空 と 夏 の 間 ...
トップ
サイトマップ
アニメ感想
最新アニメ情報
冬の新作アニメ
秋の新作アニメ
RSS
Twitter
ブログの説明
Author:Yuki
アニメの感想を主に書いてます。
コメント、トラバをいただけたら
嬉しいです♪
リンクはフリーであります!
最近の記事(30件まで)
12/04
【神田川JET GIRLS】 第8話『にゅうにゅうさま』キャプ感想
11/27
【神田川JET GIRLS】 第7話『疾走る理由』キャプ感想
11/13
【神田川JET GIRLS】 第5話『アイドルレーサー』キャプ感想
10/30
【神田川JET GIRLS】 第4話『マイフェイバリット』キャプ感想
10/27
【戦×恋】 第4話『奉仕する乙女』キャプ感想
10/23
【神田川JET GIRLS】 第3話『おのぼりん』キャプ感想
10/20
【戦×恋】 第3話『秘密の乙女』キャプ感想
10/16
【神田川JET GIRLS】 第2話『エースのプライド』キャプ感想
10/13
【戦×恋】 第2話『縛る乙女』キャプ感想
10/09
【神田川JET GIRLS】 第1話『神田川が呼んでいる』キャプ感想
10/06
【戦×恋】 第1話『戦う乙女』キャプ感想
10/02
【慎重勇者】 第1話『この勇者が傲慢すぎる』キャプ感想
09/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第12話『バーベル何キロ持てる?』キャプ感想
09/11
【ダンベル何キロ持てる?】 第11話『お正月何してる?』キャプ感想
09/04
【ダンベル何キロ持てる?】 第10話『クリスマスはお好き?』キャプ感想
08/28
【ダンベル何キロ持てる?】 第9話『神を見たことある?』キャプ感想
08/27
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第8話『パンツをなくした王子様!?』キャプ感想
08/22
【ダンベル何キロ持てる?】 第7話『遭難したらどうする?』キャプ感想
08/08
【ダンベル何キロ持てる?】 第6話『新しいライバルほしい?』キャプ感想
08/06
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第5話『『小春ちゃんは一年生だよ☆』大作戦』キャプ感想
08/01
【ダンベル何キロ持てる?】 第5話『体育祭何に出る?』キャプ感想
07/30
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第4話『素直になれないシンデレラ!?』キャプ感想
07/24
【ダンベル何キロ持てる?】 第4話『夏休みいい事あった?』キャプ感想
07/23
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第3話『恥ずかしがりやのシンデレラ!?』キャプ感想
07/22
【からかい上手の高木さん2】 第3話『エイプリルフール/お花見/呼び方/進級』キャプ感想
07/20
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第2話『太陽神(アポロン)』キャプ感想
07/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第3話『先生もダイエットする?』キャプ感想
07/16
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第2話『優柔不断な王子様!?』キャプ感想
07/15
【からかい上手の高木さん2】 第2話『氷 / 外見 / 前髪 / バレンタインデー』キャプ感想
07/13
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第1話『神の宴(パーティー)』キャプ感想
カテゴリ
アニメ等情報 (
194
)
2019冬(01-03月) (
264
)
2018秋(10-12月) (
164
)
2018夏(07-09月) (
120
)
2018春(04-06月) (
176
)
2018冬(01-03月) (
211
)
2017秋(10-12月) (
208
)
キノの旅 (
12
)
ブレンド・S (
12
)
2017夏(07-09月) (
218
)
2017春(04-06月) (
262
)
2017冬(01-03月) (
249
)
2016秋(10-12月) (
294
)
2016夏(07-09月) (
257
)
2016春(04-06月) (
315
)
2016冬(01-03月) (
308
)
2015秋(10-12月) (
286
)
2015夏(07-09月) (
289
)
2015春(04-06月) (
256
)
2015冬(01-03月) (
280
)
2014秋(10-12月) (
354
)
2014夏(07-09月) (
317
)
2014春(04-06月) (
306
)
2014冬(01-03月) (
319
)
2013秋(10-12月) (
350
)
2013夏(07-09月) (
317
)
2013春(04-06月) (
264
)
2013冬(01-03月) (
211
)
2012秋(10-12月) (
371
)
ソードアート・オンライン (
25
)
リトルバスターズ! (
26
)
マギ (
23
)
スマイルプリキュア! (
35
)
イクシオン サーガ DT (
13
)
トータル・イクリプス (
22
)
さくら荘のペットな彼女 (
24
)
ガールズ&パンツァー (
12
)
となりの怪物くん (
9
)
神様はじめました (
11
)
ヨルムンガンド (
21
)
新世界より (
25
)
中二病でも恋がしたい! (
13
)
PSYCHO-PASS (
21
)
ROBOTICS;NOTES (
18
)
ひだまりスケッチ×ハニカム (
9
)
武装神姫 (
10
)
To LOVEる-ダークネス (
12
)
おにあい (
12
)
2012年夏(7-9月) (
271
)
DOG DAYS’ (
13
)
ココロコネクト (
13
)
機動戦士ガンダムAGE (
20
)
氷菓 (
20
)
TARI TARI (
13
)
境界線上のホライゾンII (
13
)
人類は衰退しました (
12
)
輪廻のラグランジェ (
8
)
織田信奈の野望 (
12
)
AKB0048 (
8
)
ゆるゆり♪♪ (
12
)
貧乏神が! (
13
)
この中に1人、妹がいる! (
12
)
恋と選挙とチョコレート (
12
)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (
12
)
だから僕は、Hができない。 (
12
)
カンピオーネ! (
7
)
アクセル・ワールド (
20
)
じょしらく (
13
)
2012年春(4-6月) (
119
)
Fate/Zero (
8
)
モーレツ宇宙海賊 (
9
)
咲-Saki- 阿知賀編 (
8
)
アクエリオンEVOL (
8
)
這いよれ!ニャル子さん (
9
)
これはゾンビですか? OTD (
6
)
めだかボックス (
19
)
LUPIN the Third ~峰不二子 (
9
)
さんかれあ (
8
)
坂道のアポロン (
9
)
あっちこっち (
6
)
エウレカセブンAO (
10
)
夏色キセキ (
8
)
未分類 (
5
)
その他 (
0
)
Created by HKD
カレンダー
09
| 2017/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
RSS / 最近のアニメ等の情報
RSS
最近の更新情報
⇒【04月~】’16春の新作アニメ情報
⇒【01月~】’16冬(前期)の新作アニメ情報
【2016春(04月)の新作アニメ情報】 スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
月別アーカイブ [ 2017年10月 ]
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第5話『闇の魔法(マギア・エレベア)』 キャプ感想 [2017/10/31]
【クジラの子らは砂上に歌う】 第4話 キャプ感想 ギンシュ姉さんチョロすぎw ショタ好きに悪い人はいないw [2017/10/30]
【妹さえいればいい。】 第4話『仕事さえすればいい。』 キャプ感想 [2017/10/30]
【干物妹!うまるちゃんR】 第4話『みんなとパーティー』 キャプ感想 [2017/10/30]
【Fate/Apocrypha】 第17話『トロイメライ』 キャプ感想 [2017/10/29]
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第4話『ダイヤさんと呼ばないで』 キャプ感想 [2017/10/29]
【ブレンド・S】 第4話『後輩はおねえさん(健全)』 キャプ感想 [2017/10/29]
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第4話『船の国』 キャプ感想 [2017/10/28]
【結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章-】 第4話『たましい』 キャプ感想 [2017/10/28]
【少女終末旅行】 第4話『写真/寺院』 キャプ感想 [2017/10/28]
【Just Because!】 第4話『Full swing』 キャプ感想 [2017/10/27]
【いぬやしき】 第3話『安堂直行』 キャプ感想 [2017/10/27]
【このはな綺譚】 第4話『夢の浮き橋』 キャプ感想 [2017/10/26]
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第3話『んっ、二本同時は初めて…です。』 キャプ感想 [2017/10/26]
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第4話『若き獅子たちの群れ』 キャプ感想 [2017/10/25]
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第17話『トリック オア ニート』 キャプ感想 [2017/10/25]
【十二大戦】 第4話 キャプ感想 猿さん無罪!?洗脳能力じゃなかった? 回想キャラは死ぬ法則を覆せるのか!? [2017/10/25]
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第4話『刺客襲来』 キャプ感想 [2017/10/24]
【干物妹!うまるちゃんR】 第3話『うまると友達』 キャプ感想 [2017/10/23]
【妹さえいればいい。】 第3話『取材でさえあればいい。』 キャプ感想 [2017/10/23]
【クジラの子らは砂上に歌う】 第3話 キャプ感想 サミちゃんをころした帝国許さねぇ! ピンク髪はやっぱりキチキャラ!! [2017/10/22]
【Fate/Apocrypha】 第16話『ジャック・ザ・リッパー』 キャプ感想 [2017/10/22]
【ブレンド・S】 第3話『デートのち18禁』 キャプ感想 [2017/10/22]
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第3話『虹』 キャプ感想 [2017/10/22]
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第3話『迷惑な国』 キャプ感想 [2017/10/21]
【結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章-】 第3話『にちじょう』 キャプ感想 [2017/10/21]
【少女終末旅行】 第3話『遭遇/都市/街灯』 キャプ感想 [2017/10/21]
【Just Because!】 第3話『Andante』 キャプ感想 [2017/10/20]
【いぬやしき】 第2話『獅子神皓』 キャプ感想 [2017/10/20]
【このはな綺譚】 第3話『恋待ち焦がれ』 キャプ感想 [2017/10/19]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2017年10月 |
翌月 ≫
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第5話『闇の魔法(マギア・エレベア)』 キャプ感想
UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~ 第5話『闇の魔法(マギア・エレベア)』 感想(画像付)
カモくん規制に変わって謎の光規制キターw この方がぜんぜんマシだな!
刀太は雪姫の血を受け、闇の魔法(マギア・エレベア)も引き継いでいた。
ネギのように使いこなせるようになるのか?
傭兵を雇っていた黒幕はフェイト!?
CVが石田さんで、間違いなく黒幕ですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
刀太と九郎丸に不死狩りの一団が襲いかかる!
刀太は封印され、九郎丸は行動不能に…。
夏凜も拘束されてしまい、あわや全滅かと思われたそのとき、刀太の両腕が変貌し……!?
吸血鬼の弱点の十字架で封印された刀太。
九郎丸も上半身だけにされ、絶対絶命!
2人を助けに入ったルキも殺そうとする灰斗。
こいつらいつも死ぬかけてるな…w
一方、超にいたぶられる夏凜ちゃん。
夏凛ちゃんは中世から生きてるイシュト・カリン・オーテがその正体だった。
エヴァちゃんに救われて今にいたるのね。
夏凛ちゃんの体は、事象の書き換えで再生する。
でも痛みはあるという呪われた体ですね。
上半身だけになった体でルキを助けようとする九郎丸。
ムチャしやがって…。
その時、封印から立ち上がった刀太が現れる。 腕が黒く変形してる!?
変態すぎる超に、夏凛ちゃんブチ切れ!
影の呪縛をやぶって、金的蹴りで反撃w
聖なる光(ホーリーライト)!
光規制キターw
夏凛ちゃんにとっては呪わしい姿で見せたくなかった。
その鬱憤もぶつけ、超をフルボッコ!
超は一番の変態だったと吐き捨てますw
腕が変わったのが何かは刀太にも分からないw
仲間をボコった灰斗に怒りのオーラ。
九郎丸は後は腹部の再生が出来れば終り
ちんこか? 聞いてあげるなw
夏凛ちゃんも駆け付け、予想外にキツイ任務になったと謝る。
刀太は灰斗の正体を見破って、師弟対決となる!
灰斗も驚く進歩を見せる刀太だが、やはり速度で勝てない。
心臓を握られてまたもピンチ!
だが、刀太の闇の魔法(マギア・エレベア)が発動!
暴走して制御できてない…
士音は、かつて火星で闇の魔法の使い手とあっていた。
エヴァとネギですねw
夏凜ちゃんは、刀太に制御できるかどうかで分かれ目になると見まもる。
ダメなら自分が…
敗北を認め、殺せという灰斗。 死に場所を探していたような…
刀太はなんとか攻撃を止めて、力を制御した?
これで決着を認めない刀太に、腕相撲で決着しようって灰斗。
最後の瞬動術の指導。 師匠w
戦闘好きなだけで、こんなクソみたいな世界で死んでもいいのか?
それで世界を掴むって胸張って言えんのか、兄ちゃん?
灰斗に説教して、倒す刀太でありますw
スラムの火災は、雪姫さんが氷魔法で消化!
エヴァの姿を見て、士音も正体を理解w
エヴァまで来たので退散する士音たち。
このまま逃がしていいのかな。
刀太は雪姫の眷族にされた時、闇の魔法(マギア・エレベア)も受け継がれたみたいです。
制御するのが大変そうだなw
「間違いない、彼だ」
刀太の姿を見て断言するフェイト・アーウェルンクス。
またこいつが黒幕みただなw
ネギと同じ闇の魔法(マギア・エレベア)を発言した刀太。
そして動き出したネギの宿敵のフェイト。
前作と話しが繋がってきましたね!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)赤松健・講談社 / UQナンバーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/31 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【クジラの子らは砂上に歌う】 第4話 キャプ感想 ギンシュ姉さんチョロすぎw ショタ好きに悪い人はいないw
【クジラの子らは砂上に歌う】 第4話『泥クジラと共に砂に召されるのだよ』 感想(画像付)
ビジョンを見せる謎の幼女は何者なんだろうね。
泥クジラを鎮めようとする長老会ダメすぎだ…。
オウニが使えない中、ギンシュ姉さんが味方に!
チョロくて良い人だぁw ショタに弱いのかな?w
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/30 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【妹さえいればいい。】 第4話『仕事さえすればいい。』 キャプ感想
妹さえいればいい。 第4話『仕事さえすればいい。』 感想(画像付)
あれで32歳ってどうなってるだ?w
年齢不詳すぎるドSな鬼畜税理士アシュリーさん!
また頭なおかしなキャラ増えたなw(褒め)
フィギュアやゲームまで必要経費になるのか?w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
バレンタインデーに伊月の部屋に集まった那由多と京と春斗。
春斗は伊月との仲良しアピールに余念がない。
そこへ編集者の土岐が2人に読者からのチョコレートを持ってやってきた。
チョコレートが多かったのは意外にも……!?
その数日後、伊月の部屋に新たな人物がやってくる。
見た目は美少女だがドSな鬼畜税理士、大野アシュリー。
確定申告のため、趣味で購入したあれやこれやまで徹底的に調べられた
伊月はすっかり涙目に……。
まだ原稿が出来てないのに、広告用のあらすじを考える伊月。
あらすじって作者が考えるの?
構想通りに内容が書けない伊月はどうとても取れるあらすじにw
テキトーすぎるw OPに被ってるやん!
バレンタインに、春斗がチョコレートっぽい味の黒ビールを持ってきた!
そんなに飲みたいか?いやしんぼめw
鬼畜責めのネタをやりたかったのかよ!
那由多ちゃんにはウケがいいようだw
未成年の那由多ちゃんはルートビア!
ソウルドリンクになるほど気にいった。 匂いがきつい?w
伊月とホモネタアピール画像を拡散w
ホモーが連れちゃうw
那由多ちゃんがアニメ化やドラマ化の話は断ってる
忙しくなって伊月に会う時間が減ると嫌w
那由多ちゃんと京ちゃんから伊月にチョコのプレゼント。
本当は手作りチョコに何か入れようとした那由多ちゃんw
京ちゃんが阻止。 ナイスだw
千尋が作ったビーフシチューはプロ級。 出番がない残念だw
編集の土岐が襲来w 怖いよ!
京ちゃんは伊月と同じ大学の友達と紹介。
付き合ってはないからねw
ファンからのチョコは伊月の方が多い!
