空 と 夏 の 間 ...
トップ
サイトマップ
アニメ感想
最新アニメ情報
冬の新作アニメ
秋の新作アニメ
RSS
Twitter
ブログの説明
Author:Yuki
アニメの感想を主に書いてます。
コメント、トラバをいただけたら
嬉しいです♪
リンクはフリーであります!
最近の記事(30件まで)
12/04
【神田川JET GIRLS】 第8話『にゅうにゅうさま』キャプ感想
11/27
【神田川JET GIRLS】 第7話『疾走る理由』キャプ感想
11/13
【神田川JET GIRLS】 第5話『アイドルレーサー』キャプ感想
10/30
【神田川JET GIRLS】 第4話『マイフェイバリット』キャプ感想
10/27
【戦×恋】 第4話『奉仕する乙女』キャプ感想
10/23
【神田川JET GIRLS】 第3話『おのぼりん』キャプ感想
10/20
【戦×恋】 第3話『秘密の乙女』キャプ感想
10/16
【神田川JET GIRLS】 第2話『エースのプライド』キャプ感想
10/13
【戦×恋】 第2話『縛る乙女』キャプ感想
10/09
【神田川JET GIRLS】 第1話『神田川が呼んでいる』キャプ感想
10/06
【戦×恋】 第1話『戦う乙女』キャプ感想
10/02
【慎重勇者】 第1話『この勇者が傲慢すぎる』キャプ感想
09/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第12話『バーベル何キロ持てる?』キャプ感想
09/11
【ダンベル何キロ持てる?】 第11話『お正月何してる?』キャプ感想
09/04
【ダンベル何キロ持てる?】 第10話『クリスマスはお好き?』キャプ感想
08/28
【ダンベル何キロ持てる?】 第9話『神を見たことある?』キャプ感想
08/27
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第8話『パンツをなくした王子様!?』キャプ感想
08/22
【ダンベル何キロ持てる?】 第7話『遭難したらどうする?』キャプ感想
08/08
【ダンベル何キロ持てる?】 第6話『新しいライバルほしい?』キャプ感想
08/06
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第5話『『小春ちゃんは一年生だよ☆』大作戦』キャプ感想
08/01
【ダンベル何キロ持てる?】 第5話『体育祭何に出る?』キャプ感想
07/30
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第4話『素直になれないシンデレラ!?』キャプ感想
07/24
【ダンベル何キロ持てる?】 第4話『夏休みいい事あった?』キャプ感想
07/23
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第3話『恥ずかしがりやのシンデレラ!?』キャプ感想
07/22
【からかい上手の高木さん2】 第3話『エイプリルフール/お花見/呼び方/進級』キャプ感想
07/20
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第2話『太陽神(アポロン)』キャプ感想
07/18
【ダンベル何キロ持てる?】 第3話『先生もダイエットする?』キャプ感想
07/16
【可愛ければ変態でも好きになってくれますか?】 第2話『優柔不断な王子様!?』キャプ感想
07/15
【からかい上手の高木さん2】 第2話『氷 / 外見 / 前髪 / バレンタインデー』キャプ感想
07/13
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII】 第1話『神の宴(パーティー)』キャプ感想
カテゴリ
アニメ等情報 (
194
)
2019冬(01-03月) (
264
)
2018秋(10-12月) (
164
)
2018夏(07-09月) (
120
)
2018春(04-06月) (
176
)
2018冬(01-03月) (
211
)
2017秋(10-12月) (
208
)
キノの旅 (
12
)
ブレンド・S (
12
)
2017夏(07-09月) (
218
)
2017春(04-06月) (
262
)
2017冬(01-03月) (
249
)
2016秋(10-12月) (
294
)
2016夏(07-09月) (
257
)
2016春(04-06月) (
315
)
2016冬(01-03月) (
308
)
2015秋(10-12月) (
286
)
2015夏(07-09月) (
289
)
2015春(04-06月) (
256
)
2015冬(01-03月) (
280
)
2014秋(10-12月) (
354
)
2014夏(07-09月) (
317
)
