空 と 夏 の 間 ...
トップ
サイトマップ
アニメ感想
最新アニメ情報
冬の新作アニメ
秋の新作アニメ
RSS
Twitter
ブログの説明
Author:Yuki
アニメの感想を主に書いてます。
コメント、トラバをいただけたら
嬉しいです♪
リンクはフリーであります!
最近の記事(30件まで)
12/04
【神田川JET GIRLS】 第8話『にゅうにゅうさま』キャプ感想
11/27
【神田川JET GIRLS】 第7話『疾走る理由』キャプ感想
11/13
【神田川JET GIRLS】 第5話『アイドルレーサー』キャプ感想
10/30
【神田川JET GIRLS】 第4話『マイフェイバリット』キャプ感想
10/27
【戦×恋】 第4話『奉仕する乙女』キャプ感想
10/23
【神田川JET GIRLS】 第3話『おのぼりん』キャプ感想
10/20
【戦×恋】 第3話『秘密の乙女』キャプ感想
10/16
【神田川JET GIRLS】 第2話『エースのプライド』キャプ感想
10/13
【戦×恋】 第2話『縛る乙女』キャプ感想
10/09
【神田川JET GIRLS】 第1話『神田川が呼んでいる』キャプ感想
10/06
【戦×恋】 第1話『戦う乙女』キャプ感想
10/02
【慎重勇者】 第1話『この勇者が傲慢すぎる』キャプ感想
09/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第12話『バーベル何キロ持てる?』キャプ感想
09/11
【ダンベル何キロ持てる?】 第11話『お正月何してる?』キャプ感想
09/04
【ダンベル何キロ持てる?】 第10話『クリスマスはお好き?』キャプ感想
08/28
【ダンベル何キロ持てる?】 第9話『神を見たことある?』キャプ感想
08/27
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第8話『パンツをなくした王子様!?』キャプ感想
08/22
【ダンベル何キロ持てる?】 第7話『遭難したらどうする?』キャプ感想
08/08
【ダンベル何キロ持てる?】 第6話『新しいライバルほしい?』キャプ感想
08/06
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第5話『『小春ちゃんは一年生だよ☆』大作戦』キャプ感想
08/01
【ダンベル何キロ持てる?】 第5話『体育祭何に出る?』キャプ感想
07/30
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第4話『素直になれないシンデレラ!?』キャプ感想
07/24
【ダンベル何キロ持てる?】 第4話『夏休みいい事あった?』キャプ感想
07/23
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第3話『恥ずかしがりやのシンデレラ!?』キャプ感想
07/22
【からかい上手の高木さん2】 第3話『エイプリルフール/お花見/呼び方/進級』キャプ感想
07/20
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第2話『太陽神(アポロン)』キャプ感想
07/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第3話『先生もダイエットする?』キャプ感想
07/16
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第2話『優柔不断な王子様!?』キャプ感想
07/15
【からかい上手の高木さん2】 第2話『氷 / 外見 / 前髪 / バレンタインデー』キャプ感想
07/13
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第1話『神の宴(パーティー)』キャプ感想
カテゴリ
アニメ等情報 (
194
)
2019冬(01-03月) (
264
)
2018秋(10-12月) (
164
)
2018夏(07-09月) (
120
)
2018春(04-06月) (
176
)
2018冬(01-03月) (
211
)
2017秋(10-12月) (
208
)
キノの旅 (
12
)
ブレンド・S (
12
)
2017夏(07-09月) (
218
)
2017春(04-06月) (
262
)
2017冬(01-03月) (
249
)
2016秋(10-12月) (
294
)
2016夏(07-09月) (
257
)
2016春(04-06月) (
315
)
2016冬(01-03月) (
308
)
2015秋(10-12月) (
286
)
2015夏(07-09月) (
289
)
2015春(04-06月) (
256
)
2015冬(01-03月) (
280
)
2014秋(10-12月) (
354
)
2014夏(07-09月) (
317
)
2014春(04-06月) (
306
)
2014冬(01-03月) (
319
)
2013秋(10-12月) (
350
)
2013夏(07-09月) (
317
)
2013春(04-06月) (
264
)
2013冬(01-03月) (
211
)
2012秋(10-12月) (
371
)
ソードアート・オンライン (
25
)
リトルバスターズ! (
26
)
マギ (
23
)
スマイルプリキュア! (
35
)
イクシオン サーガ DT (
13
)
トータル・イクリプス (
22
)
さくら荘のペットな彼女 (
24
)
ガールズ&パンツァー (
12
)
となりの怪物くん (
9
)
神様はじめました (
11
)
ヨルムンガンド (
21
)
新世界より (
25
)
中二病でも恋がしたい! (
13
)
PSYCHO-PASS (
21
)
ROBOTICS;NOTES (
18
)
ひだまりスケッチ×ハニカム (
9
)
武装神姫 (
10
)
To LOVEる-ダークネス (
12
)
おにあい (
12
)
2012年夏(7-9月) (
271
)
DOG DAYS’ (
13
)
ココロコネクト (
13
)
機動戦士ガンダムAGE (
20
)
氷菓 (
20
)
TARI TARI (
13
)
境界線上のホライゾンII (
13
)
人類は衰退しました (
12
)
輪廻のラグランジェ (
8
)
織田信奈の野望 (
12
)
AKB0048 (
8
)
ゆるゆり♪♪ (
12
)
貧乏神が! (
13
)
この中に1人、妹がいる! (
12
)
恋と選挙とチョコレート (
12
)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (
12
)
だから僕は、Hができない。 (
12
)
カンピオーネ! (
7
)
アクセル・ワールド (
20
)
じょしらく (
13
)
2012年春(4-6月) (
119
)
Fate/Zero (
8
)
モーレツ宇宙海賊 (
9
)
咲-Saki- 阿知賀編 (
8
)
アクエリオンEVOL (
8
)
這いよれ!ニャル子さん (
9
)
これはゾンビですか? OTD (
6
)
めだかボックス (
19
)
LUPIN the Third ~峰不二子 (
9
)
さんかれあ (
8
)
坂道のアポロン (
9
)
あっちこっち (
6
)
エウレカセブンAO (
10
)
夏色キセキ (
8
)
未分類 (
5
)
その他 (
0
)
Created by HKD
カレンダー
06
| 2017/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
RSS / 最近のアニメ等の情報
RSS
最近の更新情報
⇒【04月~】’16春の新作アニメ情報
⇒【01月~】’16冬(前期)の新作アニメ情報
【2016春(04月)の新作アニメ情報】 スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
月別アーカイブ [ 2017年07月 ]
【ナイツ&マジック】 第5話『Hide & Seek』 キャプ感想 [2017/07/31]
【スカートの中はケダモノでした。】 第5話『本気じゃなきゃ、こんなに執着しない』 キャプ感想 [2017/07/31]
【賭ケグルイ】 第5話『人間になった女』 キャプ感想 [2017/07/30]
【ひなろじ ~from Luck & Logic~】 第5話『千里の道も努力から』 キャプ感想 [2017/07/30]
【Fate/Apocrypha】 第5話『天の声』 キャプ感想 [2017/07/30]
【sin 七つの大罪】 第12話『神は天にいまし、すべて世は事も無し』 キャプ感想 [2017/07/30]
【Re:CREATORS】 第16話 キャプ感想 お風呂回キタ!これが最後の休息? ついに作戦が発動!! [2017/07/30]
【地獄少女 宵伽】 第3話『いつか誰かが…』 キャプ感想 [2017/07/29]
【メイドインアビス】 第4話『アビスの淵』 キャプ感想 [2017/07/29]
【アクションヒロイン チアフルーツ】 第4話『ゼロから始めるアクションヒロイン』 キャプ感想 [2017/07/28]
【ゲーマーズ!】 第3話『星ノ守千秋とすれ違い通信』 キャプ感想 [2017/07/28]
【ようこそ実力至上主義の教室へ】 第3話『人間は取引をする唯一の動物である。骨を交換する犬はいない』 キャプ感想 [2017/07/27]
【サクラクエスト】 第17話『スフィンクスの戯れ』 キャプ感想 [2017/07/27]
【はじめてのギャル】 第3話『はじめての黒ギャル』 キャプ感想 [2017/07/27]
【捏造トラップ-NTR-】 第4話『…私も浮気してるし?』 キャプ感想 [2017/07/27]
【アホガール】 第4話『突入!アホガール』 キャプ感想 [2017/07/26]
【NEW GAME!! 2期】 第3話『……うー、恥ずかしい!』 キャプ感想 [2017/07/26]
【異世界食堂】 第4話『オムライス/豆腐ステーキ』 キャプ感想 [2017/07/25]
【天使の3P!】 第3話『停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達』 キャプ感想 [2017/07/25]
【バトルガール ハイスクール】 第4話『歌に想いを』 キャプ感想 [2017/07/24]
【ナイツ&マジック】 第4話『Light & Shadow』 キャプ感想 [2017/07/24]
【スカートの中はケダモノでした。】 第4話『静歌ちゃん、好きだよ』 キャプ感想 [2017/07/24]
【賭ケグルイ】 第4話『家畜になった女』 キャプ感想 [2017/07/23]
【ひなろじ ~from Luck & Logic~】 第4話『恩を花で返す』 キャプ感想 [2017/07/23]
【Fate/Apocrypha】 第4話『生の代償、死の償い』 キャプ感想 [2017/07/23]
【メイドインアビス】 第3話『出発』 キャプ感想 [2017/07/22]
【地獄少女 宵伽】 第2話『あなたしかいない』 キャプ感想 [2017/07/22]
【アクションヒロイン チアフルーツ】 第3話『大暇人カノン』 キャプ感想 [2017/07/21]
【ゲーマーズ!】 第2話『上原祐と強くてニューゲーム』 キャプ感想 [2017/07/21]
【ようこそ実力至上主義の教室へ】 第2話『才能を隠すのにも卓越した才能がいる。』 キャプ感想 [2017/07/20]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2017年07月 |
翌月 ≫
【ナイツ&マジック】 第5話『Hide & Seek』 キャプ感想
ナイツ&マジック 第5話『Hide & Seek』 感想(画像付)
新型機を敵に盗まれる、ロボットアニメでよく見るやーつw
砦に向かう途中のエドガー先輩たちが敵と遭遇しての戦闘。
ヘタレだったディー先輩も、出て来た魔獣から逃げない勇気を見せる。
ディー先輩の株があがりまくりですわw
賊に新型を盗まれたが、さらに新型を開発するための新騎士団が創設!
エルくんが団長の銀鳳騎士団が誕生♪
ますますエルくんが暴走しそうねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
カザドシュ砦に潜入したケルヒルト率いる銅牙騎士団の目的は、新型機テレスターレの強奪だった。
エドガーとディーは奪われた2機のテレスターレと遭遇し、戦闘状態に突入。
キッドとアディもシルエットギアを駆り、追撃に加わった。
一方、エルは砦に残った賊を鎮圧するためシルエットギアで出撃。
無謀にも賊が操るテレスターレに立ち向かっていく。
だが新型機を知り尽くしたエルは、驚くべき作戦で敵を圧倒してしまうのだった。
「ディートリヒ、新生グゥエールの感触はどうだ?」
「実に微妙だね。
これほどの機体をディクスゴード公爵に渡さねばならんとは実に微妙な心持ちだ」
ディー先輩w
シルエットギアだってエルが開発した新型なのでカザドシュ砦に持って行く。
エルくんの分まで持って行くのは、一緒に遊べないからw
ダリエ村に出撃した朱兎騎士団一個中隊は魔獣達を殲滅
砦に伝令を出すが、銅牙騎士団のケルヒルトに襲われる。
ケルヒルト隊は奪った機体で砦に潜入し、新型機強奪を決行。
「これは…もしや動乱の兆し?」
エルくんワクワクしてませんか?w
迎撃に出たがるエルくんだが、ディクスゴードに引き留められる。
新型の開発に欠かせない人材のエルくんを危険にさらせない。
戦いたいエルくんは不満w
砦側の早い防戦で、ケルヒルは3機だけしか奪取できずに離脱。
逃走する途中で、砦に向かっていたエドガー先輩たちと遭遇し戦闘となる。
アディちゃんとキッドも、シルエットギアで出撃。
みんな無茶するなーw
親方の幌馬車し、エルくんも自分のシルエットギアで出撃。
砦に残る敵を倒していきますw
開発した機体だから弱点は一番知ってますからね。
一方、ケルヒルト隊との戦闘…。
ディートリッヒ先輩が敵1機を倒すが、目つぶしを喰らってしまう
爪が甘いw
アディとキッドは、エドガーを援護。
ワイヤーが絡まってエドガーは危機となるが、敵機がワイヤーに足を絡め自滅w
ケルヒルトと一騎打ちのエドガー先輩。
善戦するが、機体にも慣れてきたケルヒルトに倒されてしまう。
機体性能と技量の差ですね…
ディー先輩が追い付くが、すでにケルヒルトに逃げられ、エドガー機も破壊されていた。
決闘級魔獣が多数出現するが、ディー先輩は今度は逃げない。
トラウマ克服w
エルくんたちも到着。
ケルヒルトに逃げられた八つ当たりに、魔獣にぶつけまくるw
多数の魔獣も一晩で駆逐されてしまったw ナレーションベースはやめてw
禁止された魔獣を興奮状させる秘薬カーストベイトが使われていた
新型を盗んだのは他国の仕業か…
テレスターレの開発の功績を認めた国王は、新型の機密保持と開発のため新設の騎士団を結成。
その団長はエルくんだ!
エルくんの銀髪から騎士団名は『銀鳳騎士団』と命名。
良い名前もらったなw
取り逃がしたテレスターレがヘルヴィーの1号機だった。
エドガーは取り返すと誓います。 カッコイイ!
学生の身で国王に認められ、新騎士団の団長になったエルくん。
大出世ですねw おめでとうw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/31 ]
TB(7)
|
CM(0)
|
EDIT
【スカートの中はケダモノでした。】 第5話『本気じゃなきゃ、こんなに執着しない』 キャプ感想
スカートの中はケダモノでした。 第5話『本気じゃなきゃ、こんなに執着しない』 感想(画像付)
涼の本気で好きって告白に、断りきれない静歌ちゃん。
すると彼氏候補ってことでしばらくいれないと切り替え早いなw
静歌ちゃんは男のままだと怖いので、女装してならなとOK。
でも中身はケダモノのままなんだよね?w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
涼のファンから逃げ、成り行きで近くのホテルに逃げ込むw
静歌ちゃんは、涼が自分を好きと言ったのを本当なのかと聞いてみます。
涼は本当に静歌ちゃんが好きだと告白。
つい強引になってしまったのは加減を知らなくて…そんな理由が通じるかw
また静歌ちゃんへの思いが高まって、押し倒してしまう涼w
絶対わざとだよね?w
こんなことばっかりして自分勝手なのはわかってるんだ。 でも一緒にいたい。
本当に勝手な涼ですw
静歌ちゃんはまだ男が苦手なので自分の気持ちが分からない。
それなら彼氏候補でいさせてほしいという涼w
女装出会うならと静歌ちゃんもOKします。
なんだその変則なカップルってw
こうして女装の彼とつきあうことになったけど、変な恋の行方はどうなるのかな?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)ハナマルオ/スカートの中の風紀委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/31 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【賭ケグルイ】 第5話『人間になった女』 キャプ感想
賭ケグルイ 第5話『人間になった女』 感想(画像付)
蕾もイカサマの片棒をかついでたかw
夢子と芽亜里ちゃんのいいコンビですね。
なんか百合百合しさの増した回で良かった♪
蕾までレズになりそうなw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
債務整理大集会に参加した夢子と芽亜里は、木渡、家畜の蕾奈々美とともに
『二枚インディアンポーカー』で争っていた。
虚偽の借金を申告してこのギャンブルに参加した木渡は家畜から搾取してやると
豪語していたが、夢子と芽亜里の巧みなブラフに翻弄されチップを減らしていく。
そしてゲームが進むにつれ、勝負の行方は木渡と組んでイカサマをしていた蕾が
左右することに……。
ブタで勝った芽亜里ちゃん。
調子に乗ってますねw
木渡が何かやってるのに気づいてる感じだな。
イカサマの手は、蕾ちゃんの出すサインを見て手札が分かるw
蕾ちゃんが木渡の家畜だと知ってたから、何かイカサマすると分かっていた。
対抗して夢子ちゃんと協力した芽亜里ちゃん。
なんでこんな百合っぽいんだよw
机の下で手をつかってカードを教え合えばいい
夢子ちゃんに教えられ頬を染める蕾ちゃん。 この子も百合なんですかw
夢子ちゃんはイカサマを申告せずゲームを続けるのを選択。
「面白くなってきましたね。全員が完全に自分の手札を認識している
もはやこの勝負ブラフ合戦と成り果てました」
何そのポーズw
木渡はまったくこのゲームには向かないなw
息ピッタリで煽る夢子ちゃんたちズルいw
家畜に落ちたくない木渡は、蕾ちゃんに、蛇喰チップをかけさせる
見も蓋もないやり方だな…
最後の10ターン目
負けてるのに楽しんでる夢子ちゃんw
木渡のやり方が気にいらず、蕾ちゃんが勝つよう賭ける。
「私は蕾さんが勝つ方に賭けます。早乙女さんも協力していただけませんか?」
「分かった分かった。あんたの悪趣味に付き合ってあげる」
何をされるか理解できない木渡は、蕾に降りるよう強要。
「蕾さん虐げられたままでいいのですか?