意外に女性ファン多いのね。
ファンからのチョコは大事に食べる伊月。 作品への愛だねw
京ちゃんが来るが、税理士が来るので帰っていただく。
作家も自由業、多すぎた税金は取り返したいw
春斗からの紹介で、税理士・大野アシュリーさんが来た。
金髪キャラw
部屋を事務所にして必要経費にしろとか。
いいのか?そんなアドバイスw
真面目な伊月を邪悪に染めちゃうぞ?w
フィギュアも妹ものばかりw
作者はロリコンなの? 間違いなく… おいw
必要経費にして、返還された分で新しいのが買えるぞw
ゲームも資料代にできる。
ソシャゲのガチャも作品愛で使えば資料にできる。
作品とキャラが崩壊してしまうw
アシュリーさんとのやり取りに疲れた伊月w
後日、春斗が来て話してると、アシュリーさんがまた来た!w
春斗を見つけて、暴かれる去年の春斗とのことw
エロゲを100本w
多すぎだろw なんの資料なんだよ…
メイド好き、ドSキャラ属性… 春斗の性癖が暴露されるw
この税理士、鬼畜ドSすぎるw
ふるさと納税の資料を置いて行く。
日本酒が好きっお兄ちゃんと帰っていくw
お兄ちゃんと呼ばれ、血迷う伊月。
年下に見えるが、あれで32歳だ! うそー?w
妹なら年齢も関係ないw 伊月すごいなw
税理士としての仕事は出来るが、性格がアレなアシュリーさん登場。
まさかのロリBBAとはw
キャラの濃いひとばっかりだなw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)平坂読・小学館/妹さえいれば委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/30 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【干物妹!うまるちゃんR】 第4話『みんなとパーティー』 キャプ感想
干物妹!うまるちゃんR 第4話『みんなとパーティー』 感想(画像付)
海老名ちゃんがクリスマスにタイヘイと何を話したのか気になるw
年明けの反応の違い。 告白でもしたのかな?w
シルフィンちゃんのロリも可愛かった♪
願いが叶って日本の友達が出来てよかったね!
タイヘイが2週間の出張に出て、うまるちゃんは無事にすごせるのか?
部屋がゴミに埋もれそうw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
4人でクリパしたり、
その帰りに海老名ちゃんがお兄ちゃんといい感じになったり、
U・M・Rがシルフィンさんの家にお忍びで行ったり、
うまるがお年玉をもらったり、
うまるがお兄ちゃんの優しさに気付いたり、するよ!
うまるちゃんは今年のクリスマスは友達と遊ぶ!
タイヘイは寂しいねw
兄がさみしそうなので、ケーキは食べるから作って。
うまるが気をつかってるw
「クリスマスですわ~♪」
シルフィンちゃんいつもよりハイテンションw
「海老名ちゃん。今年は秋田に帰らなくていいの?」
「うん大丈夫。年末年始って一人でいると寂しいから帰ってたんだけど
最近みんなと遊んでたりして寂しくないから」
「遊びますわよ~!
なぜなら…クリスマスだからですわ~!」
「切絵ちゃん家はパーティーしないの?」
「はい!家はパーティーしないです」
今日はクリスマス…うまるさんと過ごすクリスマス… うひょ~!!
切絵ちゃんも脳内ハイテンションw
イルミネーションはキレイ! でもカップルだらけw
ケーキと一緒にサンタコスも売ってる。
兄が寂しそうだったと思い出すうまるちゃん。
タイヘイはアレックスとアニソンライブを楽しんでる?w
「あの。みなさんは一緒に過ごす方はいらっしゃいませんの?」
聞かないであげてw
海老名ちゃんも切絵ちゃんもすごす相手はいませんw
「でしたらみなさん!わたくしの家に来ていただけませんか?
クリスマスパーティーいたしましょう!」
恋愛トークかと思ったらただのお誘いw
すごい気合いの入った飾りつけだw
「あれ?座布団一つ多い」
「実はもう一人来ますの。
わたくしのお友達、UMRさんをお呼びしてますの!」
聞いてないぞ、うまるちゃんw
「ゲーム大会の王者なんですのよ!このバッチもUMRさんに貰いましたの!
すごくかっこいいんですのよ!」
どうしよう…今日って会う約束してたかな?
「今日こうしてみなさんと遊んでるのもUMRさんのおかげですの。
わたくし日本に来てから友達がほとんどいなくて。
学校に入学してからもどう友達を作ればいいのかわからなかったんですわ」
ぼっちの話に切絵ちゃんも共感w
「そんな時日本では勝負して勝ったら仲間になるという風習があるというのを知りましたの!」
「何か間違っている」
「だからうまるさんと仲良くなりたくて勝負を挑んでたんですの。
でもUMRさんが教えてくれましたわ。
勝って仲間にするんじゃなく一緒に楽しんで仲間にするんだって
そしてその力が未来へつながるドリームなんだって」
そんなこと言ったっけ!?
うまるちゃん覚えがないw
「UMRさんに相談したおかげでみなさんとも仲良くなれましたわ。
わたくしわかりましたの。悩みがあったらちゃんと相談する。でないと後悔しますわ!
わたくしとUMRさんのお話はまだまだありますわよ~」
UMRさんとの思い出大会w
話疲れて寝てしまったw
「きっと疲れてたんだろうね。多分この部屋の飾りつけとか一人でやったんだろうな。
起こさないようにして帰ろっか」
帰るの?w 起こしてあげればいいのにw
シルフィンちゃんにメッセージを残して帰るみんなw
シルフィンちゃんからのメールが遅延して届く。
「ごめん海老名ちゃん。シルフィンさん家に忘れ物したから先に帰れる」
海老名ちゃんと別れ、UMRになって再訪問w
いつもマスク持ってるのかw
「あれ?海老名ちゃん?」
タイヘイと海老名ちゃんがバッタリw
そのまま一緒に帰ります。 やったねw
シルフィンちゃんの話を思い出し、タイヘイに相談。
「あの…お兄さん。お話があります」
その内容気になるw
シルフィンちゃんにサンタに扮してプレゼントを聞くおじさんw
「でしたらわたくし…日本のお友達が欲しいですわ」
オジサン困惑w
「わたくしも日本のことをお話しできる友達が欲しいですわ」
「シルフィンも中学ぐらいになったらPC買ってもらえばいいさ」
アレックスの友達、真羅・螺旋剣・シリウスw 中二すぎるw
「もうすぐ会えるんだ。高校から日本の学校に通うんだ」
え?
アレックスが日本に行き、寂しくなったシルフィンちゃん。
そんな時、日本のゲーム大会の動画を見た。
それでゲームをするようになったのねw
起きたシルフィンちゃんは、うまるちゃんたちの残したメッセージを読む。
そして、UMRさんもキターw
「メリークリスマス。TSFさん」
サンタUMRだw
「遅くなってごめんね。上がってもいいかな…?」
「…はい」
シルフィンちゃんには一番のプレゼント。
日本の友達ができました♪
もう年が明けてお正月w
寝ぼけたまま、うまるちゃんにお年玉をくれるタイヘイw
またお年玉をくれる? うまるは試されているのだろうか?w
二重に貰ってしまった…本当にありがたいw
自販機で2本出るのと同じ…違うぞw
うまるちゃん脳内会議w
そもそもなんでお兄ちゃんはお年玉を2つ用意してたんだろう?
「お兄ちゃんは最初からうまるに2つくれるつもりだったんだ!」
どんな結論w
「あけましておめでとう」
「あの…今年も色々よろしくお願いします」
おや? 挨拶にきた海老名ちゃんとタイヘイが何か態度が違うぞw
クリスマスの時何話したんでしょうね?
お年玉が二つあったのは、片方は海老名ちゃんのだったw
後で、うまるちゃんが返しましたw
部屋を散らかしていてタイヘイに怒られると愚痴るうまうちゃん。
ちょっとなんてもんじゃないw 散らかし過ぎw
「お兄ちゃん厳しすぎ」
「でもお兄さん誰の話でも聞いてくれてすごく優しいよ」
もしかして、兄に負担をかけすぎなのでは。
気づいてしまった、うまるちゃんw
「お帰りお兄ちゃん!今日もお仕事お疲れ様でした!」
大きなうまるちゃん、違和感w
「こっち座って!はいうまる式極上の空間をあなたに~。はよはよ、お兄ちゃん」
接待w
タイヘイから、出張に行くお知らせ!
「やだ…お兄ちゃんがいないとうまる困るよ」
「ごめんようまる!俺だって心配だけどどうしようもないんだ」
うまるちゃんも号泣。
「出張ってどれくらい?1ヶ月…?まさか1年?」
2週間だ。 週間も家を空けたらお前散らかすよなぁ…
それだけなんかいw
うまるちゃんが散らかすことが心配w
泣いて損したw 涙を返せ!w
タイヘイが出張する2週間。
部屋が酷いことになるのか?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」制作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/30 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【Fate/Apocrypha】 第17話『トロイメライ』 キャプ感想
Fate/Apocrypha 第17話『トロイメライ』 感想(画像付)
ジークくんとデートするジャンヌちゃんが年相応で可愛かったですわ!
英霊というのは殺された恨みは忘れてしまうものなんですかね。
ジャックちゃんとマスターは本当の親子みたいな関係でしたね…。
娘のジャックちゃんを守って倒れる母。
最後に出てきた幼いジャックちゃんは生前の姿なのか?
殺人鬼になった理由も気になるね。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ミレニア城塞を襲撃した黒のアサシン、ジャック・ザ・リッパー。
フィオレに襲い掛かるも、駆けつけたジークらの応戦により彼女は再び逃亡を図る。
ジャック・ザ・リッパーをおびき出すべくジークとジャンヌ・ダルクは、囮としてトゥリファスの街へと向かう。
初めて街へ下りたジークは多くの人々を目の当たりにし、己に芽生えたある思いに気づき始める。
しかし、トゥリファスの街へは静かに霧が迫っていた―。
ジャックをおびき出す囮になるジャンヌちゃんとジーク。
真面目なジークに、少しはリラックスしてくださいと。
ジャンヌちゃん、ウキウキしてない?w
2人が囮になりジャックちゃんが来たら、黒のサーヴァントが仕留める作戦。
「いざという時は全力で逃げてください。私が守りますから」
「分かっている。だけどあなたたちは大丈夫なのか?」
レティシアのことを心配され嬉しそうなジャンヌちゃんw
アサシンのマスター六導玲霞も助けたいジーク。
でも、ジャックちゃんとグルなんだよね…
ピアノを弾くジャックちゃんとママ。
「この曲はなんて曲?」
「トロイメライよ。夢という意味よ」
「私にとって今は夢みたいだもの。あなたに助けられてずーっと夢みたい」
「私たちもお母さんと一緒にいられて夢みたい」
夢なら、このままで覚めないでほしい…
囮でもデートを楽しむジャンヌちゃん。
その方が油断させられるw
カワイイよ、ジャンヌちゃん!
人の多い町は初めてのジーク。
せっかくだから街を楽しみましょうw
俺は人間を理解したいと思う。俺に命を与えてくれた英雄のためにも。その善性を理解したい。
これから先を俺はどうやって生きていくか決めるためにも。
ジークくんは真面目だな…
ジャンヌちゃんも子供のころは普通の子だった。
ジークも他人を思いやれるようになり成長してるよね。
「私たちもジーク君が成長していくのは楽しみでもあり不安でもあります
不安です。ジーク君は自分の命に頓着が無さすぎです」
「私は命を顧みず全てを投げ打って最後は火刑に処されました
後悔はしていません。ですがこうも思うのです。私はあの瞬間善を捨てた。
誰かにとっての悪であることを受け入れたのだと…」
人には確かに善がある信じたい…ジャンヌ。
ジークに頑張っていると言われ、照れるジャンヌちゃん
聖女といえ、普通の女の子なんですね
四郎に真意を問うアキレウス。
憎しみをすてたという四郎。
私はこの世界の誰であろうと救う!
セミラミスが聞いていたのをからかうアキレウスw
四郎は本当に人を救いたいのだろうか…
ジャンヌちゃんも天草四郎が正しいのかと迷っている。
ジークは特もないのに助けてくれたジャンヌちゃんに感謝。 おかげで今生きていれると。
「感謝の言葉だけでは足りない…だからせめて俺の体だけでも使って欲しい」
その言い方は誤解を招くw
トゥリファスに霧が出た。
ジャックちゃんの宝具の力!
ジャンヌちゃんとはぐれたジークは、倒れてる女性を救う
だが、それがジャンヌちゃんのマスター!
ジークを殺せずに逃げるママン。
一方、ジャンヌちゃんにはジャックちゃんが襲撃!
霧の中のアサシンは手強そう。
だが、ジャンヌちゃんは呪への耐性があえって、攻撃がきかない!
さすがルーラー!
「私たちとお母さんは聖杯を…手に入れるんだから!」
子供を盾にしてぶつけ距離をとるジャックちゃん。
ケイローンがジャックちゃんの足を射抜く!
だが、令呪で逃げるジャックちゃん。
傷ついたジャックちゃんを背負って逃げるママン。
だが、追手がせまる…
「ねぇお母さん…私たちまたピアノ聞きたいな…」
「えぇきっとね」
だが、その願いは叶わず、ジャックちゃんを守って撃たれるママン。
おいて行かないでと泣きつくジャックちゃん。
ママンは、2つの令呪を重ねてジャックちゃんの無事を願う。
最後まで母なんだな…
アタランテちゃんの矢がジャックちゃんを射抜く。
だが、死なないジャックちゃん!
「どうして…」
ジャックちゃんの霧で、ジークたちは過去の街に?
「お兄さんもこの世界に来るの?
この醜い世界で生きたいの?」
迫る、幼女ジャックちゃん…
ジークとアタランテもピンチ!
ジャックちゃんとの対決は次回で終わるのか。
また好きなキャラが減っていく…w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/29 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第4話『ダイヤさんと呼ばないで』 キャプ感想
ラブライブ!サンシャイン‼(2期) 第4話『ダイヤさんと呼ばないで』 感想(画像付)
ダイヤさんはやっぱり頼れる先輩のままでいてw
後輩たちと仲良く、ダイヤちゃんと呼ばれる姿も可愛いですけどねw
いつも以上に色んな表情のダイヤちゃんが見れて最高でした♪
園児に違和感なく混じってるルビィちゃんも可愛かった!
姉妹2人ともカワイイですねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
千歌ちゃんは早起きして、ウキウキで登校。
今日がラブライブ予選の結果発表ってわかってる?w
SaintSnowの鹿角聖良ちゃんにトップ通過だろうと言われていた。
いつの間に仲良しさんに?w
ごくり!
緊張の結果は、トップで予選通過!
「マリィ!」
「うー、Oh YES♪」
あれ? マリーちゃんたちが1年と仲よくなってるw
「ダイヤさんもっ」
ダイヤさんだけは何かできないですねw
だが、活動予算がもうない!
このままでは、東京まで足こぎボートで行かないといけないw
沈むわw
「果南ちゃんは、どう思うずら?」
果南ちゃん? ダイヤさんだけ疎外感感じちゃうよw
神頼みかよ!
というか…、神頼みするくらいなら…
「鞠莉ちゃーん!」
「小原家の力は借りられまセ~ン!」
「二人とも、急に仲良くなりましたわね」
「仲良く?」
「私と…、果南が?」
そうじゃないw
何でもないと、本心を話さないダイヤちゃん。
「どう思う?」
「スメルプンプン、ヒートファイヤ~!」
「しばらくすれば、しっぽ見せるでしょ
ダイヤ、自分の事になるとへっぽこぴーだから」
付き合い長いから分かってるーw
バイトしようと相談する2年組に話しかけるダイヤちゃん。
沼津の方が良いかもしれませんわね。
アドバイスするw
カフェとか! お花屋さんとか!
撮影スタジオのモデルさんとか!
「ブッブー! ですわっ!」
ダイヤさんのブッブーきたw
バイトで忙しくなっては全員で練習できなくなると指摘。
それなら何かありますか? ダイヤちゃんが逆に聴かれてしまう。
で、沼津でのフリーマーケットを提案。
なるほどw
これで打ち解けて信頼を得られれば!
