れつつあることに頭を抱えていた。
不純な行為を取り締まるべく、校内を見回っていたところ、遥と奏多を見かける。
遥が奏多に不謹慎な行為を行っていると勘違いした五十嵐は、彼を目の敵に
し始めるのだった。そんな遥は、昼休みに秋穂を食事に誘う。
だが、その時の彼は気づいていなかった。秋穂がノーパンであることに……。
ゲームのやりすぎで手にタコが出来た遥。
「仕方ないですよ。1人エキサイトは日常に必要ですから」
秋穂ちゃん何か間違ってるな…
「私の手で良ければお貸し致します
ご安心ください。直接触れるわけではありません。
私の手形がお相手致します!」
なぜ、手形があるw
林間学校効果か知らないけど最近空気が不順過ぎる!?
カップルが出てきた無人のはずの教室を見廻りに行く五十嵐さん。
「まさかこんなところに変な道具を隠して」
ロッカーを開けると、変態さんな静森ちゃんが居たw
そっと閉じてまた開くw
「さおちゃん、私の話を聞いて…
あのね…さっきの2人っとってもしゅごかったのぉ~」
開き直ってるんかいw
「っていうか見てたんなら注意を…」
「はっ!誰か来る!さおちゃん隠れて!」
入ってきたのは、遥と奏多ちゃん。
遥から何か白いものが飛んで奏多ちゃんの顔にw
「発射オーラーイ!」
いちいち言い方がw
「う~…せっかくのランチタイムなのに…!」
「牛乳パック持ってるのに絡むからでしょ」
牛乳かよ!
「もう!ちょっと触っただけで出るとは思わなかったの」
「パンパンだからそれは出るって」
あんたの竿事情なんて知らんわw
狭いロッカーでくんずほぐれつになる五十嵐さんと静森さんw
酷いことになってる時に、遥がロッカーを開けてしまうw
「このド変態!」
見てしまったので謝って、変態と認めたと思われるよw
「普段から2人でこんなところに」
「いつもは他の人も一緒に…」
「1人じゃ満足できないわけ!」
「ん?人数は多ければ多いほど楽しいし…」
「汚ねぇ王様だな!」
誤解が止まらないw
「香坂はなんでこんな男と…」
浮気と思われてる?
「えーっとご心配なく。この子妹なんです」
その弁解はダメだw
「き、近親相姦…」
酷い誤解がw
「もう、本当はお兄ちゃんもしたいくせに」
「待って!妹は何かと勘違いを!」
奏多ちゃんぜんぜん違うものだそれw
「「この下半身ご乱心男~~~~ッ!」
「静森さん!分かってくれるよね? 絶対浮気なんかしてないから」
「うん…そうだよね…。顔射までならセーフだよね!」
セーフなのかよw
逃げた五十嵐さんは、なんでトイレにw
「さっき校内の風紀を乱した行為、早速償ってもらうわ!」
「だからあれは誤解で…」
「言い訳は結構。まずは反省文を書いてもらうから。
ついてらっしゃい!」
オーイェー! スカートめくれてパンツ見えてますw
教えても、放置しても怒られそうだなw
自分で気づかせようとするw
「たまにさ。 お尻を触りたくなることあるよね?」
「な、何言ってんの?」
おかしいだろw
「もしかして私のお尻をさわ…」
「違う!僕は君にお尻を触って欲しくて!」
「私があんたのお尻を!?」
「篠崎さんと五十嵐さん?お2人は顔見知りでしたか」
「顔に尻?」
なんでやw
「香坂、丁度良かった。あんたからも意見が欲しいわ!」
「なっ!意見?」
秋穂ちゃんはスカートめくれてるの気づいたw
「とても官能的だと思います!」
パンツだしてる方の感想w
「ふっ、官能的?そんな言葉じゃ足りないわ。
もっと激しく変態と罵るべきよ!」
ストイックなドM! なんだそれw
「その熱意にお応えすべく変態と呼ばせていただきます」
「どう?彼女の言葉に少しは心を入れ替えたかしら」
言われてるのは五十嵐さんなんだがw
「妹との淫行に飽き足らず女子のお尻を見境なく追い回す変態行為!行動の理由が全く理解できないわ。
もしかしてあんたの目にはパンツ丸出しで誘惑する姿でも見えているのかしら?
そんな痴女この世に存在しないわよ!」
全部ブーメランだよw
五十嵐さんもやっと気づいたw
いつから見られてた…? というより何で教えてくれなかったの?
違う。 さりげなく教えようとしてたんだ…
『そんな痴女この世に存在しないわよ』
ワタシデースw
遥のフォローもまったくフォローになってないなw
雰囲気でゴリ押しw
反省文にはフォローの下手さが追加されたというw
Aパートだけでお腹いっぱいだw
「私は今ここで、スカートをたくし上げてご覧に入れます」
いつか見た夢と同じようなことになってるw
「ノーパンであることを再度ご了承願います!」
なぜこうなったw
前の時間、秋穂ちゃんはプールの授業だったが…
困りました…水着の忘れ物対策として下に着込んで通学したのはいいのですが…
まさか、パンツを忘れてしまうとは!
うっかりしすぎだw
秋穂ちゃん大ピンチw
早く教室に帰って体操服を…
その様子に、何かを悟ってしまう静森ちゃんw
さすが変態さんw
「香坂さん今プール終わったの? 丁度良かった。一緒に購買行かない?」
このタイミングでw
「あの一旦教室に戻…」
「さっき聞いたんだけど、今日伝説のチョコパンが限定5個だけの販売らしいよ!急いで買いに行こ!」
逃げられないw
「しょ、承知しました」
諦めのダブルピースw
何ごともなく買えてよかった…w
だが、中庭で食べようと誘われ教室に戻れないw
風が吹いてまくれるが、遥は目にゴミは入って見られずセーフw
まさか風が強い事を事前に知ってて…。購買に行くのを急かした件といい…。もしや?
「何恥ずかしがってんの?パンツ履いてないわけじゃあるまいし」
どんな妄想だよw
意外な性癖を発見してしまいました。お昼を食べながら研究を進めねば…
研究するんかいw
「お昼もっとあっちで食べようよ」
プレイ続行w
スカートが手に引っかかりそうです…。ちゃんと手で押さえてガードしないと…
「手 つながない?」
どんどんピンチにw
「ごめんね香坂さん。なんか僕のワガママに付き合わせちゃって。
でも嬉しかったよありがとう」
「本当ですか?
篠崎さんが喜んでくれるなら私もっと頑張りたいです!」
そして最初に戻るw
「私は今ここでスカートをたくし上げてご覧に入れます
ノーパンであることを再度ご了承願います」
酷い展開だw
「ダメだよこんなの!僕の望みはそういうことじゃなくて」
静森ちゃんが覗き見してるのを発見w
「デュフフ!俺はトップレス派なのだよ」
どんなカンペだよw
「ごめんね私ったらまた…。カンペ書き直すね」
続けるんかいw
なんとか無事におさまった?
五十嵐さんに見つかったらもっと大事だったなw
五十嵐さんまたトイレw
「何があろうとこの私が必ず摘発して見せるわ!」
また めくれてますよ!w
「すごい!香坂さん身体柔らかいね!」
「はい。柔軟は日課になっているので」
「僕はサボっていたからこの有り様だよ」
「気にすることはありません!健全な男子は硬いくらいが健康で良いと負います」
何の話かな?
「西城さんも身体硬いんだね」
「そうですか? でも人にはよく柔らかいって言われますのよ」
胸はねw
授業が終わって、道具を片付ける。
ネットに器用に絡まる西城さんw
どうやれば一瞬で緊縛状態に?w
先生がドアを閉めて、閉じ込められたw
真っ暗な部屋で西城さんがギュギュっと当ててきますw
急いで電気をつけると、なんて格好にw
「あの一瞬で電気を発見するとは。篠崎さんすごいです」
「いやどういうこと~? 一瞬でその状況になった方が凄いよ?」
西城さんのSPが、ドアを壊して助けに来たw
だが、勘違いしてSPに励まされるw
寝取られ展開じゃないですからw
で、慰めるために空気嫁が贈ってこられたw
速攻で送り返したw
今回はネタが多すぎだろw
五十嵐さんと静森さんのやり取りも面白かったです♪
風紀を気にするのに、自分も乱してしまう五十嵐さんがGJですねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 松本ナミル/KADOKAWA/マジメ過ぎる製作委員
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/30 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第9話『残党狩り』 キャプ感想
食戟のソーマ 餐ノ皿 第9話『残党狩り』 感想(画像付)
もも先輩の変身バンクみたいなのが謎w カワイイけど!
手を取られるヌイグルミがカワイソウだなw
十傑予備軍の2年たちがザコっぽいよね…。
除名された久我たちは仲間になってくれるのかな?
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
極星寮解体の危機は乗り越えたものの、薊政権の改革は引き続き進められていた。
薊により第七席・一色、第三席・女木島、第八席・久我の3名が十傑から除名されてしまう。
そして、中枢美食機関のメンバーたちによって、解体撤回を望む研究会やゼミを潰すための
『残党狩り』が始まる……!
ソーマが叡山に食戟で勝利して、極星寮の解体に来たやつらも引き上げる。
なんとか持ちこたえたなw
一色先輩はソーマたちを信じて、十傑の立場でこれからの方策を仕掛けていた。
帰ってきたソーマを迎えて寮では宴会じゃw
一色先輩も帰って来て宴会に参加
裸エプロン! 秘書子ちゃんはえりなちゃんに見ちゃダメと騒ぐ
それが正しい反応だw
極星寮、ソーマなら何とかしてくれる。
秘書子ちゃんも期待していたのかw
十傑から、一色・女木島・久我が助命になる。
一色の画策により、食戟には公平性が復活。
残りの十傑が、解体撤回を望む研究会やゼミを潰すための『残党狩り』を開始。
残党狩りには十傑予備軍も参加。
ソーマは挑戦したそうだw
食戟会場は3つに分けられるので、ソーマたちも分散して見に行く。
C会場では、もも先輩と叡山先輩が担当。
もも先輩何その変身バンクみたいなのw
ソーマに敗北した叡山先輩に下剋上な予備軍w
いい性格したやつらばかりw
予備軍は相手の自信を粉砕して勝利するやり方。
エリートを鼻にかける楠連太郎にソーマたちは気に入らないw
偵察に来ただけなのに、すぐに食戟が起こしそうだなw
アリスちゃんと黒木場が食戟に現れる。
最先端料理研究部の主将に登録されていたのをアリスちゃんも知らなかったのかw
アリスちゃんは最先端料理研究部はどうでもよかったが、黒木場が楠の激発される。
それで食戟をすることになった。
もも先輩の隣の席で食戟を見ることになるソーマたちw
目を合わすだけ半年かかるのか、もも先輩w
食戟がまともな形で復活。
中枢美食機関との全面対決になってきましたね。
予備軍の力どれほどのもなのか? 見ものですw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)附田祐斗・佐伯俊/集英社・遠月学園動画研究会餐
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/29 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第22話『はくちゅい!/編み物はママの証/背伸びのバレンタイン』 キャプ感想
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON 第22話『はくちゅい!/編み物はママの証/背伸びのバレンタイン』 感想(画像付)
今回は小さい子ばかりの特集会ですね♪
雪だるまにコートとかを着せてあげるリカちゃんたち三人が天使すぎる。
くちゃみを可愛いよ!
ニナチャンは事務所にママ候補がいっぱいいるのねw
千枝ちゃんにもバブミを感じるかな?w
早く大人になりたい背伸びするアリスちゃんもカワイイ!
カワイイだらけの回ですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
● 『はくちゅい!』
「雪だるま作ってたら暑くなっちゃった。 あ、そうだ! コート着せてあ~げよ」
「あ、それいいかも!」
「賛成」
「私はマフラーあーげよ!」
「耳あてあげる」
「やったね雪だるまちゃん
」
雪だるま暖かそうになったw
「冬コーデキマってる!」
はっくちゅい! くしゃみも可愛いのかよw
「雪だるまちゃんにあげちゃったからね…」
「はい」
「仕方ないよねー」
ああ、もう可愛いなw
● 『編み物はママの証』
「お願い~シンデレラ~♪」
「千枝ちゃん!編み物してるでごぜーますか?」
「うんそうだよ!」
「編み物できるなんてママみてーだ!千枝ちゃんは千枝ママで~す」
千枝ちゃんにバブミを?w
「ママかあ…でも仁奈ちゃんにはちゃんとママがいるでしょ?」
「いるですけどママは忙しくてあまり遊べねーのです。
だから事務所にママがいーっぱいいたら寂しくねーのです」
ママ候補w ちひろさんママw
「あとパパも!パパはプロデューサーがいいです!」
「プロデュー…」
「だから!千枝ちゃんはプロデューサーと結婚してくだせぇ!」
「そんな…千枝がプロデューサーさんのお嫁さんなんて」
「すげぇー! 編み物はぇー!」
高速だw
● 『背伸びのバレンタイン』
「ねえねえ橘さんは本命チョコ、誰にあげるの?」
「私、アイドルしてるからそういうのは」
バレンタインか…正直同年代の男子たちは全然興味が湧かない。
もっと落ち着いた大人の人じゃないと…
でも…そんなこと言ってる私も子どもに見られているんだろうなあ。
「早く…大人になりたいなあ」
ありすちゃん天使かw
今回は三本ともちっさい子ばかりで、可愛いしか感想がないですw
みんな天使だねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)BNEI/しんげき
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/29 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【十二大戦】 第9話 キャプ感想 虎さんはこうしてアル中になった…。酒を飲まずに戦士なんか続けられないよ!
十二大戦 第9話『二兎追う者は一兎も得ず』 感想(画像付)
虎さんってマジメな格闘JKだったのね。
戦場に耐えられずに、酒浸りになってアル中になって行った…。
真面目すぎたゆえの悲しい運命やね。
断罪兄アバンであっさり殺されて、前回で死んでても良かったよw
丑と寅の共闘に、卯もバラバラにされ死んだ!?