卒業するまで耐えきればいいと自分を正当化しているのではありませんか?
その考えは間違っています。理不尽に対して抗えない人間の性質は一生そのまま。
それこそ一生家畜ですよ。今後一生頭を垂れて生きるのですか?」
蕾ちゃんを煽りだしたw
「普段は学園のルールだから仕方ないのかもしれません。
しかしこうやって抗うチャンスが目前に転がっているのに拾わないのは、檻が開いているのにそこから
出ないブタと同じ。
自らが家畜であると証明しているようなものではありませんか?
それともそれこそがあなたの生き方なのでしょうか?」
蕾ちゃんの目に光が戻りだしてるw
「何も…何も知らないくせに!」
蕾ちゃんはずっと伸ばしていた自慢の髪をしていた。
だが家畜になって、木渡に理不尽に切られてしまった
私の意思1つでこの男に大きな損害を与えられる。
押し殺して感情が、あの日の恐れ、喪失感、怒り…悔しさ、復讐心!
「私は家畜じゃない!私は人間だ!」
サブタイ回収きたw
椿は反逆して、コール!
木渡が暴力でとめようとするのは阻止される
夢子ちゃんの手札はブタw
蕾ちゃんは9のペアで勝つ。
本当に勝たすためだけやったのか?w
結果は、木渡の計算と違って、最下位になるw
「まだ気づかないわけ?計算してみなよ。額がピッタリ入れ替わってるチップがあるでしょ?」
チップを入れ替えていたんかw
「これ、私と夢子の逆だから
夢子のチップが500万円で、私のチップが3100万円ってこと」
借金額はあくまで自己申告だからw
「私の手元に3億1000万、夢子に5000万のボードが来る。だからそれを交換するだけ
するとあら不思議。私と夢子のチップの額が入れ替わるってわけ」
なんで百合っぽい演出なんだよw
木渡は抗議するが、生徒会は意に介さないw
怒り狂う木渡を煽る芽亜里ちゃん。
何するか分からないのにムチャを…w
五十嵐がスタンガンで木渡りを気絶させる。
理解しているのですか?あなたは我が生徒会に対し3億1000万の負債を負いました
返せない場合あなたは家畜となります。
このキャラも顔芸かw
「そうそう蕾さん。先程の心意気は忘れないでくださいね」
蕾は2位なので、借金は変わらず家畜のまま
でも怒りなんてない。夢子さんはきっかけをくれたんだ。
鈴井かた預けた手形を返してもらう芽亜里ちゃん。
返してもらえてよかったなw
「ありがとうございました! あなたの提案のおかげで刺激的なゲームができました。
早乙女さん、よろしければ芽亜里さんと呼ばせていただいてもよろしいですか?
私たちお友達になりましたでしょ」
「別に…いいけど
」
芽亜里ちゃん、チョロイw
五十嵐は利益以外で動く夢子ちゃんの行動に不安をおぼえる。
って、五十嵐も会長が好きな百合なんかいw
この作品はまともなキャラはいないのかよ!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/30 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【ひなろじ ~from Luck & Logic~】 第5話『千里の道も努力から』 キャプ感想
ひなろじ ~from Luck & Logic~ 第5話『千里の道も努力から』 感想(画像付)
試験の相手に前作キャラまで登場w
スク水で実技試験いいね♪
しっかり温泉ノルマもあって、ゲストキャラまでお風呂ありがとうございますw
リオンちゃんはトランスの時に乗っ取られる危険があるみたいですね。
前作のようにラスボス化しちゃいそう?w
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
初めての実技試験が近づく1年Sクラス。
一位を目指す弥生は、試験に現役で活躍しているロジカリストが来ると知り、さらに張り切ります。
しかし最大のライバルであるニーナはリオンを気にしているようで……。
そして始まった波乱の実技試験。果たして、一位になるのは誰なのでしょう?
期末テストなんかあるんだこの学校。
Sクラスは実技試験もあり。
ALCAから現役ロジカリストの3人も出る。
下にスク水着用だ? 会長w
詳細の説明はなしw
スク水着ろって説明は本当なの?w
弥生ちゃんは1位を目指す。
かりんちゃんたちと共に特訓の毎日w
リオンちゃんは筆記試験の勉強が大変そうw
そして試験前日になります。
早朝、軽いランニングに出る弥生ちゃん。
でもニーナちゃんと遭遇して、2人ともムキになって走るw
ニーナちゃんも生徒の中にライバルと思ってる子もいる
弥生ちゃんもその一人ですよw
筆記試験が終わり、いよいよ実技試験。
学園長室をゴールにした障害物競走。
要救助者代わりのヌイグルミを届ける。
トランスは2回まで、1回3分までは可というルール。
スタートしてすぐに橋の上に神楽先生がたちふさがるw
戦うとかないわーw
リオンちゃんが水着になって川に飛び込むw
そうか、このためのスク水か!w
神楽先生は邪魔だけして、網で捕まる生徒がw
次は崖の障害。 アイカツ?w
マナちゃん登場w
狙撃によって、かりちゃんが要救助者のケロベロスを撃たれ失格w
ユカリちゃんも妨害する係w
ましろちゃんが煙幕を出して2人の妨害を阻止。
その間に、リオンちゃんが一番に崖を登り切る。
焦った弥生ちゃんが落ちかけるのを、トランスして助けるリオンちゃん。
要救護者を目的地まで運ぶことが目的。
仲間を助けてもいいのですw
脱落者が続出。
ニーナちゃんもクロエちゃんとトランスしての戦闘になる。
現役チームとは知り合いなのね。
クロエちゃんには勝つが、マナとユカリに撃たれて、ニーナちゃんが失格。
残念です…
今度は弥生ちゃんがトランスしバトルを挑む。
クロエちゃんは手を出すなと一人で弥生ちゃんの相手をする。
だが戦ってる間に、リオンちゃんがゴールw
一人が囮になる作戦だった。
弥生ちゃんも続いてゴールですw
リオンちゃんが1位!
トップを譲った弥生ちゃんは、指揮官向きかもと先生は評価。
当然ですわ、私はALCA長官になるのですw
お風呂キタ~♪
クロエちゃんはリオンちゃんとも戦ってみたかったと言う。
リオンちゃんは弥生ちゃんは親切なクラス委員長だと褒める
それにパンツもパンダw それは言わないでw
弥生ちゃんもリオンちゃんに認められ嬉しそうw
2人の仲良しぶりが羨ましそうなニーナちゃんw
神楽先生がよびだし、リオンちゃんのトランス状態を鏡で見せる。
ローザとの同調率が、ローザが多すぎて、リオンの意思で動かなくなる危険がある。
嫌なフラグですね…
リオンパパ紹介の合コンは、マッチョだけでダメだったかーw
次回は水着回だ~!!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)Project Luck & Logic
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/30 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【Fate/Apocrypha】 第5話『天の声』 キャプ感想
Fate/Apocrypha 第5話『天の声』 感想(画像付)
恩人の名を継ぎジークと名乗ったホムくん。
アストルフォとジャンヌちゃんは彼に自由な人生を望むのですね。
運命に縛られるのは英霊だけでいい…。
でもジークもまた戦うしかない運命のようですね。
赤の陣営は獅子劫以外は、神父によってマスター全滅って感じなのね。
フリーで動くジャックもいて、混沌とした聖戦になってきたw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
自身の心臓をホムンクルスの少年へ捧げ、黒のセイバーは消滅した。
ルーラーは黒のセイバーとの約束を果たすべく 再び息を吹き返した少年の命を守り、
自由を与えることを誓う。
しかし、少年が助かった喜びも束の間、黒の陣営は その身柄を引き渡すよう要求する―。
『忘れるな』
ジークフリートより心臓を得たホム。 その時見たのが竜から令呪(?)をえた夢…
「サーヴァント、ルーラー。我が真名はジャンヌダルク。
約定に基づきあなたの命、あなたの魂を守ります」
目覚めたホムに約束するジャンヌちゃん。
消えたジークフリードの約定に誓って。
「良かった~! 生きてるよ~!」
「彼を調べたいので、失礼」
どかされるアストちゃんカワイイw
「ジークフリートの心臓が正常に機能しているようですね。
過去の聖杯戦争においてもこんな記録はないはず」
「いいのいいの! とにかく君は助かった。それが重要だろ」
「あ~あ、来ちゃったか」
「ライダー何があった? そしてそこのサーヴァントは何者だ?」
「えっと…その」
「私はルーラー。 こたびの聖杯大戦の裁定を行う者です」
「セイバーはどうした?」
「自らの手で死を選んだ…のかな?」
「ならばセイバーの心臓を持つそのホムンクルスは何者だ?」
アストちゃんがジークフリードが心臓をあげて消えたことを説明。
「そのような些事でセイバークラスを失うとは…」
ホムンクルスは炉心としているので引き渡しを要求。
「断る」
だが断るw
「彼をこの聖杯大戦に巻き込むことは許されません。
聖杯大戦にもルールがあります。彼は望んで参加したわけではない」
「無関係ではない。彼はセイバーの心臓を継承している」
「だとしても彼がサーヴァントになったわけではありません。キャスターあなたなら分かるでしょう?」
「元よりそれはこの大戦のために作られた我々の資産だ。人格も歴史も家族もない。戦うために生み出されたのだ」
「確かにそうかもしれません。けれど彼は生きたいと願い行動した。
そして彼が生きることを願った者がいます」
「ジークフリートか。あの英雄はそのホムンクルスの生を願ったのか…」
「彼が死に際に残した願い、その願いを無にすることを私は許しません。
この旗に誓って」
「オルレアンの乙女か」
「真名に賭けて私は彼を引き渡しません」
ルーラーには決定的なスキルが存在、サーヴァントにとっての絶対特権の令呪が。
ジャンヌちゃんにはサーヴァントは逆らえない。
「ライダー、自らの行為を恥ずべき裏切りと思っているか?」
「思ってない!なぜなら僕は正しい行為をしたと信じているからだ!」
アストちゃん迷いがないな。 カッコイイわ…
罰に関しては甘んじて受ける。潔いなw
「ルーラー、神を信じる者同士手を組めるのではないかね?」
「いいえ。互いが聖杯を求め、己の名誉に基づいて戦う限り私は全てを受け入れます
」
あくまでルールの監視者。
「僕ができるのはここまで。さよならだ
大丈夫。今の君ならなんだってできる」
「街に行って人と会って誰かを好きになったり嫌いになったりして愉快に人生を過ごすんだ。いいね?
それでこそ僕もあいつも戦った意味がある」
「俺は…」
「生きろ! 君にはその資格がある」
アストちゃん、良い子すぎw
「さぁ行きましょうか」
「行くってどこへだ?」
「あなたが自由になる場所です。そこへ連れていくことで誓いは果たされます。
私を信じてついてきてください」
「黒のセイバーが脱落したようですが心当たりはありますか?
しかもその時の様子がおかしい。まるで自害を選んだような」
「マスターと対立した成れの果てだろう。よくあることだ」
カルナは黒セイバーがそんなことをする男には見えなかった
そうする何か理由があったのだろう…
「ちょっと待って!これは勘弁してくれない!」
アストちゃん折檻中w
サーヴァント中、最優のセイバーを失ったんですからねーw
「僕の責任じゃないよ。セイバーは英雄らしく立派に志を全うしたんだ。
悔しいけど何もかもあいつのおかげだよ」
「せめて私が取りなせば」
ケイローンさん良い人だw
「君に責任はないよ 僕が愚かだから叱られて罰を受けてる、それだけさ」
ヴラドもアストくんをすぐ解放するだろうけど。
「あとはあの子が幸せになると文句無しかな」
ジャンヌに後を任せたのはしゃくだけどw
「呼吸が楽になった」
「その感覚は覚えておいた方がいいですよ。
きるということは時に悪いことや辛いことに耐えなければいけない。
でもその感動を思い出せば一歩踏み出す勇気が生まれるはずです」
「勇気なんて俺にはない」
「ライダーに聞きました。あなたは死ぬことを拒んで生き延びることを選んだ
それは流されて死ぬよりずっとつらくて勇気のいることです。だから彼女は全力であなたを守ったのでしょう」
名前もなかったホムくんは、ジークと自分に名付ける。
「俺に命を与えてくれた英雄はジークフリートなんだろ?だったらせめて俺はその半分でいいから名乗りたい。
彼のことを一生忘れたくないからな」
「ジーク君ですか。良い名だと思います」
「あなたのことは何と呼べばいい?聖女様とか?」
「私はただのサーヴァント、ルーラーです。聖女と呼ばれるほど立派な存在ではありません」
お腹を鳴らすジークに、クッキーをわけるジャンヌちゃん。
「これから先生きるにあたり1つ大切なことをお教えしましょう
腹が減っては戦はできぬ、ですよ」
食べること大事っすw
アストには寛大に解放を決めるヴラドさんw
問題が起きてるのが、マスターを殺して逃げてるアサシンのジャック。
ジャックと行動をともにしてるママって誰なんだろう?
親子でアサシンなのかな。
ルーラーは、特定のマスターに召喚されるのではなく聖杯そのものに存在される存在。
「でも召喚された際に私は肉体を構築することができませんでした」
「じゃあその体は?」
「フランスのレティシアという少女に憑依しています。私は彼女に体を借り受けているだけに過ぎません。
例えるなら私は体を覆う皮膜のようなもの。傷つくんのはあくまでも表面にいる私であって彼女ではありません」
なるほどね~
「ただ…私の召喚が失敗している時点でこの聖杯大戦はおかしい。
もしかして裁定者ではなく別の理由で召喚されたのたもしれません」
「俺もその異常の1つなんだろうか?
ホムンクルスの俺がジークフリートの心臓を授かり、こうして生きていることもそういう意味があるんじゃないのか?」
「違います。あなたが生き残ったという事実そのものに意味を求めてはいけません。
あなたは生きることを願って立ち上がりここにいる。
それは天の意思ではなくあなたの意思です。だってそうじゃなきゃ…悲しすぎるじゃないですか…。
誰かに人生を支配されることはありません」
あなたはそれが嫌だからこそ抜け出したのではありませんか?
もしかして他のホムンクルスたちを案じているのですか?
「分からない。でも彼らはあの場所を離れようとはしないだろう。命令しない限りは」
「ならジーク君は戻ってはいけません。
彼らがあなたを見逃したのはあなたに生きてほしいと願ったから。その思いを無駄にしてはいけません」
「そうだな。俺は自由になって何かを見つけるべきなのだろう」
「ジークフリートにとってお前の命令より彼の命を救うことの方が重要だったのだろう」
ホムンクルスに言われるコルドさん、カワイソウw
カウレスもフランちゃんとコミュ不足にならないように、よく話しあうw
フランちゃんカワイイなw
フィオレが明日シギショアラに向かうという
ジャックが現れたのか!
獅子劫にもエルメロイから、シギショアラに行くよう指示が…
「あの方はセルジュさんといってしばらくの間ジーク君を匿ってくれます。あの人は正しい人です。
ジーク君に生きる術を教えてくれるでしょう」
知り合いなの?
「私にできるのはここまでです。 あとはあなたが選択して生きていくしかありません。
あなたなら大丈夫です」
「そうだな。ありがとう。何か礼をしたいが俺には返せるものが何もない」
「私は彼との誓いを守っただけです。でももし何か頂けるのなら笑ってみてくれませんか
」
「ダメだ難しい」
「ちょっと練習しないとダメですね。でも今できなくても大丈夫です。
これから先の人生、笑えるくらい楽しいことがたくさんありますから」
「ルーラー、 また会えるのか?」
「いいえ。私は戦いに、あなたはありきたりの日常へ。それが正しい在り方です。
でももし会えたとしたらジーク君の笑顔を見せてくださいね」
ジークと別れるが…
『私は嘘をついた。彼は戦わなければならない。理由は分からないがそういう宿命にある。
でも宿命が彼の死を願ったとしても、彼の死によって私が望む道に至るのだとしても
私はその啓示には従わない。
彼はもうこれ以上ないくらい奪われてきたはずだ。命すら要求するのはあまりにも理不尽だろう。
彼が血にまみれる必要はない。 それは英雄のなすべきことだ』
「お喜びください。聖杯大戦は終了し我々の勝利となりました。
恐縮ですが皆さんの令呪を報酬として譲渡していただきます」
おい、シロウ。 赤陣営のサーバントを全部掌握する気か。 黒すぎだw
赤陣営はシロウに乗っ取られた感じですね。
聖杯を自分のものにする気なのか?