後輩と仲良くなって、ダイヤちゃんと呼ばれる想像をしてニヤニヤ
挙動不審ですw
千歌ちゃんは、みかんのキグルミを着て接客w
幼女ちゃんがお金がないとお願いされ、5円でヌイグルミを売ってしまう。
カワイイからしょうがないよねw
「活動資金の為ですのよ、まずは心を鬼にして、しっかり稼ぎませんと!」
ダイヤさんは妥協なく、売りますw マネーの鬼w
でも売れずに、このままアヒルボート決定か?w
マリーは像を売りに来てたしw
ダイヤちゃんの様子がおかしいのに気づく千歌ちゃん。
「心配しないで? 私と鞠莉が、ちゃんとやっておくからっ」
果南ちゃんに任せてw
ダイヤちゃんに悩みを聞く2人。
誤魔化しても、ほくろのところをかく癖でバレバレだよw
「私はただ…笑いませんか?」
笑わないと言って、内容をきいて吹きだす2人w
ダイヤちゃんと呼んでほしい!
仲良くしたいのですねw
曜ちゃんのつてで、水族館でバイト!
ダイヤちゃん仲良くなるチャンスですよw
早速、仲良くなるべく、千歌ちゃんたちとうどん屋さんを手伝う。
ダイヤちゃんうまくやるんだよw
話しやすい空気を作れと助言され、天気が良いねとか、そんな話を…w
そんなダイヤちゃんに、すっごい、怒ってるずらー!?
勘違いされるw
うまく行かないとガッカリなダイヤちゃん。
アシカさんて、近くで見ると犬っぽいw
世話をしてビックリのルヴィちゃんたち。
餌が欲しいアシカに追いかけられるルヴィちゃんたち。
ダイヤさんが助けに走る!
「静かに! プールにお戻りなさいっ!」
笛でアシカを従わせる。
頼りになる~!
「だいたいダイヤは、自分から近付こうとしないからねえ」
アドバイスを受け、再び頑張るダイヤちゃん。
だが、ダイヤさんの仲良くしたい言動は、後輩たちには誤解される。
天界からの使者によって、もう一つの世界が現出したかのような違和感。
そこまでw
千歌ちゃんたちが失敗して丼を被せられても、怒らないダイヤさん。
でも2人は怒っていたとおびえるw
見かねたマリーちゃんたちが、ダイヤちゃんと呼ばれたのだと説明w
真面目でちゃんとしてて、頭が良くてお嬢さまで、頼りがいがあるダイヤちゃん。
本当は寂しがりなのに言えないのですw
水族館に来ていた園児たちが、勝手放題に収拾つかない騒ぎに。
なんとか止めようとするマジメな子に、自分を重ねるダイヤちゃん。
「もー…、みんな、ちゃんとしてよ…」
ダイヤちゃんみたいな幼女が泣きそうに。
その時!
「さあ、みんな! スタジアムに集まれー!」
園児たちを集めるダイヤさんw
「走ったり、声を出すのは、他の人に迷惑になるから、ブッブーですわっ」
「みんな、ちゃんとしましょうねっ」
ダイヤさん輝いてるよw
やっぱり頼りになるダイヤさんだよ!
「ダイヤさんはいざとなった時、頼りになって、私達がダラけてる時は、叱ってくれる
ちゃんとしてるんです!
だから、みんな安心できるし、そんなダイヤさんが大好きです!
だから、これからもずっとダイヤさんで居て下さい!」
肯定されたw
「私はどっちでも良いのですわよ? …別に」
ほくろ触ってるw
「せーの、ダイヤちゃん!」
ダイヤちゃんと呼んでもらえてよかったw
ダイヤさんの魅力爆発なエピソードでした。
お姉さんだからしっかりするキャラでいないといけないのも辛いですねw
カワイイ面ももっと見せていいんですよ?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/29 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【ブレンド・S】 第4話『後輩はおねえさん(健全)』 キャプ感想
ブレンド・S 第4話『後輩はおねえさん(健全)』 感想(画像付)
前回の18禁同人誌の作者・美雨さんもスティーレのスタッフに!
同人誌のネタになるお店ですからねw
苺香ちゃんのSキャラをさらに磨いてみる?
新生ドS苺香さん…もう完全にドSの女王様ですやんw
さすがにこれで接客はアウトだ…。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
【記事の続きを 過去ログで読む】
(C)中山幸・芳文社/ブレンド・S製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
ブレンド・S
[ 2017/10/29 ]
TB(6)
|
CM(1)
|
EDIT
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第4話『船の国』 キャプ感想
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第4話『船の国』 感想(画像付)
主人公なのにキノが途中まで出てこないw
シズが主人公みたいなエピソード。
キノはシズの名前を覚える気ないようですw
国民を助けるためと思ったのに、また一つの国を亡ぼすことになったシズさん。
因果な運命ですね…。
天涯孤独なティーちゃんと旅することになるようです。
いきなり腹を刺したり自爆しようしたり、ロリながら末恐ろしい子だなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
“船の国”と呼ばれる国に入国したシズと陸。
海に浮かんだその国は、大陸の間を移動しながら交易し、仕事と引き換えに旅人も
運んでくれるのだ。
国の長から掲示された仕事は民衆の監視だったが、シズは彼らと共に働きたいと希望。
それは受け入れられ、案内人としてティーという名の少女をつけられる。
浮島のような船の国に乗り、海を渡ろうとするシズ。
主人に従順な陸、可愛いよw
船を治めるのはマスクをした黒服たち。
民衆の監視と治安維持をすれば、良い部屋と食料を提供。
または民衆に混じっての肉体労働。
「私のような下賤の者にはそちらの方が似合っております」
シズは肉体労働を希望。
塔から遣わされたティファナことティーちゃんが案内人。
無口な幼女ですねw
「何故無口な人が案内人なのでしょう?」
陸の疑問はもっともだw
旅人のシズにも挨拶してくれる民衆フレンドリー。
陸はよい遊び相手w
することもなく暇を持て余すシズ
ティーちゃんは無口なままだが、だんだん懐いてるなw
船に異常な振動があり、ティーちゃんの案内で調べに行く。
何か所も浸水してる!
うよりこの船はかつての技術を失い、壊れたり傷んだ場所は修理せず放置。
このままでは、やがて沈んでしまう!?
外に出ると雨が降ってる。
雨の音が気に入った様子のティーちゃん。
珍しいのかな。
長老に浸水のことを言うが、塔の一族が全て把握してるから心配ない言うだけ。
食糧の不足についても、今のままで足りているという。
この国はダメかもしれない…
シズを甲板に案内するティーちゃん。
綺麗な夕陽を見せて、シズを気分転換させてくれたのかな。
ティーちゃんには残ってもらって、塔に抗議に向かうシズ。
でも、ティーちゃんも追いかけてきた。
支配者はこの国も民も自分たちのもの、どうなろうと、それは運命。
身勝手な考えに怒りシズは、塔に攻め込むことを決意。
シズの前に現れた拳銃使い!
それは何とキノだったw
キノとシノが仲間だと判断した支配者は、船が陸地に行かないよう進路を変える。
なんということを!
キノもシノと一緒になって塔に攻め込むw
人口を減らす訳にはいかないとかで、ゴム弾ですw
「キノさんはいつこの国へ?」
「5日ほど前です。あなたはえーっとお名前なんでしたっけ?」
「シズだよ…」
「ああそうでした。君は陸くんでしたね」
陸の名前は憶えてるんかいw
あっという間に制圧。 キノとシズが強すぎるw
「この国の王にでもなるつもりか?」
「必要なら」
「良いだろう…次がお前だ。そして一緒に生きろ」
塔の支配者には中身がなかった! 何ものだったよ…
「今までありがとうティー。もう付いて来なくて良いんだよ」
陸地にあがって、民衆を解放するシズ。
だが、民衆は船での暮らしを続けたいと望む。
今までしっかりと浮かんでいたこの国が沈む訳がなかろう。
国を愛するからと言われたら、シズには何も言えないね。
「私は失敗した。君も国に戻ると良いよ」
ティーちゃんにも戻るように言うが、いきなりナイフで刺された!?
ええぇ…
「私に戻るところなんて無い」
ティーちゃんがシャベッタァァァァ!
倉庫番の黒服から事情を聞いていたエルメスが説明する。
ティファナは船の名前だった。 600年ほど前、放棄されて無人だったあの国に流れ着いた漂流船の名前。
その船には幼い数百人の子どもだけ乗っていた。大人は全部新種の疫病で全滅。
その子供たちの子孫が国民たち。
ティファナ号を制御していた人工知能があの船の国も乗り移って塔の一族に。
民衆は陸で生きる術を知らないし、他から守れないので、ずっと船で暮らさせていた。
ティーちゃんは旅人が生んでいった捨て子。
民衆は血が繋がってないティーちゃんを拒み関わらなかった。
「すまなかった…知らなかったとは言え酷い事を言ってしまった。
でも、俺は君を見捨てないよ。 これから…一緒に助け合っていこう」
「あ…ありがとう」
「礼なんて要らない。でも、どういたまして。
俺も君も…あの国とはさよならだ。 君はこれから俺と…」
刺された傷に倒れるシズ!
「やだ…。 置いてかないで…置いてかないで」
ティーちゃんは一人にされると思って手榴弾で自爆しようとする!
キノが手榴弾だけ打って止める。 危ないな!
「キノさん色々ありがとう
まだ…ちゃんとお礼を言ってなかった気がする…ありがとう」
「どういたしまして」
「結果到来だね」
「オーライ?」
「またどこかで。僕が旅を続けていればあなたがいつか住む場所に辿り着くと思います」
「その時は心から歓迎するよ」
将来また再会したとき、あの人はまた死ぬほど驚くかもね。
キノは、シズが将来どこで住むのか知ってるような言い方だw
どこかで未来を知る国でも見たんだろうか? 謎w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/キノの旅の会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
キノの旅
[ 2017/10/28 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章-】 第4話『たましい』 キャプ感想
結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章- 第4話『たましい』 感想(画像付)
壮絶な立ち往生。 銀ちゃんが散華してしまったよ…
楽しい遠足からの落差が激しすぎる!
ずっと友達と誓ってた三人なのに…
銀ちゃんを死なせてしまった後悔が、わっしーが無謀な戦いをしそうで心配。
EDも銀ちゃん追悼。 またね…って歌詞が哀しすぎる。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
鷲尾須美、乃木園子、三ノ輪銀の三人は小学生の行事で遠足に行くことに。
楽しい日常を打ち壊すように出現したバーテックスの進化した行動により、三人に危機が訪れる。
「ありがとね、黒板係の仕事手伝ってもらって」
「いいって。 保健係は普段楽してるし。
うーん、須美の並ばせ係はビシバシだけど…」
「朝礼に向かいますが、私語をしたものにはお灸をすえます!」
お灸ってw
「そういえば、4体目のバーテックス来ないね」
「もうすぐ遠足なんだけどな~。その時は来ないで欲しいねぇ」
フラグを立てるな…
「まぁ何かあっても、この勇者様が何とかするから!」
「そうね!私達3人なら大丈夫よね!」
この笑顔でずっと三人いっしょにいてほしいな…
「はぁ~、手のマメがちくちく痛い~。 今日の鍛錬大変だなぁ~」
「よしよし、痛いの痛いの消えてけ~」
なでなで、いいなぁ!
「須美さん…なんすかこれは?」
「見ての通り遠足のしおりよ」
厚すぎるw
「張り切って夜更かししてしまって、予定より随分量が増えたわ…」
「将来須美の旦那になるやつは幸せだけど、色々大変そうだ」
「ともかく、このしおりを活用して遠足の準備を済ませておきましょ。
遅れるとお灸よ」
そんなの売ってるんだw
寝てる弟・金太郎の可愛さにデレデレな銀ちゃんw
「なぁ姉ちゃん、お土産頼むよー」
「いいだろう。 その代わり、ちゃんと金太郎の面倒見ろよ」
金太郎がはいはいするの楽しみだね…
遠足でアスレチック♪
「勇者としてはアスレチックコースで遊ばないと!」
「あわわわ、揺れる~」
園子ちゃん怖がり過ぎw
「落ちたら奈落の底って考えると、結構なスリルがあるんだよ」
想像力w
「5本目のタイヤは決して踏んではいけません
触ったが最後…落ち武者の霊が夜な夜な枕元に立って、
田んぼを返せ~と」
違うの混じってるやろw
「ほらもうちょい!勇者は気合と根性!」
「勇者は! 気合と… こんじょーう!」
ジャンプからのお姫様だったこキターw
「何してんだ須美…」
「仲良くしてるから私もと思って」
わっしーも混ざりたいw
「銀ちゃん、私達も受け止めて」
「よーし、ばっちこい!」
銀ちゃんは人気者w
「ねぇ、銀ちゃん。銀ちゃんのサインが欲しいって妹に頼まれてて…
大きなお役目についてるって聞いて、憧れてるんだと思う」
「はっ!そうか!私はもう、サインをする側の人間だったのか!」
調子にのらないw
調子にのって、アスレチックを片手で昇る銀ちゃん。
手のマメの痛みで、落ちゃったよ! わっしーが受け止めないと危なかった。
「銀、楽しいのは分かるけど、浮ついてないかしら?
お役目の重さ、よく考えて」
「借りは返すよ、そして反省します…そして、口数を減らします」
反省した?w
「良い匂いだ!これ絶対うまいやつだ!あたしが作ったんだもん!」
BBQでもしゃべりまくってるw
園子ちゃんワンパクw カブトムシが肩にとまってるw
「わっしー、虫苦手なんだっけ?大丈夫だよ、仲良くなれるから」
「きゃー! ゴキブリにしか見えない!」
マジでキモイw
「うまいっ! 最高!カブト味だな!」
「焼いてないから!」
嫌な味だw
料理の得意な銀ちゃんに習おうって園子ちゃん。
約束する…
「先生、ピーマン残してない?」
「ちゃんと食べるわよ!ちょっと苦手だけど」
「そういう時は、食べるとピーマンの精が夜中に会いに来てくれると思うと楽しいですよ」
「それはユニークね…ありがとう。スムーズに食べられるわ…」
こわい想像になってるw
アスレチック、全面クリアー!
銀ちゃんのパターンはすっかり読めるようになったわっしー。
園子ちゃんの行動は読めないw
「それはそれで寂しいよぉ」
「大丈夫、今の反応位までは分かるから」
「やったー! やったぜ! フォー!」
いきなり弾けるポイントがわからないw
「ちなみに、須美については、取り扱い説明書が書ける位に詳しくなったぞ」
「あたしのなんて、多分新聞のチラシ並みにぺらいぞ」
「そんなことないわよ。分かりやすくはあるけど、書くことはいーっぱいあるわ。
これからも色々な一面を暴いていこうと思うの」
「実は私、はじめみのさんが苦手だったんだ。
ほら、なんだか種族が違う気がして…
でも、話してみたらこんなにいい人なんだもん」
「たしかに話してみないと分からないよな~、こういうのは。
これからもダチ公として、よろしく!」
ずっ友でいよう…
楽しい遠足は終了。
「毎日遠足ならいいのになぁ~」
ずっと楽しい日常ならよかったのに…
「もーう、せっかく楽しい遠足だったのにー」
バーテクス襲来!
普通のJSから勇者になる三人…
園子ちゃんの変身バンクが変わった♪
猫はどこいった?w
「さっさと終わらせて、お土産、持ってかないとな」
銀ちゃんの変身もセクシーかっこいい!
凛々しいよう♪
「だんだんこの景色も、見慣れてきたなー」
「気を付けて銀。そういう時が」
「一番危ない、でしょ?
大丈夫! あたしの服は接近戦用で丈夫に作られてるから」
気をつけてよ本当に…
バーテクスが一度に2体も!!
「私とみのさんがそれぞれ一体相手するから、わっしーは遊撃で援護してね」
「私は気持ち悪い方と戦う」
どっちも気持ち悪いですw
園子ちゃんもバーテクスの弱点を見つけて突く!
このまま勝てるか…?
その時、新手バーテクスの攻撃が!!
猛烈な射撃に、園子ちゃんとわっしーが重症となってしまう。
「須美! 園子 大丈夫か?」
2人は動けなさそうなダメージ。
「動けるのは、あたし一人…
私に任せて、須美と園子は休んどいて。 またね!」
笑顔で一人で立ち向う銀ちゃん。 まさか死ぬ気…
「随分前に進んでくれたけどなぁ! こっから先は…通さない!」
三体相手に突撃!