ネクロマンサーだけに自分の死体も操ってきそうだな。
まだ回想回やってないしw
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/29 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第9話『恋とお風呂の反復運動』 キャプ感想
UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~ 第9話『恋とお風呂の反復運動』 感想(画像付)
あやかさんの曾孫・みぞれちゃんが登場。
金髪ツインテでチョロイン、お約束な属性ですねw
刀太との両想いをかけ、背中をすろうとお風呂でバトルが勃発!
ネギが悪の魔法使いに乗っ取られるのはマズいですね…
刀太はネギの孫でなくクローンだったのか!
クローンでもネギのモテるDNAは強力だなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
フェイトから祖父の秘密を聞き苛立つ刀太。
そんな中、かつて3-Aのクラスメイトだった雪広あやかと曾孫・みぞれが仙境館にやってくる!
みぞれも交えて刀太の背中をめぐるデッドヒートが繰り広げられ…!?
死に戻りまくって苦労したのに、フェイトがあっさり解放され、キリヱちゃんは怒ってます!
刀太の祖父ネギが登場する現場にも居合わせなかったし。
キリヱちゃん刀太が気になりまくりですねw
死んだと聞いたネギが生きていたことを、雪姫に訊く刀太。
だが、雪姫さんは何も答えず。
「すまない…」
言いたくないことがあるのか…
雪姫さんに面会を求めてきたのはパクティオカードを持った雪広あやかさん!
カードはあの頃のままなのに…時の流れは残酷だ。
一緒に来たのは茶々丸、そして曾孫・みぞれちゃん。 金髪ツインテキター!
忍ちゃんと刀太がイチャついてるのに、乱入するみぞれちゃんw
いきなりな自己紹介w
忍ちゃんに離れるように警告。
刀太は女の敵? スプリングスフィールの血筋は女たらしだから成敗する!
女たらしだったナギ、ネギはクラスの30人を手にかけたw
あながち間違ってないのがw
みぞれちゃんの速攻に驚き、思わず投げ飛ばしちゃう刀太
やべ!っと、すぐに助けに行きますw
刀太に助けられ、即落ちしちゃうみぞれちゃん。 チョロいなってもんじゃねーw
「これ以上の犠牲者を出さないために私がみんなの盾となる!
つまり…! 近衛刀太! あなたは今日から私のお婿さんになりなさい!」
いきなりな告白w
「ごめんなさいお断りします」
だが断ったw
賑やかな外の様子に、麻帆良学園時代を思い出すあやかさん。
もうあの頃のヒロインズはみんな年取ってしまってるんだろうな… 遠い目。
本屋ちゃんがシャベッタァァァァ!
ネギくんモテモテだなw
ネギくんを餌付けしようと、あやかさんも参戦w
いつもの風景だなw
あの頃は若かったわね…
何もかも遠い日の思い出w
みぞれちゃんは、和装メイドコスになって、刀太に豪華なランチを出す。
雪広コンツェルンの財力に物言わせたものかと思いきや…
あやかちゃんの手には絆創膏が!
手作り…しただと?
しかも手作りアピールしないで、食べてもらうだけで嬉しそうなみぞれちゃん。
「いい子じゃない」
キリヱちゃんたちも認める女子力に敗北感w
「やっぱり好きなのね?」
夏凛ちゃんが訊くが、まだ否定するキリヱちゃんw
みぞれちゃんの積極性も評価し、それに限られた命であることが強み。
言わば生花である彼女たちに比べれば、不死の自分たちは造花w
本当の若さには敵わないよw
またしても全部話を聞いていた一空w
別館の風呂で背中を50回流したものは結ばれるという話をする。
50回もw
信じるか信じないは、あなたしだい!
やりすぎ都市伝説かよw
雪姫さんが悩んでるのにアドバイスするあやかさん。
時間は経っても、あの頃と同じ友達なんですね。
雪姫さんは育ててきた刀太の成長をまだ認めたくないのか…
わずかな勇気が本当の魔法
ネギの言葉を思い出させるあやかさん。
一空の年齢は13歳w 本体は72年間ベッドで寝たままである
風呂で話すのは、ヒロインズがくるまでの時間稼ぎw
夏凛ちゃんキター!
他のヒロインがまだ来てないことに意外。
デッキブラシでも50回やればいいのか?
そんなんで擦ったら痛すぎるじゃないかw
キリヱちゃんがそうさせずと飛び蹴りで乱入w
あくまで好きと認めないキリヱちゃん、かわいいなもうw
忍ちゃんが、ちゃっかり背中を流してるw
みぞれちゃんも参戦し阻止。
スク水があざといですわw
みずれちゃんとキリヱちゃんが争ってゴシゴシw
デッキで擦った後に地獄だw
九郎丸が刀太を助けかっさらっていくw
忍ちゃんもまだ諦めずに、セグウェイで追っていく。
夏凛ちゃんはここで抜けますw
刀太を守ろうとする九郎丸に、みぞれちゃんたちがダブルキックw
九郎丸のバスタオルを剥いでキャットファイトw
ヒロインズが激しい戦いをしてる間、刀太は風呂に落とされてるw
その刀太の背中をちゃっかり流してる雪姫さんw
50回終わったけど何にもおきませぬw
噂がウソだったことに怒り、キリヱちゃんたちは一空をボコボコにw
話があると刀太を呼び出す雪姫さん。
ついに話す気になったのか…
争った忍ちゃんに絆創膏を差し出すみぞれちゃん。
なんかいいライバルになったみたいだなw
キリエヱちゃんはメンツの問題と、まだ対抗するようです。
いい加減気持ちを素直に認めようねw
雪姫さんはエヴァの姿になって待っていた。
大事なことは本当の姿で伝えるべきだと思ったから…・
ネギを愛してると告白するエヴァ…
20年前の真実。
始まりの魔法使いライフメーカーをネギは倒したが、憑依されて精神を乗っ取られてしまった。
ネギはそれでも抵抗を続けたが、もう限界にきてる…
エヴァとフェイトは、ネギを助けようとしているが方法は対局なほど違ってる。
フェイトが2年前に、刀太の両親が亡くなった事故を起こしたのは本当
だが両親ではない… 刀太は普通の人間でなく、ネギのクローンだった!?
クローンだったとい事実を刀太はどう受け止めるのか。
思ったより重い過去があったのね…
複製である刀太がネギの救出の鍵となりそうですね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)赤松健・講談社 / UQナンバーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/28 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【干物妹!うまるちゃんR】 第8話『うまるとヒカリ』 キャプ感想
干物妹!うまるちゃんR 第8話『うまるとヒカリ』 感想(画像付)
海老名ちゃんの恋を応援する切絵ちゃん良い子ですねw
花火大会には浴衣で行く♪ シルフィンちゃん分かってるね!
タイヘイをお兄ちゃんと呼び現れたヒカリちゃん!
叶課長の妹だったのかw
うまるちゃんは兄を取られそうで危機感ですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
きりえちゃんが家におとまりしにきたり、きりえちゃんが恋の応援宣言をしたり、
みんなで花火大会にいって楽しんだり、なぞの新キャラが突然目の前に登場して
家に押しかけてきて、しかもなんかお兄ちゃんと知り合いみたいで うまるが焦ったり、するよ!
今日も師匠は可愛かったなぁ♪ 師匠はきっと天国の住人なんだ。
そんな切絵ちゃんを待っていたのは、パンイチの兄w 天国から地獄w
親が出かけて、兄と二人きりの魔界生活は嫌だ~!
獄と魔界って何が違うんだろう?
うまる師匠の家にお泊り出来ることになりました!
ボンバが一人では寂しそうなので、タイヘイが泊まりに行く。
切絵ちゃんが泊まることも言ってくれる。
うまるちゃんとお泊りで、ウッキウキにすごす切絵ちゃんです♪
お風呂ゆげ濃いよぉ!
「なんだか人の家の天井って不思議です」
「切絵ちゃん家ってどんななの?」
「うちはかなりボロいです」
ロリ切絵ちゃん、超かわいい!
兄におんぶしてとせがむほど仲良かったのに… なんで兄妹こうなったw
「切絵ちゃん」
あ~!師匠が夢の中で私を呼んでる!
大興奮の夜でしたw
「うひょ~!」
ヤバいテンションで帰宅w
またうまるちゃんの家に来てるw
切絵ちゃんが読んでるマンガ、どう見てもニセコイw
ヒロインが告白するシーンでつづく!
「これ絶対、電車の音で聞こえなかったとか、ぬかすパターンに違いない!」
それだw
「いや~じれったいけどラブコメはハッピーエンドで終わってほしいから応援したくなるね~」
切絵ちゃんはリア充爆発しろな感じだったけどねw
「うまるちゃんってかわいいよな~」
うまるちゃん? 『さん』を付けろデコ助ども~!
こわっw
私はコミュニティに馴染めない自分を認めたくなくて周りの人間を恨んでいただけだったんだ~
猛省する切絵ちゃんw
「師匠!私は恋の応援をすることができないんです!」
切絵ちゃんは絵本作家になりたいからその勉強としてこの漫画に感情移入しようとしてるのかも。
ならば師匠としてちゃんと答えねば!
「切絵ちゃん。あまり難しく考える必要はないんだ。大事な事はただ一つ。
切絵ちゃんが信じたいことを信じればいいんだよ!」
「私の…信じたい事」
「あれ?切絵ちゃん」
「海老名さんにお聞きします。 土間タイヘイさんが好きですよね?」
どストレートw
海老名ちゃんが沸騰してるw
「この前の反応を見てすぐわかりました。あなたの恋を…全力で応援させていただきます!」
「え…えと…はい」
海老名ちゃん>< カワイイ♪
夏休みだらける うまるちゃんを説教するタイヘイ。
「うまるはこう見えて変化してるのだよ。
いつもはジャンプー呼んでるけど今日はジャンプーSQに手を出してるんだよ」
変化…なのかw
このままで良くないと、花火に誘ってみる。
人が多いから乗り気でないので、屋台もあるとw
強欲に反応するうまるちゃん!
「つまり花火大会にお兄さんを誘う。そこでいいムードを作るんです」
切絵ちゃんも花火に誘うよう提案w
「花火…?ムード… そそそんな!恥ずかしいよ~」
「何言ってるんですか!一度海にも行ってるでしょう」
噂をしてると、うまるちゃんたちが誘いに来たw
シルフィンちゃんも誘いに行くw
「では皆さん上がって下さいませ。準備をするんですわ
花火大会には浴衣を着るんですわ~!」
正しい選択w
浴衣キターー!
「じゃあ会場へ行こうか」
タイヘイはノーリアクションw
屋台を楽しむみんな。 支払うタイヘイが太っ腹ですw
屋台の店員がみんな作者なんだがw
シュバーン! 水風船でもシルフィンちゃんw
店員全部作者じゃねーかw
「たま~や~」
みんなで花火を見ましたw 2人きりじゃないのねw
うまるちゃん縮んでるけど大丈夫なのか?w
夏休み終わって二学期。
うまるちゃんは、この前の成績優秀者の表彰状を渡されるようです。
「二人もいっぺんに表彰されるのって10年前に1回されたきりなんだって」
「10年前…それもしかしたらお兄ちゃんかも」
タイヘイすごいw
「わたくしうまるさんのお兄さん好きですわ~」
シルフィンちゃんも?w 太っ腹だし安心できるからですかw
「安心しますね」
切絵ちゃんまで言うと海老名ちゃんの目が死んでるw
ライバルじゃないからねw
校長先生も、タイヘイのことを優秀だったと褒める。
兄を褒められ喜ぶうまるちゃん♪
帰っていくと兄が歩いてるのを見て、びっくりさそうとする。
流れるように小さく変身するなw
「お…お兄ちゃん」
うまるちゃんより先に銀髪少女がタイヘイに抱きつく。
お兄ちゃん?
どっかで見た… 特進クラスの金剛ヒカリちゃんだ!
タイヘイになんでこんな懐いてるの?w
「たしか金剛さんだっけ?今日はどうしたの?ていうか初めて話すよね?」
「気にせず普段通りだらだらすればいいです」
なぜ知ってるw
先生はいつもだらだらしてます。
アレックスに調べさせていたのかw
「お兄ちゃんは…ヒカリのお兄ちゃんです」
どういうこと…?
「叶の妹のヒカリちゃんだよね!大きくなったな~」
ヒカリちゃんは叶課長の妹だったのかw
「あ…お兄ちゃん」
「いやいやいや…うまるのお兄ちゃんだから
」
うまるちゃんを威嚇するヒカリちゃんw
「ヒカリ今日は帰ります。 また来ます!」
また来るの?w
タイヘイに会えて嬉しそう。 いい笑顔です♪
妹ライバルなヒカリちゃんが登場。
うまるちゃんと兄を取り合うのか?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」制作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/27 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【妹さえいればいい。】 第8話『恋と友情さえあればいい。』 キャプ感想
妹さえいればいい。 第8話『恋と友情さえあればいい。』 感想(画像付)
那由多ちゃん良い子だ~。
京ちゃんと誕生日で百合な感じでw チューしても良かったのに!
プレゼントがえっちな自作小説ってどうなの?w
ダブルデートするも、京ちゃんが好きなのは伊月と分かってしまう春斗。
ドンマイ! でもまだチャンスはあると思うな~。
いいヤツだし春斗にも頑張ってほしいね!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
春斗に京への想いを告げられ、伊月は協力を約束する。
時を同じくして、京を姉のように慕う那由多は、京の誕生日にサプライズパーティーを
開きたいと伊月に持ちかける。
プレゼントに悩む伊月と那由多は、出版関係者ならではのアイテムをあげようと京に
“好きな作家”を訊ねたところ、伊月という答えが返ってきた。
同じ小説家として、初めて伊月に嫉妬を覚えた那由多が、京へのプレゼントに
選んだものとは……?
春斗に京ちゃんに付き合ってる相手がいるのか聞かれ、伊月は本人に訊くw
京ちゃんは伊月が気にしてるんだと勘違いw 罪作りだな~
春斗を応援すると約束する伊月。
さぁややこしいことになってきたw
どう協力するか考えてると、那由多ちゃんが京ちゃんへの誕生プレゼントを聞いて来る。
京ちゃんと仲よくするならナイスなイベントじゃないですか!