2014春(04-06月) (
306
)
2014冬(01-03月) (
319
)
2013秋(10-12月) (
350
)
2013夏(07-09月) (
317
)
2013春(04-06月) (
264
)
2013冬(01-03月) (
211
)
2012秋(10-12月) (
371
)
ソードアート・オンライン (
25
)
リトルバスターズ! (
26
)
マギ (
23
)
スマイルプリキュア! (
35
)
イクシオン サーガ DT (
13
)
トータル・イクリプス (
22
)
さくら荘のペットな彼女 (
24
)
ガールズ&パンツァー (
12
)
となりの怪物くん (
9
)
神様はじめました (
11
)
ヨルムンガンド (
21
)
新世界より (
25
)
中二病でも恋がしたい! (
13
)
PSYCHO-PASS (
21
)
ROBOTICS;NOTES (
18
)
ひだまりスケッチ×ハニカム (
9
)
武装神姫 (
10
)
To LOVEる-ダークネス (
12
)
おにあい (
12
)
2012年夏(7-9月) (
271
)
DOG DAYS’ (
13
)
ココロコネクト (
13
)
機動戦士ガンダムAGE (
20
)
氷菓 (
20
)
TARI TARI (
13
)
境界線上のホライゾンII (
13
)
人類は衰退しました (
12
)
輪廻のラグランジェ (
8
)
織田信奈の野望 (
12
)
AKB0048 (
8
)
ゆるゆり♪♪ (
12
)
貧乏神が! (
13
)
この中に1人、妹がいる! (
12
)
恋と選挙とチョコレート (
12
)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (
12
)
だから僕は、Hができない。 (
12
)
カンピオーネ! (
7
)
アクセル・ワールド (
20
)
じょしらく (
13
)
2012年春(4-6月) (
119
)
Fate/Zero (
8
)
モーレツ宇宙海賊 (
9
)
咲-Saki- 阿知賀編 (
8
)
アクエリオンEVOL (
8
)
這いよれ!ニャル子さん (
9
)
これはゾンビですか? OTD (
6
)
めだかボックス (
19
)
LUPIN the Third ~峰不二子 (
9
)
さんかれあ (
8
)
坂道のアポロン (
9
)
あっちこっち (
6
)
エウレカセブンAO (
10
)
夏色キセキ (
8
)
未分類 (
5
)
その他 (
0
)
Created by HKD
カレンダー
05
| 2017/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (9)
2019年09月 (3)
2019年08月 (6)
2019年07月 (13)
2019年06月 (15)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (59)
2019年02月 (54)
2019年01月 (55)
2018年12月 (45)
2018年11月 (55)
2018年10月 (61)
2018年09月 (39)
2018年08月 (36)
2018年07月 (50)
2018年06月 (49)
2018年05月 (58)
2018年04月 (66)
2018年03月 (76)
2018年02月 (71)
2018年01月 (70)
2017年12月 (68)
2017年11月 (71)
2017年10月 (71)
2017年09月 (60)
2017年08月 (75)
2017年07月 (86)
2017年06月 (84)
2017年05月 (92)
2017年04月 (91)
2017年03月 (81)
2017年02月 (80)
2017年01月 (81)
2016年12月 (92)
2016年11月 (100)
2016年10月 (108)
2016年09月 (81)
2016年08月 (91)
2016年07月 (94)
2016年06月 (94)
2016年05月 (113)
2016年04月 (110)
2016年03月 (118)
2016年02月 (112)
2016年01月 (96)
2015年12月 (80)
2015年11月 (114)
2015年10月 (120)
2015年09月 (86)
2015年08月 (100)
2015年07月 (105)
2015年06月 (69)
2015年05月 (96)
2015年04月 (97)
2015年03月 (104)
2015年02月 (95)
2015年01月 (103)
2014年12月 (111)
2014年11月 (131)
2014年10月 (124)
2014年09月 (96)
2014年08月 (130)
2014年07月 (141)