「その攻撃は覚えた」
攻撃を受けながらも、気合で反撃する銀ちゃん
傷つきながらも一歩も引かない。 銀ちゃんはまさに勇者…
「お前たちはここから…出ていけぇぇー!」
矢の一撃が銀ちゃんに…!
倒れた銀ちゃんを囲むバーテクス。
もうダメ…
「こいつらが…神樹様を壊せば… させるもんか…絶対。
帰るんだ…! 守るんだ…!」
どんなに傷ついても守るもののために立ち向かう銀ちゃん。
「化け物には分からないだろ、この力!
これこそが…人間様の!気合と! 根性と! 魂ってやつよー!」
銀ちゃん、命を燃やして最期の戦闘…
「銀ー!」
「みのさんが追っ払ってくれたんだねー!」
銀ちゃんの姿を見つけ駆け寄るが…
「銀…? もうすぐ樹海化が解けるわ、そしたら病院に行こう…ね」
「そうだよ…お土産だって弟君に渡さなくちゃ…」
銀ちゃんはもう…
壮絶すぎる立ち往生。 三ノ輪銀ちゃんは勇者だった…。
EDも銀ちゃんバージョン。
仲間を守って命を散らせた銀ちゃんは本当の勇者だった…
残されたわっしーと園子ちゃんも辛すぎるよ…。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 Project 2H
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/28 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【少女終末旅行】 第4話『写真/寺院』 キャプ感想
【少女終末旅行】 第4話『写真/寺院』 感想(画像付)
新しく来た階層には謎の像が無数に… 神様の像なのか?
謎の寺院には、あの世を模造した部屋まである。
文明が滅びた世界だからこそ、すがる神様も必要だったのかも。
ユーリちゃんは食べれない神様にはがっかりだけどw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
生まれて初めて見るカメラを手に試行錯誤しながらユーリの写真を撮るチト。
何とかピントは合ったものの画面が全体的に白く上手く撮れたとは言い難い。
撮影を止め、ケッテンクラートに乗って走り出すチトとユーリだったが、
カメラに興味津々のユーリはチトが首にさげているカメラを取り、写真を撮り始める。
運転中のチトに声をかけ、写真を撮るユーリに、運転中によそ見をすると危ないと
言うチトだったが、時既に遅く石像にぶつかってしまう。
「はいチーズ
」
変な石造と一緒に写真を撮るw なにそのオブジェ?
「チーズって何?」
「さぁ?そういう合図があるって本で読んだことがある」
フォーカスがあってないので上手く撮れてないねw
「カナザワどうせくれるなら使い方を教えてくれればよかったのに」
取説もくれよw
「かなり古い機械らしいけど…好きに使えって言われてもなぁ」
「昔の人はこんなの作れてすごいね」
カメラも失われた文明なのね
「この辺によくあるよね。この石像」
「何だろね」
「ちょっとチーちゃんの顔に似てるよねぇ?」
そーか?w
「チーちゃんもっぺんこっち向いて。今度は動かないで」
「あのなぁ、運転中によそ見すると…」
フラグ即回収w 事故った!
ヘルメットなかったら危なかったw
「もう、運転中はよそ見しちゃダメじゃん」
お前が言うなw チトちゃんは怒っていいよ!
「やっぱりカメラは私が持っとく」
「えぇ~。もうチーちゃんは心が狭いなぁ」
ぶつかったときに、タイマー機能がついて勝手に撮影w
「たくさん撮ったな、バカみたいに」
チトちゃん、まだ怒ってる?w
「ユーは変な石像撮り過ぎ」
「いいじゃん、減るもんでもないし」
「いや減るだろ」
メモリの残量は52万。
さすが未来ずら! メモリが多いな
「52万か…食糧ってあと何日分くらいあるっけ?」
「2人で分けて30日分くらい」
1ヶ月か、次の食糧みつけないだね。
「チーちゃん、今日のそれチーズ味だってよ」
「チーズね…なんなんだチーズ」
チーズがわからないよねw
「不思議だよねぇ。食べ物は食べたら減るのに撮ったらずっと残ってるって。
いつか街が崩れて石像もみんな壊れても写真に残るっていいかも」
写真はずっと残る。
そう聞いて、チトちゃんはユーリちゃんと一緒に写真を撮る。
これも記念ですねw
一番光っていた場所に到着。
中に入ると暗い建物で、あの石像がたくさんある。
「もしかするとここって寺院なんじゃないかな?」
壁には、今からおよそ400年前にたつ3人の神を祀ると書かれている。
「この寺院はあの世を再現し作られたらしい」
「温泉とは全然違うね。同じ極楽でも温泉の方がいいな」
そりゃそーだw
燈が消えてしまい真っ暗に!
ちーちゃんとはぐれたユーリちゃんは一人になって心細い。
「あの世ってのはこんな感じなのかな?全然暖かくなくて、真っ暗で何も見えなくて、誰もいなくて
チーちゃんがいなくなったら私どうしよう」
チーちゃん近くで、ユーリちゃんを見ていたw
「もう!チーちゃんどうして返事してくれなかったの?」
「ユーの反応が面白くて」
寺院の照明がつく。 これが前回見えてた光か。
光と音楽。 寺院って感じですね。
極楽の池をもしたオブジェも…
コイの模造品もw
「これも模造品か」
「もぞ…もしかして食べられないの」
食べれませんw
「ガッカリだよ。神様にはガッカリだよぅ
あんなのただの石像じゃん」
「あんまり適当言ってると罰が当たるぞ」
「でもここに来るとき石像倒してきたよ?」
「あんなのただの石像だよ」
「やっぱりただの石像じゃん」
チーちゃんも信じてないじゃんw
「あの世を見ながらのレーションも乙なもんだね。
でも分からないな。立派な神様も結局偽物なんでしょ?
こんな大掛かりな物をわざわざ作る意味って何なんだろう」
「さっきの暗闇の中でユーが言ったよね。あの世もこんな真っ暗な世界なのかなぁって。
そういう風に思いたくないから石像を作って光を灯したりするのかもしれない。安心したくてさ」
「むしろ私はチーちゃんを見つけた時の方が安心したけどね。暗闇の中で」
2人いれば安心♪
「もしかして… チーちゃんが神様なのでは?」
石像がチーちゃんに似てなくもないけどねw
「知ってるか?神には食べ物を貢がなきゃいけないんだぞ。くれよ」
「やっぱ違う気がしてきた」
おいw
ハスのオブジェをもって写真撮影。
「神です」
神かよw
少女週末授業でも、謎石像が登場w
本当に何を見て作ったんだろ、謎w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)つくみず・新潮社/「少女終末旅行」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/28 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【Just Because!】 第4話『Full swing』 キャプ感想
Just Because! 第4話『Full swing』 感想(画像付)
相馬、フルスイングの告白で玉砕か…。
犬嫌い克服とか意味なかったねw
早くも1人目の失恋者が出てしまったかぁ…。
夏目ちゃんが相馬に告白してもダメなんだろうな。
このまま誰の恋愛も成就しないで終わりそうな気もしてきたw
小宮が意外に瑛太とくっついたすると面白いかなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
犬に慣れようとするがダメだった相馬w
小宮ちゃんの持ってきたのは猫だし。 意味ないよ!
「初詣ん時、もう一度森川に告白する」
相馬、ガッツだけはあるなw
「夏目は?付き合ってるヤツとかいんのかなって…」
残酷な質問するなよ…。
夏目が片思いしてるのは相馬なのに、気づかないニブちんめ!
小宮には、夏目が好きって見破られてる瑛太w
「美緒先輩の好きとこを一つ言えたら消してあげる」
「不器用なとこ!」
本人には言えないなw
「泉先輩って良いよね。好きだよ私、人として」
夏目に告白するよう、煽る小宮さんw
マウンドに立つ前から負けても知らないよ。
初詣に集まるかで、悲喜こもごも。
相馬の告白は上手くいくのか?w
ドタキャンして、相馬と葉月ちゃんだけにする。
瑛太た夏目と待ち合わせ。
夏目の姉の方はすぐわかる。 覚えてたのかw
依子ちゃんも合流して初詣に。
小宮ちゃんは家で兄と年越しw
瑛太を応援すると怒涛のメッセージw
小宮ちゃん人気あるのか?w
もっと早く葉月ちゃんと話したかったと話す相馬。
いつもトランペットの音を聴いていた。
夏の大会も応援に来てくれて、すっげー嬉しかったんだ!
って、クラスメイトの佐藤を見つけ、葉月ちゃんを連れて逃げる相馬w
「私、あの地味な子キライだから」
夏目ちゃんの方を応援してる佐藤さんw
依子ちゃんは陸上部の後輩に捕まったw
夏目ちゃんと2人になるチャンスだw
「相馬さ…ちゃんと告白できたかな?」
この前みたくなってなきゃ良いけど。
夏目ちゃんムリしてるな…
夏目に相馬のことはいいのか問う瑛太。
「中学からずっとだよ…拗らせすぎでしょ」
今は受験あるし誰かと付き合ってくれればスッキリすると思うんだよね。
「泉には関係ないじゃん!関係ないんだから黙ってて」
「なんだよそれ…俺だってずっと夏目のこと…
中学ん時から…知ってんだからさ。関係ないは…ないだろ」
瑛太は告白できないね…
「俺…森川のことが好きだ!」
相馬、告白したー!
「ごめん、付き合えない」
あえなく玉砕か…
相馬は告白してフラれ、瑛太は夏目に好きとも言えない。
モヤモヤする終わりですね。
もう誰の恋愛も上手くいない展開なのかなw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)FOA/Just Because! 製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/27 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【いぬやしき】 第3話『安堂直行』 キャプ感想
いぬやしき 第3話『安堂直行』 感想(画像付)
人の命を助けるのに力を使う犬屋敷さん。
無差別に殺す獅子神… 同じ力でも使い方が違いすぎるな!
唯一の友人からも拒否された獅子神にも心の変化は起きるのか…。
正反対の犬屋敷と獅子神はぶつかり合う運命になりそうw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
殺したはずの犬屋敷が無傷で立ち上がったことに獅子神は動揺すると、その場から飛び去った。
その姿を見て、犬屋敷は獅子神が自分と同じ機械の体であることを確信する。
その翌日から犬屋敷は飛行能力や治癒能力など新たな能力が使えることに気づくと、その能力を
駆使して更に人助けを行っていく。
一方、獅子神はなぜ犬屋敷を倒せなかったのか戸惑いながらも、親友である安堂直行をいじめの
標的としていた不良グループと対峙する・・・。
撃ったのに生きていた犬屋敷を見て、飛んで逃げた獅子神w
平気で虐殺が出来ても、基本は臆病なのん?
ロボ化された体には、ケガや病気を治す能力まである。 すごすぎだ宇宙人!
そんな治癒できる技術あるなら、犬屋敷たちをなぜ元の体に再生しなかったw
獅子神の凶行を防げなかった犬屋敷さんは悔恨。
能力開発をしながら、人助けに奔走する。 正義の味方になるのかな?
半裸の老人が空飛んだり、火事現場で活躍したら、すぐ有名になりそうだがw
獅子神は親友の安藤をいじめるグループに復讐。
狙撃で全員を虐殺。 やってしまったなぁ…
平気で人を殺す獅子神に、もう友達でいれないと拒絶する安藤。
そりゃ自分もいつ殺されるか分からないし怖いよな。
一方、犬屋敷さんも再生能力に覚醒。
人助けできる能力に、泣くほど感動。 いい人だな…
親友を失った獅子神は、八つ当たりでまたも殺人を繰り返す。
子供2人を見逃したのは安藤と自分を重ねたのかな。
同じチート能力をえながらも、使い方が対照的な二人。
絶大な力は、神にも悪魔にもなるという例ですね。
考えの違う犬屋敷と獅子神の対立するのは必至。
戦うなら、躊躇いなく力が使える獅子神の方が有利そうかな。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)奥浩哉・講談社/アニメ「いぬやしき」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/27 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【このはな綺譚】 第4話『夢の浮き橋』 キャプ感想
このはな綺譚 第4話『夢の浮き橋』 感想(画像付)
蓮ちゃんのお腹にタマゴが出来た時は、てっきり棗さんの子だと思ったよw
タマゴから孵った不思議な生き物は獏?
このはな亭に現れる急成長していく女の子と、娘を可愛がるおばあさん…
ホラーぽい展開なのかと思ったら、イイハナシでした!
この世とあの世を渡す不思議な宿でもあるんですね。
でも、棗は罪な娘だねw 幼女さえも一目惚れさせちゃうとかw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ある日の早朝、いつも通りに目覚めた蓮。いつも通りの一日が始まるはずでした。
しかし、お腹に違和感が、、、なんと蓮のお腹に卵が張り付いていました!
まさか棗との間の、、、柚たちも卵を剥がそうとしますがびくともしません。
とりあえず蓮を休ませてお仕事をする仲居達。
果たして蓮はどうなってしまうのか?そしてこの卵は一体…?
柚ちゃんが大きなタマに追われる夢を見た蓮ちゃん。
目覚めると、横には棗の寝顔が。 添い寝いいねw
「なっちゃんの莫迦! 助平! 私に何したのよ!?」
どうしたことか、蓮ちゃんのお腹が妊婦さんみたいに?w
いつも一緒に寝てるから棗の子に違いないってw
「いや、責任はとるけど」
「とるのかぁ!? いや問題はそこじゃなくて…」
蓮ちゃんの服を脱がすと、お腹にタマゴが!?
なんのタマゴ?w
取れないなら、孵るまで温めようw
「冗談じゃないわ?! 何で私が、こんな得体の知れない卵を温めなきゃいけないのよ!」
「蓮、この卵が何者でも、君のお腹に宿ったなら、僕らの子も同然だよ」
いやその理屈おかしいw
蓮ちゃんはお仕事はお休み。
お腹が痛いと計算なしで言えてしまう棗w
「蓮ちゃんの分まで頑張りますね! お腹の子の為にもっ」
柚ちゃんまでw
「皐! ちょうど良いところに~、こちらのお客様、このあいだの大桜の宴、を見たんだってさ?」
柊さんの舞を見たお客さんがその話題を… 皐さんのデリケートな事情に。
「知ってるも何も、柊さんは皐のおねぇさ…!」
棗ちゃんに、皐さんの鋭い腹パンチが炸裂w
「ぼく、なにか悪いこと言ったぁ?」
「ご姉妹の間の事ですから、私たちでは、分かりかねます
」
柚ちゃんは配慮できる子だ!
「なあに棗? そのすっとんきょーな格好は?」
「お別れだよ、蓮…。ボクは星の王子様だったんだ」
超展開w
「待って! なっちゃんが嫌いな人参たべてあげるから!
だから、どこにも行かないで~!」
「ボクは、どこにも行かないよ」
キマシタワ~♪
「蓮? だいじょうぶ、蓮? うなされてたけど?」
夢の続きのまま抱きつく蓮ちゃんw
やった~!
「んなぁ~! 何で私にくっつくんだ!? と、取れん!!」
今度は皐ちゃんのお腹についたタマゴw
「身重の体で無理しないで下さい」
「もう、皐一人の体じゃないんだから~」
楽しんでるな きみたちw
皐ちゃんは休んで、一晩様子を見ることに。
「産気づいたら教えて下さいね」
「その表現やめろぉ!」
本当に楽しみにしてるのかw
皐ちゃん夢に姉が出て来る…
「皐! 新しい着物だ! 似合うか?」
あなたは、気丈で、器量がよくて、大輪の花が咲いたように周りを明るくする…
姉に憧れと複雑な思いがあった皐ちゃん…
姉が行くはずだった此花亭への奉公に、皐が代わに来ることになった。
「だから? だから譲ったとでも言いたいか? お前の気持ちは、どうなんだ?」
「誰でもいいなら…、じゃあ、私でも良かったのに!」
皐ちゃんにとってずっと心のこり…
「誰でも良くなんて、ないです! 私達にも此花亭にも、あなたが必要だから!」
柚ちゃんの言葉が救いだった…
タマゴがとれて、中からブタのような不思議な生き物が生まれたw
なんでしょうね? これはw
何か分からないが、イノシシ?ぽいので ウリノスケと名前がついたw
いいのかそれでw
「そういえば先ほど、何か悪い夢でも見ていたんですか?」
悪い夢だったのが良い夢になって、悪い夢は忘れた…
「で、どんな良い夢だったんです?」
「忘れた! くどい! 忘れたんだっ!」
柚ちゃんに言えやしないよw
「悪夢を食べてくれる神獣がいましたよね? 何て名前だったっけ?」
獏とか言うやつかな?