那由多ちゃんはプレゼントなんて貰えるような学生時代じゃなかった…
黒歴史が…辛いよ!
京ちゃんが大好きな那由多ちゃん。
姉のように慕ってるわけですね、可愛い!
妹属性…だと!? 伊月が反応してしまったw
作家特権で好きな作家のサインとかどう?
京ちゃんに確認してみると、伊月だったw
サインを用意する伊月w
バースディサプライズ成功♪
那由多ちゃんの優しさに喜ぶ京ちゃん
本当に姉妹みたいだなw
料理を作った千尋くんは女子力高いw
伊月は本当にサインをプレゼントw
それってどうなのよ?w
那由多ちゃんは、京ちゃんのために書いた小説をプレゼント。
これは嬉しいですねw
21歳になった京ちゃん、20歳ならもっと大人になってると思っていた。
将来の夢もでき、恋愛も経験してると思ってた。
那由多ちゃんに、恋愛経験豊富とウソをついたことを謝る。
京ちゃんがビッチでなくても、大好きですって那由多ちゃんw
そんな那由多ちゃんに抱きつく京ちゃんです。
チューしてもいいですよね?
それは伊月とのだからと遠慮
伊月の立場はないw
那由多ちゃんに貰った小説を読むけど
それは、伊月と那由多ちゃんをモデルにしたエロい小説だったw
さすが那由多ちゃんw
それでも読まずにいれない京ちゃんw
朝まで夢中で読んでしまうw
京ちゃん、昨夜はお楽しみだったみたいですねw
改めて那由多ちゃんの作家としての実力を知った。
自分はこれでいいのかと問う京ちゃん。
京ちゃんの誕生パーティでは協力を忘れてた伊月は、遊園地デートを提案!
4人でダブルデート?w
だが、ゴールデンウイークで混んでいた。
子供の時以来の遊園地で、那由多ちゃんは大喜びですw
絶叫マシンに乗りたがる那由多ちゃん。
伊月たちは引きつりつつ付き合いますw
伊月も乗った後は絶叫マシンが気に入ったw
絶叫系を望む2人に、京ちゃんたちはお疲れさまw
その後も遊園地を楽しむ4人。
京ちゃんは、那由多ちゃんと伊月が仲良くしてるのを見て複雑だよね…
春斗と京ちゃんは2人で休憩。
那由多ちゃんが凄い作家なのに、一緒にいていいのかなと言う京ちゃん。
気にしなくていいって春斗。 業界には才能のある人も多いからと…
早くつきあっちゃえばいいのに…
京ちゃんのつぶやきに、春斗も京ちゃんが伊月を好きだったことを悟る。
遊園地の帰り、もう協力はしないでいいと言う春斗。
残酷すぎるよね…
Cパート。
蚕ちゃんの書いた漫画に困惑の編集の土岐。
原作者に聞いてみようと…
春斗が切ないですね…。
京ちゃんを振り向かせることも出来ると思うので、これからに期待したいね。
蚕ちゃんに書いたコミカライズがどんな内容なのか気になるw
編集がドン引きするほどヤバいものなのかな?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)平坂読・小学館/妹さえいれば委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/27 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【クジラの子らは砂上に歌う】 第8話 キャプ感想 リョダリ、どこで道を間違えたのか…
【クジラの子らは砂上に歌う】 第8話『この世から消えてしまえ』 感想(画像付)
リョダリも感情が残ったゆえに、あんな狂戦死になったのか…。
でも、あまりに殺しすぎた。
命乞いしても、許されても遅すぎた。因果応報だったのかな。
これ以上生きていても本人にも辛すぎたよね。
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/27 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【Fate/Apocrypha】 第20話『空を駆ける』 キャプ感想
Fate/Apocrypha 第20話『空を駆ける』 感想(画像付)
ヘブンズフィール!?
出現した聖杯に、天草が望むのは、全人類の魂の物質化?
それって救ったことになるのかw
アタランテ姐さんはジャンヌちゃんだけを狙う。
恨みって怖いよ…! ジャンヌちゃんはしつこい姐さんを振り切れるのかなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ミレニア城塞を後にし、それぞれが最後の戦いの舞台となる空中庭園への突入を前に、
黒のライダー・アストルフォと共に、空中庭園へ向かうジークの身を案じるジャンヌ・ダルクから
再び、黒のセイバー・ジークフリートをその身に宿す事が有償の奇跡であることを忠告される。
そして、天草四郎時貞は自身の願いである「人類の救済」を達成すべく、大聖杯へと歩み寄る―。
最後の戦いに行くフィォレさんに、生きて帰れと言うゴルドさん
良いツンデレだなw
ジークは勝ても負けても、もうここには戻らないと…。
帰って来れないと予感してるんじゃないよね?
ジャンヌちゃんは心配そうです。
天草は人類救済の儀式に入る。 救済の方法を気になる…
空港を貸切w すごい財力だな。
ジャンヌちゃんもビックリだよ。
「任せて!新月の僕は一味違うよ!」
理性を取り戻し、アストルフォくんがまともだぞ?w
万が一魔力が断たれたら大事だから、ジークとライダーは一緒に行動する。
アーチャーの宝具を無条件で解禁にするフィオレさん。
「さぁこれが最後の戦いです。私たちも生き残りましょう」
本当に生き残ってほしい…
「ジーク君、決して無理をしないでください。 変身は…」
「分かっている。2回までだろ」
「ジーク君、英雄の義務はあなたには無いんですから」
「知っている。だが俺には英雄の命を託された責任がある」
ジーク無理しないで…
「いえごめんなさいこんな時に。では気を付けて」
「何か言いたい事でもあったんだろうか」
「言いたい事があったらルーラーはちゃんと言うよ。
今のはきっと言いたいけど言えないことだろうね」
「ルーラーの言いたかった事が分かるのか?」
「分からないさ。ただ君はあの子に大切にされている。
それだけは確かことだろうね。じゃあ僕たちも行こうか」
新月のアストルフォくんは一味違うw
戦いに行くアストルフォくんの手は震えてる
理性が蘇ってるから、やっぱり恐怖もあるのか…
「うん大丈夫。
よしっと!準備はいいかい?行くよ相棒!」
最後の戦いへ…
天草は聖杯に向かう前に、シェイクスピアに令呪で、私に関する悲劇を書くなと命じる。
表現の自由がぁw
シェイクスピア信用できないからねw
セミラミスからも縛られるシェイクスピアw
天草が見たいと願った光景を我も見てみたい
乙女になってるセミラミス。
それは恋だとからかうシェイクスピア、命知らずだなw
ユグドミレニアはジャンボ機8機で空中庭園に接近!
お金持ちすぎるw
機上に乗ってるジャンヌちゃんw
アタランテさんが怒りを向ける…
「私はあの女を討つ。聖女を語る鬼畜生を討たねばならぬ」
ジャンヌちゃんを討つと聞かないアタランテさん。
「いいじゃねぇか女帝さんよ。
黒のアーチャーの相手は俺がするんだ。姐さんがルーラーを抑えればいい」
アキレウスがフォロー。
カルナは最後の守りを任されるが、黒のセイバーが来たら戦う。
マスターとの契約だから。
「天草四郎時貞!」
「吠えるな。見苦しい。マスターは大聖杯による人類救済の準備に忙しくてな。
お主らに構っている時間は無い」
「赤のアサシン、彼は本気で大聖杯の力で人類を救済するつもりなのですか?」
「さて知らぬよ。マスターを止めたければ必死に追い縋ってくるがいい
もっともこちらのサーヴァントを突破できればの話だが!」
アキレウスとケイローンの師弟対決開始!
どんどん落される飛行機。 地上は大丈夫なの?w
アタランテはジャンヌちゃんだけを狙う!
「殺してやる!」
「赤のアーチャー、 生憎とそれは不可能です」
アタランテ VS ジャンヌさんの激突…
「追い詰めたぞ赤のアーチャー!」
「然るべき時、然るべき座標、然るべき速度、必要なのはただそれだけ」
アキレウスを誘導し馬を打つ!
天草に協力する理由を問うケイローン。
「俺たちは賭ける価値があると認識した。
人類を殲滅するでもなく、選出するでもなく、何かを破壊するわけでもない。
まさに救済というに相応しい計画だ」
「そんな都合の良い方法があるはずがない!
数多くの人がそれを目指し代価を払って猶到達し得なかった。
いくら聖人とはいえそれは不可能です」
「そうかな?
例えこの世の理で不可能だとしてもそれを可能にするのがあの大聖杯なんだよ先生」
「そうか…そういうことか」
ケイローンには方法がわかったのか?
感情は捨てた…
嘆きも憎しみも。そうしなければ人類は救えない。それはとうに分かっていることだ。
亡者の怨嗟も越え、天草はヘブンズフィールに辿り着く。
「第三魔法の起動を望みますか?」
「ああ、全ての人類を対象にその魂の物質化を!」
それが人類の救済?
魂を物質とするこで、人としての苦しみから解き放つってことなのか?
それって大きなお世話だよね…
やっぱり聖人の考える救済なんて、ろくなもんじゃなさそう。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/26 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第8話『HAKODATE』 キャプ感想
ラブライブ!サンシャイン‼(2期) 第8話『HAKODATE』 感想(画像付)
決勝で会おうって言った数分後に負けるセイントスノーさん…。
フラグ回収早すぎじゃないですかねー?
同じ姉妹同士で、セイントスノーを応援するルビィちゃん。
妹の成長を見まもるダイヤさんがお姉さんですね!
ズラ丸、あんなバーガーばかり食べていたら北海道から帰る時太ってそうw
次回、妹ちゃんズがどんな歌を作るのか楽しみ♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
いきなり吹雪で遭難?w
「天は…、ルビィたちを…」
「見放したずら!」
なんだその謎のマスクマンはw
「ダメだよ! 寝たら死んじゃうよ」
「これは夢だよ」
「そうだよ、だって内浦にこんなに雪が降るはずないもん~」
「じゃ、このまま目を閉じて寝ちゃえば、自分の夢で目が覚め」
「ないよ!」
「だってここ…北海道だもーん!」
北海道DISるなやw
「いや~、はるばる来たね、函館!」
「まさか、地区大会のゲストに招待されるなんてね」
雪でも滑らないくつ!
「これでたとえ、このような雪山でも! ご覧の通り!」
滑らなくても埋まりますよ?
「おまたせずら~」
ズシーンズシーン どうして太ったw
「やっと温かくなったずら~、丸は丸々っと丸くなったずら!」
あ、ルビィちゃんたちを巻き込む転倒w
「あの! Aqoursの皆さんですよね?
あの! 一緒に写真撮ってもらってもいいですか?」
おお、決勝まで進んだので、北海道まで知名度あがってるw
「決勝に進むって、すごい事なんだね」
姉を見つめるルビィちゃん。 決勝までが一緒にできる最後の時間なんだ
「今日は、楽しんでってくださいね。 皆さんと決勝で戦うのはまだ先ですから」
Saint Snow、余裕だな?w
「ものすごい自信ずら…、と、物凄い差し入れずら」
食べるなよ?w
「もしかして、また見せ付けようとしてるんじゃないの?」
もうそんな挑発はしない。
Aqoursは、格段にレベルアップしました。今は紛れもない優勝候補だから。
「あの時は、失礼なことを言いました。お詫びします」
「決勝は、ラブライブの歴史に残る大会にしましょう。
理亞! 理亞も挨拶なさいっ、りーあ」
妹の方はスルー。 何かコンディション悪そうな感じも…
そして、Saint Snowの出番。
だが、まさかあんなことになるなんて…
まさかのSaint Snow落選。
ミスを起こして立ち直れなかった。 ステージって怖いな。
2人は何か喧嘩をしていたらしい。
それもあって、リーアちゃんは転んでボロボロだった。
「私達が気に病んでも、しかたない事デース」
「あの二人なら、大丈夫だよ」
ルビィちゃんが何か気にしてるのに気づくダイヤさん
妹のことは気になります
五稜郭観光♪
「何だか、美味しそうな形ずらね」
何と思ったのかな?w
「伝説の超巨大リトルデーモンを!」
「それは大きいの? 小さいの?」
「かっこいい!」
土方さんの洋装のことだねw
果南ちゃんは高いとこは苦手なのかw
海が目の前にあって、潮の香りがする町で、坂の上にある学校
函館聖泉女子高等学院には、内浦と同じ空気を感じるw
「おまたせずら~」
またかよw 学習しろよw
ずら丸ちゃんが寒がるので、お店に入る。
そこで何かを見つけるルビィちゃん…?
奥の部屋で泣いてるリーアちゃんを見つける。
見てしまったルビィちゃん気まずいよ
「学校に寄られるかもとは聞いていましたが、でも、びっくりしました」
入ってお店が、まさかSaint Snowの実家の店とはw
「さっきのこと言ったら…、ただじゃすまないから」
口止めされるルビィちゃんw
「ごめんなさい、まだちょっと昨日の事、ひっかかってるみたいだから」
「会場でも、ちょっとケンカしてたらしいじゃ」
「ずら!」
それ以上は言うなw
「いいですよ。 ラブライブですからね、…私は後悔していません」
「嫌! 何度言っても同じ…私は続けない、スクールアイドルは!
Saint Snowはもう終わり!
だからもう関係ないから…、ラブライブも、スクールアイドルも!」
リーアちゃん…
「未来ずら~!!」
ラッキーピエロで巨大バーガーを食うずら丸ちゃんw
そんな食べ方したら顎はずれるぞw
「私達も、そうでしたものね」
「結局、ステージのミスってステージで取り返すしかないんだよね」
「でも、すぐ切り替えられるほど、人の心は簡単ではないって事ですわ」
「違うと思う。
聖良さんがいなくなっちゃうから…、お姉ちゃんと一緒に続けられないのが嫌なんだと思う」
妹ゆえに、リーアちゃんのことが分かる。
「違うの! ルビィはただ、理亞ちゃんが泣いて」
しゃべってしまって、店から逃げ出すルビィちゃんw
ピィーって泣く動物のようだw
「理亞さんに、何か言われたんですの?」
ルビィちゃんは姉ともっとスクールアイドルを続けたいのだと話す。
「私は充分、満足していますわ…。
果南さんと鞠莉さん、二年生や一年生の皆さん
それに何よりルビィと一緒にスクールアイドルをやる事が出来た」
「それでラブライブの決勝です。
アキバドームです… 夢のようですわ」
「でも…、ルビィは、姉ちゃんともっと一緒に歌いたい!