やっぱりこの作品の神父は黒いんですねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/30 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【sin 七つの大罪】 第12話『神は天にいまし、すべて世は事も無し』 キャプ感想
sin 七つの大罪 第12話『神は天にいまし、すべて世は事も無し』 感想(画像付)
ミカエルさんもルシファーさん大好きだったのねw
こじらせたレズほど始末が悪いw
人類を守るため戦っていたルシファーさん、いい魔王じゃないか!
天界、人間界、地獄を体験したからの三位一体。
真莉亜ちゃんの自己犠牲が奇跡を起こす謎の感動展開!?
残る天使との戦いは…2期があってもどこが制作するかですね~。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
天使ミカエルの降臨。それは祝福ではなく、地獄に滅びをもたらす神の御剣。
その背に輝く六枚の聖なる光翼は、ルシファーが追われた“七つの美徳”の首座だけに
与えられる信頼の証だった。
それぞれの翼が持つ圧倒的な力を使い、地獄を崩壊させていくミカエル。
だが魔王たちは地獄を守るため、身を捨ててミカエルに挑みかかる。
“七つの大罪”首座となったルシファーとミカエルとのハルマゲドンに、天地人
すべての命運は託された。
ミカエル降臨!
ついに対峙するルシファーさんとミカエル。
ベリアルさんは地獄を引き渡す見返りに天界への復帰を訴える
だがミカエルの答えは、神の意思に従うのは当然、取引などしないと冷淡w
ミカエルが解き放った六枚の聖なる光翼!
“七つの美徳”の首座だけが持つ絶大な力。
かつてルシファーが奪われたもの
神に許しを請うよう説得するミカエルさん
ルシファーさんが今さら聞くわけがないw
「あなたを救いたかったのに…」
ミカエルさんは軍服にチェンジw
天使は神の尖兵だから軍服なのもありですねw
無慈悲な地獄殲滅を開始するミカエル。
裏切られたベリアルさんが飛びかかるが、弾き飛ばされるw
光翼は一枚だけで“七つの美徳”と同じ力がある。
何そのチートな力…
ベリアルさんは、バーンデール家の令嬢の名に懸けて鎧を装着。
虚飾の魔王としてミカエルに挑む。
腐っても魔王の元首座
光翼一枚と刺し違えます。
ベリアルの見せた意地に、他の大罪も賞賛w
最後の力を放ったベリアルは地獄から追い出される。
アスタロトちゃんだけは最後までともにいきますw
2人が退場したことで、レヴィちゃんが七つの大罪に!
そしてルシファーさんが首座となる!!
サタンとベルフェゴールちゃんも光翼一枚と刺し違える。
焦げて落ちていくのが、彼女らしいベルフェゴールちゃんw
アスモデウスさんは色欲魔王らしくミカエルさんに愛撫w
念願の天使籠絡w
「いただきます はむ☆」
ベルゼバブちゃんが光翼を齧ってしまうw
それ食えるのかよw
マモンさんが残る光翼を腐らせる。
七つの大罪の犠牲で光翼はすべて消滅!
場所を移して、ミカエルとルシファーさんの一騎打ちが始まる!
天使対悪魔の最終戦争!?
ミカエルはルシファーさんと本気で戦いたいと望んでいた。
ルシファーさんの堕天の時笑っていたのはそういうことかw
こじらせたレズって怖いわw
神が間違っていても忠実なミカエルは何も言えなかった。
ルシファーさんだけが、神の無慈悲から人間を守ろうとしていた。
真莉亜ちゃんが祈ってきた天使がルシファーさんなのかw
だが、最後の希望のルシファーさんも、魔王殺しのロンギヌスの槍に貫かれる!
最愛の人にとどめを刺すミカエル。
命果てたルシファーさんの姿に号泣する真莉亜ちゃん。
魔王といえ、よみがえることはできないのか…
真莉亜ちゃんはルシファーさんをよみがえらせるため哀しい決意にでる
自らの命を犠牲に復活を…
ルシファーの剣で自分を貫く…!
あった時から魔王に魅入られてしまった…
真莉亜ちゃんの血によってルシファーさんが復活。
魅入られていたのルシファーさんの方。
いつも祈っている真莉亜さんのことを見ていたルシファーさん。
真莉亜ちゃんを失い怒りのルシファーさん
そして魔王首座の復活で 大罪も復活w
真莉亜ちゃんの起こした奇跡で復活したルシファーさんは三位一体の存在となった。
もはやロンギヌスの槍も利かない
神と同じ三位一体となったルシファーさんの攻撃にミカエルも勝てない
たちまち軍服を切り刻まれますw
ルシファーさんの意思を代弁する魔王たちw
復活したけど出番はないというw
また勝てなかったと、ミカエルはせめてとどめをと望む
だが、ルシファーさんは今回は見逃すと…
ミカエルを迎えに来た七つの美徳。
「首を洗って待っていることね! 今度はこっちから攻め込むわよ!」
おれたちの戦いはこれかだエンドかw
破滅は回避されたが、真莉亜ちゃんが死んで喜べない
悲しむレヴイちゃんとルシファーさん。
その時、ルシファーさんの血の涙が胸にあたり光を放つ!
真莉亜ちゃんが復活した!
復活した真莉亜ちゃんにレヴィちゃんも抱きつきますw
いつも憎まれ口たたいてたけど、本当は大好きだったのかよw
真莉亜ちゃんの復活に天使の血を全部あげてしまったルシファーさん
それでも全く問題ないw
「だって私は、地獄に冠たる七つの大罪を従える傲慢の魔王、ルシファー!」
傲慢ですw
地獄を追放になったベリアルさんはアスタロトちゃんと暮らしています
とりあえず無事ですが、まだ権力を諦めてなさそうねw
と言うわけで、ようやく完結した当作品。
制作会社が放送中に倒産するとか前代未聞でしたね…
もし続編があるならどこか引き受けるのかなw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)HOBBY JAPAN・Niθ/「sin七つの大罪」パートナーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/30 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【Re:CREATORS】 第16話 キャプ感想 お風呂回キタ!これが最後の休息? ついに作戦が発動!!
Re:CREATORS 第16話『すばらしい日々』 感想(画像付)
すばらしい温泉回でありますw
ひかゆちゃんにはゲームのイベントを再現して欲しかったかもw
「エリミネーション・チャンバー・フェス」が開幕!
声優さんはまさかの本人が登場w やったぁ~♪
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/30 ]
TB(4)
| CM(-) |
EDIT
【地獄少女 宵伽】 第3話『いつか誰かが…』 キャプ感想
地獄少女 宵伽 第3話『いつか誰かが…』 感想(画像付)
酷い話の多いこの作品でも屈指の酷い話だったね…。
もっと早く地獄流しを決意してれば、妹ちゃんが被害にあうこともなかったのか。
地獄に落ちると決まったら、直接地獄送りし始める兄たちがヤバイ。
ただ契約のままに地獄流しをするあいちゃんたちも複雑だ。
役目からは逸脱できないから本当に何にも出来ないのがね…。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
性格に問題がある祖母と両親、姉を持つ末っ子の兄妹。
ある夜、亜希良は母が片手に藁人形を握る姿を目撃し、その翌日から祖母の姿が見えなくなる。
そして従兄の義則が家に居候することになり妹の亜里奈に悲劇が起きる……。
長田家は、祖母・両親・姉が性格に問題ありまくりな終わった家族。
まともな亜希良と亜里奈は被害者ですね…
こんな家族絶対嫌だ!
母・司織が祖母を地獄流しに!
それを見ていた亜希良は、妹と地獄少女の話をする…
亜里奈はあんな家族でも地獄行きは可愛そうって良い子だな。
亜里奈は、兄がいろいろ調べてるとキクリたちと話す。
誰が誰を流しても不思議じゃないなんて、地獄よりも地獄みてぇな家族だ。
お前らに言われるとかw
亜希良は、両親と姉に恨みを持ちそうな関係者を集める。
自分の代わりに地獄流しをさせようっていうのか、策士な兄だねw
だが、計略は失敗…
ミチルがまた見ていた! 見てるだけでも何もしないのね
祖母の部屋があいたので、家出した義則が家に転がり込んでくる。
暴力を振るう義則に、両親は不倫相手に逃げるだけで何もせず。
姉と従兄もいじめ三昧。 クソすぎる家族だ…
義則が妹にまで手をだしてきて、あいちゃんを呼ぶ亜希良
「どうせこの世が地獄なら…生きて生きて生き続けて…
あいつらに立ち向かってやるのも一つの道なんじゃないかと思うんだ」
「それはあなたが決める事よ」
ついには家を捨て逃げ出す両親w
姉も出かけていて、義則は亜里奈ちゃんについて手をだす。
なんてこった…
やっと決心して亜希良は義則を地獄流しを依頼。
亜須加にいじめられていた三上も同じく。
地獄に落ちることが分かってる人生ならこの先どんな奴に出会っても怖くないと思わない?
義則と亜須加は地獄流し。 頭が風船みたいに爆散w
そして、両親は帰って来ませんでした。 えーw
亜希良と三上は残るいじめの犯人を自ら殺害。
こいつも性格がおかしかったか…
「いつまで続けるの? こんな事」
あいちゃんの地獄流しは、何の解決にもならないのか…
残った妹の亜里奈ちゃん。
実は兄に地獄流しさせようと、襲われた演技をしてたりしないだろうな。
この一家ならありえると疑ってしまう地獄より地獄な一家でしたね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)地獄少女プロジェクト/宵伽製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/29 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【メイドインアビス】 第4話『アビスの淵』 キャプ感想
メイドインアビス 第4話『アビスの淵』 感想(画像付)
リーダーはリコたちの旅立ちを見過ごし、ライザさんの手紙の写しを渡してくれていた。
追手がかかることも警告し、逃げ切れるかが最後の試練ってことか。
ずっとリコたちを見まもってきたリーダーいい人だなw
子供たちの旅立ちを暖かく見送る大人たちがいいなぁ!
次の深界二層で待つ白笛のオーゼンはどういう人物なのか?
旅の続きが気になるアニメだねw
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
リコが目を覚ますと、眼前にはレグの寝顔とロープのように張り巡らされた腕があった。
『オース』から旅立った二人は深界一層『アビスの淵』に到達しており、周囲を常に
警戒する必要があったのだ。
「この速さなら奈落の底へ行ける!」と目を輝かせるリコだったが、お腹が空いた様子。
そこで特製のリコ汁を作って食べていると、レグはふとポケットに入っていた封筒を思い出した。
そこに書かれていた文字は・・・。
目覚めるとアビス?w
「レグ、起きてる?」
腕のアームに触れると飛び起きるレグw
何か近づいたか分かるよう警戒してたのか。 レグ頭いいなw
「レグ、ここどの辺か分かる?」
「岸壁街から真っ直ぐ降りてきたがどの辺なのかは分からない。深度計は820mを指していたぞ」
深層一層アビスの淵まで到達したのか。
力場の歪みが光を運んできて明るい!
「すごいよレグ!この早さなら行けるよ奈落の底!
もちろん油断は禁物だけどさ、追手がかかる前に2層まで行けちゃうかもよ!」
楽観していいのかな?
お腹ぺっこぺこで、食事にする。
レグのとってきた魚でリコ鍋を作りますw
料理うまいな!
見た目は度し難いリコ鍋w
味はうまいので何よりですな。
逞しい2人の探窟家ですね~
「リコ何をいじってるんだ?」
「星の羅針盤だよ」
奈落の底を指していて、振っても回しても針の角度が微動だにしない。
アビスの底に磁力あるのかな?
リコちゃん、そんなぶんぶん振り回したら…
やっぱり手から離れて、川に落ちて滝つぼへ… いきなりやってしまったなw
「いいのよ…昔から言うもの。アビスからいただいたものはいつかお返しするの。
物でも命でも。アビスは欲張りさんだね」
「そうか。探窟家の教えにしては謙虚だな」
「そう、リーダーが教えてくれたの」
「これ…お母さんの封書!レグちょろまかしてきちゃったの?」
本物でなく複製したものみたいな。
「児院を出る時にリーダーにばったり出くわしたんだ。
その時は上手く誤魔化せたと思ったんだけど、気づいたらそれが尻ポケットに入っていて。
それでこんなことができるのは彼ぐらいしか」
「リーダー私たちを応援してくれるのかな?」
封書の複製とともに、『夜明けとともに捕まえに出る』というメモが入ってたw
急いで逃げないと!
「2層まで逃げきれれば追手はかからないとシギーは言ってたな…。
でもリーダーは何でこんなあべこべなことを?」
「きっと試してるんだ。これは最後の授業なんだよ。
こんなところで捕まるようなら奈落の底なんて到底無理だって」
って、いきなりゴコウゲと遭遇! アビスは危険だらけだな。
「このまま飛んで!ゴコウゲは縄張りから出られない!」
縄張りから脱出。レグの腕も帰ってきたw
べちょべちょだけどw
「追手はまだ来てないみたいだな」
「ルートを外して降りてるから追い付いてきてもそう簡単には見つからないよ。
それに捜索隊は3人以上で動くから私たちの方が先に見つけ…」
雲の切れ間から、深海深界2層誘いの森が見えた!
『どこに…』
レグの頭に響く声? 失った記憶のかな
リコちゃんも疲れてるようなので休憩にする。
レグは気づかいできる優しいロボw
「リコ、あの手紙に対して言っていた君の妄想だが」
「最後の授業のこと? 妄想じゃないよ」
「そうだな。あれは間違っていない気がする。 リーダーは毎晩見回りを欠かさないと言っていた。
ひょっとしたら夜な夜なの企てや僕がロボットであることなんかも見透かしていたのかもしれない。
その上であの封筒を持たせてくれたのならきちんと逃げ切って答えないとな」
「うん!」
レグの視力が、すごい速度で追って来る影を発見!
「探窟家だ! 1人だけど真っ直ぐここを目指している!」
「なんで? ルートから外れた道を選んでいるのに」
延びるアームを使って下に逃げる。
「レグ、追手どうかな? 深界2層までに撒けそう?」
「僕らの真上だ。何なんだ早すぎる!」
「さすがはライザさんの娘だな。なかなか早えじゃねーかリコ」
ハボさん? ハボさんじゃないか。
「それにしても盲点だったぜ。お前が奈落の至宝だったとはな!
…おぉ! キンタマは機械仕掛けじゃないんだな!?」
なんでみんなソレを確認するんだw
レグに手信号でに逃げるよう伝えるリコちゃん
だが、まだ習ってなかったw
ハボさんは、ナットとシギーに頼まれ、2層に逃げ切るまで助けにきた。
奈落の至宝のレグを見るためにw
「それで奈落の至宝を拝みに来たってわけよ
」
「拝むだけにしていただきたかった」
レグくん可愛いw
「行くぞ2人とも。監視基地まで俺もついていくぜ」
「ハボさん、あの… ごめんなさい! それはダメなんです」
ええ、断るの?
「これは最後の授業なの」
「なるほどねえ。 あいつも味な真似を…
最後の授業ならしょうがねえな。
あいつも最後ぐらい自分で来いってんだよな。そしたらすぐに捕まえちまうからダメか」
「ごめんね、ハボさん。せっかく来てくれたのに」
ハボさんは、タチキリ熱用の予防接種と、行動食のからしまんじゅうも2人に渡す
「あと1番大事な用なんだが俺は一緒に行けない以上、今言っておくべきか
お前たちの行く監視基地だが、そこの防人がちょっと曲者でな」
不動卿動かざるオーゼン。 現役の白笛。
アビス深層で生まれたリコをライザさんと共に地上まで運んだの人物。
「白笛? しかも私の命の恩人! すごい!」
「白笛オーゼンには気を付けてくれ。詳しい子とは言えん。リコには辛いことがあるかもしれん覚悟していってくれ」
「丈夫です! 私白笛に会いたいし、お母さんの事とかお母さんの封書を見つけた時の事とか聞かなきゃいけないし、
それにそれに…」
「そうだな大丈夫だ。心強い相棒もいるしな」
2人を抱きしめるハボさん…
「レグ、リコを頼んだぞ」
「了解した。 任せておけ」
「それじゃあ行ってくるねハボさん」
「あぁ行ってきな! ぼやぼやしてたら白笛になって追い付いちまうけどな」
2人を見送るハボさん。
脳裏に幼いリコちゃんのことを思い出す…
『俺らはどうしたって奈落の落とし子だ。
遅かれ早かれ分かっちゃいたけどよ』
子が旅立っていくようで寂しそう。
「レグ、あれ! 風乗りの風車だ!