ちょうど来た柚ちゃんに、泣いてる赤ちゃんを渡す皐ちゃん。
お役さんの子供が迷子?
「瓜乃介、すっかりいついちゃったわね」
「良いんじゃない? 女将さん、何も言わないし」
なし崩しで、飼うことになってのかw
「お饅頭、歯が生えてたのであげてみました」
「よし! 泣き止んでる隙に母親を探すぞっ!」
おばあさんのお客さんに買ってきた布を渡す柚ちゃん。
「昔の子供はね。 七つまでは、神さまの子だとされていたのよ」
しのちゃんって孫に服を作ってあげるのかな。
「素敵です! きっと志乃さんも喜ばれますっ!」
赤ちゃんは親が見つけたのか、いつの間にかいなくなっていた。
でも、今度は小さい女の子が迷子?w
「この子、志乃ちゃんです!」
志乃ちゃんを抱いた棗ちゃんに、おもらしの罠がw
幼女に受難だなw
そのまま流れるように、お風呂ノルマw
柚ちゃんが湯船に落ちたの笑う志乃ちゃん
皐ちゃんも笑顔にw
またねと、どこかに帰る幼女w
皐ちゃんはプリプリと怒ってるw
さつきちゃんの笑顔って、とっても可愛いんだなぁ
思い出して笑顔になる柚ちゃん。
棗ちゃんが、木の上から降りれない志乃ちゃんを発見!
助けてあげる棗ちゃん。 またも幼女をときめかしてしまうのか?w
「ありがとう…、おにいちゃんっ」
恋させる棗ちゃんの罪な子w
「ボク…、お姉ちゃんなんだけど」
聞いてないよw
「あなた、どうして泣いてるの?」
「お母さんが振袖を仕立ててくれたの…、でも、お母さんの趣味、古くさいんだもん!」
おばあちゃんだからね…
「自分で可愛くならなきゃダメ」
自分でアレンジしなさいと指南する蓮ちゃん。
「私も、お姉ちゃんみたいに奇麗になれるかな?」
幼女に言われてもツンデレになる蓮りゃんかわいい♪
「れーん、ボクの寝巻きしらなーい?」
好きになった棗ちゃんが蓮ちゃんに抱きつくのを見て、志乃ちゃんの恋は終わったw
短かすぎだなw
おばあさんは、柚ちゃんを姉、桐さんを母と呼ぶ。
様子がおかしいが、桐さんは普通に接客。
おばあさんが志乃と呼んでるのは古い人形。
写真に写ってた赤ちゃんは亡くなってしまったのか…
人形を死んだ娘に見立てて、花嫁衣裳を着せる風習がある。
そういうことだったのか…
「ここに居ない人たちと過ごすあのご婦人…可哀想だと思う?」
「それを…、お客様が望まれたのなら。お客様に見える世界が真実です。
だって、お客様は神さまですから」
柚ちゃん、良い子だ…
「出たわねっ、狸っ!」
狐ですすよーw
お母さんを化かすのをやめて頂戴っ!
「お客様は、自ら望んで此花亭の暖簾をくぐって来られました」
だから受け入れる。
「どうせこんなの夢なんだから!」
反抗する志乃ちゃん…
「人間様の一生も、此花亭で見る束の間の夢も、あたしら狐にゃ大して変わりませんよ。
ああ良い夢だった! …それじゃいけませんか?」
「今、言ったこと…、黙ってて」
諭されて泣く志乃ちゃん。
「私、ここで恥ずかしい所ばかり、あなた達に見られているわ」
「人が成長するってのは、そういう事でございましょう」
きれいな花嫁姿に成長した志乃ちゃん…
「大丈夫? ちいさな仲居さん?。ありがとう」
櫻ちゃんからお花を受け取ります♪
「今日は良い天気ねえ、…まるで、あなたが生まれた日のような」
「私はずうっと、あなたの娘でした。本当に、夢みたいな一生でした。
ありがとう…、お母さん」
光となって消える志乃…
「仲居さん…、ありがとう。あなた達のおかげで、幸せな時間を過ごすができたわ。
本当に夢のような…」
「夢ではございません。
これからは、ずうっと、娘さんと共に過ごすことが出来ますわ」
「ああ…、本当に、今日は何という良い日なんでしょう」
ごはんを持ってきた柚ちゃんに、もうお客さんは旅立ったという桐さん。
「そういえば、お礼を言われたわよ。
あなたたちのおかげで、夢のような日々だった」
EDが、『春ウララ、君ト咲キ誇ル』に変更。
季節ごとに変わっていくのかな。
複数EDがあるのはいいですね♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)天乃咲哉・幻冬舎コミックス/このはな綺譚製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/26 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件】 第3話『んっ、二本同時は初めて…です。』 キャプ感想
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 第3話『んっ、二本同時は初めて…です。』 感想(画像付)
秋穂ちゃんがしょびっちなのは、母親の教育のたまものなんだw
ママンも娘と同じで知識がエキサイト方面に偏ってる!
聖水親子丼は高度すぎますわw
母娘そんな家庭だけど、秋穂ちゃんは一途でカワイイです♪
エキサイトなボケに付き合うのが疲れるけどさw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「篠崎さんは、人妻でもいけるのですね」
秋穂の家にて、両親の冬実・夏雄と会うことになった遥。
貞淑な雰囲気を持つ冬実に出迎えられるも、その口から次々と飛び出すエキサイトな
ワードに思わず面食らってしまう。
秋穂の性に対する勉強熱心さは、母親譲りのものであった。
両親公認のもと、遥は秋穂とデートを行い、一緒に花見に行く約束も取り付ける。
全てが順調かと思われた矢先、秋穂が突然体調を崩してしまい――。
「何だと! 今日彼氏が家に来るだって!」
パパ、ショ~ックw
「娘が彼氏を連れてくる初めての時か…。やはり父というものはこんな時胸が痛むものだな」
「違いますお父さん。 初めての時に痛む場所は…」
下ネタやめーやw
「お昼はどうされるのかしら?」
ママンは落ち着いてるねw
秋穂ちゃんは買い出しに、ママンはおもてなしの準備?
粘り気のチェックって、何だよそれ?w
訪問してきた遥は、ママンと秋穂ちゃんを見間違うw
「秋穂は今買い出しに行っておりまして。戻るまで私がおもてなし致します」
「いえいえそんなお気遣いなく」
「そうですか…確かに不倫になるかもですね」
何する気だったんだよw
紅茶を出しながら、いくつと聞くママさん。 その意味は?w
「ゴムの所持数はおいくつ?
家族計画は大切ですわ。秋穂とお付き合いいただくのなら」
すげぇよママさんw
「うちは秋穂1人なので妹考えた方がよいでしょうか?
ではどんな体位ですれば妹が生まれやすいでしょうか?」
どう答えろとw
秋穂ちゃんのアルバムの話題♪
3才の時絵本を読んでる秋穂ちゃん、可愛い~。
「これは4歳の時ですね」
「相変わらず本を読むのが好きなんですね」
「そうですね。特にエキサイト本とか」
「1年で何があったんですか?」
ホントだよ!
冬美は秋穂が小さい頃から教育熱心だったからなぁ
パパさん溜息w
「成長は嬉しいけどいつかパパ嫌いってならないかなぁ」
「ご安心ください。その問題を回避する知識は既に得ています」
「このDVDで研究しました」
「うん、それ違うパパだ」
だめだw
秋穂ちゃんが紙を破いて泣いたときも…
「秋穂、紙が破れたくらいで泣いてはダメよ
膜が破れる時はもっと泣きたくなるのだから」
英才教育早すぎw
秋穂ちゃんが遊んでるヌイグルミ… 足がキモイんですがw
「そのポーズはもしや! スタンダードポジション?
しかも自ら足を上げ男性を導き優しく頭を撫でる気遣いまで。
夏雄さん!秋穂には才能があるやもです!」
違うw
「あ~あ、顔がベチャベチャに…
秋穂ちゃんとしなきゃダメよ。 こういう時は上目遣いで、いっぱい出たねっていうのよ」
「1歳に何を教えてる?」
秋穂ちゃんがしょびっちに育つわけだw
「お昼がまだなんです。秋穂さんと一緒に食べるつもりで。
そうだお母さんもご一緒に」
「私も一緒に?
なるほど、篠崎さんは人妻もいけるのですね」
なんでやw
秋穂ちゃんがお昼を買って帰ってきた!
「どうぞ親子丼です!」
タイミングばっちりだw
「すみません、お嫌いでしたか?」
「いや大丈夫、大好きだよ親子丼」
「やはりお好きでしたか親子丼」
「篠崎さんにロリペドM以外の新たな属性が」
話がややこしいわw
パパさんに挨拶しても誤解が…
「どうして篠崎さんはあれほど夏雄さんに熱心に?
もしや…そっちの親子丼が狙いですか」
「オーイェーイ!」
もうダメだなんとかしてw
「篠崎君、君も色々大変だと思うが」
「変態だと思う?」
「ちがーう!」
パパとツッコミがハモったw
そんなママさんですが、家族を思ってる気持ちには感謝だねw
『素敵な主人に貰っていただけて私は幸せ者です。
あなたにもいつかそんな風に幸せになって欲しい。
そのために必要な知識を教えてあげる。素敵な人と巡り会えた時のために』
変な知識は教えないであげてw
「熱心に何話してたの?」
「実はアドバイスをしていたのです。明日秋穂は篠崎さんと初デートなので
」
「そうか…秋穂も初デートか。思い出すなぁ、俺も冬美も初デートはやっぱり映画だったんだ」
「ただ残念なのはあの頃私たちが行ったようなエキサイト映画館は今は無く…」
「俺たちも行ってないけどね」
「ともかく秋穂、彼と仲良くなりたければ何事も一生懸命にやるのが大事。そうすれば誠意は相手に伝わるわ」
「一生懸命ですね」
胸で会話やめろw
「そう、例えば苦くて喉に引っかかるようなものでも一生懸命に飲み込めば」
まだ早いw
「ならば交際を進展させるための研究を一生懸命やるとか」
小首をかしげるのが可愛い! テレビを真に受けて研究w
30度がベストなのかw
「何か気付きませんか?」
「その…服がすごく可愛いなって」
「これからは30度を心がけてみようと思うのですがどうですか?」
コメントできないw
「俺のウルテク見せてやんよ」
なんかヤバいカップルが電車にw 付け鼻(?)は何か悪いビョーキで鼻がもげたんですかね…
「ウルテク見せてやんよ」
秋穂ちゃん、そっちを研究するんだw
映画でベッドシーンがw
秋穂ちゃんは熱心に研究w
「様々な愛のテクニック…あれなら近々活かせそうです」
「別に活かさなくても大丈夫だよ」
「そうですか。では金輪際無しですね」
ええ…
「なーんて冗談ですよ」
かわいい?w
「香坂さん今日は付き合ってくれてありがとう。とっても楽しかったよ」
「私もです。とても充実した1日でした。研究がたくさんできて。篠崎さんは何が楽しかったですか」
「僕は香坂さんといられただけで今日はすごく楽しくて」
はわ! いけない…研究に熱を入れ過ぎて篠崎さんと楽しむことを忘れてました!
熱心すぎたw
「ねぇ香坂さんよかったら今度の日曜お花見でもしない
桜もそろそろ終わりだし春らしいこともしてなかったし」
「では来週もまた一緒に」
良い反応だ!
「しましょう!ぜひ!遠足も兼ねましょう!」
張り切りすぎないでねw
お花見が楽しみすぎて、寝不足で倒れちゃう秋穂ちゃん!
「篠崎さんとお花見したい…したい…話もっと
もっとしたいの…」
また紛らわしい発言をw
「すみません小清水先生、少し休憩していいですか」
「いいよー。ただし3時間過ぎると宿泊になるけど」
おいw
「生徒からお金取るわけないじゃない。 支払いはカ・ラ・ダ」
どんな先生だよw
秋穂ちゃんのママが迎えに来てくれることに。
熱があるでの水分補給にお茶をあげる…
秋穂ちゃんこぼしすぎだw
「あぁ水分が染み渡ります」
「別の所に染み渡ってるから!」
「はっ!私もしや粗相を?」
「だ、大丈夫!それはお茶だよ。飲ませてあげるからじっとしてて!」
「篠崎さんの聖水を…ですか?
聖水プレイをご希望でしたら初めてですが頑張ります」
何を言ってもダメだこの子w
「はっ!こんなところで聖水プレイを!」
「香坂家の遺伝子! 略してK・DNA!」
この親子なんとかしないとw
「し、篠崎さんが3人で聖水…」
「やはりしたかったのですね!しかも親子丼で!」
どんなプレイだよw
「日曜日までには治さなくては…」
ちゃんと治るか心配だね…。
雨も降って来たし。
日曜になって、秋穂ちゃんが回復! よかった~
「満開に咲いた桜が私たちを待っています」
今日こそ楽しいデートだ!
「えぇ~! 全部葉桜に。
そうか昨日まで降っていた雨のせいで…。香坂さんごめんね」
「だ、大丈夫です…し、篠崎さん…ぜ、全然気にして…気にしてませんから」
死に顔ダブルピースw
今日こそは篠崎さんと一緒の時間をきちんと楽しもうと…
秋穂ちゃんガッカリしすぎだ…
「大丈夫だよ香坂さん!桜が散っても遠足はできるし。
それにどうしても桜が見たいなら来年もまた来ればいいさ」
「来年? 来年もまた一緒に…いてくれるのですね。
その言葉だけですごく嬉しいです」
秋穂ちゃんもう可愛いな!!
エキサイト知識さえなきゃ、秋穂ちゃんカワイイのにねw
娘がこんなになったのはママンのせい!
代々こんな家系なんですかね?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 松本ナミル/KADOKAWA/マジメ過ぎる製作委員
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/26 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【食戟のソーマ 餐ノ皿】 第4話『若き獅子たちの群れ』 キャプ感想
食戟のソーマ 餐ノ皿 第4話『若き獅子たちの群れ』 感想(画像付)
ソーマになりきった美作にはドン引きだw
美作たちの協力で久我との勝負に逆転へ向かうソーマ。
熱い友情展開良いよ!! まるでジャンプマンガだw
アリスちゃんたちの店もうまく行ったようで何より
あのトリオも友情といえるんだろうか?w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
月饗祭・三日目! 新メニュー『なんちゃって担仔麺』の追加により売上を伸ばしてるものの、
2日連続売上1位の中華研にはまだまだ及ばない。
その状況を打開すべく、助っ人を呼びさらなる新メニューを売り始める!
その料理とは、中華研と同じく麻婆豆腐!
しかしそこには驚きな秘密が…!? 創真の作戦とは一体!?
新メニューのなんちゃって担仔麺のおかげで売り上げは伸びるが…
初日のマイナス分が大きすぎてまだ赤字! オーマイガー!
人気の久我の店の前でするのも不利すぎるのでは?
「幸平の奴どうしてこんな勝ち目のない戦いに挑んだのかな?」
「昨日ね。創真君が言ってたの。中華研って…」
店として何から何まで100点満点だと思うか?
「創真君はまだ諦めてないんだよ」
目が生きてるなw
明日に備え準備。
田所ちゃんもどこかに何かを手配完了。
明日は土曜日。来場者はこれまでより増える。
新メニューを作ってソーマの準備も万端?
4日目は土曜。
ヒーローショーや模擬店もあって客は増加!
町内会の富田さんに頼んで大量のベンチを用意してもらった。
椅子があっても客がこっちまでくるの?
「席を増やせば客が来るかもだなんてちょっち単純すぎじゃありやせんかしら?
いくら味じゃ敵わないからってさ」
煽って来る久我先輩w
「まー俺は月饗祭初めてで編入して半年の新参者っすもんね。
けど店を構えての客商売に関しては俺の方が先輩より10年程先輩っすよ」
久我飯店は客が多すぎて長蛇の列。 待たせる時間が長い。
これが100点でない理由かw
そして、ソーマは決戦用にマーボー麺に肉玉の入ったメニューを用意!