お姉ちゃんの背中を見て お姉ちゃんの息を感じて お姉ちゃんと一緒に汗をかいて…
ルビィを、置いて行かないで!」
「大きくなりましたわね。 …それに、一段と美人になりましたわ」
妹を抱きしめるダイヤさん。
「終わったら、どうするつもりですの?」
「わかんない、 でも学校なくなっちゃうし、お姉ちゃん達もいなくなっちゃうし…
お姉ちゃんは?」
「そうですわね…、分からないですわ。
考えないようにしていますし…、ただ…」
「どんな感じなの? お姉ちゃんって?」
「あんまり気にする事ないけど…、でもやっぱり気になるかな」
最初の体育館ライブで、雨なのに姉は来てくれ、嬉しかった…
「私も良く分からないよ、だって、あまりにも自然だもん。
生まれたときからずっといるんだよ、 お姉ちゃんって」
ルビィちゃんは一人抜け出して、リーアちゃんに会いに行った。
ズラ丸ちゃんは、ルビィに買ってきた分のバーガーも食べるの?
太るぞw
「ふっふっふ…、フラグ立ちまくりね」
何のフラグかしらw
「ただ、あなたが私にスクールアイドルになりたいって言ってきたとき。
あの時、すごく嬉しかったのです。
自分の足で、答えにたどり着いたのだって」
ダイヤさんの言葉を聞いて、ルビィちゃんはリーアちゃんに何かを伝えに…
リーアちゃんを連れだして話をするルビィちゃん。
「私も理亞ちゃ…、理亞さんと同じでお姉ちゃんがいて」
リーアちゃんも姉のダイヤさんのことは調べ知っていた。
「でも、私の姉さまの方が上! 美人だし歌もダンスも一級品だし」
「ルビィのお姉ちゃんも負けてないと思う」
妹ズの姉自慢合戦はじまったw
「やっぱり、聖良さんのこと大好きなんだね?
だって、大好きだもん。お姉ちゃんの事」
「それで、ルビィお姉ちゃんと話して分かったんだけど、嬉しいんだって。
お姉ちゃんがいなくても別々でも。 頑張ってお姉ちゃんの力なしで、
ルビィが何か出来たら、嬉しいんだって。
きっと、聖良さんもそうなんじゃないかな?」
「そんなの解ってる!
だから…頑張ってきた。 姉様がいなくても独りで出来るって安心してって
なのに…最後の大会だったのに!」
「じゃあ、最後にしなければ良いんじゃないかな?」
「歌いませんか? 一緒に曲を? お姉ちゃんに贈る曲を作って
この光の中で…、もう一度!」
EDもルビイちゃんとダイヤさん姉妹♪
姉大好きな妹たちの物語でしたね。
次回、妹たちはどんな歌を姉たちに贈るのか?
ステキなクリスマスプレゼントになりそうなw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/26 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【ブレンド・S】 第8話『アイドル属性も、ついてます』 キャプ感想
ブレンド・S 第8話『アイドル属性も、ついてます』 感想(画像付)
僕っ子でなく、男の娘属性かw イイと思います!
神崎ひでりクン、見た目可愛いけど、性格はわりと黒いし男な部分もあるw
素手でゴキを叩くのは、男でもなかなか出来ないぞw
園児デーもいいなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
【記事の続きを 過去ログで読む】
(C)中山幸・芳文社/ブレンド・S製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
ブレンド・S
[ 2017/11/26 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第8話『電波の国』 キャプ感想
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第8話『電波の国』 感想(画像付)
酷い犯罪は電波のせいって国、酷いな…w
精神に問題あれば責任能力なく無罪になることへの皮肉みたいですw
電波が無くても、自衛のためなら爆弾を手にするティーちゃんも過激!
いつ爆弾が爆発するかドキドキな旅よねw
ティーちゃんと初めて2人で過ごし、陸も仲間と認められたようです。
ワンコと幼女の組み合わせは癒しです♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
シズは、陸やティーとともに、移住先を探す旅を始める。
政治や経済が安定している国に辿り着いた一行は、じっくり国を見て回る。
人々は親切で移民の受け入れもしているとわかり、喜ぶシズ。
事件に巻き込まれたのを機に、この国が抱える長年の問題を知った彼は、
上層部に掛け合って解決に乗り出す。
シズを怪我させたティーちゃんを連れていくのに反対の感じの陸。
でもシズが同行させると言われれば従います。
シズの旅の目的は、移住先を見つけること。
ティーちゃんは食うのに夢中かと思ったけど、ちゃんと聞いてた?w
治安もよく安定し、移民も受け入れてくれ、良い国そう?
しばらく様子を見て回ることにしたシズ。
シズたちを見て、お風呂あがりに髪を拭くティーちゃんカワイイな!
初めてまともに風呂に入ったのかも。
船から降りて、日々が新しい学習のティーちゃんであります。
突然、平穏な日常を破って、生首もった殺人鬼が出現!
シズが殺人鬼を気絶させて捕まえる。
犯人は学園の関係者で、みんなを殺してしまった…
凄惨すぎる!
犯人が悪いのでなく、電波が悪いのだという署長。
この国は奴隷が大量に集められ、機械を埋められ電波で操られていた。
突然、解放されたが、今でも電波危地が残っていて、本人と関係なく犯罪を起こす。
シズは子孫まで電波が影響するのか疑問を持つかが国の人間は頑なに電波のせいだと言う。
閉鎖された電波塔の破壊を引き受けるシズ。
だが、すでに何年も前に電波塔は壊れていた。
証拠写真を撮って帰るが…
電波塔はすでに壊れていて、犯罪は本人のせいだと説明するシズ。
だが、みな信じずに、シズたちも電波で操られてると詰め寄って来る。
ティーちゃんは赤ちゃんを人質に手榴弾で脅す!
「私たちの邪魔するのは許さない」
シズが電波に操られてると芝居をして、国から出せと取引。
芝居に乗る陸、かしこーいw
人質を署長と交換して国を出るシズ一行。
シズは、電波塔がもう1つあり、出力を最大にしてきたとウソをつく。
明日から国民全員がおかしくなるかもとw
シズがウソをついた真意が分かるといいけど…
たぶんダメだろうな。
電波に操られてるとかいって疑心暗鬼と魔女裁判騒ぎになって滅びそうだw
この国って、奴隷じゃなく犯罪因子持った人間を集めて隔離してた施設だったんじゃないかな…
だからたまに酷い犯罪者が出て来るんじゃないかと。
後半は、ティーちゃんと陸が1日を過ごす話♪
シズが出かけてしまって、陸はしぶしぶティーちゃんと過ごすことになる。
起きたティーちゃんは陸をギュってして、挨拶?w
マーマレードの付け方も知らないので教える陸。
毒じゃないからねw
外に出かけて、行く先も特にない様子で歩きまわるティーちゃん。
と、夕方になって影が消えると止まる
ずっと影を踏んできていたのか。
「もう…大丈夫」
夕ご飯で、陸にもパンをわけてあげるティーちゃん。
陸の話を聞いて、シズは、ティーちゃんが自分がしっかりしないと思ったんじゃないかなと。
影を踏んでいったのはあの国の黒い人たちがいなくなった事を再確認したかったんじゃないか。
それでも…自分はしっかりしている。自分は大丈夫なんだってことをね。
そして、食べ物は分けたのは陸を仲間と思ったから。 シズの分も残してるw
次の国へ出発。
「一緒に行こ。 陸は…仲間だ」
デレたティーちゃん可愛すぎでしょ!
ティーちゃんと陸のコンビもいいですね。
癒されるw
シズたち一行に良い移住先が見つかるといいですね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/キノの旅の会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
キノの旅
[ 2017/11/25 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【少女終末旅行】 第8話『記憶/螺旋/月光』 キャプ感想
少女終末旅行 第8話『記憶/螺旋/月光』 感想(画像付)
酒を見つけて知らずに飲んだ2人はカオスな状態にw
いつも冷静なちーちゃんも酒を飲むとタガが外れて陽気になるのね!
ユーちゃんの髪を食べるちーちゃん可愛すぎかよ。
月光の下で歌い踊る2人がよかった♪
楽しかった翌日はちーちゃんだけ二日酔いw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
視界の果てまで続く広大な敷地の中に整然と並ぶ無数の引き出しがついたいくつもの壁。
引き出しは欠落している箇所を除けば、ほとんどぴったりと閉じていて開けることができず、
開けることができたいくつかの引き出しも空っぽか役にも立たない価値のなさそうなものが入っているだけ。
そして壁の終わりのほうに見覚えのある石像を見つけたチトとユーリは、石像の写真を撮り、
カメラをくれたカナザワのことを思い出す。
無数の引き出しのついた壁の群れ…これは何だろう?
開けられた引き出しの中身はラジオやボタンなど意味不明なものばかり。
またあの謎の石像を発見。
ユーリちゃんは気にいってるのでまた写しまくるw
カナザワのことはカメラをくれた人しか思ってないのかよ…w
「このカメラがある限りカナザワの事は忘れないよ
」
死んだように言うなw
「でも生きてても死んでても、もう会うことはなさそうだよね。イシイとかも」
会うことはもうないのかな
いつか忘れちゃいそう…
ユーリの話を聞いて、ちーちゃんはあの壁の群れが墓なのだと思いつく。
「きっとこの名前と持ち物を誰かに覚えておいてもらうための目印にしたんだよ」
「でも私たちみたいに通りかかる人もいなくなって…世界に誰もいなくなったら…誰が覚えているんだろう」
「それはほら…コイツがいるじゃん」
「そのための石像か」
そうなの?w
ユーリちゃんが持ってきた遺品を直しに行きます
ちゃんと元の場所に戻してw
らせん状の構造物を登っていく。 風化していて内部もあぶない!
「大丈夫しか言わないよなユーは。どこに危険が潜んでるか分からないんだぞ」
「なんか何もかもが危険すぎて逆に大丈夫に思えてくる」
大丈夫じゃねーよw
「私は昇降機に乗るよりこっちの道の方がいいけどね」
チーちゃん高いのは苦手w
「チーちゃんは高い所に来るとすぐ弱気になるからなぁ。
死ぬのが怖くて生きられるかよぉ!」
「めいげんだな。 迷う方のな」
迷言でドヤーw
あまりグルグル昇って、目がまわったちーちゃんw
床が崩れていて落ちそうに! あぶな!
外にう回路があって、こっちを行くしかない。
だがボロボロで崩れ出す!
ギリギリで昇りきったw
これもう降りれないけど? いいのかな…
再び中の螺旋を登っていくと上層につく!
「またいつもの平坦な道に戻ったね」
「寝て起きて食べて移動してまた寝て…。考えたらこれも毎日ぐるぐるだな」
「生きるとはつまり螺旋の事だったんだよ」
ユーリちゃん哲学者w
月の光にテンションあがるユーリちゃんw
棒を発見して、昂った感情のまま暴れ出すw
棒でちーちゃんまで叩いてしまって正気に戻ったw
これはやってしまったなw
「もう棒拾うのやめろ」
今度はガラスのビンを発見。
それ、中身ビールじゃんw
飲んでみてうまいってユーリちゃん。 大丈夫なん?w
ちーちゃんも飲んで酔っ払いご機嫌にw
「うへへへへ!」
「チーちゃんがおかしくなった!」
酔っぱらった2人w
「ユーの顔は良く伸びるなぁ」
顔をのびーw
ただの酔っ払いじゃないかw
「月の光ー!」
またハイテンションになったユーリちゃんと、ちーちゃんまで踊り出すw
笑いながら踊る2人w
2人の鼻歌でED。
たまには、ご機嫌な夜もあっていいですよねw
「ねぇユー、いつかずっと高く上ってさ月に行こうよ」
「いいねぇ、月かー。 どんな所だろう…ん?
ちょっとチーちゃん、髪の毛食べないでよぅ」
昨夜はご機嫌だったちーちゃんは、翌朝は二日酔いw
週末少女、ラジオが先生なのでラジオ体操w
酒を飲まして体操は危険w
酔ってご陽気に踊り歌う2人が可愛かったです♪
たまには終末を忘れて、ご陽気にしないとねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)つくみず・新潮社/「少女終末旅行」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/25 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【結城友奈は勇者である(2期)-勇者の章-】 第7話『華やかな日々』 キャプ感想
結城友奈は勇者である(2期)-勇者の章- 第7話『華やかな日々』感想(画像付)
おおっ! 園子ちゃんが復帰して勇者部に入ってる!
まさかの展開で楽しい♪
でも、勇者部のみんなは東郷さんのことを完全に忘れさってしまってる!?
やがて、友奈ちゃんたちは、大事な友達・東郷さんのことを思い出す…
いったいどうしてこうなったのか?
勇者の章、いきなり謎めいたスタートですね。
東郷さんことわっしーはどこに行ってしまったの?
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
結城友奈たち讃州中学勇者部は、今日も今日とて部活動に励み日常を過ごしている。
『讃州中学勇者部は、勇んで世の為になる事をするクラブです。
なるべく諦めない、成せば大抵何とかなる、などの精神で頑張っています』
小学生の作文かなw
「友奈~、タウン誌で勇者部の活動を紹介してもらうんだから、良いキャッチコピーを考えてよね」
「ごめんごめん~! もう始まってるー?
掃除当番の途中で寝てしまったんよ~」
そのっちがいるw
「さて、全員揃ったわね?
じゃあ12月期の部会、始めるわよ!」
え? 東郷さんいないんですけど!