昔はあれで上昇気流をとらえていたんだって。4000年以上前からあるらしいよ」
そんな前からあるんだ…
降りたった地は、もう深層二層の誘いの森!
「やったよレグ! 私たち最後の授業を乗り切ったんだよ!
リーダー私たちやったよ!」
「あまり実感がないのだが僕らは本当に逃げ切れたのか?」
「そうだよ! もう追手を気にすることもないんだよ!」
あっさりついたなw
ここまで来れば追手がかからない。行くことも戻ることもすごく難しくなるから…
それはつまり捜索隊ですら追われる側になるということで…
僕らは逃げきれたわけじゃなく、人の領域から外れたあらゆるものに追われるのではないだろうか。
二層にまで到着、ここからがアビスの本番って感じですね。
リコちゃんの恩人である白笛オーゼン、いったいどんな人なのか?
不穏な展開が予想される次回のサブタイですね…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/29 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【アクションヒロイン チアフルーツ】 第4話『ゼロから始めるアクションヒロイン』 キャプ感想
アクションヒロイン チアフルーツ 第4話『ゼロから始めるアクションヒロイン』 感想(画像付)
パクりのカジュダイオーは本家からのNGが出てダメ。
そこで陽菜野の特産である果物を使った新ヒロイン・チアフルーツとなる♪
果音ちゃんも転校して仲間入りなのかw
客席にいた桃井ちゃんはいつ仲間になるんですかね?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
本家のクレームによる『カジュダイオー』の打ち切りを機に、御前たちは、
オリジナルヒロインの立上げに取り掛かる。
果音も加えた7人でチームのコンセプトを検討し、陽菜野の特産である果物を
使った案を採用する。
俄然やる気を出し、アクションの練習を始める杏と果音は、キレのいい殺陣を見せる。
そして、美甘の脚本による新しいショーは、観客から一定の評価を得る。
しかし、他と比べて大きな課題がある事を元気が指摘する。
果音ちゃんが転校してきたw
これで悪役ピッタリのキャラが増えましたねw
カミダイオーの真似は抗議を受けて出来なくなる、
そこでオリジナルヒロインを作ろうということに!
カミダイオーの真似のせいでネットでは名は売れた 炎上だねw
ご当地ヒロインなので陽菜野市の名産や名物を調べて来る。
果音ちゃんが仕切りたがってるw
果音ちゃんは家のメイドなどをフル動員で調べる。
鉄オタさんはディーゼルはええなーw ダメだw
お寺の子だけに、一休さんw とんちかな?w
美柑ちゃんは家でレモンも作っていて果物に注目。
フルーツですねw
ヒロインの設定は、光と闇の戦い? テンプレですねw
果音ちゃんが調べたことを報告… 陽が沈むわw
ただデータを羅列しただけかい。
美柑ちゃんは街がフルーツ栽培が盛んなのに、PRしてないことを指摘。
フルーツをモチーフにしたヒロインを考えようということになる。
日本ご当地ヒロイン協会に登録する。
団体名は美柑ちゃんの命名チアフルーツに!
青山元気ちゃんが先生に姉のことで呼び止められる。
姉は赤坂66のアイドルだが、最近は顔を見せず、帰ってきてるらしい。
転入手続きも終わってるが、ひきこもってる
アイドルやめたのかな?
果音ちゃんによって杏ちゃんのアクションはキレッキレ。
出番がなくなった美甘ちゃんは、脚本を買って出ます。
それぞれ脚本や、アクション研究、服のデザインなど
できることを頑張りますw
美柑ちゃんはシナリオは初めて?
裏切られた… 予想より良く出来てるw
プロのご当地ヒロインなので入場料もとりますよ
それだけの覚悟。
緑川ちゃんが販売するシャツも作ってきたw
スポンサーは桃井建設w
杏ちゃん、緑川ちゃん、美甘ちゃんがヒロイン!
衣装も可愛いぞ♪
悪役2人も色っぽいw 手に持ってる武器が痛そうw
杏ちゃんと果音ちゃんのアクションがすごい!
脚本もよくて好評のショー。
客席にピンクの子がいるw
評価もよかったが、尺が短いのが問題。
これは、引き籠ってる姉の出番かなw
青山ちゃんに変わって夢を叶えると言っていた姉の勇気。
夜中に抜け出しどこかへ?
尺の足りない分は、歌を歌おうってことになる。
センターを決めるので、順番に歌ってみよう。
果音ちゃんはあまり上手くないw
杏ちゃんは壊滅的でビリw
初めて果音ちゃんが勝ったw
最高点だったが青山ちゃんは裏方をしたい
そこで見せたいものがあると案内。
夜に一人で練習してる姉・勇気の歌を聴かせる。
これで歌い手もゲットかな?
勇気ちゃんのCVは実際にアイドルみたいですね。 歌が上手いわけです!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)チアフルーツ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/28 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【ゲーマーズ!】 第3話『星ノ守千秋とすれ違い通信』 キャプ感想
ゲーマーズ! 第3話『星ノ守千秋とすれ違い通信』 感想(画像付)
ゲームでは気があうのに萌えは不要な一点で景太と譲れない千秋ちゃん登場w
2人を和解さそうとした祐が千秋ちゃんと仲がいいと誤解する亜玖璃ちゃんw
亜玖璃ちゃんをフォローしようとする景太w
すれ違いと勘違いで、NTRされたみたいな展開になってるw
景太に完全にスルーされてる天道さんの立場がないw
修羅場って面白くなってきた♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「こちらの方と仲良くなりたくて、勇気を出してA組に来ました!」
一緒にゲームセンターへ行った日を境に、景太と祐は仲良くなり、フリーゲームの
話題で盛り上がっていた。
花憐から気に入られている雰囲気の景太だが、本人にはまったく自覚なし。
祐はそんなぼっちの彼をレベルアップさせるため、ゲームが趣味でおとなしい女子
――星ノ守千秋に話しかける、というクエストを課す。
趣味が同じのぼっち女子とのフラグ成立! かと思いきや……!?
景太と祐はすっかりゲーム友達にw
のべさんのフリーゲームの評価では意見はあわないけど。
ホラーゲームが釣りゲームになるって何だそれ?w
景太は、天道さんが付きまとってのは気付いてない様子w
すれ違いってレベルじぇねーぞ!
そんな景太に恋愛レベルをあげるため、ゲーム好きの星ノ守千秋に声をかけるようけしかける。
ボッチには難易度高すぎないか?w
佑が亜玖璃ちゃんに連れていかれ、景太一人で千秋ちゃんに声をかける状況に。
なんという展開w
天道さんがヒロインがしちゃいけない顔をw
「あれ雨野君?どうしたの?天道さんに会いに来たの?」
「いや…違う違う!天道さんには一切興味も用事もないから!
今日は天道さんじゃなくて別の女の子に会いに来たんだ」
キャー天道さんが灰になったw 何のRPGだw
灰になった天道さんを踏んでいく鬼畜w
千秋ちゃんはゲームに集中し、景太の声が聞えてないw
「お久しぶりね雨野君…A組に何の用かしら?」
天道さん復活したw
「何と言いますか…女の子に会いに来たと言いますか」
「あれよね。 雨野君のことだからきっと委員会の仕事とかあくまで事務的な要件でしょ?」
「こちらの方と仲良くなりたくてA組に来ました!」
要件だけズバッと言ったw
天道さんがショックすぎてダウン!
「すけこまし~~!」
走り去って行ったw
やっと千秋ちゃんが景太に反応w
遊んでいたイージス8の話題で話ができそうかw
でも、話題が続かないなw
「あのあの。 やっぱりゲーム部の方ですよね?
すみません…。 何度来られても自分ゲーム部に入る気は…」
千秋ちゃんもゲーム部に誘われ断った人だったw
「星ノ守さんが思い描くゲームと実際の活動内容が違ったとか?」
「ですです!」
「人とゲームするの楽しいし競い合ったりもするんですけど…
でもでも自分ゲームで一番になりたいとかじゃなくて」
景太と意見が一致し、なんか熱い連帯感がw
ゲームの趣味はあってゲーム仲間にはなれました。
でも付き合うって感じではないねw
2人が仲良くするのをストーカーしてる天道さんが不憫w
「千秋ってイージスシリーズ好きなの? ほんと傑作揃いだよね!」
「ですです!特に素晴らしいのは!」
「キャラだよね!」
「音楽ですよね!」
意見の不一致がw
「千秋はゲームに萌えは必要ないって言うんだ」
「ばっかじゃねぇーの…。 せっかくできたゲーム仲間なんだし後で冷静に話し合おうぜ」
佑が仲裁し、話あわせるが…
「ちょっと景太何言ってるのさ!
萌えに走り過ぎたゲーム業界とゲーム性・ドラマ性を追求した海外のゲーム業界とどっちに
勢いがあるか少し考えたらわかることですよね!」
「ちょっとちょっと千秋さんよぉ!
じゃあ聞くけど海外製のゲームやって、これで女の子さえかわいければ!って思った事微塵もないの?」
好みの違いだね…
「こ…このワカメ頭!」
外見に対する口撃はやめれや!
「お前らゲームの事で喧嘩するならまだしも容姿批判はよくないだろ」
佑が中に入って、イージス8の話に変える。
「千秋はどこまで進んだんだっけ」
「エルフの隠れ里までです」
「僕と同じ! あそこはシリーズ屈指のいいマップだよね!」
「ですです! あそこまで幻想的で理知的な雰囲気を併せ持ったマップはなかなかお目にかかれません!」
仲いいじゃんw
「さらにそれに一役買っているのがすんごく美麗な…」
「唯一残念と言わざるを得ないのが不快な萌え系の…」
『エルフの立ち絵グラフィック!』
意見がそこはあわないw
僕らはプライドだけが肥大化したぼっちゲーマーだよ。ゲームに関してだけは譲ることはできないんだよ!
面倒くせぇw
ちょ、ドアの向こうから亜玖璃ちゃんが負のオーラを出して睨んでますよ?w
嫉妬のオーラこわっw
「ワカメ頭だなんて気にすんなよ。俺は結構天然くせっ毛女子って好きだぜ。
その髪質だともっと短い方が断然似合うと思うぜ。なんたって素材が抜群にかわいいんだしよ」
なぜ佑も火に油をそそぐようなことい言うw
耐えられずに亜玖璃ちゃんが真っ白になってるよw
天道さんも、景太と千秋ちゃんが仲がいいのかとヤキモキ。
誤解だらけだなw
「ねぇ佑。さっき教室で何してたの?」
「はしょって言うと星ノ守と雨野の喧嘩を仲裁してたんだよ」
「あの子…星ノ守さんっていうんだ。 ふーん。
じゃあ 最近仲いい天野って子とは?」
「ゲームの話で盛り上がってるだけだよ」
説明しても亜玖璃ちゃんの誤解は解けずw
「あのあの…上原さん」
誰だこの美少女?w
「あのあのその…わかりませんか?」
「乾燥ワカメ」
ワカメw
「もしかして星ノ守? すげぇかわいいぞ」
かわいいぞ…かわいいぞ
聞いてた亜玖璃ちゃんの中でかわいいぞがエコーw
ショックで走っていく亜玖璃ちゃんを景太が追いかけて行った。
「女の子とすれ違ったりしませんでした?ギャルっぽくてかわいい感じの」
「そんな子なら落ち込んだ感じで玄関の方に…
雨野君、どうしてその女性を追いかけてるんですか?」
「いわゆる痴情のもつれってやつです」
なぜ誤解を招く答えをw
亜玖璃ちゃんに追いついた景太
佑狙いのキモイホモと思われてたw
「ぼ…僕とお茶でもしませんか?」
誘い方がおかしいだろw
店に入ったが、どう話すか困るw
佑が千秋ちゃんを好きってのは誤解だと説明。
「上原君言ってましたよ。最近亜玖璃さんがすげーかわいいって
やっぱり上原君は亜玖璃さんのこと大好きなんですよ!」
「亜玖璃、他のジュース取って来る♪」
ちょろいw
だがジュースを取ってきた亜玖璃ちゃんは窓の外を見てショーック!
千秋ちゃんと仲良さげに歩く佑の姿がそこにw
またも誤解をまねくシチュで続く! 面白すぎだろw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)葵せきな・仙人掌・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/ゲーマーズ!製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/28 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ようこそ実力至上主義の教室へ】 第3話『人間は取引をする唯一の動物である。骨を交換する犬はいない』 キャプ感想
ようこそ実力至上主義の教室へ 第3話『人間は取引をする唯一の動物である。骨を交換する犬はいない』 感想(画像付)
ポイントあれば何でも買える学園なのねw
過去問によってDクラスは高得点をとる…
だが須藤だけが赤点で退学になってしまう!?
綾小路はポイントを払って1点を買うと言う取引を担任とかわす。
すげぇ学園だな…。
クラスで一番人気の櫛田さん、なんか裏がありそうとは思ったけど…
隠してた暗黒面がドン引きすぎだw
ゲスな裏人格と表の優等生面どっちが本当の櫛田さんなんですかね~?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
成績の悪い生徒たちが多かったにも関わらず、Dクラスは学校側の予想に反し、
高得点を叩き出して中間試験を終えた。
その試験結果の裏には、堀北たちの必死の努力、そして綾小路の暗躍があった。
しかし成績面を最も不安視された須藤が、たった1点だけ及ばず赤点となってしまう。
「須藤健、お前は退学だ」——冷徹に言い渡す担任教師・茶柱。既に採点も終わり、
決着がついてしまった中間試験の結果を覆すため、綾小路が繰り出した最後の一手とは……?
そして中間試験の騒がしいゴタゴタの中で、綾小路はクラスのアイドル的存在である
櫛田桔梗の知られざる一面を、目の当たりにしてしまうのだった。
「櫛田ちゃんのおかげだよ! 天使だ…櫛田ちゃんは俺達の天使だ!」
Dクラスが好成績だったのは櫛田さんのおかげ?w
「綾小路君。あなた一体何をしたの?」
やっぱりお前が何かしたのかw
テスト三日前。
須藤がC組の龍園翔と喧嘩寸前。
B組の一之瀬帆波ちゃんが止める。
一之瀬さん、良い人なのかな? この作品のキャラは見た目で信用できんw
綾小路が勉強会に誘うが須藤は断って部活へ。
部活を終えた須藤に、鈴音ちゃんがノートを渡す。
「私は私の為に教える。あなたはあなたのために勉強するの。
あなたがこの学校でバスケットを続けていくために」
それなら須藤も断らないかw
テスト2日前
綾小路は、櫛田ちゃんを連れて、Dクラスの3年に過去問をくれるよう取引。
1万ポイントでは譲れない、3万ポイントだと要求される。
「友達が退学させられるかもしれないんです!お願いします」
櫛田ちゃんが、お願いw
あざとい櫛田ちゃんに、先輩も万5千Pで合意。
このために櫛田ちゃんを連れてきたのか、策士めw
過去問を取引するのはこの学園ではよくあることぽい。
貰った過去の小テストも同じ内容なので、中間テストも同じ問題かw
過去問を見せるのは前日。それで必死で覚えるだろw
クラスメイトの信用のある櫛田が過去問を手にいれたことにする。
目立ちたくない綾小路w
そして、テスト前日に、櫛田さんが過去問を配る。
鈴音ちゃんは、櫛田さんに過去問入手経緯を聞こうとするが、取り巻きが来て聞けずw
そしてテスト結果発表で、Dクラスは好成績w
だが、須藤は英語で平均点より1点足りずに赤点で退学!