2014年06月 (95)
2014年05月 (115)
2014年04月 (97)
2014年03月 (103)
2014年02月 (102)
2014年01月 (115)
2013年12月 (104)
2013年11月 (125)
2013年10月 (122)
2013年09月 (99)
2013年08月 (110)
2013年07月 (113)
2013年06月 (85)
2013年05月 (94)
2013年04月 (89)
2013年03月 (103)
2013年02月 (86)
2013年01月 (89)
2012年12月 (71)
2012年11月 (87)
2012年10月 (99)
2012年09月 (91)
2012年08月 (95)
2012年07月 (105)
2012年06月 (90)
2012年05月 (78)
RSS / 最近のアニメ等の情報
RSS
最近の更新情報
⇒【04月~】’16春の新作アニメ情報
⇒【01月~】’16冬(前期)の新作アニメ情報
【2016春(04月)の新作アニメ情報】 スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
月別アーカイブ [ 2017年06月 ]
【新作アニメ情報 2017夏(07月)】まとめ(#2) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き [2017/06/30]
【新作アニメ情報 2017夏(07月)】まとめ(#1) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き [2017/06/30]
【NEW GAME!! 2期】 先行配信 第1話 キャプ感想 ひふみんがカワイイ! 新ゲームに向けて再始動だぞい! [2017/06/29]
【終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?】 第12話『世界で一番幸せな女の子』 キャプ感想 [2017/06/29]
【サクラクエスト】 第13話『マリオネットの饗宴』 キャプ感想 [2017/06/29]
【アイドルマスター シンデレラガールズ劇場】 第13話『無限の可能性』 キャプ感想 [2017/06/27]
【ゼロから始める魔法の書】 第12話『ゼロから始める魔法の書』 キャプ感想 [2017/06/27]
【アリスと蔵六】 第12話『ただいま』 キャプ感想 [2017/06/26]
【ID-0】 第12話『実存人格 STILL HERE』 キャプ感想 [2017/06/26]
【Re:CREATORS】 第12話『エンドロールには早すぎる』 キャプ感想 [2017/06/25]
【エロマンガ先生】 第12話『エロマンガフェスティバル』 キャプ感想 [2017/06/25]
【ソード・オラトリア】 第11話『冒険と未知』 キャプ感想 [2017/06/24]
【ツインエンジェルBREAK】 第12話『運命のゆくえ!みんなの笑顔が見たいから』 キャプ感想 [2017/06/24]
【ひなこのーと】 第12話『あこがれのばしょ』 キャプ感想 [2017/06/24]
【sin 七つの大罪】 第10話『汝の敵を愛し、汝らを責むる者のために祈れ』 キャプ感想 [2017/06/24]
【クロックワーク・プラネット】 第12話『終焉機動(スティール・ウェイト)』 キャプ感想 [2017/06/23]
【冴えない彼女の育てかた♭】 第11話『再起と新規のゲームスタート』 キャプ感想 [2017/06/23]
【恋愛暴君】 第12話 キャプ感想 グリちゃんマジ天使w 地獄ってブラック会社だったのかw [2017/06/23]
【武装少女マキャヴェリズム】 第12話『少女達の「マキャヴェリズム」』 キャプ感想 [2017/06/22]
【終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?】 第11話『どうか、忘れないで』 キャプ感想 [2017/06/22]
【サクラクエスト】 第12話『夜明けのギルド』 キャプ感想 [2017/06/22]
【ロクでなし魔術講師と禁忌教典】 第12話『見つけた居場所』 キャプ感想 [2017/06/21]
【アイドルマスター シンデレラガールズ劇場】 第12話『カワイイは隠せない/今は忘れよう/…海辺の…バカンス』 キャプ感想 [2017/06/21]
【ゼロから始める魔法の書】 第11話『魔女と魔術師』 キャプ感想 [2017/06/20]
【フレームアームズ・ガール】 第12話『ラストバトル/君に贈るもの』 キャプ感想 [2017/06/20]
【つぐもも】 第12話『パートナー』 キャプ感想 [2017/06/19]
【僧侶と交わる色欲の夜に・・・】 第12話『誰にも渡したくない』 キャプ感想 [2017/06/19]