「何で2年生の園子さんがお姉ちゃんを教えてるんですか?」
「乃木はそこらの家庭教師よりも賢いのよー! そう見えないと思うけど」
「じゃあ私の勉強も見てもらいたいな~
色々あり過ぎて夏の間勉強しなかったからね」
「2年までの成績は良かったんですよね?」
「べらぼうに良かったわよ! でも今はべらぼうにマズいわよ!
だ、だってしょうがないじゃない。3年になって色々あり過ぎたのよ」
「勇者部入部希望の、乃木園子だぜーい!」
「えっ、乃木園子? あの?」
「2年前~、大橋の方で勇者やってたんだぜ~」
「なんで…? 伝説の勇者がこんな所に?」
「私、小学校中退なんよ」
さらっと重いことをw
「お役目から解放された乃木さんは、普通の生活に戻る事を大社に要請したの」
「まさか本当に普通の生活に戻れるなんてねぇ~」
「偉大な先代勇者を歓迎します、乃木さん!」
「園子でいいですよ。ふーみん先輩!
よろしくね、にぼっしー」
「誰それ教えたのは?」
「樹ちゃんはいっつん!
友奈ちゃんはゆうゆかなぁ!」
「わぁ素敵! じゃあ私は園ちゃんとか!」
「園ちゃん! 勇者部へようこそ!」
「うん! これから私も青春するんだ! 頑張ろう! おーー!」
やっぱり東郷さん、いないね?
「ベッドでずっと見てたから…
勇者部楽しそうだなー、楽しいだろうなーって
また学校に行けるようになるなんて思ってなかったなぁ…嬉しいなぁ」
そのっち良かったよ~!
「よし! じゃあ勉強しよう!
わたすの好きな複素数の行列からやるべさ」
賢い子だw
「夏凜ちゃん、日曜日なのに来てくれてありがとね」
うどんノルマきた♪
「夏凜ちゃんかっこよかったよ!」
「勇者部って変な部よね」
「だから楽しいよね。毎日違う事が起きて」
車椅子を見て、何か思い出しかける友奈ちゃん。
東郷さんのことをどこかで覚えてるのか…
「じゃじゃーん♪」
「わぁ~! ケーキ! どうやって密輸したの?」
密輸じゃねーw
「樹ちゃんが作ったの?」
うあw グロい何かw
「偉いぞ我が妹!」
見た目はともかく美味しいw
「いっつん! お店屋さんやろう! ゆくゆくはフランチャイズで!」
樹ちゃんが食べれるもの作って姉さんも歓喜w ひどいw
残ったケーキは1個! あ…
「そもそも何で6つに切ったのよ、風」
「知らないわよ!いつもの癖よ」
「5等分出来たよ~」
そのっち器用だw
「ぼたもち…」
「ん、なに?」
「なんか、前に部室でぼたもち食べなかったかなぁって」
「前に友奈さんも家庭科の授業で作ってきたんですよね」
「さっ、おやつの時間はおしまい。日曜日の練習をするわよ~」
何か記憶がひっかかる友奈ちゃん。
東郷さんの家の前でも何か思い出しそうで思い出せない…
「みのさん、やっと来られたよ。久しぶり」
2年越しで、お墓参りに来れたそのっち…。
「イネスの醤油豆ジェラート、店ごとなくなってた。残念だね、時の流れは残酷だよ。
あのねみのさん、私勇者部に入ったよ。」
勇者部のことも話す
「あ、そうだ! これ家で作ってきたんだよ!
みのさんの焼き方思い出して、自分で作ってみたんだ」
思い出の焼きそば…
「これ、みのさんの分。美味しかったら褒めてね
で、これは私の分。で…」
「何で私3つ作っちゃったんだろうね…みのさん…
あ…!」
涙…。 そのっちは思い出してしまったのか。
「乃木がまだ来てないって!もう時間なのに?」
「園子さん、あんなに張り切ってたのに」
木の役だけどねw
「ちょっと、友奈までどうしたの?本番だよ?」
「あのね…なんか…ざわざわ変な感じがするの」
「今日は、中止にしようか?」
でも幼稚園の先生が園児たちが楽しみにしてるって…
「大丈夫! やろう!皆待ってる!」
「我こそは超極悪の魔王! 今日はこの幼稚園で先生達の言う事を聞かない子を迎えにきた!
一緒に好き勝手に暴れよう! 我慢なんてしなくていいんだぞ~!」
「待て、魔王! 子供達に悪い事を吹き込むのはやめろー!」
結城友奈は勇者役であるw
「勇者は傷ついても傷ついても、決して諦めませんでした。
全ての人が諦めてしまったら、それこそこの世が闇に閉ざされてしまうからです。
皆が次々と魔王に屈し、気が付けば勇者は一人ぼっちでした。
勇者が一人ぼっちである事を、誰も知りませんでした」
「はっ!」
友奈ちゃん思い出した!?
「一人ぼっちになっても、それでも勇者は…」
「諦めない限り、希望が終わる事はないから…です。
何を失っても…それでも…私は一番大切な友達を失いたくない!」
東郷さんのことを思い出した!
そのっちも思い出して、駆け込んでくる…。
「私は、ずっと…一緒にいるよって…約束したのに…」
友奈ちゃんを抱きしめるそのっち。
「園子もさ、二人共一体どうしたのよ?」
「よく聞いてね。 今この記憶は、嘘ってこと。
なにかとんでもなく悪い事が起きていて、それが何だか分からないけど…
私達はそれをなかった事にしてる」
「私、思い出した。
勇者部にはもう一人、とても大切な友達がいたんだよ」
「絶対、忘れたりなんかしちゃいけないのに…私、どうして…?
東郷さん! ここに、東郷美森って子がいたんだよ!」
「そういえば…東郷って今どこ?」
みんなも思い出した!
「じゃじゃじゃーん!
乃木さん家の園子だよー!」
そのっち登場。 その時も東郷さんいたんだ!
「そのっち…」
「今日から同じクラスだよー! よろしくねー!」
「驚いてる驚いてる~。サプライズは大成功!」
「そのっち~!!」
「勇者部入部希望の乃木園子だぜ!」
「また園っちと勉強出来るなんて…」
「授業中に居眠りしたら注意してね~」
「しないように気を付けないとだめよ」
そのっちを占うと運命のカードw
「私運命の子~」
「避けられない大きな事態って意味もあるけど」
「国防仮面… 今、巷を賑やかしている謎のヒーロー」
「そんなのがいるんだ」
「憂国の戦士、国防仮面、見参」
どう見ても東郷さんw
「国を守れと人が呼ぶ。愛を守れと叫んでる!
憂国の戦士、国防仮面。見参!」
この東郷さんノリノリであるw
「私は国防仮面。人々が悪の脅威に晒された時、出来るだけ現れます」
「ちょっと~。 見つけたわよ、東郷~」
見つかったw
「国防仮面さんが来てるのー?」
友奈ちゃん、分かってないのか?w
「こないだは危ない所を助けて頂いてありがとうございました。
今日はどうして勇者部に?」
「それは… だって、国防仮面は私なのよ!友奈ちゃん!」
「そ、そんな…! 国防仮面さんが東郷さんだったなんて!」
マジかw
「皆に申し訳ないってどういう事?」
「体が元気になったら、いてもたってもいられなくて…私が、壁を壊してしまった事。
一時の感情とはいえ、世界を危機に陥れてしまったのは事実で、それって許されない事だから。
私、これからどうやって償えば良いのか…
だから、何か罪滅ぼしが出来ないかって考えて」
「気持ちは分かるけど、突っ走り過ぎよ」
「かっこいいな、国防仮面!私もなりたいな!」
「実は実は、私もこう見えて国防仮面2号なんよー!」
そうだったーw
「全く…夏凜辺りが真似して、にぼし仮面とか現れたらどうすんの?」
「真似しないわよ?」
「皆の為に頑張りたい気持ちは私達も同じだよ」
「そうだよわっしー。何かあったら私達に頼って良いんだぜー」
「皆、ありがとう」
フェードアウト…
「なんで私達の誰も東郷の記憶がないの?」
「私…部長なのに…また…」
なぜ忘れてしまったのか… また大社の仕業なのん?
「でも、もう思い出した。 何で…何が起こってるの?」
「わっしー。今どこで、何してるの?」
壁の外の世界。
炎の中張り付けになっている勇者は…?
新章の勇者の章開幕。
のっけから、東郷さんがいなくなってる衝撃展開。
いったい何が起きているのか?
友奈ちゃんたちは東郷さんを取り戻せるのか。 気になる次回!!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 Project 2H
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/25 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【Just Because!】 第7話『Snow day』 キャプ感想
Just Because! 第7話『Snow day』 感想(画像付)
受験当日、雪で遅刻しそうな夏目ちゃん。
いっつも大事な時についてない!
諦めそうな夏目ちゃんを助けに来る瑛太、マジ主人公だなw
瑛太も受けて同じ大学に入る気かな?w
小宮ちゃんが、瑛太にデート申し込んいい?と、夏目ちゃんに宣戦布告!?
面白くなってきました!!w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
勝手に写真を撮って、警察に尋問されてる小宮ちゃん。
通りかかった瑛太が助けます。
いつも気が強いのに、弱きな面を見せる小宮ちゃんカワイイ♪
小宮ちゃんにとって写真部はやっと作れた自分のいれる場所。
その話を聞いて、瑛太は自分の写真をコンクールに出すのを許可。
喜んだ小宮ちゃんが瑛太に抱きついてるのを夏目ちゃんが見てしまった!
なんてタイミング悪いw 明日は受験なのに…
そして受験当日は雪。 なんてつていない!
電車が遅れて受験に間にあいそうにない夏目ちゃん。
いつも大事な時についてない夏目ちゃん。
それを知ってる瑛太が助けに向かう。主人公してるなw
電車が動き出して、会場まで連れていく瑛太。
自信を無くしてる夏目ちゃんに、テスト向けの問題を出す。
瑛太も同じ大学を受けようと勉強してるからねw
お守りを渡し送り出す瑛太に、試験終わったら話があるかもって夏目ちゃん。
小宮ちゃんとことですねw
瑛太を撮った写真をコンクールに送った小宮ちゃん
入賞することを祈るよw
瑛太を本屋で見かける小宮ちゃん
夏目の学校の赤本を読んでるしw
同じ学校を受けるのか? なんだかイライラする小宮ちゃんですw
葉月ちゃんが地味な服しかないと大学で困るという妹ちゃん。
試着だけしてみる?w
瑛太にラインを出しても既読スルー。
夏目ちゃんの写真を使うとすぐ返事するんかいw
瑛太との中学のことを思い出す夏目ちゃん。
生徒会などで損な役をしてたのを指摘した瑛太。
その瑛太も転校することを話さないで損ばかりしてるじゃんw
夏目ちゃんと会って話をする小宮ちゃん。
泉先輩をデートに誘ってもいい? 小宮ちゃんの宣戦布告きたw
ダメと夏目ちゃんは断るw
EDイラストが変更。
キャラの心の変化を反映してるのかな?
夏目ちゃんと小宮ちゃんで恋のライバル展開になるのか…次回楽しみw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)FOA/Just Because! 製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/24 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【いぬやしき】 第7話『渡辺しおん』 キャプ感想
いぬやしき 第7話『渡辺しおん』 感想(画像付)
しおんちゃんの説得に、人を救うように改心した獅子神。
人が変わるきっかけって、他人の言葉だったりするもんですね。
犯した罪を全行で贖っていこう。
そう改心しても、追手の追及は止まない!
SATの襲撃に、獅子神の短い平和は終わってしまう。
しおんちゃんは無事なのか? 何かあれば獅子神がさらに暗黒面に堕ちそうだな…
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
獅子神は自身の無実を信じるしおんに自分の体が機械になったこと、
また生を実感するためにこれまで多くの人の命を奪ってきたことを告白する。
「もっともっと人を殺す...この国の人間を全部...」しおんに無情な宣告をする獅子神。
しかし、しおんはそれでも獅子神に置いていかないでほしいと懇願する。
これまで獅子神が奪った人にも未来や大切な人がいたと泣き叫ぶしおんに獅子神はある提案をする・・・。
母も自殺し希望を失った獅子神。
まだ無実を信じてるしおんちゃんに、獅子神は自分が大量殺人の犯人だと明かす。
そしてもう人間ではなくなったことも。
人でなくなった虚無感から逃げるために人を殺し続けた
むかし見た人が死ぬときに感じた光を感じるために。 ただのサイコパスだそれ…
全てを聞いて、自分も殺されるかもしれないのに、獅子神に行かないで泣きじゃくるしおんちゃん。
それが獅子神を改心させた?
殺した分だけ人の命を助けて償う…
末期がんの女性を助ける獅子神。 健康になっただけですぐ顔変わり過ぎだw
ネットで拡散させ、次々と病人を集めて治していく。
人を助けるってことでなく、しおんちゃんが喜ぶことで獅子神はやってる感じですね。
獅子神と飛ぶことも最高だと喜ぶしおんちゃん。
ずっとこんな日々が続けばいいのに…
そんな希望は続かずに、SATが獅子神の潜伏する部屋を急襲!
しおんちゃんの存在が獅子神をいい方向に向けて来たのに…
これで、しおんちゃんが何かあったら完全に闇に堕ちそうですね。
人類の敵になった獅子神を止めるのが犬屋敷さん。
そういうストーリーになっていくのか?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)奥浩哉・講談社/アニメ「いぬやしき」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/24 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【このはな綺譚】 第8話『かりそめの訪客』 キャプ感想
このはな綺譚 第8話『かりそめの訪客』 感想(画像付)
此花亭に来る仮初の客たち。
それぞれ別口と思ったら最後は関係が繋がっていく展開が上手いですね!