「短い間だったがご苦労だったな。放課後退学届を出してもらうことになる」
シビアすぎるw
「どうにかならないんですか? 須藤君がこのまま退学なんて納得できません」
「ルールはルールだ。 諦めろ」
須藤アウトか…
綾小路は、須藤の英語の点数、1点を売ってもらえいかと先生に言うかw
この学校ではあらゆるものがPで買うことができると言った。
ルールは平等に適応されなければならない。この中間テストにも。
「特別に今この場で10万Pを払うなら売ってやってもいい」
高いぞw
「私も出します!退学者が出たクラスにどんなペナルティが課せられるかわかりません
彼を残すメリットの方が大きいと判断しました」
鈴音ちゃんも出してPが足り、須藤の退学は取り消せたw
「学校史上一度たりともDクラスが上に上がったことはない。それでも足掻くつもりか?」
「彼はともかく私は上のクラスに上がります」
「学校から見放された不良品のお前達がどうやって上を目指す?」
「お言葉ですが不良品はほんの少しの変化を与えるだけで良品に変わる。
私はそう考えます」
「中間テストの点数、須藤の英語の点数がギリギリになるのを見越してわざと点数を下げたんだろ?」
鈴音ちゃん、優しい?w
「だから…私はAクラスに上がるために」
「ま、そういうことにしとこうか」
「ねぇ。その態度、気に入らないわ。綾小路君。
苦しみながら後悔するのと絶望しながら後悔する。あなたはどちらが好みかしら?」
コンパスで刺すかw 戦場ヶ原さんかよw
テストの祝勝会は綾小路の部屋w
「どうやって須藤君の退学を取り消してもらったの?」
櫛田ちゃん、気になりますw
「北が学校に掛け合ったんだ。 何の説明もないまま赤点取っただけで退学になるのはおかしいってな。
あんなマジな堀北は初めて見たよ」
ウソばっかりw
須藤も信じて感謝w
おや? なんか櫛田さんの様子が怖いんですけどw
櫛田さんの忘れたケータイを持って行った綾小路は、見てはいけない彼女の秘密を見てしまうw
「自分が可愛いと思ってお高く止まりやがって…最悪!
最悪最悪! ほんとに最悪! 死ねばいいのに! 堀北なんか!」
ああ、これが本性かw
着信音で櫛田さんに見つかる綾小路w これはまずいですよ!
「聞いたの?」
「聞いてないって言ったら信じるか?」
「誰かに話したら容赦しないから」
ころしそうな目だw
「もし話したら?」
「あんたにレイプされそうになったって言いふらしてやる」
「冤罪だしそれ」
「大丈夫。冤罪じゃないから。あんたの指紋これでべったり付いたから証拠もある」
悪いやつだw
「いい? 裏切ったら許さないから」
こんな本性で綾小路もガッカリだw
「綾小路君。私が聞きたいのは一つだけ。今ここで知ったことを誰にも話さないと誓えるかどうか」
「うん」
「わかった。綾小路君を信じるよ
よし!また秘密ができちゃったね!」
そんな秘密いやだw
櫛田ちゃんが二重人格すぎるw
この性格のせいでDクラスなんだろうね…
他の生徒も性格に難ありのやつがいるんだろうか?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/27 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【サクラクエスト】 第17話『スフィンクスの戯れ』 キャプ感想
サクラクエスト 第17話『スフィンクスの戯れ』 感想(画像付)
祭器を探すためにネットを活用。
老人たちに教えたら、すごい勢いで使いこなしてるw
匿名掲示板は荒れ、ヒキコモリが出る…現実のネット世界と同じように進化して笑ったw
国王を人質に、チャパカブラ王国からの離脱を宣言!?
バスの廃止を阻止するためそこまでやるか?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
三種の祭具、「剣鉾・吊太鼓・黄金の龍」を探すことになった国王たちでしたが、
50年も昔のものなのでなかなか見つかりません。
そこで、何か手がかりが無いかと山奥の蕨矢集落に住む元大学教授の鈴原さんに会いに行くことにしました。
集落の蔵のどこかにあるという噂を聞いた国王たちですが、蔵と言っても数が多くて大変です。
そこでIT大臣は、お年寄りたちにタブレット端末の使い方を教えてSNSで呼びかけて探すことにしました。
作戦は順調でした。ある日蕨矢集落の路線バスが廃止になることがきまり、鈴原教授をはじめとした
老人たちは怒ってしまいます。
老人たちは、チュパカブラ王国からの独立宣言をし、在宅のままクーデターの映像を流します。
画面の端をよく見たら国王が人質になっていました。
祭り復活に必要な三種の祭具探し。
とは言え、50年前のことなので、もう神社も残ってないし手がかりがない。
文化人類学を教えていた鈴原教授が蕨矢集落にいる
偏屈らしいが会いに行ってみることに。
蕨矢集落は山奥で行くのもたいへん…
タヌキの罠が玄関にw
噂通りの面倒くさい性格の教授w
無くなった祭はもう必要ではないのじゃないか?
人が集まるためにいると唱える由乃ちゃん。
どこかの民家で眠っているという情報をゲット。
って、教授のとこに黄金の龍はあるじゃんかw
蕨矢集落はバスの廃止で困ってる。
高見沢さんに言われてもどうにもならないよね
倉のある家は多くて、探していくのは大変
老人に配られたタブレットはちゃんと使われてないw
バスの維持は難しい、身の丈にあった街にするしかない。
景気の悪い話ばかりで出ていきたくなるよね~
教授の家に再度行くと、バスのことで集まっていた。
由乃ちゃんたちも意見を求められる。
バスを小さくしても人件費はいる、自動運転の導入はまっていられない。
早苗のコンパクトなコミュニティにも反対意見。
土地を離れるのは文化と切り離すことか。
今の老人世代って人口多かった時期だから、環境変化には柔軟そうだけど
ずっと田舎の人は無理か…
IT大臣としてのやり方を使えとアドバイスを受ける。
タブレットを使ってSNSの関係をつくれば祭具探しも進みそう
タブレットの活用を教えてたら、元からコミュニティのある老人たちは活用を開始。
なかなか進歩できる老人たちだw
路線バスはただ機械的に走ってるだけではだめ
人の繋がりは大事なのかな。
ローカルネットでまのやまチャンネルも始まる。
ゆっるいなーw
だが、匿名掲示板で争いが起きたり
引きこもり老人もでる問題もw
鈴原教授は、コミュニティが広まったのを見て、国王を人質にことを起こす!?
バス路線の廃止に反対! チュパカブラ王国からの離脱を宣言するw
由乃ちゃんも一緒にやらされてるw 何やってるの?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サクラクエスト製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/27 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【はじめてのギャル】 第3話『はじめての黒ギャル』 キャプ感想
はじめてのギャル 第3話『はじめての黒ギャル』 感想(画像付)
蘭子ちゃんガチレズだったかw
ゆかなちゃんに近づくジュンイチを排除するために誘惑!
ジュンイチは黒ギャルのハニトラから逃げれるのか?w
黒ギャルレズだけでも頭痛いのに、さらにストーカーなキャラまでキタw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
放課後、自分の下駄箱にラブレターが入っているのを発見したジュンイチ。
ゆかなという可愛い彼女がいる身ではあるが、折角もらったラブレターを無視するのも
ゆかなに嫌われる可能性があるということで、いざ校舎裏へ。
すると、待っていたのはまさかの黒ギャルだった! DT(ドーテイ)のジュンイチを
からかうように、大胆に迫ってくる黒ギャル。
そこへタイミング悪くゆかながやってきたが、何故かゆかなと黒ギャルは和気藹々と
した様子で……。
ジュンイチの靴箱にラブレター!?
無視した場合も、ゆかなちゃんに嫌われるかもしれない…そう思うって会うことにする。
あわよくば紹介してもらおうってDTトリオの妄想乙w
手紙に書かれた場所で待っていたのは黒ギャル!w
文面からは清楚系と思ったのと違うw
「お前童貞だろ?」
近い近いw ジュンイチに迫る黒ギャルw
ドキドキしてるなw
DTくんを弄ぶ黒ギャルさんw
ジュンイチ、ここでDTを捨てちゃうのか?w
黒ギャルに食われると思われた時、ゆかなちゃんの声が!?
見られた?
このまま修羅場突入か?w
だが、黒ギャルの本城蘭子ちゃんはゆかなちゃんの幼馴染だったw
学年は1個上だが、胸はゆかなちゃんの方が大きい…だと!?
どんだけ大きいんだw
ゆかなちゃんの胸で遊びだす蘭子ちゃんw
ジュンイチに見せつけてるの?
ガチレズのギャルだったかーw
NTRとはならず、ジュンイチと帰るゆかなちゃん
笑顔で見送るが、一人になると嫉妬の表情w
レズ特有のやつですねーw
蘭子ちゃんも入れて三人で遊びに来ました♪
なにかと2人の間に割り込んでますねw
寧音ちゃんがジュンイチが2人といるのを目撃w
「彼女が増えてる? スケコマシ~!」
カワイソウw
どっちの服がいい? 聞いて来るゆかなちゃん。
ジュンイチの妄想が酷いw
これがDT殺しの服か? 違うw
蘭子ちゃんはジュンイチと違う方を勧めますw
別の店に入って、さらにDT殺しの服にw
2人でジュンイチを殺しに来てるのかw
服のせいで、ゆかなちゃんの胸がさらに強調w
ゆかなちゃんがジュンイチに夢中。
それに嫉妬な蘭子ちゃんw 間違いなくガチレズでーすw
強引なナンパをされるゆかなちゃん!
自分の彼女だと守ろうとしたジュンイチ。
情けなく突き飛ばされちゃいますが…
蘭子ちゃんが相手をするとナンパ2人と人気のない場所へ…
「ちゃんと話したらわかってくれたよ」
拳で話したんですねw 蘭子ちゃん強い!
家の前で待っていた蘭子ちゃん。
ナンパからゆかなちゃんを守ろうとしたのに惚れたの?w
強引に家にあがりこんできますw
ジュンイチの上の乗っかり、積極的に迫る蘭子ちゃんw
DTに抗えるはずもないw
押し倒されたw
このままDT卒業しちゃうか? お預けするか、選べw
ミラーボールの規制w 木魚に続いて斬新すぎるw
ゆかなちゃんを裏切れない、ジュンイチ誘惑を踏みとどまったw
「俺だって誰でもいい訳じゃない!」
ゆかなちゃんとDTを捨てたいw
「お前なんかにうちのゆかなを渡したくない!」
ガチレズの本性をあらわす蘭子ちゃん。
大事な幼馴染を渡せないw
ゆかなちゃんが修羅場に登場!
話を聞かれてしまった!?
「浮気したー!!」
聞かれてなくてセーフ?w
バレてないと分かったら、ジュンイチが信用できるか試したとウソをつく蘭子ちゃん
この変わりようw
ジュンイチには話すと殺意の視線w
こわっw
蘭子ちゃんにとってゆかなちゃんは大事な友達。
友達以上の感情みたいですがw
「うちの気持ちはゆかなに絶対に言わないでよ!」
カワイイけどこわいですw
「私以外の娘を好きになるなんて…」
香椎結衣さん?w そんな性格だったのかw
蘭子ちゃん、ガチレズすぎだった!
ゆかなちゃんと付き合うのを邪魔してきそうですねw
さらに香椎さんも絡んできそうなw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 植野メグル/KADOKAWA/「はじギャル」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/27 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【捏造トラップ-NTR-】 第4話『…私も浮気してるし?』 キャプ感想
捏造トラップ-NTR- 第4話『…私も浮気してるし?』 感想(画像付)
蛍ちゃんは藤原と…事後!?
気まずい由真ちゃんは、武田の部屋に泊まると言い出す。
由真ちゃんにあまり好かれないよな気がする…
武田とも気まずくなって、最悪な旅行となってしまった!
そんな中、藤原が浮気してる噂を聞き、由真ちゃんは蛍ちゃんを訪ねるが…
私も浮気してるし? その相手は由真だと迫って来るw
電話してきた武田は由真ちゃんと誰かがつきあってると誤解!?
このまま蛍ちゃんが由真ちゃんをNTRってしまうのん?w
面白くなってきた!!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
ホテルの部屋に帰ってきたら、中から出て来たのは藤原。
「びっくりした! 藤原も来てたんだ? 蛍は?」
って、服を着る半裸の蛍ちゃんが!? 事後ってことですか…
蛍ちゃんのこの色気! ぞくってきますw
「あれ? 着替えてないんだ?」
「そうじゃなくて、蛍と藤原…部屋で…その…」
「何やってんだよ、あいつら!」
蛍と藤原はつきあってるから別にいい
なのに…ショックな真由ちゃん。
「私、今夜は武田のところに行くから」
蛍と藤原は同じ部屋でってこと…
「わかった…。 良いよね? 藤原くん」
蛍ちゃんそれでいいの?
「何か…お前、変じゃない?」
そう聞く武田はいいやつだw
「そんなの関係ない! 私達、付き合ってるんだから、だから…」
ここまでくれば、武田だって覚悟を決めますw
『力…強い。 ぜんぜん違う、蛍と…』
押し倒されても蛍ちゃんと比較しちゃうw
でも途中でやめる武田くん。
「俺、ここで寝るから…、布団使って。
何か…お前にあんまり好かれてないような気がする」
なんかわかってしまうのねw
『蛍に対する下らない意地で、武田を傷つけて…。 私なにやってるんだろう?』
気まずいまま旅行は終了。 武田とも蛍ちゃんとも距離ができてしまった。
学校が始まっても武田と話しずらい…
廊下であっても挨拶だけでスルーする二人。
由真ちゃんの友達が旅行どうだったと訊いて来るw
蛍ちゃんと何があったなんて言えやしないw
武田ときまずくなったことは話すと…
自然消滅フラグじゃん! 武田と、ちゃんと話した方が良いよ。
旅行ってさ? 藤原と水科蛍も一緒だったんでしょ?
藤原が2組の川本まりあとつきあいだしたと言う噂が!
蛍ちゃんを部屋から追い返す藤原!
目を抑えてるって、藤原が殴ったのか? 最低だな!
噂が気になって蛍ちゃんのクラスに会いに行くが…
蛍ちゃんは休んでいた。
蛍ちゃんを訪ねると、眼帯をしてる! 目をどうしたの?
「由真ちゃん、久しぶりだね? 旅行以来?」
蛍ちゃんは平然とふるまってる、ただの怪我だって…
「噂聞いちゃって…、藤原、浮気してるのかも」
「そんな噂になってるんだ?
元々、そんな誠実な人だって思ってないし。それに…」
「それに…私も浮気してるし」
誰と? 由真ちゃん鈍いw
「由真ちゃんって、ホント…。 わかってるんでしょ?
由真ちゃんだよ、私の浮気相手」
押し倒しキター!
足の間に足をいれるのがえっちぃw
「だって、付き合ってる人以外と、こういう事してたら、浮気じゃない?」
由真ちゃんの上にのっかる蛍ちゃん 胸当ててるのよw
蛍ちゃん、ガチレズの本領発揮w
このタイミングで電話してくる武田くんw
電話にでる由真ちゃんを見逃す蛍ちゃんじゃないw
後ろから抱きついて胸をw
必死に声をおさえ、電話を続ける由真ちゃん。
蛍ちゃんの行為はエスカレートw
抑えても息遣いは伝わってしまう…
「由真? どうした? …誰か、そこに居るの?」
武田くんがヤミ落ちしてしまうw 目の色がw
EDが変更、『メグル・オモイ・メグル』
3話ごとで変わるのは BD1巻は3話収録なのかな。
エンドカードがまさかのホモルートw
フラれたからって男に走っちゃダメ~w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)コダマナオコ / 一迅社・捏造トラップ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/27 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【アホガール】 第4話『突入!アホガール』 キャプ感想
アホガール 第4話『突入!アホガール』 感想(画像付)
よしこのアホがまわりまでアホかしていくw
先生までアホに感化されたら終わってますやん!
あっくんの誕生日プレゼントで部屋に潜入…って犯罪だよw
風紀委員長がノリノリなんですがw
巻き込まれたさやかちゃんはもっと怒っていいと思うよ!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
明の誕生日を翌日に控えた深夜、よしことさやかはプレゼントの手掛かりを探すため
明の部屋に侵入することに。
その話を聞きつけていた風紀委員長も合流して部屋の物色を始めるのだが、目的から
反れてよしこと風紀委員長の手が眠っている明に迫る!
今週もOPが変わってるw
よしこが団扇でいらんことしてるやつかw
よしこを姉御と慕う黒崎龍一は、明と決闘w
だが、よしこ本人は昼ドラマを見に帰ってしまう。
殴られた黒崎は、友達になってもいいw
断るw
ノリノリでパチレンジャーショーを見に来たよしこw
「どんなことも全力で楽しまなきゃ人生もったいないぜ」
「うん分かった!よしこお姉ちゃん!」
「希!よしこの真似してたら人としてヤバいことに」
「ダメ!ゼッタイ!」
希ちゃんが怪人の人質役にされるw
「早く来てくれパチレンジャー! どうしたまだ来ないのか?」
「ほら、段取りとか」
「私が戦うしかないのか!」
待てw
「ショーだろうが、希ちゃんの涙は本物だ! ならば一刻も早く救うのだ!」
変身w お面をつけて乱入w
「まずいぞ! ここで希を助けたらあいつもっとよしこに懐いて…」
顔w
「俺たちがやるしかない!」
「友達の未来を守るんだ!」
熱い友情w
「戦うならこれをつけて変身だ! 我らスーパーパチレンジャー!」
仮面を投げ捨てる子供たちw
「とぉりゃ~!!」
腹パンされて、怪人役カワイソウw
「怪人!よしこにだけはやられるな!