肉玉は、カレー出汁にゼラチンを合わせ固め胡椒餅用の肉ダネで包み焼いたもの!
ゆきひら改第二弾! 時限式麻婆カレー麺!!
その美味しそうな匂いで、久我の客を半分奪うw
だが、2人だけでそんな客数を回せるのん?
やはり2人だけではもう客をさばくのは限界…
その時、現れた大型助っ人w
ソーマが助っ人を頼んでいた美作昴が登場!
トレースするために、定食屋ゆきひらでイメージトレーニングしてきた
ソーマの真似やめろw
美作のトレースは完璧! まるでソーマが2人いるようw
ソーマに借りを返すために助っ人になった美作。 義理堅いな!
田所ちゃんの接客も客をよくみた温かいもの。
スタジエールで学んだことが生きてるね!
一方、アリスちゃんも何か閃いて準備!
なんか顔の入れ墨キャラが見てますけどw
夕方になり、田所ちゃんの郷土料理研が、全国津々浦々の提灯を飾りにくる。
田所ちゃんの人徳で、協力してくれる主将いい人だw
客がさらに増え、田所ちゃんだけで接客がきつくなる。
その時、さらなる助っ人に、にくみちゃんがキター!!
「この胡椒餅にはあたしだっていっちょ噛んでるからな。レシピの説明は不要だぜ」
頼もしい!
表面にパリッと焦げ目が付くのを見逃さない
目を瞑ってたって完璧にこなせるぜ!
にくみちゃん流石ですw
タクミたちも助っ人に参戦。
「どうした美作昴!仕事が遅いぞ!」
「うるせぇ!ここからだ!追い抜いてやる!」
かつて戦ったものが共闘。 熱い展開だw
『やっとこさ…いい店になったじゃねぇか!』
4日かけて店をつくりあげたソーマw
「今日の売り上げ集計まであと1時間…ラストスパートだ!気合い入れるぞ!」
おーー!
そして、中央エリアの売上順位。
ソーマの店が逆点して1位に!!
「お粗末!」
久我に勝利w
アリスちゃんは、食材用3Dプリンターで作ったチョコをカレーにトッピング!
徐々に溶けていきカレーの風味を彩り鮮やかに変化させる
このメニューで一気に巻き返し、黒字化?
「でも何よりお客様が喜んでくれてよかったわ」
アリスちゃんも嬉しそうだw
「葉山君…笑ってる…
友達と仲良くできて先生は嬉しいよ~」
潤さん、すっかり保護者だw
えりなちゃんの店もそろそろ店じまい。
一番いい席を空けてるのはなぜ?
「いざという時の為にね」
ソーマ父が来たとき用にかw
第1席、司先輩でラストシーン、何か不穏だなw
次回は、過去編なのかな? 竜胆先輩たちが若いぞw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)附田祐斗・佐伯俊/集英社・遠月学園動画研究会餐
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/25 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON】 第17話『トリック オア ニート』 キャプ感想
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 2nd SEASON 第17話『トリック オア ニート/正装だから!/カウンタートリック!』 感想(画像付)
ハロウィンすら面倒になってニートになる、あんずちゃん流石ですw
すずほさんの相手は面倒だしねw
たくみさんは、パーティのドレスも特攻服! ぱねぇなw
吸血鬼に扮する夕美ちゃん萌え~♪ どんだけカワイイんですか!
ハロウィンコスのみんな最高すぎでしたわ!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
● 『トリック オア ニート』
「トリック・オア・トリート!」
「はあ…帰りたい」
やったー! みんなハロウィン・コスでカワイイ♪
「杏ちゃんハロウィンは皆から飴を貰えるイベントなのよ」
「飴貰えるの? やるー!」
杏ちゃんチョロいぜw
「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ~!」
「イタズラ?望むところばい!」
なんか面倒そうな人きたw
「さあ早くイタズラを!イタズラかもっしゃ!かもっしゃ!」
超めんどくさそう…
「おやすみー!」
「諦め早すぎたい!」
イタズラしてニートw 杏ちゃんw
● 『正装だから!』
仮装パーティ!
「ねえねえ!周子ちゃんはこの後の仮装パーリィーどんな衣装着ちゃうん?」
あいつ 箸でケーキ食ってるぞw
「ん? 割とガチめな奴だよ? 舞踏会も兼ねてるって話みたいだしさー」
「マジかあ」
「自分を一番輝かせる格好ですもの当然、私もドレスですわ」
「桃華ちゃんも!?こ、小梅ちゃんは?」
「ネクロマンサー。ついがっと黒でね本当に冒険出来る奴」
里奈ちゃんショーックw
「たくみ~ん!たくみんもガチな格好する気っすかあ?」
「おう!ガチもマジだぜ!この日の為に特別なトップク用意したからな!」
「これがアタシの正装だ!」
お、おう… さすがだw
「良かったー!たくみんもネタ枠だ!」
「アタシはネタのつもりはねーよ!」
「あたしはセーラー服なんすよー!」
「オメーの出オチ狙いと一緒にすんな!」
出オチ担当だなw
● 『カウンタートリック!』
「プロデューサーさん。お菓子をくれないと噛み付いちゃうよ~」
夕美ちゃんなら噛まれたい可愛さw
「へっ?噛み付いて良いって本気?
じゃ、じゃあ私も本気のヴァンパイアっぽく…」
はい、可愛い!
「って!イタズラ迫ってるのは私なんだからからかわないでよ~!」
逆トリックしてプレゼントくれるP。 やるなw
「ありがとう… もう! 顔赤くなっちゃったよ恥ずかしいな…」
可愛すぎか!
!? 次回は水着回か?
前川さん、にゃーってネコミミが無いぞw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)BNEI/しんげき
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/25 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【十二大戦】 第4話 キャプ感想 猿さん無罪!?洗脳能力じゃなかった? 回想キャラは死ぬ法則を覆せるのか!?
十二大戦 第4話『敵もさる者ひっかく者』 感想(画像付)
4話目にして、回想したら死亡の法則が破られたw
とりあえずは生き残ったけど、次回タッグマッチやって2人死亡展開かしら?
猿さん結婚してたのもビックリでしたw 見た目は学生みたいに見えたんだけどね。
ネクロマンサーのキモい兎はそろそろ退場して欲しいなw
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/25 ]
TB(0)
| CM(-) |
EDIT
【UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~】 第4話『刺客襲来』 キャプ感想
UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~ 第4話『刺客襲来』 感想(画像付)
全裸でバトルする夏凜ちゃんがセクシーすぎるw
カモくんの規制が多すぎですw 緊張感がなくなるし!
不死狩りの死角に、UQホルダーも大ピンチ!!
相手が悪いのか、刀太たちが弱すぎるのか?
この世界は強キャラが多すぎなのか?w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
テストに合格し、無事UQホルダーの一員になった刀太と九郎丸。
早速2人はUQホルダーの先輩である夏凜とともに、とある任務のためスラムに滞在することに。
腕相撲に勝つため一人で修行に励む刀太は、瞬動術の使い手・灰斗に出会うが…!?
刀太と九郎丸にお仕事を依頼する雪姫。
夏凛ちゃんも誘導され、2人のお目付け役とし同行。
チョロイなw
仕事とは、スラム街の孤児院を地上げから守ること。
この世界の21世紀では貧困も地球規模で平等化されて、日本にもスラムができてる。
治安の悪化まで世界で平等って、グローバル化最低だな!
刀太はいかにも悪党っぽい黒服を倒すけど、UQホルダーの構成員だってw
味方をやっけるなんて酷いよw
腕相撲で、九郎丸と夏凛に連敗する刀太w
全部の当番となってしまう。
刀太、弱すぎだろ!
料理の腕はいいので、刀太は永遠に料理作ってろって酷いw
腕相撲で勝ちたいなら、瞬動術を練習しろと言う夏凛ちゃん。
瞬動術とは?
独自で瞬動術を練習する刀太。
それをなってないと、通りすがりの闘家のお兄さん・灰斗が指導する。
足の指を手と同じように自在に動かせるようにする。
足で料理するのはどうなのかw
孤児の少年・ルキもマネして足で修行しだすw
九郎丸も教えれるのにと言うが、それでは九郎丸を超えられないと断る刀太。
刀太に断られ、九郎丸寂しそうだなw
灰斗は、スラムを襲う刺客たち民間軍事警備会社『力の手(パワフル・ハンド)』の一員だった。
不死狩りの狼男だったか…
スラムを警備する構成員が倒される。
貴重なチャーハンが…!
襲撃をまだ知らない夏凜ちゃんはシャワーを借りて入ってた♪
カモ君がすごく邪魔だw
ロリじゃない夏凜ちゃんをそこまで規制する必要あるの?w
刺客の一人・超 星仔が、地面からシャワー中の夏凛ちゃんを急襲!
影から移動できるの?
思わぬ奇襲に、そのままの姿で反撃する夏凛ちゃん。
緊迫のシーンなのに、カモ規制で台無しであるw
笑えない… 光規制の方がマシだこれ!
夏凛ちゃんが強敵で歓ぶ超。
変態だーw
奪った銃で反撃する夏凛ちゃん。
超も速攻で間合いをつめて銃を奪う。
夏凛ちゃんパンチで反撃。
アクションシーンいい! だがカモ君でダメダメだw
斬られも傷がつかない夏凛ちゃんの不死のネタは何か?
いやもう! カモ君邪魔しか頭に残らないなこれw
夏凛ちゃんの背中にあるのはナンバーズの印なのか。
そして、カモ君邪魔w
銃を口の中に入れて撃ちこむ超。
それでも回復してしまう夏凛ちゃんの超は興奮。 ヘンタイさんだ!
夏凛ちゃんも、超は変態だw いや強敵だと…
刀太たちへの刺客を心配する。
刀太たちには、灰斗が襲撃をかける。
瞬動術で刀太を圧倒し、十字封棺を打たれてしまう。
残る九朗丸は、灰斗と盲目の剣士・南雲の攻撃をうける。
大ピンチじゃないか!
超の拘束をはねのけようとする夏凛ちゃん
だが、超の出した影の手に捕まってしまう!
超は影の精霊の使い手。
なんかエッチな捕まえ方だなw やっぱり変態だw
拘束した夏凛ちゃんにナイフを刺して歓ぶ超。
死なない相手をいたぶるドSだこいつ!
九郎丸は花火をあげ助けを出す合図。
だが、灰斗と南雲の攻撃に傷ついて行く。
灰斗に不死の種が再生力と見破られて、再生力を上回る攻撃をされてしまう。
九郎丸は、いつも斬られてるな…w
ついに体も二つに斬られ九郎丸は戦闘不能。
封じられて刀太は動けない…
このピンチどう切り抜けるのか?
刀太は主人公なんだから、ここは何とかして欲しいよねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)赤松健・講談社 / UQナンバーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/24 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【干物妹!うまるちゃんR】 第3話『うまると友達』 キャプ感想
干物妹!うまるちゃんR 第3話『うまると友達』 感想(画像付)
今回は切絵ちゃんの出番が多くて良かったよ♪
オタでない切絵ちゃんには恋愛SLGはハードル高いねw
クリスマスが家でなかった切絵ちゃん辛いよ…。
貰ってもフィギュア嬉しくないし処分に困ってるw
ハンバーガーを頬張る海老名ちゃんもカワイイ!
いっぱい食べる子っていいよね~。
友達と一緒でみんな楽しそうで、ほっこりしますわw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
お兄ちゃんとゲームにはまったり、
きりえちゃん・アレックスとギャルゲーをしたり、
「鬼のタイヘイ」を発見したり、
きりえちゃんがアレックスからプレゼントをもらったり、
4人で楽しくハンバーガーを食べたり、するよ!
『この部屋は…私の平和そのものです』
師匠うまるちゃんの部屋は切絵ちゃんのオアシスw
『あの部屋は…私の地獄そのもの…このまま時が止まればいいのに」
そんなにボンバ嫌いなのかw
おや? 誰か来たようだ?
「私、今日からお兄ちゃんの恋人になる!」
アレックスが、新作ギャルゲ『妹は恋人(爆)』を買ってきた。 爆ってw
「あ、誰ですか先生?この子は?」
「えっと、友達の切絵ちゃん。お兄ちゃんの同僚のアレックス」
師匠と親し気なアレックスに、切絵ちゃんキレてるw
「妹爆は50人の妹に有名声優が声を当ててるんです。メインはいませんよ」
やっぱりガールフレンド(仮)じゃねーかw
「しかしこのヒカリちゃんは今一押しの声優、金剛ヒカルをモチーフにしてるので
必然的に人気キャラになっていくでしょうね」
切絵ちゃんには分からない世界w
「いーですね声!俺思の時よりうまくなってますね」
「このデレすぎない感じがいいね~」
どうしよう…会話についていけない!
廊下であったヒロインに話しかけるか? 選べ!
「このタイプは人見知りしますから学校で話しかけられるのは嫌がるでしょう」
でも、同じ人見知りの切絵ちゃんは、うまるちゃんに話かけられるのが嬉しかったことが!
「気付かなかったフリなんて一番有り得ないんですけど」
アレックスとどっちに選択がいいか勝負w
結果、話しかけた方が好感度アップw
アレックス敗北w
「的場さ~ん!いつも妹と遊んでくれてありがとう
的場さん。一緒に帰らない?」
切絵ちゃんの好感度アップ~w
うまるちゃんが買った新ゲーム 『もぐもぐウォッチング』!
妖怪さんかw
「こういう子供向けのゲームはうまるにかかれば明日にはクリアしちゃうよ!」
そんな風に言ってたのに、1週間で廃人化してるw
「Sレアのアイテムが出なくて」
顔がタヌキみたいにw
一度熱中すると止まらなくなるのか。まぁそのうち飽きるだろう。
思っていたが甘かったw
「食べながらゲームするな!タッチペンで食ってるぞ!」
やべーなw
トイレでもするなw
アレックスも同じ顔になってる!
このゲーム駄目だ。早く何とかしないとw
海老名ちゃんにゲームをやめさせる方法がないか相談。
「好きな事はきっとやめられないと思います
すいません!それじゃ全然解決しませんよね!」
海老名ちゃん、かわいいよw
その言葉がヒントになり解決法を思いついた!
「うまる!俺もゲーム買ったぞ!」
「お兄ちゃんビッグウェーブに乗る気だね!協力プレイしよー!」
一緒に遊ぶことを選択。
好きな事はやめられない。だから教えるんだ。本当の楽しみ方を。
タイヘイ兄さん、かしこーいw
1ヶ月後、ついにSレアもコンプリート!
でもまぁこれでもぐもぐウォッチングから卒業だろ…
そんな矢先に 2の発売CMがw
「今度はトリュフ・フォアグラ・キャビアの3本立てだぞ!」
最低だなレベル5w
高校時代のタイヘイは鬼と呼ばれていたw
鬼のように100点取るからw
「タイヘイは怒鳴ったり無意味な事はしないからな。たぬきちも注意されても怒られたことないだろ?」
うまるちゃんは、よく怒られてるけどねw
「あ、なぁ、たぬきち。海老名ちゃんに会いたいんだけどあんま遊びに来ないの?」
まさかボンバ…海老名ちゃん狙い?w
「海老名ちゃんってすげー優しいだろ?
あの子なら俺の妹の友達になってくれるんじゃねーかなって思ってさ」
「ぼんばいいやつじゃん。海老名ちゃん…」
もう切絵ちゃんともう友達だよねw
雨が降り出し、タイヘイは台所行くなと注意して洗濯物を取りに。
つまみぐいチャーンスw
「オーライオーライ」
おいw
「触るな!!」
タイヘイ兄さんが怒鳴った!?