ショタっ子が何で一時預かりの里子に出されてるのかと思ったら、実はワンコだったw
盲導犬の訓練犬だったんですね。 成長が早いと思ったw
最初に会った礼さんもおじ様の娘で話が繋がっていたとはw
外の世界より此花亭の時間はずいぶんゆっくり流れてるのね。
不思議な世界で面白い♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ある日海岸を歩いていた柚は波打ち際に倒れている女の子、礼(あや)を見つけます。
目を覚ました礼は船で遭難したと言い出しますが、その後すぐに
「遭難したのは嘘で、本当は人魚で仲間とはぐれたんだ」と言います。
柚は人魚に会えた事に大喜び。礼と一緒に仲間の人魚を探し始めます。
しかし礼は人魚だというのも嘘だと言います。果たして礼とは一体何者なのか…?
波打ち際にうちあげられた礼ちゃんを見つける柚ちゃん。
いきなり脅かされ追いかけられるw
礼ちゃんは、船ナンパしてここに流れてついたと話す。
柚ちゃんは疑うことなく信じ、お饅頭をあげようとする。
良い子だw
難破したのはウソーw
今度は人形で仲間を探してるって話す礼ちゃん。
その話も信じて、一緒に探そうとする柚ちゃん。
この子は何でも信じすぎだよw
柚ちゃんの尻尾が気になって、何でこんなの付けてるの?
「確かに…。私も、何に使うのか分かりません」
柚ちゃんも知らないw
「何でもないよ、 ネコ娘ちゃん」
「猫ではありませんよ! 狐です!」
ですよねw
友達がいないという礼ちゃん
皆、嘘つきな私が嫌いだから。
将来の夢も持てないという礼ちゃん。
子供の頃は絵を画くのが好きだったけど画家になるほどうまくもない。
毎日、ただ学校に行って、大人になったら仕事に行って、…毎日その繰り返し。
やめろ! みんな辛くなる話だめ!
「騙してごめんね、狐ちゃん」
「騙しておりませんよ。
お姉さんは、お饅頭を返してくれました」
人を傷つけることはしてない。
「お姉さんの作るお話は楽しいです
だって私は今日一日で、遭難された旅人と、迷子の人魚と、あなたに会えました」
「あんたみたいな子が、あたしの傍にもいれば良かったのに」
「いらっしゃいますよ。
きっとまだ出会ってないだけです。
お姉さんのつくるお話が、楽しいって方が、 あなたを必要としてくれる方が 必ず。」
「私が大切な人たちと出会うまで、仲間を知らなかったように。
もっと色々な方たちに、お話を聞かせてあげて下さいね」
柚ちゃんに諭され、礼ちゃんは元の世界へ…
目を覚ますとクラスメイトの田辺さんが心配していた。
前の席にいるのに覚えてなかった礼ちゃん酷いw
プリントを届にきたら、倒れていて自殺かと思って慌てた。
飛び魚を見かけて捕まえようとして落ちた
礼ちゃんのウソ話に笑う田辺さんw
「あたし、狐につままれたのかな?」
夢に見たことを話す礼ちゃんでしたw
街の住人でないのに迷い込んでくるまれ人。
此花亭に迷いこんだカイトくんw
櫻ちゃんの仕事を邪魔して棗ちゃん怒られる。
将来は立派なお仕事すると、まわりから言われてるカイト。
期待された子供なのかなw
「将来ご立派になられる方が、他人の仕事を、そんな仕事よばわりされるのは
寂しい事だと思いませんか?」
カイトを諭す柚ちゃん。
「珍しい…、柚が怒ってる」
怒ってるの? 分かりずらいw
反省したカイトは謝って、またねと帰っていく。 また来るのかw
帰ったカイトは、大きくなったと涙する両親に送られ、高橋さんに引き取られる!?
本当の親でなく、里親だったのか…
選ばれた子供たちと勉強することになったカイトだが、家出してまた此花亭に迷い込む。
柚ちゃんに一緒に逃げようってw
一方、逗留期間が終わっても帰らないという離れの客の松本さん。
「いくら払えばいいんだ? デコミミ?」
蓮ちゃんをデコミミw
桐さんはこちらではお金は紙くずだとw
松本もここが現実世界でなかったと納得。
「いいえ、まだご存命です。 だから早く帰って下さい。
今回は、地獄に縁がなかったという事で、またの機会に」
言い方w
松本に同じだねと気安く話すカイト。
これはヤバいと、知らないふりする柚ちゃんたちw
こらこらw
松本は家族に迷惑かけたくなくて、現世に帰りたくない。
家族がいないと話すカイトに、松本も娘が妻の連れ子で懐かなかったと話す。
それでも絵の勉強をさせて独立させた。
所詮はお釈迦様の手の上。
事故にあった体で家族に迷惑かけたくない松本。
桐さんは、奥さんは松本のことを全て知ってるのだと諭す
帰っていく松本。 またどこかで会おう。
カイトも、勉強して人を助けられたいいなと帰っていく。
それから時間が経過したある日。
迷いこんできたカイトのことを思い出す柚ちゃん。
成長したカイトくんがキター!
柚ちゃんが縮んだんじゃなくて、君が成長したんだw
お父さんが呼んでると帰っていく。
「バイバイ、柚ちゃん」
お別れに来たのか
なんと! カイトくんは犬だった。
盲導犬として松本さんをお世話するようになったんですね。
その松本さんの娘が礼ちゃんで、柚ちゃんと会った話を本にしていた。
最後で全部の話が繋がっていく展開いいですね!
カイトの成長が早いのは犬だったからなんですね。
此花亭に迷いこんだ2人が、盲導犬と主になる不思議な縁。 すてきな話ですね!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)天乃咲哉・幻冬舎コミックス/このはな綺譚製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/23 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第7話『もう…何も考えられない…』 キャプ感想
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 第7話『もう…何も考えられない…』 感想(画像付)
林間学校も下ネタばっかりだなw
五十嵐さんと静森さんの下ネタ合戦が酷い!
まさかの五十嵐さん夜這い派なのか?w
聖夜は動物までイケるのかw
個性の強すぎるキャラが増え、秋穂ちゃんがまだ普通に見えてくるw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「野外活動の心得 1.首輪選びが重要 2.犬語以外喋ったらおしおき」
学校行事で一泊二日の林間学校へ行くことになった遥たち。
自然溢れる山で、登山や夕食づくりなどを行っていく。
初めての野外活動&秋穂たちへのツッコミで、いつも以上に大忙しの遥。
さらに、夜には『肝試し大会』まで開かれてしまう。
そんな中、遥は秋穂と特別な思い出を作るため、少しだけ勇気を出して
『とある行動』を取るのであった。
公園ですごいインパクトのある犬を見つけた秋穂ちゃんたち。
こんな犬いないと思ったけど、中国の高い犬に似たのがいるらしいw
「手懐けるのお上手ですね」
「前に犬を飼っていたことがあってね」
「なるほど。メス犬を手懐け犬を飼う…そんなドSな一面も」
犬のことじゃないのかよw
「お腹空いてるのかな?」
「クリームパンならあります。健康を考慮して少量なら…」
犬まっしぐらw
「すごい食い付き!」
舐め方が…w バター犬かな?
ボールを投げてみると拾ってきて賢い!
遥が投げると何か違うボールを持ってきたw
「得意な芸などもありそうですね。やってみましょう。
では、ちんちん!」
秋穂ちゃんのスカートの下にいく犬w なんだこの犬w
「見つけましたわ!バター探しましたよー」
「梨奈さんの犬だったのですね…さすがです」
これが噂のバターだったかw
「1泊2日の林間学校か、楽しみだね」
「はい。しかし毎年羽目を外し過ぎる生徒が多いみたいです。
恐らく、りんかんという響きに」
それ以上は言ってはだめw
「そんなわけでしっかりクラスをまとめておけと大森先生が」
怖いよねw
「あと男子の部屋番号もまとめてちょうだいと小清水先生が」
おいw
「野外活動は不慣れ故に不安という声を聞いたので必要な知識をまとめてみました」
「野外活動の心得…? すみません、野外活動ってこういうのでしたっけ?」
違い野外活動だよw
「ではこちらの事ですね。野外活動の心得、1.首輪選びが重要、2.犬後以外喋ったらお仕置き、3.四つん這い
」
ちがーうw
「5組はもうまとまってるんだよね?」
「ま、私が優秀だからね」
「優秀なのはクラスのみんなで五十嵐ちゃんは関係ないでしょ」
「私のクラス内での華麗な指揮を再現してあげるわ!」
まんまと説明させるw
「ちなみに5組の夜の催しは肝試しに決まったわ」
「夜に襲われるスリルがいいんだよねぇ」
「しずちゃん?」
「さらにやるなら本格的にってことで道具の使用も許可したわ」
「さおちゃん道具を使われるのが好きなの?」
何を使うつもりだw
「登山ルートは少し複雑だからクラスのみんながはぐれないよう取り計らうこと」
「ではみんなで手を繋ぐというのはどうでしょう?」
「ダメよ だって…恥ずかしいじゃない」
ピュアピュアだw
マジメなさおちゃんですが、5組は優秀で委員長なしでもちゃんと出来てる。
さおちゃんイラン子w
「ごめん、また林間学校の事教えてよ」
「と、特にその夜の催しの事を」
「もう!私がいないとダメなんだから」
頼られて嬉しそうだw
林間学校に到着!
「ここから山の上のキャンプ場まで行くのですね」
「みんなー我慢せずいっていいのよー!」
「体調悪くなった時は…をつけろや」
本当にひどいw
「それにしてもいっちゃんと林間学校なんて高校以来ね。
夜男子に告白されたりしてたよね」
ずっと一緒なのかw
「結構イケメンだったのに何で断ったの?」
「相手の事よく知らねぇし」
「もったいないなぁ…実は超巨根だったのにぃ」
「なんでオメーが知ってんだよ」
ひぇw
「大丈夫?少し休憩しようか。 慣れてないと足腰立たなくなるね」
「ほんと初めての経験ですわ。 みなさんいつもこんな気持ちだったのですね」
よーし半笑いでやり過ごそうw
「蚊に食われましたか?」
「痒くないならいくらでも吸っていいんだけど」
「うちの母も言ってました。痛くないならいくらでも吸っていいと」
ママンそれ違うw
「切ったのかい?どれ見せてごらん
これは大変だ、すぐに消毒しないと」
ホモきたw
「私がやりまふ」
秋穂ちゃんが指をぱく! やったねw
スパイスのせいか山の動物が集まってきたw
「匂いに誘われたのかな? お腹が減っているのかい? ニンジン、ジャガイモ良ければお食べ。
おいおいそのマツタケはNGさ」
「星川君マツタケも持って来て」
「行ってはいけません」
危険w
「これで殿方たちも元気ビンビンですわ!」
西城さん、その精力剤はw
「みなさーん!できましたわよー!」
「待って!いくら男性に興味があるからってそれは!」
「たくさん食べて力をつけてくださいね」
ガードマンたちにだったw
「捕まえた!」
雫姉ちゃん、それ人違いw
そうだ! 今林間学校中だっけ!
奏多ちゃんも兄がいなくて寂しそうだw
電話がきて喜ぶ奏多ちゃん、可愛い!
「なーにー?まだ1日も経ってないのにかなの声聞きたくなっちゃったー?」
もう!お兄ちゃんのさびしんぼさん!」
「それで奏多の言ってたお土産見つかりそうもなくて」
「ダーメ。あれじゃなきゃ許さない」
甘える妹ちゃんかわいいぞw
いつも一緒にいるだけに秋穂がいないと寂しいな
パパさんw
「私は夏雄さんのサイズで満足してますから」
「悩んでたのそれじゃないから」
何言ってるんだw
「秋穂もいつかお嫁に行くんだろうなって思ってさ」
「大丈夫ですよ。私がずっとお傍におりますから」
仲のいい夫婦いいですねw
夜の催しは全クラスで肝試しをすることになった。
星川くんは脅す側w
「恐怖を感じると吊り橋効果で愛情が芽生えることがあるらしい。これを機にお互いの中が深まるといいね」
星川さん闇に乗じて何をっ!?
警戒する秋穂ちゃんw
「肝試しが終わるまでこうしてちゃダメですか」
遥を守るために、腕を繋ぎますw
彼女として篠崎さんの貞操を守らなければ!
貞操w
「心配しなくてもそんなに危ないことはしないと思うよ」
「油断は禁物です!危ない目に合う可能性もゼロでは」
「でも僕がついてるからその…安心だよ」
「いえ、ついてる故不安というか」
アーッな意味でw
はっ!このプレッシャーは!
ニュータイプw
「紹介します。4組の委員長さんです」
「み、見つかっちゃった」
「脅かそうとついてきたのですね」
「ごめんね、盛り下げちゃって」
「大丈夫、全然きにしてないよ」
「じゃあまだ2人の間で盛り上がる可能性ある?」
覗きにきてたのかw
「油断している今がチャンスよ。いい?ちゃんと脅かすのよ」
こんにゃくが、五十嵐さんの胸元に入ったw
「あー力入れてると抜けないよ」
写すなw
「オーケー売れるよ」
「撮るな!」
「キャアー!」
「あの声は梨奈さん!」
「嫌ですわぁ!来ないでくださいましー!」
胸が揺れすぎw
「梨奈さん大丈夫ですか?」
なぜかお化け役まで倒れてるw
「何があったのですか?」
「つい揉み合いに」
「お姉様ぁ…」
ええw
「なかなか骨が折れるわね」
「そこにいたのか。さっさと終わらせて戻るぞ」
「そうねぇ。あと3本でノルマ達成だしもう少し頑張」
ヤバイ先生だなw
星川くんデター! 完全に変質者w
「怖いですわ、秋穂ちゃん」
「梨奈さん…あ…」
「2人とも少し落ち着いて」
「すみません、なんだか落ち着きました」
なんでそんな恰好にw
もう無茶苦茶だよw
「あいつらに頼らなくても私1人で…お、脅かせるんだから。
標的? よし行くわよ…」
五十嵐さんが見つけたのは、地獄絵図w なんだこれw
「森の中で泣くほどの目に…その話詳しく」
「しずちゃん今日一緒に寝ていい?」
「私はそういうのを見てる方が好きって言うか」
「ダメ…?」
「う、うん!一緒に寝よう」
静森ちゃんは押しに弱いw
「先生、部屋の鍵貰えますか?」
「オッケー、はいどうぞ」
なんだそのカギw
「そういうの良いですから僕らの部屋の鍵をください」
「えー、何で違うって決めつけるの?