友達の未来がかかってるんだよ!」
「とどめは私が!」
よしこは来るなw
空気を読んでやられる怪人w
「倒したのは俺たちだぞ!」
「よしこはただのアホだからな!」
「ありがと! よしこお姉ちゃん!」
「当然さ」
「マジかよ…」
本物のパチレンジャー、出るに出れずw
黒崎は明の舎弟になるために特訓w
目的が違ってるw
「貴様は何だ!」
「阿久津様の忠実なる犬です!」
なんじゃこりゃw
テストで0点だったよしこを指導する先生w
「花畑さん、一体何が分からないの?」
「バナナはなぜこんなに美味いのか
」
「勉強の事です」
「何で先生が私に勉強させるのか?」
「あなたがアホだからよ!」
会話を成立させるのも難しい以上まずは国語の勉強w
先生も大変だなw
「やすこはたかしと遠く離れ離れ。毎晩涙をこらえつつ頑張っている」
「では やすこは今どんな気持ち?」
「そんなのやすこに聞きなさい!私はよしこだ!」
「文章から読み取るの!答えは寂しいよ!」
「やすこはそんな単純な女ではない!やすこは本気でたけしの事を!
あんた何もわかっちゃいないよ!先生は恋をしたことがあるのかね?」
「そ、それがなんなの?」
「恋も知らぬ28歳女教師か…
そんなので人の気持ちが分かるなら、今の私の気持ちを当ててみよ」
「バナナをもっと食べたい?」
「残念、実はかなりお腹いっぱいで吐きそう」
アホかw
「目の前の私のことすら分からなくて、なぜやすこの気持ちがわかる!
私は恋する乙女だがそれでもやすこの気持ちは複雑
しかし私は分からないということは分かっている!」
何言ってるんだw
「人は分からないということを知ってこそ学ぼうとする。
恋する乙女の気持ち、バナナを大量に食ったときの気持ち…先生は何1つ分かってはいない!
教科書の答えで分かった気持ちにさせる。それがあんたの教育か!」
アホに論破される先生w
「阿久津君、私に恋を教えて!年上は嫌?」
「何言ってんだ!」
先生落ち着けw
「恋も知らない私にやすこの気持ちを理解する資格なんて!」
「ああ~もう! 目を覚ませぇぇ!」
先生がぁw
黒崎は土下座して明の舎弟にしてもらったw
友達になりったのにw
「明日あっくんの誕生日なんだ!だから今夜あっくんの部屋に潜入しよう!
そこであっくんの欲しがりそうな物をリサーチだ!」
それ犯罪w
「話は聞かせてもらったわ。
私も連れて行きなさい。私だって阿久津君の部屋に忍びた…じゃない、プレゼントをあげたいのよ!」
「ならば聞こう!貴様のその気持ち、そのでっかいおっぱいくらいの大きさか?」
「そ、そうよ!」
そして、さやかちゃんも巻き込まれ三人で潜入へw
委員長までなぜか潜入になれてるw
さやかちゃんだけ危ないな…
罠が落ちて来るのを受け止めるさやかちゃん、ナイスw
さわぐ2人に、明が起きないよう耳栓w
さやかちゃんナイスだw
「1枚だけ寝顔を」
委員長がフラッシュをたくのに、目隠しw
明のパンツを見つけ、争うよしこと委員長w
騒ぐなw
騒ぎに入ってきた妹ちゃんが巻き込まれたw
倒れたまま廊下に放置w ひどいw
「なんか眠くなっちゃって」
「それなら私だって」
明と添い寝w
「おやすみのチュー」
「ちょ!それはダメぇ~~!」
「やっぱ眠い」
止まらない委員長の腕が明にエルボになるw
「おい、てめぇら何考えてんだ?」
明さん怒りの目覚めw
「まったくだよぉ!
わざわざプレゼント考えるために来たのに、よしこちゃんも委員長ちゃんも勝手なことしてばっかり!」
キレまくるさやかちゃんw
明たちも謝るしかないw
次回の予告カットが 魔法少女?
いったい次回はどんな展開よw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)ヒロユキ・講談社/アホガール製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/26 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【NEW GAME!! 2期】 第3話『……うー、恥ずかしい!』 キャプ感想
NEW GAME!! 2期 第3話『……うー、恥ずかしい!』 感想(画像付)
キャラデザになって張り切る青葉ちゃんだが、まだまだ出来ないことも多い。
落ち込む青葉ちゃんを食事に誘って励ますひふみんがイイネ!
しゃべりすぎて寝てしまうけどw
ねねっち&うみこさんのコンビもイイ感じです♪
2人がやってるプログラムが奇跡的にシンクロしてるしw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
コウと二人で調整し、決定はアートディレクターであるコウが行うという条件付きではあるが、
念願叶ってキャラクターデザインを任されることになった青葉。
キャラコンペで描き上げたデザインが、すでにひふみの手によって3Dモデルになっているところを
発見した青葉は、デザインで質問があれば何でも聞いてくださいと話す。
そんな時間があるなら早くデザインを進めるようにとコウに注意される青葉だったが、3Dモデルを
前に議論を交わす先輩たちを見て、キャラデザとして何か発言しなければと焦り始める。
ひふみんの試着シーンからスタート!
やったねw
やっと買う服が決まるが、店員が声をかけてきて、買わずに帰るw
「あのお客様は強く押しちゃいけないタイプなんだってば」
難しい客ですw
キャラデザ担当になって張り切ってる青葉ちゃん。
キラキラと眩しいわw
ひふみんが、クマのキャラをもう3Dにしてる。
キャラデザしたので、何でも聞いてください。
質問あるまでずっと見てるのかよw
「デザインが単純過ぎて誤魔化せなくて難しい」
それなw
コウさんが来て作業を確認。
青葉ちゃんも質問して欲しいw
ファーにするかどうかの検討。
青葉ちゃんはファーが何か知りませんでしたw
モフモフぽい質感にするのね。
ゆんちゃんは、重くなるのでファーを使うのは反対
ファーでなくそれっぽい質感に見えるように前に作ったのがある。
青葉ちゃんも3Dはまだ詳しくないので説明を聞くようコウさんに言われる。
『どうしよう…。 全然意見が出せない。 早く何か言わないと…私はキャラデザなのに』
焦ってる青葉ちゃんに気づき、ひふみんが昼食に誘う。
「一緒にお昼!行こうか!」
ひふみん頑張ったなw
ひふみんが誘ってくれて喜ぶ青葉ちゃん。
「何だか…様子が変だったから」
それで誘った。
「そういう焦る気持ちわかるんだよ」
「わかりますか…」
「それに3Dの経験浅いんだもん!当然だよ!」
傷をえぐらないでw
一緒に頑張ろう!
青葉ちゃんも元気になってお昼から頑張ろうw
でも、ひふみんが疲れてるw
「喋りすぎて、疲れたから、もうダメ~」
ダメじゃんw
ねねっちはゲーム制作を進めてる。
炎を吐く処理をすると動作が停止w
うみこさんも同じような処理で動作が停止w
なんというシンクロw
で、プルグラム修正。
さすが、うみこさんのは動きがいいねw
友達にバイトを誘われるが、今はゲーム制作のねねっち
今はこれが楽しいのねw
一度にもっと多数を燃やせないかな?
しずくさんの要求w 困るうみこさんを見てニヤニヤw
ねねっちは、うみこさんに出来たとこまで見てもらおうと電話。
褒めてもらえるかな?w
うみこさんも、ねねっちから電話もらってうれしそうですw
翌週、日曜はゆっくり休めた青葉ちゃん
ねねっちとは忙しいらしくて会えなかった。
順調に作業は進んでいてコウさんのADもうまくいってる。
悩んでるる姿など想像できない。
「う~ん悩んでる八神ねぇ… カワイかったよぉ~」
しずくさんw
一緒に仕事する子は可愛い子を選びたいw
真面目に話を聞くんじゃなかったw
仕様変更を言い出すしずくさんに、約束通りデコピンですw
すごい痛そうw
仕様変更が問題ではなく誤魔化そうとする気持ちに対してのデコピンです。
反省してないしずくさんw
ひふみんが手作り弁当を持ってきた♪
しずくさんもご馳走になる。
全てが手作りでもなく惣菜も入ってる。
だし巻きはそうだねw
「肉じゃがも作ってきたから食べて」
青葉ちゃんに食べさそうとしたのに、コウさんに食べられちゃうw
ぷ~って怒るひふみんが可愛すぎw
「りんが作ってくれた肉じゃがよりも美味しかったかよ」
いらんことを言うw
りんさんも肉じゃがを味見w
青葉ちゃんにあげる分がw
うみこさんも食べさそうとするしずくさん。
あ~んしたら、うみこさんが恥ずかしがることなく食べたw
最近慣れましたw 誰と?w
それは秘密ですw
ねねっちの大学に呼ばれるうみこさん。
言語の本をよく読み込んでいてると感心。
ドヤ顔のねねっちw
プログラムで炎を処理してるのは感心。
でも、処理落ちしてるのはないなw
「そうだ。涼風さんの事は聞いてますか?」
まだ、ねねっちは聞いてなかったのかw
青葉ちゃんがキャラデザになっておめでとうと電話するねねっち。
最近忙しいの? ちょっとね~w
青葉ちゃんはまだゲーム作りはナイショですw
ねねっちとうみこさんの師弟関係がいいですねw
このままゲーム制作の道に進むのかな?
青葉ちゃんもまわりのフォローを受けながらキャラデザで成長していけそうですね。
ひふみんもコミュ症からよく頑張ってますw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)得能正太郎・芳文社/NEW GAME!!製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/26 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【異世界食堂】 第4話『オムライス/豆腐ステーキ』 キャプ感想
異世界食堂 第4話『オムライス/豆腐ステーキ』 感想(画像付)
リザードマンも料理食べるんだねw
生で何でも食べそうなんだけど!?
エルフの人はただの菜食主義者みたいなw
食物のアレルギーが多いとは難儀な種族だね。
店主も料理するのが大変だなw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「オムライス」
青尻尾一族には、一族の勇者が七日に一度突然現れる扉を通って、異世界の料理を持ち帰って
くるという風習がある。
勇者ガガンポは、その大事な役目のために準備をしていた、そしてついに扉の向こうにある
異世界へ向かう時がやってきた…。
「トーフステーキ」
森の中で見つけた扉から異世界食堂にやってきたファルダニア。
エルフの彼女にとって、人間の料理は食べられないものばかり。
とはいえ店に入った以上何か食べないと失礼にあたる…そう思ったファルダニアが頼んだこととは?
リザードマン種族の生態w
動物番組みたいなナレーションがズルいw
青尻尾族の勇者ガガンポは、週に1回、ねこやから異世界の食べ物を持ち帰る。
それが勇者の役目かw
なぜか、ねこやに来るとカタコトになるw 異世界後はしゃべりにくいのか?
注文はオムライス!
パーティサイズのを三皿持ち帰るのかw
勇者の特権で、2皿のオムライスを食べれるのかw
持ち帰ったオムライスは味の違う三種、どれか1つしか食べれないと悩むよね。
ナレーションの詳細な解説がお腹減るよw
次も勇者になって、オムライスを食べたいリザ―ドマンでしたw
「どうですか?食べられましたか?」
「くっ…」
くっころ状態のエルフのファルダニアちゃんw
ファルダニアちゃんはもう子供じゃないもんw
パパは心配症ですw
母の命日いなので、キノコサラダの材料を取りに出たファルダニアちゃん。
傷ついた小鹿を治癒する優しいね。
魔法の気配を感じ、ねこやの扉を発見w
店ではメンチカツとエビフライが注文していた。
ファルダニアには何がなにやらw
席をすすめられ、メニューを渡される。
エルフには食べれるものがあるのかな?
水もなんだかお気にめさないようですがw
『ここ人間の料理を出す店のようね…!なんで人間の作る料理ってこう野蛮なのかしら。
困ったわ、さすがに店に入って何も食べないのも失礼だろうし』
エルフは食べれるものが少ないw
「お客さんご注文は決まりましたか?」
「そうねぇ…じゃあ肉も魚も乳も卵も入ってない料理があるならそれを頂戴。
ないなら特に何もいらない。すぐに出ていくわ」
どや~w これで注文しなくてすむw
「肉も魚も乳も卵も入ってないか」
「あるんですか?そんな料理?」
「お任せメニューでよければ」
あるんだw
「大丈夫だそうです」
「言っとくけど、私は隠し味とか少しでも混じってたら食べられないわよ。それでも作れるっていうの?」
「大丈夫ですよ。
ちょいとスープは…うちは鰹出汁なんで味噌汁もダメみたいですけど他はちゃんとお出しできますんで
」
「お待たせしました。トーフステーキです。
味付けはおろしポン酢…昆布出汁だけで作ったんで多分お嬢さんでも食べられると思います」
パンはダメなのでごはんw
『確かに獣の匂いはしないわね…けど問題は味よ』
エルフさん疑りぶかいw
「なにこれ? 小さい頃食べたことがあるような気がするけど」
まさか人間にこんな技術があるなんて! 失礼だなw
『昔ママが人間の世界を旅していた時に教わったという太陽に晒して乾かした干キノコ
なぜそうなるか分からないけど干して乾かすとスープに入れた時に生のままキノコを使うよりもずっと味がよくなる…』
ママンの味だw
すっかり料理に満足し完食w
『この料理、私たちが作れる料理の遥か先にいる…
こんなものを人間なんかが作れるなんて…!このまま負けてるなんて許せない!』
負けず嫌いかw
「本当に行くのかい?ファルダニア」
「もちろん。 大丈夫よパパ、私は大人だって何回も言ってるでしょ。
もう大丈夫だから。心配しないできっとパパにも美味しい料理を食べさせてあげるから!」
料理のために旅立ちw
「そうよ!私はあの店より美味しい料理を作るの!
もっと、もっと美味しい料理を!」
まさか料理のために旅立つエルフがいるとはw
今回は、人外のお客様特集でしたw
どんな種族でもバッチコーイなねこや。
異種族のお客さまもお待ちしてますw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)犬塚惇平・主婦の友社/「異世界食堂」制作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/25 ]
TB(7)
|
CM(1)
|
EDIT
【天使の3P!】 第3話『停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達』 キャプ感想
天使の3P! 第3話『停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達』 感想(画像付)
くるみちゃんが、潤ちゃんたちとクラスメイトとは世間は狭いねw
施設にいるからってことで特別に見られるから、まわりの溶け込めないんだろうね。
桜花ちゃんも同じ施設に三人と住んでるお姉さんだったw
普通でいたいのに、まわりが普通でいさせてくれない。それで強気っ娘になってたのね。
響が中学時代にポエマーと叩かれてトラウマになったのも、まわりの影響。
出る杭は打たれる村社会日本って怖いわ~。
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
潤・希美・そらが失敗して傷つく前に、諦めさせてやってほしいと言う正義。
響は悩みながらも三人の手伝いを続ける。響と三人は駅前でのチラシ配りを始めるが、
中々上手くいかない。そんな中、公園でくるみとも出くわすが、なんと、くるみと三人が
クラスメイトだったことが発覚する。
リトルウィングに来た響はマスターと入れ違い
エクソシストのバイトってなんだよ?w
「いらっしゃい響にー。今お風呂中。少し待ってて」
そらちゃんがお風呂あがりでお迎えw 事案ですよ!w
タオルくらいつけてーw
「ちょっとそらー! ちゃんと体拭きなさい!
…え? 響…」
希美ちゃんが転んだ! あぶなーいw
「ふぅ…危機一髪」
去ってないようなw
裸のJS2人を乗せてる高校生w 通報もんだw
「ご…ごめん」
開幕からアウトすぎやw
貰い事故のよな希美ちゃんが最大の犠牲者っすねw
駅前でビラを配るが、受け取ってもらえない。
公園で休憩。
「うまい」
ドーナツうまそうw
希美ちゃんもドーナツ食べて元気になるw
「さぁ!もうひと踏ん張りするわよ!」
「おやすみなさい」
ねるなーw
潤ちゃんも膝枕で寝たいのかな?w
もじもじ潤ちゃん、可愛い♪
「あ~!お兄ちゃんが私以外の女の子に囲まれて私以外の女の子に膝枕してる!」
妹ちゃんきたーw
「弾けろ!逮捕の香り!ポリス!」
くるみちゃんプリキュア好きかw
「委員長さん?」
「委員長…?もしかしてみんなくるみと同級生?」
同じクラスだったんw
「で、お兄ちゃ…兄さんは何をしてるのかしら?」
「兄さん?」
「いつもそう呼んでるでしょ?に・い・さ・ん」
カワイイ威圧w
「で、兄さんはお休みの日に私のクラスメイトとこんな所で何をしてたのかしら?」
「実は3人と…」
言わせないよw
「あの…ごめんなさい。響さんと遊んでもらって…ました。貫井さんのお兄さんだと知らなくて
」
「遊んで…もらって…
ふーん…そうなの。別に謝るようなことじゃないわよ。
それじゃ兄さん私はピアノのレッスンがあるから行くけどみんなと仲く…ね!」
くるみちゃんオコってるw
ピアノのレッスンでも集中できない。
お兄さんをとられちゃってw
その後もチラシ配りはダメダメ…
「また明日頑張ろう」
「明日は…泉公園でクラスみんなで遊ぶことになってて…早く仲良くなれるようにって」
「いいわよあんなの!