【ID-0】 第11話 キャプ感想 アリスちゃんがシャベッタァァァァ! イドさんはその体でいいのかw [2017/06/18]
【アリスと蔵六】 第11話 キャプ感想 紗那ちゃんを見つけに蔵六たちもワンダーランドへ! [2017/06/18]
【Re:CREATORS】 第11話『軒下のモンスター』 キャプ感想 [2017/06/18]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2017年06月 |
翌月 ≫
【新作アニメ情報 2017夏(07月)】まとめ(#2) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
2017夏(07月~)の新作アニメ
を放送開始日順にチェックしてみました。
第2弾。 『バトルガール ハイスクール』、 『スカートの中はケダモノでした。』、『恋と嘘』、
『異世界食堂』、『アホガール』、『徒然チルドレン』
スタッフ&キャスト、主題歌データ付き。
以下、データはつづきから。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
◎バトルガール ハイスクール
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:7/2(日) 24:30~
アニメ制作:SILVER LINK. 原作:-- 監督:秋田谷典昭
キャラデザ:山本周平、古川英樹 シリーズ構成:黒田洋介
OP:「ホシノキズナ」:神樹ヶ峰女学園星守クラス
ED:「Melody Ring」:f*f
<主なキャスト>
星月みき:洲崎綾 若葉昴:佐倉綾音 成海遥香:雨宮天 天野望:東山奈央 火向井ゆり:上坂すみれ
常磐くるみ:早見沙織 煌上花音:本渡楓 国枝詩穂:下地紫野 粒咲あんこ:内山夕実 芹沢蓮華:南條愛乃
楠明日葉:田村睦心 藤宮桜:久野美咲 南ひなた:五十嵐裕美 サドネ:悠木碧 千導院楓:木戸衣吹
綿木ミシェル:加藤英美里 朝比奈心美:原田ひとみ 蓮見うらら:内田真礼 ほか
◎スカートの中はケダモノでした。
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:7/2(日) 25:00~
アニメ制作:マジックバス 原作:ハナマルオ 監督:熨斗谷充孝
キャラデザ:ななし シリーズ構成:戸田和裕
OP:「--」:--
ED:「--」:--
<主なキャスト>
小南静歌:花影蛍 霧島涼:皐月栞 倉谷奏介:金部影人 桜井菫:原舞香 ほか
◎恋と嘘
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:7/3(月) 24:00~
アニメ制作:ライデンフィルム 原作:ムサヲ 監督:宅野誠起
キャラデザ:伊藤依織子 シリーズ構成:高橋ナツコ
OP:「かなしいうれしい」:フレデリック
ED:「Can’t you say」:Roys
<主なキャスト>
高崎美咲:花澤香菜 真田莉々奈:牧野由依 根島由佳吏:逢坂良太 仁坂悠介:立花慎之介 ほか
◎異世界食堂
公式サイト
|
公式Twitter
テレビ東京:7/3(月) 25:35~
アニメ制作:SILVER LINK. 原作:犬塚惇平 監督:神保昌登
キャラデザ:佐野隆雄・佐野恵一 シリーズ構成:神保昌登
OP:「One In A Billion」:Wake Up, May’n!
ED:「ちいさなひとつぶ」:安野希世乃
<主なキャスト>
店主:諏訪部順一 アレッタ:上坂すみれ クロ:大西沙織 サラ:安野希世乃 ほか
◎アホガール
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:7/4(火) 23:00~
アニメ制作:ディオメディア 原作:ヒロユキ 総監督:草川啓造 監督:玉木慎吾
キャラデザ:石川雅一 シリーズ構成:あおしまたかし
OP:「全力☆Summer!」:angela
ED:「踊れ!きゅーきょく哲学」:上坂すみれ
<主なキャスト>
花畑 よしこ:悠木 碧 阿久津 明:杉田 智和 隅野 さやか:原田 彩楓 風紀委員長:上坂 すみれ
花畑 よしえ:日笠 陽子 犬:浪川 大輔 黒崎 龍一:八代 拓 阿久津 瑠璃:千本木 彩花
押枝 あつこ:佐藤 利奈 栄村 茜:M・A・O 柊 姫衣:前田 玲奈 椎名 黒子:井口 裕香 ほか
◎徒然チルドレン
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX:7/4(火) 23:15~
アニメ制作:Studio五組 原作:若林稔弥 監督:金子ひらく
キャラデザ:住本悦子 シリーズ構成:浦畑達彦
OP:「--」:水瀬いのり
ED:「--」:小倉唯
<主なキャスト>
菅原卓郎:石川界人 高野千鶴:水瀬いのり 剛田 武:前野智昭 上根綾香:小倉唯