何事も入れるまでは分からないでしょ」
なんとかしろこの先生w
お風呂キターー!
「彼氏とは初めての旅行?学校行事だけど」
「はい」
「だとしたら今夜開放的な展開になることも…」
「だ、ダメよ!高校生でそんなこと」
「五十嵐さん的にどこまでならオーケーですか?」
「どこまでって…手を繋いで散歩くらいなら」
「でも野外だし盛り上がって別の場所が繋がって…」
「しずちゃん?」
「なるほど。確かに野外フェチな場合を想定して…」
「備えなくていいから!」
「備えなくても? さおちゃんもしかして生…」
「そう意味じゃない!」
ひでぇw
「私が言いたいのは外で不純な行為はダメってこと!」
「室内ならいいってこと?」
「五十嵐さん夜這い派?」
話に聞き耳立ててた男子w
五十嵐ちゃんムッツリと男子には思われたw
篠崎さんが本当に夜這いに来たら…。
いえ臆することはありません。こういう時のため常に知識は…
秋穂ちゃん覚悟完了w
「香坂さん今時間ある…?ちょっといいかなぁ」
こわっw
本気度が想像以上!
秋穂ちゃんもびびるw
「ごめんね、急に呼び出して」
まさか野外とは…w
「人目に付かないようにしないと…」
「ご配慮ありがとうございます」
「昨日香坂さんが好きそうなスポットを見つけてさ…」
触れずにそこまで!?w
篠崎さん…あなたの本気しっかり伝わりました
後は私が彼女としてそれに全力で応えるだけです
!
「いい景色が見えるスポットを見つけたから、その手を繋いで」
そうだと思ったーw
「いやその…せっかくの旅行だし何か特別なことしたいなって思ったり
だから散歩がてらどうか…」
「篠崎さん… まだまだ彼女として未熟ですみません」
なんかいい雰囲気でいつも終わりますねw
「五十嵐ちゃんの意外な一面が知れてよかったよ」
「何か知らないけどとりあえず殴るわ」
「夜這いされたいの?」
「な、な…そんなわけないでしょ!」
「じゃあチューは?」
「学校行事中はダメ」
学校以外ならオッケーなの?w
「って夜這い?あんたら女湯の会話を」
バレて怒られましたとさw
五十嵐さん人気者w
良いいじられキャラですね!
各クラスの委員長も全員キャラがクつよすぎだw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 松本ナミル/KADOKAWA/マジメ過ぎる製作委員
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/23 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第8話『錬金術師(アルキミスタ)』 キャプ感想
食戟のソーマ 餐ノ皿 第8話『錬金術師(アルキミスタ)』 感想(画像付)
叡山先輩ざまぁw
審査員を買収までしたのに、ソーマの料理の美味さに負けてしまうとはw
おはだけは、男キャラするのはもう止めてください!
極星寮での抵抗運動w 学生運動かな?
残党狩りで他の十傑との戦いになっていきそう。
叡山よりはみんな強そうで、苦戦しそうだなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
創真と叡山による、極星寮の解体を賭けた食戟が始まった!
これまで類まれなコンサルティングの能力を見せていた叡山の料理の実力が明らかになる…!?
お題となる食材は、鹿児島産の地鶏『さつま地鶏』。
しかし、審査員を叡山が買収している八百長勝負。創真に勝算はあるのか…!?
叡山は、部下を仕向けて極星寮の強制退去に追い込もうとする。
寮の危機を聞かされてもソーマは叡山と勝負w
極星寮は、黄金時代に敵が多くて、ヘルメットなど立て籠もる武器防具が用意されていた。
昔からそんな場所なんだw
ソーマの勝負が終わるまでは持ちこたえてみせる!
料理で語ってくれませんか?
ソーマのあおりに引っかかって本気で戦う叡山先輩。 チョロいw
コンサルタントに才能を見せる叡山先輩だが、料理の腕もすごいんです。
食材の味も引き出す錬金術師!
叡山の出したのは海南鶏飯!
その美味さに審査員も竜胆先輩も桃源郷w
判定を終わらそうとするのに、自分の分も食べてみろと挑発するソーマw
手羽先餃子に豚トロをつめたB級料理と思われたが…
叡山もその味に驚くw
審査員2人も食べたくなってしまい、思わずおはだけw
竜胆先輩にもお肌けキター!w
チーズだけでない隠し味をプラスしたのが美味しさの秘密。
極星寮では、各人が無茶苦茶にも思えるアイデアをだして料理をだしてくる。
えりなちゃんもその環境は新鮮だった。
ソーマの料理が破天荒なのも寮にいた影響も大ですねw
最後の審査員も食べて、ソーマの料理に陥落w
3-0でソーマの勝利となる。 叡山先輩の立場がないw
学内放送で、セントラルに宣戦布告するソーマ。
相手が十傑だろうと受けて立つw
ついに十傑を完全に敵にまわしてしまったw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)附田祐斗・佐伯俊/集英社・遠月学園動画研究会餐
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/22 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第21話『みんなのきもちに/ガールズシャッフル/吾に秘策あり☆』 キャプ感想
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON 第21話『みんなのきもちに/ガールズシャッフル/吾に秘策あり☆』 感想(画像付)
ニナチャンが可愛すぎて辛いw
モノマネは、よくみんなの特徴捕えてるなぁ!w
なおちゃんのサイキックク歌声いいね。
カレンちゃんムチャ無理するなw
アリスちゃんの良い写真キター♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
● 『みんなのきもちに』
「今からみんなの気持ちになるですよ!誰になったかわかりやがりますか~?」
ニナチャン、いきなり可愛い!
「フンフンフフ~ン~♪」
「トレビア~ン! ニナデリカだね!」
「ひよこにはオスとメスを分ける仕事があるのでごぜ~」
「私の特徴?」
ふみかさんw
「かっ飛ばせー! …あっ、なんで打てないかなー! こんにゃろめー!」
「キャッツが勝ってるとこにしてよー!」
ユッキもシャベッタァァァw
「んー、ちゅ、ちゅ~♡」
奏さんはキス顔なのかw
「ニナちゃん! 最後はちひろさんの気持ちで!」
「仁奈たちのCDがお得に発売中ですよ!
お願いするでごぜーます!」
買う買う、買いますw
● 『ガールズシャッフル』
「とっておきのエスパーで~♪」
「おー!奈緒ちゃんにもサイキック美声が?」
サイキック美声とは…?w
「いま こんちきちん♪」
「ありだね!」
「神様がくれた~♪」
「紗枝ちゃんさっすが!」
「ここだけの話~♪ あー、サイキック歌声失敗!」
「モノマネせんでええのにー」
ええ?w
オオトリはかれんちゃんw
「北条加蓮で毒キノコ伝説!」
持つのか!加蓮の体力とキャラクター?
ムリすんなw
● 『吾に秘策あり☆』
「はーい、スマイルスマイル。 スマイルプリーズ!」
ありすちゃん困ってるw
「もう少しリラックス出来ればね」
「はい!あたしにアイデアがありま~す」
志希さんに策ありw
「先に全体写真撮るわよー!」
「じゃあ全員で変なポーズ決めてみよっか~って!」
「え?なんでそんなの? ちょっと!ちょっと待って!」
ありすちゃんだけ変なポーズw
「良いの撮れたんじゃない?」
「使いませんよこんなの~!」
でもこのあと良い写真が撮れましたとさw
「ありがとうございます…」
アリスちゃん、解せぬw
ニナチャンがもう可愛かったw
なんだこの可愛い生き物w
変なポーズのアリスちゃんもカワイイ♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)BNEI/しんげき
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/22 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【十二大戦】 第8話 キャプ感想 虎さん脱ぐ! 火が熱いからね! 断罪兄弟の回想で終わってしまったw
十二大戦 第8話『竜頭蛇尾(後攻)』 感想(画像付)
断罪兄弟の回想回、兄編でしたw
やりたい放題殺しまわり、義賊ぽく奪った金を振る舞っても不幸にする。
まったく、ろくでもない兄弟だなw
兄弟の回想話で終わってしまったよ…。
服を燃やされ寅と牛もたまらず服を脱いだよw 上着だけね。
丑と寅がいる中、辰の兄弟にチャンスあるのか?
結果は次回のお楽しみだねw そろそろ卯も退場かなw
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/22 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第8話『フェイト捕獲作戦』 キャプ感想
UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~ 第8話『フェイト捕獲作戦』 感想(画像付)
フェイト捕獲に成功w
そのご褒美に何でも答えるというフェイト。
刀太を狙うのは、まだ生きていたネギを救うため!?
通信で現れたネギの言葉を途中で切らせる雪姫。
もうあいつは… ネギはかつてのネギではないのか?
フェイトもネギもどっちも信用できないなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
刀太はキリヱたちとともにアマノミハシラで、刀太を狙うネギのかつての盟友・フェイトを迎え撃つ!
しかしフェイトの圧倒的な攻撃を前にUQホルダーは窮地に陥る。
果たして刀太たちはフェイトを捕獲できるのか…!?
フェイトを迎え撃つはずが、刀太の友人がいて攻撃できない!
何とか友人を逃がそうとするが、フェイトが話しかけてきたw
なんて胡散臭い笑顔w
まわりの人間すべてを人質に、フェイトは刀太に同行するよう頼む。
雪姫のことを悪く言われ、やっつぱり駄目だと断る刀太w
夏凜ちゃんと刀太が同時攻撃!
物理攻撃を当てられ、フェイトも少し驚くw
一空が衛星砲で砲撃!
その隙を狙って九郎丸がキリヱちゃんと乱入。
妨害にあって、キリヱちゃんだけを投げつけるw
キリヱちゃんがフェイトに触れるが、石化されてしまった!
作戦失敗!?
作戦失敗だが離脱するのも難しい。
これはまずいですよ!
それぞれの刺客と戦うフォルダー。
キリヱちゃんの手にカウントの数字が!?
魔法だけでなく剣も強いフェイトに刀太は苦戦。
それでも一太刀を浴びせるのは流石w
カウントがゼロになるまで信じて持ちこたえろ。
キリヱちゃんは石化を解くアプリで復活w
フェイトを地下迷宮に移動させるのに成功。
雪姫とフェイト、20年ぶりの再会w
ここから出す代わりに質問に答えようというフェイト。
刀太よく考えろw 剣でなぐった死ぬよ!
一空が質問。 なぜ刀太を連れていこうとするのか?
ネギを救うために必要。 それは全人類を救うのと同じ。
20年前にネギが死んだという話はウソだったの?
夏凜ちゃんは、ネギを一番愛したのは誰と質問w
答えに困ってるフェイトw
雪姫が愛しているのはナギの方で、ネギとの関係は…
圧力をかけ黙らせる雪姫w
九郎丸は、ネギの復活までの時間がないのか。
20年待ったのだから、急を要するってことでもないのかw
刀太は両親を殺したのかと質問。 肯定するフェイト。
闇の魔法を発動して刀太が攻撃しようとした時、ネギの映像が出現。
記録でなく通信映像? ネギは生きてるのか!?
刀太に何か伝えようとするネギ。
信じるな、刀太君。フェイトが今言ったことは真実ではない。 刀太君、君は本当…
だが、雪姫が指示して通信を遮断させる。
もうあいつは… 雪姫はネギを敵と思ってる?
ネギ復活には刀太が必要。
雪姫が隠す刀太の秘密とは?
いろいろ刀太には隠してることが多そうですね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)赤松健・講談社 / UQナンバーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/21 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【干物妹!うまるちゃんR】 第7話『うまると遊園地』 キャプ感想
干物妹!うまるちゃんR 第7話『うまると遊園地』 感想(画像付)
新キャラ・ヒカリちゃん登場!
タイヘイと星座の話をしたのはヒカリちゃんなのか?
うまるちゃんとの関係が気になりますね。
ロリ海老名ちゃんが可愛かった♪
兄さんの面影があるからタイヘイに魅かれたのかw
ブラコンとシスコンの多い作品ですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
4人で遊園地に行っていろんなアトラクションに乗ったり、
きりえちゃんがなぜか遊園地で不運な目にあったり、
海老名ちゃんのお兄ちゃんへの想いがわかったり、
うまるが成績優秀者として表彰されたり、
なぞの新キャラクターが初登場したり、するよ!
今日の運勢がトップだった切絵ちゃん
ウキウキで、みんなと富士山ランドへ♪
うまるちゃんに挨拶しようとして、いきなりつまづく。
本当に運勢大丈夫かな?w
バスでももう盛り上がってるw
停車ブザー押さないでねw
うまるちゃんは、ロボアニメのライドに乗りたいw
切絵ちゃんはうまるちゃんとコーヒーカップに乗りたいのw
パスは写真付き。
切絵ちゃんのには心霊写真みたいなのがw
トイレに行った切絵ちゃんは急いで戻ろうとしてまたつまづく。
それを受け止めくれたのが、アニソンライブを見に来たアレックスw
アレックスがシルフィの兄と聞いてそっくりw
うまるちゃんと同じ反応だw
貰ったグッズを切絵ちゃんにあげて帰っていく。
でも知り合いじゃないと言う切絵ちゃんw
子供向けの小さなコースター。
海老名ちゃんの胸がエアバック状態w
コーヒーカップに乗りたいと言い出せない切絵ちゃん
次はシルフィンちゃんの乗りたいものに。
並んだのに、切絵ちゃんが身長制限にかかって乗れなかった…
落ち込む切絵ちゃんに、髪留めがとれて髪が爆発する悲劇に!
うまるちゃんが観覧車に連れて行き、切絵ちゃんを落ち着かせる。
アレックスがくれたのが、髪留めでよかった。
ごちうさの髪留めだw
自分が不運なせいで楽しくないですよね、泣き出す切絵ちゃん
すごく楽しかったよ!