その日家族で遊びに行く子は行かなくてもいいってことになったんだし…明日もチラシ配りしよ」
「でもそういう催しがあるならちゃんと行った方がいいと思うけど」
「はむ。マスターもそう言ってた」
響が帰るの待ち構えてたくるみちゃんw
人生ゲームの相手をさせられるw
「黙って私の相手をすればいいの。
あとお兄ちゃんは結婚禁止の特別ルールだからね!」
結婚禁止されたw
響が登校拒否になった理由…
中学時代、ポエマーと言われいじられたのか…
「やっと起きた!」
くるみちゃんが上に乗っていたw そりゃ悪夢も見ますw
「ところでくるみさん何かご用でしょうか?」
「私今日出かけるから」
お弁当をくれる妹ちゃんw
「自分の作ったらおかず余っちゃって。それでついでにお兄ちゃんの分も用意しただけだから」
ツンデレ妹最高かよw
「くるみ!ありがとう」
「行ってきます」
耳を赤くしてカワイイなw
くるみちゃんがお弁当を忘れていて、持って行く響。
完全に不審者のような行動w
「一緒に遊ぼ」
離れて座ってる潤ちゃんたちを誘うくるみちゃん。
「ねぇくるみ!もうほっとこうよその子達!
4年の時もずっとそんな感じだったもん。声かけても無駄だって」
孤立したままなのか…
「おまわりさーん。この人でーす!」
「ち…違うです!僕はただ… 鳥海…さん?」
「どうしてこんな所に?」
「私偶然通りかかっただけだからもう行くけど、あんま外で変なことしない方がいいよ」
ですよねーw
「ス…ストーカー」
くるみちゃんにも言われたw
「マッサージ」
「えと…どうして?」
「公園で走り回って疲れてるからに決まってるでしょ?」
マッサージを御所望ですw
ご褒美かな?w
「そっか。委員長大変なんだね」
くすぐったそうな妹ちゃんw
「ねぇくるみ。もしかしてその…クラスでいじめとか
」
「あるわけないじゃん!いじめなんて委員長の私がさせない!
うちのクラスみんな仲いい! けど…あの3人はちょっと難しいっていうか
」
三人だけでいつもしゃべってるのか…
またチラシ配り。
「今日もあんまり受け取ってもらえない」
「けど今日で連休も終わりなんだし頑張らないと」
「頑張るのはいいけどそろそろ休憩しない?」
「でももうお小遣いが」
「じゃああそこにしましょう!
喜びなさい!今からおいしいものおなかいっぱい食べさせてあげるから! しかもタダでね!」
タダで?
「ほーい。お待たせ」
電話してパン屋から出てきたのは、鳥海さん!?
響に驚いてパンを落とすけど、そらちゃんがナイスキャッチw
「あのねさくちゃん!この人が響さんだよ」
「知ってる」
「響にー。さくねーの事知ってる」
「うん…一応知り合いというか」
「さくちゃんは私達のお姉ちゃんです」
「リトルウィングで一緒に暮らしてるの」
おねーさん?w
響を連れだし壁ドンw
「言わないで! 絶~対誰にも言わないで!」
秘密なのん?w
「失敗したパンをさくちゃんがお店の人に言って分けてもらってくれるんです」
それでただなのねw
「私中一になってすぐ転校してきたじゃん。あの頃からリトルウィングで暮らし始めたの。
ちっちゃい時から施設には入ってたんだけどそこがいろいろあってなくなっちゃってさ」
別にそんな重い事じゃないの。少なくともあたし自身はそう思ってる
「昔の施設もいいとこだったしリトルウィングでの暮らし楽しいし
マスターアホだけど優しいし妹達かわいいし
だけど周りは勝手に決めてかかるんだよね。普通と違うことをからかわれたり同情されたり。
普通でいたいのに周りが普通でいさせてくれなかった」
転校した時がチャンスだと思って色々隠すようになった。
服着崩してちょっと遊んでるみたいに見せて武装したw
「中学3年間同情だけは一度もされてない自信はある。
ほんとはああいう格好あんまり好きじゃないんだけどね
って言ってもこういう服が好きって意味じゃないから!
この店選んだの時給で選んだだけだから!」
はいはいw
「大人の秘密のお話?」
それじゃないw
「わにゃ…わ…私達明日から学校なんですけど
放課後…チラシ配り…」
「うん。それじゃまた明日」
GJだよw
Cパート、鳥海さんが寄っていかないかと響を誘う。
何か話があるみたいですね…
「神様、 今回はアバンで大変なことになってごめんなさい…
ってちょっと! これ希美が懺悔する事なの!?ねぇ?」
「そうです!」
許してくれなかったw なんでだーw
鳥海さんもリトルウィングで暮らしていたんですね。
他と違うことで悩みも多い。
三人が孤立を選んでるのも同じ理由なのかな…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2016 蒼山サグ/KADOKAWAアスキー・メディアワークス/リトルウイング
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/25 ]
TB(7)
|
CM(0)
|
EDIT
【バトルガール ハイスクール】 第4話『歌に想いを』 キャプ感想
バトルガール ハイスクール 第4話『歌に想いを』 感想(画像付)
みきちゃんの引いたくじのせいじゃないけど、トラブル多すぎw 呪いかよ!
フォルテッシモのライブを手伝うことになった星守たち。
まさかミサキちゃんがフォルテッシモのファンだとはw
クールに見えてダンスも完コピできるってガチ勢かよw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
花音と詩穂の2人は、仲間たちへのこれまでの感謝の想いを伝えるべく、f*fのライブツアー最終公演を
神樹ヶ峰女学園で開催しようとしていた。
度重なるトラブルも星守たちの協力で乗り越え、着々と準備は進んでいた。
しかし、このまま無事に開催できると思っていた矢先、また新たなトラブルが発生して......
花音と詩穂のユニット、フォルティシモ
そのライブツアーの最終公演が神樹ヶ峰女学園!
朝比奈心美ちゃんの神社で成功祈願するみきちゃんたち。
ところが、引いておみくじにトラブル発生と書かれていた。
ツアースタッフもバスがトラブルで動けなくなり、泊まった宿屋で食中毒w
漫画のような展開で公演の準備ができなくなる。
花音ちゃんたちが、スタッフの代わりをみんなに頼む。
ミサキちゃんも手伝うのに乗り気みたいw
他のみんなも快諾。
星守クラス全体で準備をすることになる。
作業を分担。
サボると思ったミサキちゃんも参加してるw
うららちゃんはバックダンサーをやると言って聞かないw
泣いて頼むでダンサーを任されますw
会場の準備が手別けして進む。
意外にノリノリで手伝うミサキちゃんw
メカを爆破してしまう異能?w
もはや特殊な才能なのではw
うららちゃんたちは、お風呂でもダンスの練習w
のぼせるからやめなさいw
ミサキちゃんもライブを楽しみにしてるのねw
みんなのためにも公演を成功させたいね。
準備でみんなお疲れですw
そんな時、イロウスが空気を読まず襲って来る。
花音と詩穂も参戦。
手伝ってくれるお礼だったのですが…
花音が足を痛めてしまう。
なにやってるの!?
テーピングで固めれば大丈夫。
花音ちゃんはライブを強行するようです。
心配で準備もそぞろ…
作業はここまでにして、残りは早朝に起きてすることに。
花音ちゃんたちは新曲をサプライズでするつもりだった。
それを聞いていたみんなw
翌朝、花音たちが起きて来ると、みんなが設営を終わらせていた。
昨日の話を聞いたことをしゃべってしまううららちゃんw
いよいよライブが開始。
アイドルものぽく円陣を組んでかけ声w
ライブが始まったばかりなのに、またもイロウスが出現
みきちゃんたちは泣き泣く出撃ですw
ライブは順調に進んでいく。
みきちゃんたちも早く帰るべく戦闘を頑張ってるw
花音ちゃんの足が痛みだして、次は踊れない。
ミサキちゃんが背格好も同じだし代役をやると言い出す。
そんな…ダンス大丈夫なの?w
みきちゃんたちが帰ると、花音ちゃんの代わりにミサキちゃんが踊っていた。
まったく違和感ないなw
躍り切ったミサキちゃんに感謝する花音ちゃん。
最後の曲を歌いにステージに出る。
星守の仲間たちへの新曲。
いつものEDじゃないかw
花音たちの歌に感動して涙ぐむ姿も
ライブ回はやっぱりいいねw
全員で円陣を組むイメージ映像w
よかったよ!
無事にライブも終了。
花音たちをねぎらいにくるみんな。
そんなみんなに、アンコールを…
って歌わないのかよw
フォルテッシモの2人をメインに、どのキャラにも出番があってよかったね。
出来れば、ライブシーンはもうちょっと動かして欲しかったかな。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 COLOPL/Battle Girl HS Project
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/24 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ナイツ&マジック】 第4話『Light & Shadow』 キャプ感想
ナイツ&マジック 第4話『Light & Shadow』 感想(画像付)
ほぼ個人で新型のテレスターレを完成させたエルくん。
その才能に野望ありかと危惧するディクスゴードは本人に直接面談する。
名声などより新型開発は趣味って言われて困惑するわなw
誤解も解けて開発は進みそうだが、今度は隣国が新型を狙ってきた。
今度は戦争になっちゃうのか!?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
新型シルエットナイト、テレスターレがいよいよ完成した。
だが、エルの行動に懸念を抱いていたディクスゴードは、学園に朱兎騎士団を遣わせる。
カザドシュ砦にテレスターレを搬送し、自ら性能を確かめようというのだ。
道中、魔獣シェイカーワームの襲撃に遭い、予期せず実戦を経験したテレスターレだったが、
結果的に制式機カルダトアを凌駕する機体であることが判明。
報告を受けたディクスゴードは、直接エルへの尋問を開始する。
新型シルエットナイト、テレスターレはマナの消費量が激しいという欠点がある。
そこは人型にこだわらないで、外付けのタンクとかつけるように改修か。
シルエットギアにも追加装備を開発。
ワイヤーアンカーと射撃武器スコルティウス。
連射も出来るスコルティウスの威力は強すぎw
何に使うのか考えず、ただ作りたかったエルくんw
一方クリスタルティシューを増設する計画は難航。
外付けすると機体のバランスも変わってしまうからね。
テレスターレはあれで一応の完成をみたと判断。
それすらエルくんは満足せず、もっとすごいものを作って王には見せる気だったw
シルエットナイトの技術を研究をする国家機関シルエットナイトラボラトリーには報告の必要がある。
アデルちゃんたちも父の開発状況を報告。
エルくんの手柄をラボにとられないためにw
報告はディクスゴード公爵にもされ、開発に関わって生徒たちで新型を公爵のいる砦に運ぶ任務が命じられる。
嫌な予感しかしないねw
途中、シェイカーワームの襲撃を受けるエルくんたち。
エルくんの活躍と新型の威力でシェイカーワームを軽く撃退w
シェイカーワームをけしかけたのは、ドーガ騎士団の仕業だった。
新型を狙って何をする気だ…
「エル君成分が足りないよ~。一週間もはぐはぐしてないよ~」
深刻なエルくん成分不足のアディちゃんw
テレスターレの運搬は終わったが、エルくんだけはディクスゴード公爵預かりとなった。
直接エルくんと面談する気か。
会長たちは、エルくんがどうなるのか心配。
父に公爵に何を報告したのかと問いただす。
エルくんは公爵とあって新型に関してプレゼンを行う。
ディクスゴードは新型に関して全権を管理すると言うが、エルくんは助かるという態度w
名誉や地位などいらない、開発したいだけだからw
シルエットナイトの開発は一大事業、それを個人でやってしまうなどありえないw
エルくんはテレスターレですら満足してなかったw
「陛下には僕が用意できる最高の機体をお見せするつもりですから!」
若き日の国王も最高のもを開発したいとテレスターレを悩ませた
よみがえる悪夢w
「何ゆえにだ…何ゆえにそこまでする?」
「趣味にございますから」
そうであったな 呆れるw
父から面談の話を聞き、公爵の方を気の毒に思う会長たちw
「こちらをご覧ください!
これが本来の計画なのです!これであればエーテルリアクターの製法を教えていただけると自負しております!
では話を続けさせてもらいます!」
じいちゃん偉いことになったなw
さらに数日たってもエルくんは帰らずw
アデルちゃんはエルくんを迎えに行こうと言い出す。
改修したグゥエールも新型であるので、カザドシュ砦に届けるべき。
そう言う理由でエルくんに会いに行こうw
カザドシュ砦近隣に位置するダリエ村が魔獣の群れの襲われる。
砦のシルエットナイト隊が出撃。
守備が薄くなったのを狙って砦を襲撃するやつか!
エルくんもまだ気づいてなくてピンチ…かな?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/24 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【スカートの中はケダモノでした。】 第4話『静歌ちゃん、好きだよ』 キャプ感想
スカートの中はケダモノでした。 第4話『静歌ちゃん、好きだよ』 感想(画像付)
ケダモノだけどリョウは頼りになる男だねw
本能に勝てずに静歌ちゃんに所かまわず手を出すのは致命的だけどw
ファンから隠れるために女装なのか? 趣味としか思えないけど…
逃げた先がホテルって…絶対する気よね?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
今日は控えめって、悪戯しといてよく言うよ、涼w
もうやめてと言う静歌ちゃんに、真顔で遊びで無く好きだよって涼が告白?w
キスしちゃうのかよ!
キスされると思った?
静歌ちゃんをからかったのかよw
服の支払いに行く涼、次は下着を買ってあげるw
女装を解いた涼は、今日は静歌ちゃんに何もする気なかったのにと自己嫌悪。
カワイイ反応の静歌ちゃんを見て抑えきれなかったw
やっぱりケダモノですw
店の外で待つ静歌ちゃんは涼にされたことを思い出し赤面w
一人でいる静歌ちゃんにナンパ男2人が声をかけてくる。
涼を待っているからと断るが。
男と女どっちを待ってるかと聞かれると困るw
しつこいナンパに連れて行かれそうになる静歌ちゃん。
泣いてしまってる!
涼が現れてナンパ男を追い返す。
カッコいいぞ涼w 静歌ちゃんも惚れ直しそうw
静歌ちゃんの笑顔に、好きだよと告白しそうになる涼。
しかし、涼の名を聞きつけたファンが集まりだす。
人気者なの?w
静歌ちゃんの顔を見られては大変と逃げ出す。
女装してないと見つかってしまうw
困って逃げる場所を探してると、近くにラブホがw
自然な流れで逃げ込んでいきますw なんだこの展開w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)ハナマルオ/スカートの中の風紀委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/24 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【賭ケグルイ】 第4話『家畜になった女』 キャプ感想
賭ケグルイ 第4話『家畜になった女』 感想(画像付)
芽亜里ちゃん強いじゃないか!w
今までは相手が強すぎだったのか?w
拳銃女さんヤバすぎるw 22時台にはアウトだろ!!
時間帯を深夜に変更されないか心配だw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
多額の借金を背負った夢子と芽亜里は、生徒会が作成した人生計画表通りに今後の人生を
送ることを強いられる。さらに別クラスの男子生徒・木渡潤が夢子に目をつけ、いやらしい
命令に従わせようとする。
そんな折、生徒会主催の債務整理大集会が開催されることに。
借金返済をかけて4人1組で行われる『二枚インディアンポーカー』に臨む夢子と芽亜里だが、
2人と同じ卓に木渡の姿があった。
夢子ちゃんたちには生徒会から負債の取り立てが来なかった!?
その代わりに人生計画表が送られてきたw
家畜だからって酷いなw
芽亜里ちゃんは折田議員と結婚して出産までの人生計画がw
生徒会だけに本当にやってしまいそうな…
回避するには借金返済するしかない。
夢子ちゃんの方はこの扱いにゾクソクしてるw
本当に賭けのことになるとどうかしてるぜ!