赤木正文:小野賢章 梶 亮子:佐倉綾音 高瀬春彦:熊谷健太郎 神田沙希:三宅晴佳
皆川由紀:花澤香菜 古屋 純:天崎滉平 古屋ほたる:戸松 遥 香取慎一:浪川大輔 ほか
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/30 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【新作アニメ情報 2017夏(07月)】まとめ(#1) スタッフ&キャスト、主題歌データ付き
2017夏(07月~)の新作アニメ
を放送開始日順にチェックしてみました。
第1弾目。 『Fate/Apocrypha』、 『賭ケグルイ』、『ひなろじ ~from Luck & Logic~』、
『活撃 刀剣乱舞』、『戦姫絶唱シンフォギアAXZ』、『ナイツ&マジック』
スタッフ&キャスト、主題歌データ付き。
以下、データはつづきから。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
◎ひなろじ ~from Luck & Logic~
公式サイト
|
公式Twitter
AT-X 7月1日(土)20:00~
アニメ制作:動画工房 原作:Septpia 監督:赤城博昭
キャラデザ:栗田聡美・仁井 学 シリーズ構成:菅原雪絵
OP:「BUTTERFLY EFFECTOR」:TRUE
ED:「ベィビィバード!~ガクエンロジック~」:朝日奈丸佳、山村響、山村響
<主なキャスト>
リオネス・エリストラートヴァ:朝日奈丸佳 ニーナ・アレクサンドロヴナ:山村 響 京橋万博:高森奈津美
橘 弥生:三森すずこ 森ヶ谷夕子:植田佳奈 桐谷華凛:小倉 唯 桐谷華恋:湯浅かえで
東 瑞希:内田真礼 五六八葵:大橋彩香 アシュリー・ブラッドベリ:佐々木未来 神楽静葉:相沢 舞
藤崎梨乃:高柳知葉 学園長:矢島晶子 副学園長:種崎敦美 リオンのお父さん:小山力也
ローザ:松井恵理子 アモル:西本りみ 七宝:橘田いずみ セレン・リサーチャー013:尾崎由香
ベル:三宅麻理恵 ウェスタ:松井恵理子 ほか
◎賭ケグルイ
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX 7/1(土) 22:00~
アニメ制作:MAPPA 原作:河本ほむら・尚村透 監督:林祐一郎
キャラデザ:秋田学 シリーズ構成:小林靖子
OP:「Deal with the devil」:Tia
ED:「LAYon-theLINE」:D-selections
<主なキャスト>
蛇喰夢子:早見沙織 早乙女芽亜里:田中美海 鈴井涼太:徳武竜也 皇 伊月:若井友希
西洞院百合子:奈波果林 生志摩 妄:伊瀬茉莉也 夢見弖ユメミ:芹澤 優 豆生田 楓:杉田智和
黄泉月るな:鵜殿麻由 五十嵐清華:福原綾香 桃喰綺羅莉:沢城みゆき ほか
◎Fate/Apocrypha
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX 7/1(土) 24:00~
アニメ制作:A-1 Pictures 原作:出祐一郎/TYPE-MOON 監督:浅井義之
キャラデザ:山田有慶 シリーズ構成:東出祐一郎
OP:「英雄 運命の詩」:EGOIST
ED:「--」:GARNiDELiA
<主なキャスト>
ジーク:花江夏樹 ルーラー:坂本真綾 シロウ・コトミネ:内山昂輝
赤のセイバー:沢城みゆき 赤のアーチャー:早見沙織 赤のランサー:遊佐浩二 赤のライダー:古川慎
赤のキャスター:稲田徹 赤のバーサーカー:鶴岡聡 赤のアサシン:真堂圭
黒のセイバー:諏訪部順一 黒のアーチャー:武内駿輔 黒のランサー:置鮎龍太郎 黒のライダー:大久保瑠美
黒のキャスター:宮本充 黒のバーサーカー:野中藍 黒のアサシン:丹下桜
ダーニック:檜山修之 フィオレ:赤崎千夏 カウレス:小林裕介 ゴルド:大川透 セレニケ:石上静香
ロシェ:加藤英美里 六導玲霞:中原麻衣 ほか
◎活撃 刀剣乱舞
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX 7/1(土) 24:30~
アニメ制作:ufotable 原作:DMM GAMES/Nitroplus 監督:白井俊行
キャラデザ:-- シリーズ構成:--
OP:「--」:斉藤壮馬
ED:「百火撩乱」:Kalafina
<主なキャスト>
和泉守兼定:木村良平 陸奥守吉行:濱 健人 堀川国広:榎木淳弥 薬研藤四郎:山下誠一郎
蜻蛉切:櫻井トオル 鶴丸国永:斉藤壮馬 ほか
◎戦姫絶唱シンフォギアAXZ
公式サイト
|
公式Twitter
TOKYO MX 7/1(土) 25:00~
アニメ制作:サテライト 原作:上松 範康 / 金子 彰史 監督:小野勝巳
キャラデザ・総作画監督:藤本 さとる シリーズ構成:金子 彰史