一瞬、こまる師匠になって、切絵ちゃんを励ますうまるちゃん。
切絵ちゃんが乗りたかったコーヒーカップに♪
また海老名ちゃんの胸がエアバックになってるw
成績優秀者で、全校の前で表彰されるうまるちゃん。
シルフィンちゃんも祝う。
前まではライバル視してたのに、今は嬉しい。
普通になったんですよw
特進クラスの優秀者は金剛ひかりちゃん。
ひかりちゃんキター!
うまるちゃんも特進クラスにと言わていた。
ひかりちゃんは、タイヘイとあったことがある?
星座の話をしたのか…
5人目のプリキュラ、キュラビッグバンw
感動回に涙のうまるちゃんたちw
アレックスも同じように引きこもりだった
それを助けてくれたヒーローがいた。
日本の高校進学を進めてくれ今の自分がある。
アレックスの話をきいて、切絵ちゃんも見直しますw
切絵ちゃんも一緒にポーズ。
シュバーンw
アレックスのヒーローは、叶課長w
叶さんとひかりちゃんの関係は?
海老名ちゃんと兄の思い出。
熱中症で倒れたの時、冷やし茶漬けをだしてくれた。
だがそれが兄にあった最後の思い出。
兄は東京の店に働きに行った。
急だなw
探してる兄とタイヘイが似ていて、重ねてみていた。
兄が好きだからタイヘイも好きなのw
タイヘイと話して、ふわふわする
でも幸せなふわふわな気持ちw
それは恋ですねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」制作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/20 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【妹さえいればいい。】 第7話『冒険さえあればいい。』 キャプ感想
妹さえいればいい。 第7話『冒険さえあればいい。』 感想(画像付)
GMが春斗なので、キャストが日野 聡さんばかりじゃないかw
まさかTRPGでテコ入れ回になるとは…w
規制はBDでは解除されるのかな? ネタであのままな気もするけど。
ゲーム内では千尋くんがちゃんと妹でしたねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
『絶界の聖霊騎士』のアニメの出来が酷くて落ち込んでいる春斗を元気づけるため、
伊月は那由多・京・千尋と一緒にTRPGをガッツリやる会を企画する。
ゲームは基本的に女キャラでプレイする派の伊月、なぜか伊月の妹という設定で
キャラメイクする千尋、さらにその妹になろうとする那由多、実年齢と同様の女性で
設定した京、という4姉妹は、ゲームマスターの春斗のもと、やりたい放題のプレイを開始する
。
アニメ化された出来が悪くて、酷い落ち込みの春斗。
春斗を励ますため、伊月は京ちゃんたちも呼んで、TRPGをやることにする。
春斗がゲームを進行するゲームマスター。
今回のゲームの舞台は典型的なファンタジー世界。
MAPが、何とか島戦記みたいw
伊月が女キャラをプレイすると聞いて、千尋も妹の設定にする。
那由多ちゃんや京ちゃんも姉妹キャラにしてしまうw
長女、京ちゃん。 電磁砲な某キャラにしかw
次女、伊月w 見た武器を具現化できる。
三女、千尋は、幻想殺しの能力w
四姉妹のパラメーター。
京ちゃんはどう見ても超電磁砲キャラにしか見えんw
那由多ちゃんは末の妹。 名前がデスマスクw
粘膜接触で相手の力を大幅に強化する能力?w
一番危険な能力だなw 倫理的にw
街に到着するが、宿屋に泊まるお金もない。
仕事を探してクエストに出そうというマスターの罠だw
ガラの悪い冒険者に絡まれる。
倒して路銀を稼ごうとする千尋ちゃんはハードボイルドっすねw
戦闘をするので、場所が分かるようメタルフィギュアをだす。
海外製は渋いキャラしかないので、おっさんでキャラで代用w
意外に敵が強い! こっちはレベル1だしw
早速、那由多ちゃんの能力でパワーアップです♪
京ちゃんを押し倒しノリノリな那由多ちゃん。
怖ろしい10歳妹だなw
服まで脱がしてイチャイチャw
路上でなにやってるんだw
那由多ちゃんのアドリブw セリフは棒読みw
見てる周りはポカーンな状況w
兵士が現れゴロツキ冒険者は逃げ出す。
そして、那由多ちゃんたちは公然わいせつで逮捕w
ですよねーw
王女シルビアから、賢者に手紙を届けるクエストを依頼される。
伊月は、実はシルビアは悪者で生贄にされるのではと、先の展開を予測w
嫌なプレイヤーだなw
ゴブリンとの戦闘!
この世界のゴブリンは雑魚! 肩慣らしにいい相手だw
サクッと倒して先に進む。
湖に出て、ここは泳ぐ展開ですねw
何か起きそうだと疑う伊月たちw
危険判定をすると何も起きなさそうという結果。
春斗が悪そうな顔してるなw
千尋ちゃんは服を脱ぐのと抵抗するが、みんな水浴び
姉妹だしねw
水浴びシーンきたー♪
千尋ちゃんは恥ずかしがってますw
ガガギアの規制が邪魔すぎるw
やっぱり罠だったw 湖から触手モンスター出現!
だから言ったのに! 千尋ちゃん残念w
触手になんか負けない!
あーんらめぇー。 ノリノリな那由多ちゃんw
京ちゃんが電磁砲で脱出w
一人でけではモンスターを撃退できない。
伊月が武器をコピーする能力で剣を出して、千尋ちゃんを助ける。
さすが兄…いや姉さんw
妹を救うのが姉の役目w
那由多ちゃんは喜んでいたからスルーねw
伊月たちも脱出して、姉妹で全裸の反撃w
触手タイムは終了ですw
到着した賢者の館はどう見ても邪教の館w
怪しんだ伊月は、王女の手紙の中身を見る…
やっぱり予想通り、生贄にする罠だったw
また那由多ちゃんによるエッチな強化w
映像は使いまわしかよ!
敵のセリフを途中で切って、電磁砲で倒す京ちゃんw
言わないよw
黒幕の王女と対決!
モンスターを召喚するが、千尋ちゃんの幻想殺しが消すw
伊月が触手をコピーして出して王女を捕えて倒すw
めでたしめでたしw
春斗はTRPGを企画した伊月の気遣いに感謝。
物語を作るのはやっぱり楽しい。 アニメは結果は残念だがスタッフも努力してくれたもの。
その経験は無駄にはならない…はず?w
京ちゃんには彼氏がいるのか?
春斗フラグ、キターw
EDのキャストが日野聡だらけにw
ゲームマスターはいろいろ役を兼ねるからね。
日野さんお疲れさまでしたw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)平坂読・小学館/妹さえいれば委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/20 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【クジラの子らは砂上に歌う】 第7話 キャプ感想 フラグ回収ヤバい… ギンシュ姉さん大丈夫なの!?
【クジラの子らは砂上に歌う】 第7話『お前たちの未来が見たい』 感想(画像付)
意外に戦えると思ったら、見事フラグ回収で潜入隊が壊滅状態…
ギンシュ姉さんまで死にそう!? なんとか生き延びてー!
帝国のピンク髪には毒舌くんが対抗w
ああいうキチキャラって、しつこく生き残りそうだな…
クジラの子らは帝国との戦いを生き残れるのか?
主人公以外全滅しそうで心配。
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/11/20 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【ブレンド・S】 第7話『バナナにイチゴで、いそがしい』 キャプ感想
ブレンド・S 第7話『バナナにイチゴで、いそがしい』 感想(画像付)
夏帆ちゃんが日焼けしたので、ジャングル喫茶を期間限定でやる!
どんなコスでも変わらずに天然ドSな苺香ちゃんw
店が通常に戻っても忙しすぎ、新しい店員が欲しいよ。 男はいらないw
新キャラ・神崎 ひでりちゃん、ついに登場か!?
ボクっ子きたー♪
【続きを読む】
【続きを閉じる】
【記事の続きを 過去ログで読む】
(C)中山幸・芳文社/ブレンド・S製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
ブレンド・S
[ 2017/11/19 ]
TB(7)
|
CM(0)
|
EDIT
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第7話『残された時間』 キャプ感想
ラブライブ!サンシャイン‼(2期) 第7話『残された時間』 感想(画像付)
ラブライブ決勝進出! だが、学校の統廃合阻止ならず…
学校が無くなるのに、決勝に出る意欲を無くす千歌ちゃん。
そんな千歌ちゃんをリスタートさせたのは、学園の名を残してと言う生徒たちの声援!
学園が無くなっても優勝すれば、Aqoursと学園の名はずっと残る。
新たな奇跡を目指してヨーソロー♪ ですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
予選結果発表。 Aqoursは決勝進出に決定!
「やった…やったの…? 夢じゃないよね」
夢じゃないw
「全速前進~!」
「ヨーソロー!!」
「からの、敬礼!」
曜ちゃん可愛いすぎですw
「緊張で何も喉が通らなかったずら」
食べてるずらw
すごい再生数!
なのに、入学希望者は増えてない?
「鞠莉ちゃんのお父さんに言われてる期限って、今夜だよね?」
「大丈夫。まだ時間はありますわ
学校に行けば正確な数は分かりますわよね」
学校に帰ってPCで見ても、希望者の数は増えない。
マリーが父にかけあい、明日の朝5時まで待ってもらう。
そこまでに100人に達しなければ、募集ページは停止。
もう夜の9時なのに、ライブをしようと言い出す千歌ちゃん。
「落ち着い! 大丈夫、大丈夫だよ」
「でも、何もしないなんて」
「信じるしかないよ。今日の私達を」
「そうだよね、あれだけの人に見てもらえたんだもん。大丈夫だよね」
学園の存続が気になってみんな家に帰れない。
「仕方ないですわね」
「いてもいいの?」
「皆さんの家の許可と、理事長の許可のあれば
」
理事長はとうぜん許可w
時刻は1時。 希望者はなかなか増えない。 と言うかこの時間もう寝てるよね…
「やっぱりパソコンがおかしいんじゃないの?」
「これが現実なのですわ
これだけの人が浦の星の名前を知っても、わざわざここまで通おうとは思わない」
買い出しに行く1年組w
「全く世話が焼けるったらありゃしない! 私はリトルデーモンの事で手一杯なのに」
「仕方ないずら。今のAqoursを作ったのは、千歌ちゃん達2年生の3人」
「Aqoursを作ったのは、お姉ちゃん達3年生3人だもん」
「だから丸達が面倒見るずら。それが仲間ずら」
「そんなもの感じなくてもいいのに…少なくとも私は感謝しか」
「何かいいな、そういうの。支え合ってる気がする」
残り1時間で、希望人数94人。
「あと6人!お願い!」
祈る千歌ちゃん
「お~い! 浦の星は、良い学校だぞーー!」
「お~~い! 絶対後悔させないぞーー!」
「皆良い子ばっかだぞーー!」
誰にむかって叫んでるんだろw
希望者の数が98人まで…
でも時間が!
願いも虚しく 時間切れ…
マリーの父の尽力でも限界。 統合の手続きに入ってる。
朝は役所あいてないから、そんな早くしても意味ないんじゃ…
「だめだよ。だって私達まだ足掻いてない。精一杯足掻こうって約束したじゃん!
やれる事を全部やろうって言ったじゃん」
「全部やったよ。そして、決勝に進んだ。私達はやれる事はやった」
「じゃあ何で、学校がなくなっちゃうの…学校を守れないの…そんなの…そんなの…」
「もう一度だけパパに連絡してみる」
「これ以上言ったら、鞠莉が理事長を辞めるように言われる。
受け入れるしかない。学校はなくなる」
「浦の星女学院は、次年度より沼津の高校と統合する事になります
皆さんは来年の春よりそちらの高校の生徒として、明るく元気な高校生活を送ってもらいたいと思います」
1クール以上の努力も意味なく統廃合決まってしまったか…
「千歌ー! いよいよ決勝だね、ラブライブ!
このまま優勝までぶっちぎっちゃってよ~!」
「そうだよね! 優勝目指して頑張る!」
千歌ちゃんつらい…
「学校が統合になったのは残念ですが、ラブライブは待ってくれませんわ」
「今日から気持ちを新たに決勝目指して頑張ろう」
そんな切り替えれる?
「もちろんよ! 5万5000のリトルデーモンが待っている魔窟だもの!」
「みんな善子ちゃんの滑り芸を待ってるずら~」
滑り芸かよ!
「お姉ちゃん達は、3年生はこれが最後のラブライブだから…
だから、絶対に優勝したい!」
「じゃあ優勝だね」
「そんな簡単な事じゃないけどね。 でも、そのつもりでいかないと」
「うん、優勝しよう」
「そうだよね、今はラブライブに集中してよっと…」
「千歌ちゃん…」
泣いてる…
「今日は、やめておこうか」
「えっ、何で? 平気だよ。
鞠莉ちゃん達、最後のライブなんだよ? それに…」
「千歌だけじゃない。皆そうなの」
「ここにいる全員、そう簡単に割り切れると思っているんですの?」
「やっぱり、私はちゃんと考えた方が良いと思う
本当にこのままラブライブの決勝に出るのか、それとも…」
「ま、待ってよ。そんなの出るに決まってるよ
決勝だよ? ダイヤさん達の」
「本当にそう思ってる? 自分の心に聞いてみて
千歌っちだけじゃない。ここにいる皆」
決勝に出るかそれぞれ考える。
羽根が飛ぶ演出が…w
マリーちゃんたちこそ辛いよね。 3年間やってきたのだし…
千歌ちゃんはどう決めるのか…
自然にいつもの屋上に集まるみんな。
学校は救えなかったのに、決勝に出ても…
「でも、千歌達は学校を救う為にスクールアイドルを始めた訳じゃない」
「皆それぞれ自分達だけの輝きを見つけるため。でも」
「見つからない。だってこれで優勝しても、学校はなくなっちゃうんだよ
奇跡を起こして、学校を救って、だから輝けたんだ。輝きを見つけられたんだ
学校が救えなかったのに、輝きが見つかるなんて思えない」
奇跡はおきなかった…
「私ね、今はラブライブなんてどうでもよくなってる。私達の輝きなんてどうでもいい
学校を救いたい! 皆と一緒に頑張ってきたここを」