「鬼の…タイヘイだ」
ガチ泣きするうまるちゃん…
「邪魔したのは悪かったけど怒り過ぎだろ…どうしたタイヘイ?」
「ごめん。コンロから離れたからが万が一のため蓋をしたんだがまぎらわしかった」
油が跳ねて危ないからか。 心配して声を荒げてしまった。 優しいなw
「いや~20年の付き合いでタイヘイが怒ったの初めて見たわ」
本当に怒らないんだなw
「切絵ちゃん!一緒に遊ぼう!」
師匠に言われて、ウキウキで遊びにくる切絵ちゃん。
もう可愛いなw
「師匠!お疲れ様です!」
「いらっしゃい切絵ちゃん」
「おや。ツントゲガールじゃないですか」
アレックスもいてガッカリだよw
「なんて嫌そうな顔…って何?トゲトゲ?」
「彼女はツンデレ要素がなさそうなのでツン&トゲのガール」
「意味が分からないんですけど?」
ツントゲだw
アレックスからプレゼント。
うまるちゃんには、前に壊したのと同じイタリアのネコの置物w
切絵ちゃんにもプレゼント。
家族以外にプレゼント貰うの初めて。
って、貰ったのはフィギュアw
嬉しくないぞw
「これは僕が一番気に入ってるフィギュア。君が持つに相応しい」
まったく嬉しくない!プレゼントがいらない時の対処法がわからない!
『そうだ!師匠にあげよう!一度貰ったんだしあげても問題ないはず!』
でも半裸のフィギュアw
『こんな卑猥なものを師匠の傍に置いておけない!』
ですよねーw
帰りに捨てようと思うが…
クリスマスが家でやれなかったことを思い出す。
辛い! 辛すぎる思い出!
「よかったね切絵ちゃん!」
師匠の笑顔を思いだし、持って帰りますw
「食べたくなるに…抗えない アイムラビン! ハンバーガー!」
怖っw
「なんというCMを流してくれてんの!」
それからハンバーガーで頭がいっぱいになるうまるちゃんw
「冬休みどこかに行きたいですわ~。わたくしの家来ます?」
「うまるちゃんどこか行きたい?」
「ハンバーガー?」
口に出ちゃったw
「ハン…バーガー!」
海老名ちゃんもハンバーガーに反応w
「そうなんですのよ!ドイツといえばハンバーガーですわ!
うまるさん覚えててくれたんですわね!
そうですわ!日本のハンバーガーをみんなで食べましょう!」
ナイスな意見w
うまるちゃんも切絵ちゃんもハンバーガー店は初!
『ここは友達がいないと絶対入れない店…』
そうだね、入りにくいよね。 切絵ちゃんw
レッツ店内へ~
「食べたくなるに抗えない」
いざ実食w
「アイムラビン!ハンバーガー」
コンビニのと違うw
一人でなくみんなで食べるのが美味しいよね♪
ってかこの店はJKしかいないのかw
「ど…どうしましたかうまるさん?」
「なんか…女子高生っぽいな~と思って」
うまるちゃんの笑顔が眩しいw
「うんめなぁ~…うんめ~」
切絵ちゃん食べ過ぎw
「これ1個500kcalぐらいありますよ…」
「冷凍!家で冷凍しようと思って」
ほーw
温かいときが美味しい!
美味しそうに食べるみんなが幸せそうでよいね♪
ハンバーガー食いたくなったw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」制作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/23 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【妹さえいればいい。】 第3話『取材でさえあればいい。』 キャプ感想
妹さえいればいい。 第3話『取材でさえあればいい。』 感想(画像付)
さすが執筆も全裸の那由他ちゃん! 海でも水着でなく全裸ですw
京ちゃんまで感化されて全裸!? 開放的で素晴らしいね♪w
その取材の結果、小説でも全裸で海水浴シーンが…取材が役に立ってるのかな?
北海道のグルメ取材も羨ましいなw
ラノベにその取材が役に立つか疑問だけどw
千尋カワイすぎる! こんな可愛い弟が男の子のわけがないねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
真冬の寒さに耐えかねた伊月、那由多、京の3人は沖縄へひとっ飛び!
翌日、伊月の取材のために離島に足をのばした3人だったが、さっそく那由多が全裸ではしゃぐ!
幻想的な光景に見とれていた京だが、やがて自分もヤケになって全裸に!
さらに2日後、イラストレーターの恵那刹那に誘われて、伊月は真冬の北海道へ!
ご当地グルメを食べ倒す2人。しかし、刹那はイラストの締切を盛大に破っていたのだった……。
「寒いわねこの部屋…何で暖房付けないの?」
「今朝から故障中だ。クックック…奴には失望したぞ」
極寒地獄ぅ!
「あ、先輩! こういうのはどうでしょう?」
「海?寒中水泳でもするの?」
「これは修学旅行で沖縄に行くエピソードなんですよ」
そうだ! 沖縄に行こう!!
…え? 沖縄も冬は常夏じゃないよ?w
沖縄は17度! 本土よりは暖かいねw
「沖縄ってこんな、なんか寒いからー!…みたいなノリで来るような所だったっけ?
ってゆーか何であたしまで?」
京ちゃんも来たw
春斗はアニメの脚本会議で来れず残念w
「ハイビスカスビールって言われても味想像できなかったけど甘酸っぱくて美味しい!」
ゴクリンコ うまそうw
「むー!私も飲みたいですー!」
「ダーメ!お酒は二十歳になってから」
「先輩が私を恋愛対象として見てくれないのも私が子供だからですか?」
「え?なんだって?良く聞こえなかったー」
どこのラノベの主人公かよw
「先輩が!私を恋愛対象として見てくれないのは!私が子供だからですかー?」
私と付き合って下さい!セックスしましょ!
何言ってるんだw
「じゃあお酒飲ませて下さいー」
「だから子供は卵でも食ってろ」
出されたタマゴを舌で舐め続けて口に入れる那由他ちゃん。
えろい!w
「いつまで舐めている」
「女の子の顔面に自分のタマを突き出してくるなんて…先輩の特殊性癖にも困ったものですね」
タマていうなw
那由他ちゃんが寝た後、お酒を持って部屋に来る京ちゃん。
お風呂入ってすぐ寝てしまうとは、まだまだ子供ですねw
「アンタ、なゆの事どう思ってるの?
あんなに好き好き言われてその…付き合おうとか考えないの?」
「考えるも何も…ちゃんとハッキリ断ったぞ俺は。とっくの昔に。
まあ…断って翌日からアイツは普通に遊びに来やがって今に至る訳だが」
京ちゃんにもその答えは意外w
「なんだその顔は?」
「曖昧に誤魔化したのか体よくキープしてるクズだと思ってて…悪かったなーって」
「京は可児公の本を読んだことあるか?
お前が将来作家を目指す予定が無いなら読んどけ。あれを読まないのは人生を損してる。
俺の本なんて読んでる暇があったら可児那由多の作品を読め」
恋愛対象でないけど、目指す対象だから、那由他ちゃんが気になるのね。
「とりあえず首里城と美ら海水族館は確定として他にはどこ行く?」
「無人島。 作中で無人島に流れ着くイベントがあるのだ。出来れば取材をしておきたい」
ちゃんと取材も考えてますw
首里城と美ら海水族館も行きました♪
ダイジェストだけどねw
船で無人島にやってきたー!
「さすがに水は結構冷たいわねー!」
「でも折角なので敢えて泳ぎましょう!」
「水着もないのに何言ってるのよ」
「なくても良いじゃないですか!他に誰も居ませんし!」
「ちょ!なな…何やってんのなゆ! 伊月!アンタはあっち向いてなさい!」
裸になるの?w テロが邪魔だw
「ばしゃーん!」
「こら!服を着なさいってば!」
「冷たいです。 でも意外と大丈夫です!ほらみゃーさんも早く!」
「つ、冷たい!濡れる!」
裸で海で戯れる那由他ちゃん。 無邪気でカワイイなもう!
あたしもいつか…あんな風にキラキラした世界に行けるのかな?
「伊月!アンタはそこに居なさいよ!覗いたら鎖骨折るからね!」
ええw 京ちゃんも裸になったw
「前にも思いましたけど、みゃーさんの身体って引き締まってますよね。
何かスポーツやってたんですか?」
京ちゃんのスレンダーボディ♪
「小学校から中2の途中まで空手で、それからテニスで高校はバスケ部。どれも中途半端だったけどね」
もしもあのまま空手を続けてたらあたしも何かになれてたのかな?
それともそのうち挫折して結局今とそんなに変わらずに…。
何にもなれてない。 それが京ちゃんの悩みですか。
「冷たっ!良くもやってくれたわね!」
那由他ちゃんに水をかけられ反撃w
全裸でキャッキャクウフフw 波が青すぎないですかねーw
「あーもう!何やってんだろあたしー」
「何やってんだろーは俺のセリフだ」
何してるんだこいつらw
また別のアニメはじまったw シャークの映画シリーズみたいなw
「終わったのね兄さん…結婚しましょ」
「鮫肌でも良いのか?」
「鮫肌でも良いよ」
なんだこれw
「どうだ!これが沖縄でジンベエザメに感動した勢いで作った新企画!ジンベエザメ妹だ!」
もちろんそんなのは没になったw
「パネェ!やっぱ先生パねーっす!」
賛同するイラストレーターの恵那刹那こと、ぷりリけつw
産卵の話をしたので、イクラが食べたい!
近所の回転寿司に行くつもりだったのに、北海道に来ていたw
美味しそうなのでラーメン食ってるw
危うく吹雪でホテルまで帰るの遭難しそうになったりw
北海道の冬舐めてはだめだw
「パネェ!なんスかこの海鮮丼!」
翌日、念願のイクラたっぷりの海鮮丼♪
「米よりイクラの方が多い!こりゃ幾らなんでも盛り過ぎだろ!」
食べる前。
「ウニとイクラって食いすぎると気持ち悪くなるんスねえ
」
「俺はこれまで海鮮丼に乗ってるシソとかショウガの存在意義が解らなかったのだが…
あいつらちゃんと仕事してたんだな。葉っぱ食いたい」
食べた後の感想w 多すぎでお腹こわすのねw
「先生!自分あと一週間くらいこっちに居るっスわ」
折角なんで雪まつりも見ていくと残った刹那。
空港で編集の土岐から刹那の居場所を知らないかと問い合わせが…
「今月刊のイラストがまだ上がってない…そろそろデッドラインを越える。
あいつはどこに居る…あのガキ見つけたらぶっ殺してやるイラストを描かせた後でな」
刹那、敵前逃亡だったかw
そんな刹那だが、伊月とのコンビに関しては熱いエピソードがw
「先生!なんで新シリーズのイラスト自分にやらせてくれないんスか?」
「俺の作品がお前の絵に相応しくないんだ…俺の小説はお前の絵に負けている。
だから今はまだ再びお前とコンビを組むことは出来ない」
いつか絶対に…お前の絵に相応しい小説が書けるようになってやる。
伊月、ぱねぇッス!w
沖縄取材を活かして、ヒロイン妹たちが、全裸でキャッキャクウフフw
「なんだか急に寒く…何が起きてるの?」
急に吹雪にw 北海道の取材もブッ混んできたw
「大丈夫だ!この程度の吹雪で俺たち兄弟の絆を引き裂くことなんて出来ない!」
そんな小説でいいのかw
「我ながら臨場感のある良いシーンになったな
わざわざ沖縄と北海道に行った甲斐があったと言うものだ」
そうなのん?w
「沖縄に行って二日後に北海道なんてちょっと自由過ぎない兄さん?」
「なーに作家には良くあることだ」
弟くんカワイイぞw
沖縄で買ってきたチラガーと北海道のカニを一緒にした春巻きを作ったw
「豚の脂とカニのエキスが溶け合った濃厚な旨味…
パリパリの皮と肉厚なカニの身とコリコリとしたチラガーの三重奏による絶妙な食感!」
異世界食堂みたいな食リポw
名付けるなら…、サウス、ノーザンクロス…まあ南北春巻きで良いかw
適当ネーミングw
「兄さんもたまにはウチに帰ってきてよ」
千尋が帰るのに、お土産を渡す伊月。 ジンベェざめのストラップもw
「わー!ありがとう!ジンベエザメ…兄さんのストラップとお揃いだね!」
こんなカワイイ弟くんが男の子わけがw
EDで、協賛したお店がたくさんw ちゃんと取材したのねw
妹バカだけど、作家としては熱い伊月。
そこまで伊月を熱くさせる那由多ちゃんの小説の内容気になるよね。
どんな話なんだろう?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)平坂読・小学館/妹さえいれば委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/23 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【クジラの子らは砂上に歌う】 第3話 キャプ感想 サミちゃんをころした帝国許さねぇ! ピンク髪はやっぱりキチキャラ!!
【クジラの子らは砂上に歌う】 第3話『こんな世界は、もうどうでもいい』 感想(画像付)
貴重な妹キャラのサミちゃんがころされてしまった…。
帝国兵許さない! 犠牲を出しながら反撃。
感情無き帝国兵の中で感情過多のリョダリ登場。
ピンク髪はキチの法則を地で行く、マジキチ野郎じゃねーか!
サミちゃんが退場するの早すぎる…視聴続けるの辛いな~。
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/22 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【Fate/Apocrypha】 第16話『ジャック・ザ・リッパー』 キャプ感想
Fate/Apocrypha 第16話『ジャック・ザ・リッパー』 感想(画像付)
やっとジャックちゃんのターン!
拷問の仕方がえぐいです…。
殺し方に2パターンあるのは複数いるのか? 二重人格なの?
ジークは奇跡を起こす代償に死が迫る…。
それでも戦う時はジークフリートを憑依させちゃうんだろうな。
アストルフォちゃんたちも心配するのに!
それがジークくんの生き方だから止めようがないのか…。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
空中庭園への突入が迫る中、ジークは突如襲った激痛により倒れてしまう。
ジークフリートをその身に憑依させ戦い続けるジークに対し、ケイローンは彼の
身に起こる奇跡の代償を告げる―。
傷を癒す間もなく、姿を見せずにいたジャック・ザ・リッパ―が再び魔術師を襲う
凶行に出た情報が舞い込む。
事態を重くみたフィオレはルーラーであるジャンヌ・ダルクへ彼女の討伐を持ち掛ける。
捕まえた魔術師を拷問するジャックちゃん!
心臓をハートキャッチされ、情報を話してしまう魔術師…
ジャンヌちゃんは自分が処刑された場所も見にいったのか…
処刑される運命も神の意思だったと後悔はない?
ジークのことはどう思ってるのか?
ジャンヌちゃんも、ジークのことをどう思ってるかは分かってないような…
そのジークが急に苦しんで倒れる。
令呪が宿った左手が黒くなってる!
ケイローンに診てもらうと。
ジークはジークフリードの心臓に浸食されていると
憑依を繰り返せば、ジークは死に近づく。
それでも戦う時はジークは使ってしまうのか。
ジャンヌちゃんもアストルフォちゃんも心配するよ!
「ほいほいと外に出ちゃダメだよ。一応病人だからね。出る時は一言言ってからだよ」
アストルフォちゃんから子供扱いw
まさか俺にも奪われて困るものがあったとはな。
それでも俺のやるべきことは変わらない…
フィオレから、無関係な人間まで殺害するジャックの討伐を頼まれる。
ルーラーとしては違反者の討伐するのは役目。
だが、ジャックは宝具によって姿についての記憶を消されていた。
これはヤバイですよ!
ジャックの被害者を捜査。
すぐ殺された者と拷問された者がある。 その違いは?
カレウスが残留思念を読んでし再現。
死の時を体験してヤバそうw
ユグドミレニア城塞のセキュリティの情報が盗まれていた。
そのものだけ拷問したってことか…
フィオレさんに逃げんるよう連絡!
すでにジャックが城に迫ってる!
ケイローンたちがすぐに急行するが…
すでに城にはジャックの犠牲者が!
ジークはフィオレが一人だと聞いて、助けに向かう。
ジャックちゃんに襲われピンチのフィオレさん!
先に潰しやすい方からつぶす。アサシンらしいやり方
フィオレさんは武器を奪われる。
だがもう1個武器はある?w
反撃して部屋を脱出。
だが、ジャックの攻撃でまたもピンチ。
追い詰められたフィオレさんを助けに来るジーク。
またジークフリードの力を使ってしまうのかな。
ケイローンさんも駆け付けてジャックは撤退。
助かった!!