OP:「--」:斉藤壮馬
ED:「百火撩乱」:Kalafina
<主なキャスト>
立花響:悠木碧 風鳴翼:水樹奈々 雪音クリス:高垣彩陽 マリア・カデンツァヴナ・イヴ:日笠陽子
月読調:南條愛乃 暁切歌:茅野愛衣 小日向 未来:井口 裕香 エルフナイン:久野 美咲
風鳴 弦十郎:石川 英郎 緒川 慎次:保志 総一朗 藤尭 朔也:赤羽根 健治 友里 あおい:瀬戸 麻沙美
サンジェルマン:寿 美菜子 カリオストロ:蒼井 翔太 プレラーティ:日高 里菜 ほか
◎ナイツ&マジック
公式サイト
|
公式Twitter
AT-X 7/2(日) 21:00~
アニメ制作:エイトビット 原作:天酒之瓢 / 黒銀 監督:山本裕介
キャラデザ:桂 憲一郎 シリーズ構成:横手美智子
OP:「Hello!My World!!」:fhána
ED:「ユー&アイ」:大橋彩香
<主なキャスト>
エルネスティ・エチェバルリア:高橋李依 アデルトルート・オルター:大橋彩香
アーキッド・オルター:菅原慎介 エドガー・C・ブランシュ:内匠靖明
ディートリヒ・クーニッツ:興津和幸 ヘルヴィ・オーバーリ:伊藤 静 ほか
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/30 ]
TB(0)
|
CM(0)
|
EDIT
【NEW GAME!! 2期】 先行配信 第1話 キャプ感想 ひふみんがカワイイ! 新ゲームに向けて再始動だぞい!
【NEW GAME!! 2期】 先行配信 第1話 感想(画像付)
待望の第1話の先行配信キター!
イーグルジャンプは新入社員なしで青葉ちゃんが一番後輩のままw
コウさんのパンツ姿に慣れたらダメだよw
ひふみんも笑顔を見せるようになってカワイイです♪
新作のキャラコンペには青葉ちゃんも参加! 夢を叶えることが出来るのかな?
放送が楽しみですね~!!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
青葉ちゃんが入社して1年、新入社員が来たら先輩ですよ!
でも残念、今年は新入社員いなくて、青葉ちゃんは一番後輩のままでしたw
コウさんまた会社に泊まってパンツ姿w
青葉ちゃんもその姿に慣れてしまっちゃだめだw
次回作はまだ葉月さんが構想中。
それまでは短い休息期間ですねw
ひふみんの笑顔は、葉月さんもキュンとする可愛さw
スマホの待ち受けにしたいですw
ねねっちとうみこさん良いコンビねw
気分は動物に餌付けする感じですか?w
ねねっちがゲーム作ってる!
プログラマーになるのかな? 人生を早まるな、ねねっちw
ひふみんのコミュ障も治ってきたのかなw
個別に先年度の感想とかを聞かれる。
青葉ちゃんはなぜこのチームは女性だけなのか? 禁断の質問w
男性いると、りんちゃんがコウさんのことでヤキモキするからですかねーw
ひふみんがキャラリーダー!? 大丈夫かなw
うみこさんからは、仕様変更したらデコピンという条件が出される。
ご褒美だと受けた葉月さんは後で後悔するのかな?w
イーグルジャンプでお花見♪
りんちゃんのお弁当は最高だなw
コウさんもっと褒めてあげてw
キャラデザコンペのお知らせ!
コウさんに憧れて入社した青葉ちゃんにとってチャンス!
チャレンジしがいがありますね♪
2期ではより青葉ちゃんの仕事も進化しちゃうのか?w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C) 得能正太郎・芳文社/NEW GAME!!製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/29 ]
TB(4)
|
CM(1)
|
EDIT
【終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?】 第12話『世界で一番幸せな女の子』 キャプ感想
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第12話『世界で一番幸せな女の子』 感想(画像付)
ヴィレムに愛されたことでもう幸せだったクトリちゃん…
愛する人を救うために消えてしまうなんて…。
ネフレンちゃんまで戦死扱い、バッドエンドかよ!
見つかった反応が2つあったのはヴィレムとネフレンちゃんなのかな。
そして転生した青い髪の子はクトリちゃんなのか?
わずかに希望を見せた終わり方w
クトリちゃんの物語としてはこれで完結ですかね。
その後の精霊兵とヴィレムがどうなるのか気になるよねw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
襲いかかるティメレの大群。応戦するネフレン、ラーントルク、ノフトたち。
しかし、その圧倒的なティメレの数に徐々に追い込まれていく。
ヴィレムもその傷ついた身体でティメレに立ち向かう!