木渡は夢子ちゃんを呼びだしストリップしろと強要。
だが、タイプじゃないしと夢子ちゃん拒否。
怒った木渡が夢子ちゃんを襲う!
生徒会の美化委員の生志摩妄が現れ、ロシアンルーレットの勝負を言い出す。
イカレテルw
木渡もこれにはドン引きして去って行く。
夢子ちゃんは助けられた借りは帰すと感謝。
妄は勝負できなかった苛立ちで、トイレで自分だけのロシアンルーレットw
その快感にイッテますよ! 放送時間は22時なのに大丈夫なん?w
生徒会主催の債務整理大集会が開催。
今回の賭けは、4人1組で行われる『二枚インディアンポーカー』
勝てば、少ないものと付け替えられる
チップは10枚で負債額が多いほど1枚の額が高い。
芽亜里ちゃんは夢子ちゃんと同じ組は嫌だと思うが、同じでしたw
腐れ縁だなw
一番金額の大きい夢子ちゃんが参加するので、生徒会が監視。
何か仕掛けてきそうだけどw
家畜でないが木渡も、友人に借金したことにして参加。
最初は木渡が親。
自信あるだけに、問題なく勝つ。
夢子ちゃんはいきなり賭けるなw
2ターン目は蕾が親。
木渡以外の全員がフォールドで木渡の勝利
相手になんねえ雑魚が!
男も顔芸かよw
三ターン目、夢子ちゃん親。
なかなかいいカードが来ましたね。ここはベット!
木渡がマークを出すが、夢子ちゃんもマークを出す。
運だけなのかな?w
4ターン目は、芽亜里ちゃんが親。
ここで負ければ私の人生はあのふざけた人生計画表通りになる…
そんなものくそくらえだ!
私の人生は私の物!誰にも渡さない!私は私の人生を取り戻す!
木渡が夢子と芽亜里がグルだと言い出す。
しかし芽亜里ちゃんの手札をブタで、木渡の負けw
「私の手はブタだよ!バーカ!」
芽亜里ちゃん絶好調だw
いつも負けてる芽亜里ちゃんが勝てそうで何よりw
このまま勝ち残れるのか? また負けちゃうのか?w
次回も楽しみです!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/23 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【ひなろじ ~from Luck & Logic~】 第4話『恩を花で返す』 キャプ感想
ひなろじ ~from Luck & Logic~ 第4話『恩を花で返す』 感想(画像付)
お世話になってるゆうこ先輩の誕生日に、パジャマでサプライズパーティ!
裸で寝る人はNG、本当に驚くからw
ハープの人はなぜ幼女化してたなんだろう?
あれもトランスなのかな。
いろいろあったけどパーティ成功でめでたしですね♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
夕子の部屋のお茶会に参加していたリオンたちは、思いがけず夕子の誕生日を知ってしまいました。
なんと、夕子の誕生日は今日だったのです。
弥生は夕子のサプライズパーティーを開こうと提案。
リオンは夕子がパジャマパーティーをしたがっていたことを思い出します。
プレゼントを買うため、リオンは初めてのピラリ町に向かうのでした。
ましろちゃんが夕子先輩のPCをアップデート。
夕子先輩はPCとかをメカと言う人かw
温故知新w 文明レベルが違うw
夕子先輩は美味しいクッキーが作れます。
ナイスフォローw
パスワードは夕子先輩の誕生日。それはアカンやつw
誕生日って今日ですか!?
夕子先輩の誕生日を祝いたい。
クッキーをもらって泣くほどですかw
パーティで何をするか…みんながやりたいこと言ってるだけだよね?w
夕子先輩がパジャマパーティをしたいと言ってたのを思い出す。
それだ!
パジャマはどうなの?
作務衣とかすっぽんぽんとかw 参考になりませんw
プレゼントを買いにピラリ町に行こう。
リオンちゃんに行かせるとハイエースされそうで心配w
ニーナちゃんと弥生ちゃんも一緒に行きます。
初めてのピラリ町にわくわくが止まらないリオンちゃん。
電車で騒いでいたら酔ったw
パーティは夕子先輩の部屋でやるので、いったん外に出したい。
PCを操作してトラブルだと思わせて外に出すのに成功。
誕生日を祝ってきた東会長にも協力してもらうw
リオンちゃんは初めての町を楽しんでる。
プレゼントは木彫りのクマがいいよw
パジャマを買うんだよね?w
東会長は夕子さんに招待状を渡そうとするがスルーされるw
誰もいないし、部屋にも帰れないので、夕子先輩はお風呂の掃除!
トランスするのかよ?w
夕子さんのトランス姿がギリギリなんですがw
掃除するのに便利そうな能力w
リオンちゃんたちは泣いてる幼女を見つける。
白い花を探していて、花屋で聞くと季節外れのダリアのようです。
ダリアの種を買ってどうするの?
リオンちゃんがトランスして、植物を操る能力で、種から急成長させる!
ダリアが手にはいって幼女もニッコリですw
遅くなってしまい、もう店は閉まっていた。
パジャマを買うことができず残念!
プレゼントはあるからってニーナちゃん…
お風呂ノルマは夕子先輩♪
パジャマパーティの招待状を見つけて楽しみ!
その下にあった会長の招待状は気付かずw
部屋に戻ると、サプライズパジャマパーティ♪
プレゼントは白いダリアの花束。
ましろちゃんからは完全にパスワード。 長すぎて活用できないw
副学園長に白いダリアのプレゼント。
幼女は学園長だったのかw
会長は夕子先輩が来ないで待ちぼうけw
次回予告で黄色いばらを贈る学園長
花言葉は嫉妬w ピッタリだw
次回は水着回か!?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)Project Luck & Logic
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/23 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【Fate/Apocrypha】 第4話『生の代償、死の償い』 キャプ感想
Fate/Apocrypha 第4話『生の代償、死の償い』 感想(画像付)
まさかジークフリードがここで退場とは…。
ホムンクルスの少年に命を与え死す、優しすぎる英雄だよ!
そして少年がジャンヌちゃんのマスターになったってことなの?
すごいドラマチックで、完全に主人公みたいじゃないですかw
赤の陣営のマスターはシロウに操られてるってことなのかな。
獅子劫以外は地味な感じだったしね…
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
暴走した”赤”のバーサーカーが黒の陣営の本拠地である城塞へ迫る。
これを好機と捉え、ユグドミレニア一族とサーヴァントたちは彼を迎え撃つ。
黒のマスターとサーヴァントが出払った城内にて、ホムンクルスの少年は、
黒のアーチャーの言葉を反芻しながら、己の生きる意味を苦悩する。
そこに”黒”のライダーが現れ、少年の手を取り笑いかける。
暴走するバーサカーおじさんに呆れてる赤のアーチャーさんたちw
「あれは見捨てるしかないと思うか?ライダー」
「説得できると思っているあんたの方が変わり者だぜ、姐さん」
「我が名はアタランテだ。姐と呼ぶのはよせ、アキレウス」
2人ともマスターの顔は見たことがない。
セミラミスのマスターである神父シロウしか…
異常な状況、怪しさプンプンですよw
黒の陣営が、赤バーサーカーを捕えにくる。
「行きなさいアストルフォ!」
「嫌だ嫌だ、荒事は本当に嫌だ。
でもまぁ、仕方ないか…僕の力を見せてあげるよ!」
こんなことをして意味はあるんだろうか? 存在しているだけなのに…
それでもやっぱり死ぬのは嫌だ。何もできないのも嫌だ。
ホム君だって死にたくないのだ!
「にょわ…!」
アストルフォ可愛いぞw
「圧制者よ、傲慢が潰え強者の驕りが蹴散らされる時が来たぞ」
「遠からん者は音にも聞く、近くば寄って目にも見よ!我が名はシャルルマ…
せめて最後まで言わせてよ!久しぶりだったんだからさ!」
名乗りは待つのが礼儀だぞw
「この槍に触れると強制的に足を霊体化させるんだ!すごいだろ」
いいなその槍w
「じゃあ交代。バイバイまたね!」
ヴラドさんたちに交代w
バーサーカーは反転させられ、黒の陣営側の傀儡になったんか?
「僕の出番も終わりかな?じゃあこの辺で。
あいたたたた!腰が痛い~」
その場からスタコラ出ていくアストルフォくんw
残るアキレウスたちには、フランちゃん&ジークさんが当たる。
ケイローンが援護する。 アーチャーの正しい戦い方w
「やっほー! 時が来た!今のうちに逃げようじゃないか!」
「逃げてもいいのか?」
「いい! それじゃあ出発!」
ホムくんを連れてレッツラ脱出♪
「たった2騎で俺を仕留めようとか、屈辱にもほどがあるぜ
真の英雄、真の戦士ってのをその身に刻んでやるよ!」
アキレウス強い!
「戦場で笑わぬものはエリュシオンでも笑いを忘れてしまうぞ。散り様くらい陽気に行こうぜ」
「戦場での笑いを敵への侮蔑につながることがある」
相容れない2人w
アタランテさんが弓矢で援護。
フランちゃんが宝具を使っちゃう?
ゴルドは功を焦って、ジークリードに宝具を使わそうとする。
だがダーニックが阻止w 令呪二つが無駄にw
ケイローンがアキレウスを牽制し、フランちゃんがアタランテを狙う!
アタランテも反撃の射撃!
アタランテの矢をケイローンが射落とす。 アーチャー対決かw
フランちゃんの接近を嫌がって、アタランテさんは撤退。
アキレウスもそれに従います。
「どうやらこの聖杯大戦で私が戦うべき相手も決まったようです」
アキレウスのケイローン、運命の皮肉で戦う宿命か。
アストルフォちゃんがホムくんを逃がしたのはすぐバレたw
ただちに追手が差し向けられる。
「俺は本当に逃げてもいいんだろうか?」
「いいに決まってんじゃん!」
「でも何もしなくても3年後に死ぬと分かっている
世界に貢献することも足跡を残すこともできない。そんな俺が生きていたところで意味があるのか」
「君は自分が生きることが許されないと思っているのかな?
やらなきゃいけない義務なんてない!」
「世界への貢献も誰かへの献身もやりたいからやるものさ
生きたいっていうのは人間の正しい方向だ!
心臓が鼓動している限り君は生きたいと願い続けるべきだ!」
戦闘中、赤側の3騎はマスターの指示を受けた形跡がなかった…
ジャンヌさんも異常を感じる状況。
さらに黒の陣営同士の戦闘を察知。
「逃げろ! 何してるのさ早く!
いいから行け! 生きたいなら迷うな!」
ホム君を逃がし、ジークと戦うアストルフォちゃん。
生きたい! 追ってきたコルドに抵抗するホムくん。
だが無情にも倒されてしまう。 って、生け捕りにしろって言われてたろ?
「なぜ助ける? 彼に助けを乞われたためか」
「違う! 僕が自分の意思であの子を助けたいだけだ!
サーヴァントが誰かを助けたらダメなのか?
生きていた頃、確かにあった自愛を、誇りを、正義をを忘れろっていうのか?
僕はあの子を見捨てないって誓ったんだ!」
アストルフォちゃんがカッコいい!
「この聖杯戦争は何かが起きている。 根本的な部分で何かが違う」
ジャンヌさん、ルーラーとしても困惑な今回の戦い。
瀕死のホムくんを治癒してくれるよう頼むジーク。
だがコルドが断ると、腹パンして気絶させるw
「俺はまた道を違えてしまった。目の前の俺に願わぬ誰かを見捨てようとした。
自分で考えるのではなく誰かに選択を委ねようとした…。
ともすれば非業の運命を背負わせるかもしれない。 だがそれでも彼に捧げるべきものがある」
ジークは、自分の命をホム君に捧げるの!?
「でもそれじゃ君は…」
「1人の犠牲で1人の命が救われる。全く公平な取引だ。そうだろ?」
「なぜこんな真似を…?」
「俺は誰かの願いを叶えるのではなく自分の願いを叶えたかった。
欲深で浅ましいと思うかもしれんが、その思いを捨てきれなかった。
1度でいい。自分の意思で誰かを助けてそれを誇りにしたかった。
乞われることがなくとも願われることがなくとも、ただそうしたいとずっと思っていた…」
「ルーラー、あなたに望むことではないがその少年に自由を与えてほしい… 頼む」
「できるだけのことはすると誓います」
「ライダー、我がマスターに謝罪を。俺はあなたのサーヴァントにふさわしくなかったと」
「そんなことないよ!そんなことないから、だから行くなよ!」
「無念はない。ありがとう」
「さよならジークフリート。あなたほど優しい英雄を見たことがありません」
「どうしたのさ君!?」
「どうなってるの?」
ホムくんが成長し、ジークぽくなったw
「生きてる!心臓動いてる!よかったー!」
「ご無事ですか?」
「俺はどうして」
「あなたに命を捧げた優しい英雄がいたからです。
サーヴァント・ルーラー、我が真名はジャンヌダルク。
約定に基づきあなたの命、あなたの魂を守ります」
ジャンヌはホムくんのサーヴァントになったってことなのか。
約束を守ってホムくんを守るって意味なのかな。
ジークさん早すぎる退場。 宝具見れなかった…
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017夏(07-09月)
[ 2017/07/23 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【メイドインアビス】 第3話『出発』 キャプ感想
メイドインアビス 第3話『出発』 感想(画像付)
二度と生きて帰れないアビスへの旅立ち。
喧嘩しても止めようとするナットは友達思いだよね!
リコちゃんたちが旅立つとなると、手伝ってくれるナット最高すぎるw
アビスに降りる方法が、レグの腕を伸ばして降りていくとは…
なんかすごい不安なんですけどw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ライザが持っていたという封書に書かれていたのは「アビスの底で待つ」というメッセージだった。
ライザから自分宛に送られた手紙だと確信したリコは、アビスの底を目指す旅に出たいと仲間たちに
打ち明ける。だが、二度と戻って来れなくなる旅になると忠告するナットと喧嘩になり・・・。
そんな中、レグは孤児院にやってきて初めての探窟に出かける事になった。
改めてアビスに潜ったレグだったが・・・。
アビスの底で待つ。 ライザの書いたメッセージを持ってきてしまったリコちゃんw
リコちゃんはアビスの底に向かうと決意表明w
二度と戻れないのにと反対するナット。
友達を死ぬような場所に行かせたくないよね…
レグも初の探窟に出る。
ロボなのに怪談にびびったり感情豊かなだw
様子のおかしいリコちゃんに、リーダーは旅立ちを察してそうね。
ナットが帰り道でアビスの呪で気持ち悪くなる。
平気なレグはやっぱりロボなのかな。
自分が何者なのか、レグは知りたいと思い奈落を目指すのか。
リコちゃんは出発を明日の朝と決める。 早っw
レグもリコちゃんと行くと言い出す。
奈落から来た自分ならリコを守って降りれる。
レグの頼もしい言葉に感激して抱きつくリコちゃんw
レグは腕を伸ばして降りて行けば底につけると安易に考えていたw
シギーがとってきた最新のアビスの見取図で奈落がどうなってるか解説。
深界5層以降は、白笛だけの世界で戻ったものも少ない。
白笛が6層に降りるに至ってはラストダイブと呼ばれる。
白笛の声だかげ戻って来るのか…
ナットは、リコちゃんの母は死んでいると指摘。
笛だけが戻ってきたってことは、ライザさん本人は死んでるんでしょうね…
リコちゃんはナットと喧嘩してしまう。
このままお別れになってしまうのん?
いよいよ出発の時。
このままナットと喧嘩したままで出発でいいの?
リコちゃんもそれは心残りだが、もう出発するしかない。
レグがナットを探しに行く。
キユイにも別れの挨拶。 なんかキユイは病気で死にそうなんですけど…
長生きしてくれるといいな…。
見廻りのリーダーと出くわし、リコちゃんはうんこに行ったと答えるレグw
心配だからついていてやれって…リーダーはリコちゃんの旅立ちを察してるよね。
リコちゃんたちの案内人と変装してきたナットだが臭いでバレたw
ナットが謝ろうとするのに、すぐ許すって答えるリコちゃんw
岩壁街の道を案内するナット。
レグは施設に入る時話した設定はナットのだったのか…
岩壁街が孤児院を作るのがナットの夢。
降下する場所につき、ナットは何か言おうとするが感情がいっぱいで泣いてしまう。
「ありがとね!ナット! 二度と会えなくても…私達はアビスで繋がってるから!」
そういうリコちゃんも涙が止まらない。
「それじゃ行ってきます!」
奈落へと旅立つリコちゃんとレグ。 これがナットたちとの別れになってしまうのか…
3話目でもう旅立ってしまうのか、展開が早くていいね!
噂の香ばしいナナチもそろそろ登場するのかな?
奈落でどんな冒険が待つか楽しみ!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会
【続きを閉じる】