襲われたばかりなのに、もうジャックの姿は忘れてる。
厄介ない相手、危険すぎるし、早くなんとかしないと。
ジークも力を貸して戦うという。
ジャンヌちゃんは心配そうに見てるよ。
いよいよジャックちゃんとの対決になるのか。 厄介な相手に勝てるのか?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/22 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ブレンド・S】 第3話『デートのち18禁』 キャプ感想
ブレンド・S 第3話『デートのち18禁』 感想(画像付)
きららキャラの友情出演が不意打ちすぎだw
えっちぃ同人誌を忘れた人がお姉さんキャラの天野 美雨さんで意外すぎw
未成年で見せてもらえない夏帆ちゃんは中身が気になりますねよね~。
苺香ちゃんの初恋の相手がケンタ人形だったとはw
サンタを捕獲しようとするなよw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
【記事の続きを 過去ログで読む】
(C)中山幸・芳文社/ブレンド・S製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
ブレンド・S
[ 2017/10/22 ]
TB(5)
|
CM(2)
|
EDIT
【ラブライブ!サンシャイン‼(2期)】 第3話『虹』 キャプ感想
ラブライブ!サンシャイン‼(2期) 第3話『虹』 感想(画像付)
予選と説明会が同じ日になるダブルブッキング!
メンバーを分けて出ようとなるが、結果全員で予選を出てから説明会に急ぐw
この強引な解決方好き! 力業でいくのがこの作品らしい♪
予選での和ロックの着物コスと説明会とダブルで見れるミラクルな回だね!
みかんトロッコのノーブレーキで暴走は笑ったw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
今度は、学校説明会が一週間延期になるって連絡が!
雨の影響で道路の復旧に時間がかかるので…
「どうしたの皆。その分もっと良いパフォーマンスになるよう頑張ればいいじゃん?」
「どうやら状況が分かってないようですわね」
「問題です!ラブライブの予備予選が行われるのは?」
「学校説明会の次の日曜でしょ」
「ですが…そんな時、その説明会が一週延びるという知らせが届きました
ラブライブ予備予選の開催日は変わりません
二つが開かれるのはさて、いつでしょう?」
同じ日じゃないかー!w
驚いて落ちちゃう千歌ちゃん!
しいたけ、よく受け止めたなw
「同じ日曜だ!」
気づくの遅いよ。
ラブライブ予備予選がされるのは山の中の特設会場。
学校まではバスも電車も通ってないから間に合わない。
「空でも飛ばなきゃ、無理ずらね」
「ならば…この堕天使の、翼で」
「おぉ、その手があった!堕天使ヨハネの翼で大空から会場入りずら~」
ヨハネちゃん、いじられてるw
「そうだよ!空だよ!」
高須クリニックのCMみたいにヘリで飛ぶのw
「パパには自力で入学希望者を100人集めると言ったのよ!
今更力貸してなんて言えまセ~ン!」
「空がだめだったら海は?」
「曜ちゃんのお父さんの船で」
そんな船なの?w
「見て~! 私今、水色の風になってるの~♪」
何このイメージw
「捕まえてね!ふふっ♪」
そんなことはできませんからねw
現実的に考えて、説明会とラブライブ予選、2つのステージを間に合わせる方法はひとつ。
「予備予選出場番号1番で歌った後、すぐであればバスがありますわ
それに乗れれば、ギリギリですが説明会には間に合います」
田舎だからね
「ただし、そのバスに乗れないと次は3時間後
つまり、予備予選で歌うのは…1番でなければいけません」
順番を決めるのは、抽選!
千歌ちゃんのポーズw
誰が抽選をひくか大事。
リーダーの千歌ちゃんにする?
でも今日の運勢は悪いw
「悪魔最大のピンチは、堕天使界のレジェンドアイドル…このヨハネが、いきまーす!」
何もないとこでこけて海に落ちる人の運とは?w
本日の運勢は、超吉のダイヤちゃんとジャンケンして決める!
ええんか? そんなんでw
ずら丸ちゃんが叩いて、ジャンケンに勝ったヨハネちゃんw
「あなたの力、信じましょう!
さぁ引いてらっしゃい!栄光の1番を!」
ヨハネちゃんの運だけではダメな気がするw
「堕天使ルシフェル…そして、数多のリトルデーモン達よ…
ヨハネを含む、全魔力をここに召喚せよ! ヨハネ、堕天!!」
って、出たのは24番w
「仕方ない。堕天使の力がこの数字を引き寄せたのだから
申し訳なーい!」
謝ってもw
もう説明会か、ラブライブか選ぶしかない…
今必要なのは、入学希望者を集めること!
効果的なのは、ラブライブではありません?
どっちも大事で選べない…
「何かいいアイディア出てこないかなぁー、もう!」
「気持ちはわかるけど、いつまでも悩んでる時間はないわ」
「ラブライブに出て輝きたい。輝いてみたいってスクールアイドル始めたけど
」
「それが出来たのも、学校があったから。浦の星があったから」
「やっぱり選べない?」
もう一つだけ、方法はある
私達は1人じゃない。9人いるってこと…
二つにわける!?
「5人と4人、二手に分かれて、ラブライブと説明会両方で歌う。それしかないんじゃないかな」
それでAqoursと言えるの? 5人で予選を突破できるか…
「最善の策を取るしかない。 私達は奇跡は起こせないもの。
だから、その中で一番良いと思える方法で精一杯頑張る!
それが私達じゃないかって、思う」
それだね
「あっ! みかん!みかんだよ! みっかーーん!」
!? 千歌ちゃんが何か思いついた?
そして当日。
結局、二つに分けたの?
「大丈夫!花丸ちゃんも言ってたよ!練習通りにやれば、問題ないずら!」
不安そうなルビーちゃんを励ます。
4人だけでするのかな?
「お待たせいたしましたわ」
ダイヤさんもきた!
「ルビィ、ずっとずっと思ってたんだ。 お姉ちゃん、絶対似合うのにって」
姉妹仲良く♪ ステージへ!
5人だけのメンバーにざわつく客席…
その時!
「やっぱり、私達は一つじゃなきゃね」
みんなきた!
フルメンバーでの新曲!
和ロック、いいね!!
着物な衣装も和で良い感じ
かわいいよ!!
ダイヤさんとルビーちゃんが同じステージ。
姉妹いいよw
マリーさんのセクシーポーズいただきました♪
アップの表情は手書きでいいね。
最高のうちに終了。
これなら予選突破できるかなw
客席も拍手。
大成功w
ここからが勝負!
着替えて走り出すみんな… まさか走ってくの?
みかん畑はクラスメイトの家の。
何か良い作戦が?
「お嬢ちゃん達、乗ってくか~い?」
みかんトロッコかw
「冗談はヨシコちゃんずら」
遅いですよねw
「もっとスピード出ないのー!」
あ、ブレーキとれたw
ノーブレーキで乗り切ったw みかん咥えてるw
残りは走って向かうの?
時間はもうない。 間に合うの?
「私、思うんだ。 奇跡を最初から起こそうなんて人、いないと思う
ただ一生懸命、夢中になって、何かをしようとしている
なんとかしたい、何かを変えたい!それだけのことかもしれない!
だから… 起こせるよ奇跡!私達にも!」
おおっ 挿入歌が入ってイイ!
学校までのダッシュとライブが同時進行w
歌詞とシンクロしたイメージ映像みたいなw
こういう演出好きw
ジャンプしてヘソだし、イイネw
着替えを用意してくれた。 ここで着替えるのか?w
ダイヤさん、思い切りよく脱いだw
走りながら着替えたのんw
生徒たちのシャボン玉の演出。
みんなの応援がありがたい♪
最高ですわw
これは説明会も大成功かな?w
みんないい笑顔。
ラブライブと説明会どっちも歌いきりましたw
「どっちにするかなんて選べないし、どっちも叶えたいんだよ!
だから行くよ! 諦めず心が、輝く方へ!」
よい最終回みたいだw
今回はすごいね。
1話に2ステージシーンってw
作画カロリー高すぎだよ!
最高でした。ありがとうスタッフさん♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/22 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series】 第3話『迷惑な国』 キャプ感想
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第3話『迷惑な国』 感想(画像付)
国ごと移動する国まであるとはw
進路にあるものを全て踏みつぶしていくって迷惑なんてもんじゃないな!
通行を邪魔する国もあって、キノは移動する国を利用して突破w
ピンポイントで狙い撃つスナイパーなキノがカッコ良すぎでしょ!
この世界はレーザーもあるのね。 しゃべるバイクもいるから不思議ないのか?
移動する国は海まで行ったらどうするのかな? 方向転換できるんだろうか…
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
キノがハンモックで一休みしていると、突然地面が揺れた。
揺れは次第に大きくなり、巨大な灰色の城壁が現れる。
動く国の姿に驚愕するキノとエルメス。
キノが試しに手を振ってみると、動く国はキノに入国するかと尋ねてきた。
応じたキノたちは歓迎され、常に移動しつづける動く国で数日を過ごすが……。
何だか困ってるキノは、良い方法が思いつかず、ハンモックでふて寝w
すると、大地を揺るがして何か巨大なものが来る!?
山ほど大きな移動する物体w
まさかの移動する国なのか?w
キノが合図してみると、担当の人が迎えにやって来る。
観光と休養し入国するキノ。
滞在期間は、いつもの3日でなく、5日から10日ほど?
なぜw
巨大な動力炉で動く移動する国。
移動を長い時間止めるとその熱量があがるので、絶えず移動。 なんというムダw
「色々な景色、変わってゆく景色、私達はそれらが好きで移動し続けています。
つまり国民全員で旅をしているんです」
「なるほど良いですね」
国ごと旅してるのかw
抱負なお湯でお風呂も入れてご機嫌なキノ。
ふかふかのベッドですぐに眠ってしまう…
エルメスが注意しようとしたが聞かずに、髪を乾かさなかったので翌朝は寝癖がw
国の周りをカメラが飛んで周辺の様子を写している。
移動する国が通った後は巨大な破壊の後が… 大迷惑だろw
幼年学校の卒業記念に壁画を描いてるのを見学。
在学中見た中で最も印象深かった景色を壁に描く。
出来た絵は、写真に残し、生徒たちが卒業する500日後まで飾られる。
進路に別の国があったとい警報が流れる。
キノもどうするのか管制室を見学。
進路上にあるのは平原を塞いだ困った通せんぼの国
通してくれるよう頼むが、交渉は決裂!
武力で挑んでくる通せんぼの国。
だが動く国は防壁で攻撃を受け付けない。
そしてレーザーで壁を壊して突入w この科学力の差はなにw
中央にある畑を踏みつぶしていく動く国。
退避しろって、酷い言いぐさだな…
ミサイルで城壁の絵を攻撃する嫌がらせw
ミサイルを誘導する発射装置だけ破壊できないか?
レーザーでは犠牲が大きくなるので、キノがパースエイダーで撃ってみると申し出る。
キノの匍匐前進! からの~狙い撃つぜ!
見事、装置だけを破壊するキノさん! カッコイイw
撃たれたミサイルも撃墜するキノ!
子供たちはキノの雄姿の大喜びですw
やったねw
損害賠償に応じず、そのまま通せんぼの国を通り抜ける動く国w
ごきげんようじゃねーw
他国を征服など望まない。世界中を敵にまわすのも愚かなことだし。
移動続けるだけで敵は増えていくと思うけどw
キノも通せんぼの国に高い通行料を求められ困っていた。
森の人を代価にされたので応じず、それで移動する国を利用したのか。
「数百日後にはキノがライフル構えているところが壁画になるよ」
「それはちょっと…恥ずかしいかな」
恥ずかしがるキノ、可愛い♪
迷惑な国は迷惑な国をぶつけるw
止まるんじゃねーぞを本当にやってる国が迷惑すぎですね。
自覚があっても移動を止めないのが酷すぎるw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/キノの旅の会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
キノの旅
[ 2017/10/21 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章-】 第3話『にちじょう』 キャプ感想
結城友奈は勇者である(2期)-鷲尾須美の章- 第3話『にちじょう』 感想(画像付)
わっしーたち三人の束の間の休息。
プールに行ったりすごく日常回でキラキラしていた♪
国防体操はネタがヤバすぎませんか?w
旧軍好きすぎなわっしーの趣味が不安だよ!
今回が平和だっただけに次回以降が怖いですね…。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
結束が強化された鷲尾須美、乃木園子、三ノ輪銀の三名は今日も勇者としてのお役目に励んでいる。
休むのも、お役目のうち。束の間の休息を、三人は小学生らしく全力で楽しみ始めた。
訓練に励むわっしーたち3人。
いい感じにチームワークも出来て来た。
そんな3人に、休むのも大事だと休息を言いたされる。
わっしーだけは休むのが苦手なようですがw
お休みの日も、朝から身を清めるわっしー。
休息できるのかなw
園子ちゃんが休日モードで遊びに来る!
テンションについていけるか、わっしーは不安w
音楽でも聞いて盛り上がろう!
そんなことでって、わっしーすぐにノリノリにw
園子ちゃんの家でお着替えショー!
銀ちゃんに可愛い服を着せて、鼻血をだすわっしーw
銀ちゃんに次々と可愛い服を着替えさせて楽しむw
「よかったわ…」
すっかり満足のわっしーw
だが今度は、わっしーが着替えさせられるw
そんな非国民な服ってw
カワイイ服に洗脳されそうになって我に返るわっしーw
園子ちゃんの夢シリーズ。
わっしーの意見でアイドルになる3人w
銀ちゃんだけおかしいぞw
ノリが演歌みたい。
黒板にわっしーが書いたのは昭和海軍の空母・瑞鶴w
また変なスイッチ入ったw
将来は歴史学者になりたいわっしー。
マジメさんだ!
園子ちゃんは小説家になりたくてネットにも投稿。
銀ちゃんは美少女戦士になりたかった
わかる! わっしーのは兵士だねw
今はお嫁さんになるのが夢になった銀ちゃん。 かわいい!!
園子ちゃんの小説を検索すると、大人気だった!
わっしーも国防のための思想を広めようと小説を書く。
結果は辛辣なコメントが… あのジャンルはうるさいからねー
わっしーが国防仮面になる夢を見たw
お洒落ってわっしーw
オリエンテーリングで1年の面倒をみることになる。
国防に染めねばとまた燃えてるわっしーw
園子ちゃんにラブレターきたー!
果し状って発想はどうかと思うw
これは、ラのつく…やつ!
羅漢像ってなんだよw
大丈夫、女の子からの手紙だから。
いやそれも問題だw
わっしーにもラブレターが!?
中身はクレームだったw
貸切ったプールを満喫♪
わっしーは準備体操長すぎw
わっしーはボインだねw
大学生くらい? そんなに?w
銀ちゃんと競争するわっしー。
これからオリエンテーリングの準備あるんだけどw
疲れたけど準備です。
銀ちゃんもがんばるぞいw
オリエンテーリングは紙芝居で始まる。
怪獣が学校に来たw
君ならどうする?
国防仮面に扮したわっしーたちが登場w
富国強兵w 危険な思想を教えるなw
国防体操をみんなでするw
やりすぎですと先生に叱られた。 ですよねー。
1年生を洗脳したので、1週間うどん禁止!
そんな夢を見た園子ちゃんw
自由行動としてバラバラですごす3人。
でもすぐに集合w
弟たちが可愛くてしょうがない銀ちゃん。
離れる時も可愛がっていきます♪
休息日も終わりの時間になる
帰る方向が違うので行こうとする銀ちゃん。
わっしーが腕をつかんで引き留める。
別れが名残惜しかったのねw
休みをどう楽しめば良いか分からなかったけど、3人とすごせて楽しかった。
感謝するわっしー。 いい笑顔です♪
これからも3人で頑張ろうと手をあわせます。
3人の勇者たちの休日。
小学生らしい楽しいお休みの話でよかったですね!
これが最後の休息? 次回以降は過酷な展開になるのか…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 Project 2H
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017秋(10-12月)
[ 2017/10/21 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【少女終末旅行】 第3話『遭遇/都市/街灯』 キャプ感想
少女終末旅行 第3話『遭遇/都市/街灯』 感想(画像付)
ずっと2人ぼっちの話なのかと思ってたら、ゲストキャラが登場!
この世界も生きてる人間いるんですねw
地図作りに生き甲斐を持つカナザワさんと上層に向かう塔へ…。
この世界はずいぶん昔の人類が作ったものなのか。<