「それでもきっと、あなたの存在はクトリにとって救いだったはずです」
押し寄せるティメレと戦うヴィレム。
かつて守りたかった人間の慣れの果て。
守ることが出来ず、また今も元人間たちの獣と戦ってる… やるせなさすぎる!
船を守って一人戦うレンちゃん。
剣の調子はこれまでになくいいけど、多勢に無勢でついに捕らわれてしまう!
ヴィレムがレンちゃんを救出!
だが、ヴィレムの体は満身創痍。
「どうしたんですかその傷!何をしてきたんですか?」
「戦ってんだよ、今も昔も。 俺に出来るのは結局のところ…それだけ」
無茶しやがって…
レンちゃんの膝枕いいなw
「随分と強いのですね。
剣もなくティメレと渡り合えるなんて、人間というのはみんなあのようにデタラメに強かったのですか?」
「俺、昔な…勇者をやってたんだ」
誰も守れなかった、救えなかった…
「それでもきっとあなたの存在はクトリにとって救いだったはずです」
クトリちゃんはヴィレムを助けるために行きたいという。
それで大事な気持ちも全部が消えてしまっても…
「でもこのまま終わるのは消えちゃうよりもっと嫌なんだ。
だからお願い。私をもう一度あの場所へ」
ネフレンちゃんももう限界…
それでも戦い続けようとする。
ネフレンちゃんまで死んでしまうん?
「近寄っちゃ駄目。もうじき門が開く。 もう、抑えきれない」
船から落ちるネフレンちゃんの手をつかむヴィレム!
「よかった…。 俺は…俺はまた誰一人助けられないのかと…。
待ってろ、今引き上げてやる」
「私ヴェネノムを起こしすぎた。だから」
「何とかする!」
「ヴィレム、助けるっていうのは私達レプラカーンの役目だから。
それにもうヴィレムは私達を助けてくれたから。だからもう大丈夫」
手を離して落ちていくレンちゃん…
「やめろクトリ! お前の分は私達が戦う! だから戦わなくてよくなったからもう戦うなよ!
幸せになれるようになったならちゃんと幸せになれよ!」
ノフトちゃんはクトリちゃんを止めようとする…
「ごめん。私もう絶対に幸せになんてなれないんだ。
だって気付いちゃったから。私もうとっくに幸せだったんだって」
1話のアバンのシーンに繋がった…
「くといがんばえ-!」
エルクちゃんの叫び。
クトリちゃんは最後の力を解放して、ヴィレムたちを救う…
クトリちゃんが手をかざすとレンちゃんの目が元に戻る。
暴走エネルギーをクトリちゃんが引き受けたのん?
挿入歌のスカボローフェアが哀しすぎっ…
クトリちゃん最後の戦い…。
いつまでも一緒にいるよと誓った。誓えたことが幸せだった
この人の事が好きだなと思った
思えたことが幸せだった…
幸せにしてやるよと言ってもらえた
思えたことが幸せだった
幸せにしてやるよと言ってもらえた
言ってもらえたことが幸せだった
こんなにも沢山の幸せをあの人に分けてもらった
だから今の私は誰が何と言おうと…
世界一幸せな女の子だ!
クトリちゃんは最後まで戦い抜いて、ティメレを殲滅…。
「ヴィレム、ありがとう…」
それが最後のクトリちゃんの言葉。
クトリちゃんだけでなくレンちゃんも戦死扱い!?
「何がとっくに幸せだっただよ! そんなん言われて納得するかだ!
綺麗に散れてめでたしめでたしってか?めでたくもなんとないわぼけぇ!!」
「幸せなんてものは本人にしか見えないしわからないものですよ。
人の幸せを決め付けたり否定したりはただの我儘にしかなりません。
それでもきっと誰かを幸せにするのは往々にしてそういう我儘を最後まで押し通した人達なんでしょう」
クトリちゃんたち先輩がいなくなって、より頑張ってるティアットちゃんたち。
ブローチを引き継いだのね。
「クトリもそうだったのよ。
お姉さんみたいな子がいなくなった後その悲しさをバネにしてすごく頑張って強くなった」
「若いっすね…。 あたしには真似できそうにないっすよ
ごめんなさい…見ないふりお願いしていいっすか?
最年長がこんなんじゃ示しつかないっすから」
「私何も見てないわよ」
アイセアちゃんだけ残ってしまってきついね…
スウォンが鼓動探知をしていたが、居なくなった後で2つの反応が!?
ヴィレムとレンちゃん生きてる?
元気に生まれた青い髪の妖精はクトリちゃん…?
おっぱい当てて黙らせる先輩こわいわ。窒息するよ!w
「ようこそおちびちゃん。
この終わりかけで忙しなくてそのくせ全然救いのない世界に。歓迎するよ」
ラストシーンはクトリちゃんが生まれた時のシーンなのか
転生したってことなのかな。
短い命を精一杯生きたクトリちゃんの物語はここで終わり。
この後、残ったキャラたちがどうなっていくのか気になりますね。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017枯野瑛・ue/KADOKAWA/68番島・妖精倉庫
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/29 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【サクラクエスト】 第13話『マリオネットの饗宴』 キャプ感想
サクラクエスト 第13話『マリオネットの饗宴』 感想(画像付)
バンド人気で人は呼べたけど、間野山の町おこしにはならなかったね。
凛々子の母には予想してたみたいですね。
なかなかうまくいきませね…。
ここから由乃ちゃんたちはどう盛り返すのか?
2クール目から本番になりそうねw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
建国祭の日になって、たくさんのひとたちがこの国にやってきました。
商店街の出店も盛り上がっています。国王はメインのクイズ大会がいよいよ始まります。
池向こうの特設ステージでは機材のトラブルでライブの開演が遅れてしまいました。
なんとクイズ大会の開始時間とライブが被ってしまったのです。
ライブに人が流れていってしまいますが、国王たちは頑張ってクイズ大会をやり遂げました。
建国祭が終わり、TVの放送を見た国王たちはびっくりしました。
この国に繰り返し観光客が来てくれるために頑張っていたのですが、建国祭の前と
何も変わっていないのです。国王はショックを受けました。
大きな荷物を持って駅行きのバスに乗りました。
でもこの物語は続きますので、安心してください。
ライブ目当てのファンが前のりして野宿!
間野山に宿泊施設もないので仕方ないね~
プトレマイオスのメンバー到着。 テンションの低い3人だw
そして大量のファンが押し寄せるw 本当に人気なんだw
商店会は集まった客に商売する気まんまん。商売人ですねw
テレビ局の用意したシャトルバスが列になって会場に押し寄せる。
予想以上に多いなw
建国祭の方にも、ライブ待ちのファンが押し寄せ大盛況!
これには由乃ちゃんもニッコリだねw
国歌斉唱♪ 由乃ちゃんが歌うんかい!w
ライブ客のお蔭で商店会の店も大盛況。 よかったなw
しかし、機材の不備でライブの開演が遅れてしまう。
クイズ大会の時間と被りそうだが、やるしかない…!
グァムに行きたいか~!
最初は盛り上がったクイズ大会だが…
ライブが始まって、客のほとんどがそちらに流れる。
やっぱり~
ライブでは別人のようにテンション高いプトレマイオスw
音がうるさくてクイズが聞こえねー。
しれっと参加してたサンダルさんが優勝してしまうw
後でチケットは没収されそうw
人も集まったので建国際は大成功だったのか?
商店会長は今夜だけは喜んでおけばいいと意味深…
イベント効果もなく、商店街に割引券を使ってくれる客は来なかった…。
テレビ放送の反響に期待できるのか?
放熱山脈放送w
最初は自分たちが映っていて盛りあがるが…
プトレマイオスを呼んだ方がメインに内容が変更されてる!
編集マジックだ!
結果、間野山クーポン1000枚のうち10枚しか使われなかった…
人を集めても、間野山の人の役に立たなかった…。
「私、半年近くも何やってたんだろう…」
国王ガッカリです。
そのままバスに乗って、東京に帰ってしまいそうw
安心してください、2クールなのでまだこのアニメは続きますw
ここで終わりだとバッドエンドすぎますからねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サクラクエスト製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/29 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【アイドルマスター シンデレラガールズ劇場】 第13話『無限の可能性』 キャプ感想
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第13話『無限の可能性』 感想(画像付)
蘭子ちゃんと飛鳥ちゃんが互いのグリモワールは話すw
いい厨に仲間ですね♪
1クールで終わってしまうとは短すぎるよ!
2期も早く作ってほしいですね~!!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
蘭子ちゃんまた傑作を書いてしまったw
このグリモワールはラグナロクすら起こすであろうw
飛鳥ちゃんも自分の世界を語りあうのも悪くない。
蘭子ちゃんの世界を感じますw
さらに盛り上げるアイテムも設定w
選ばれたものだけが見れる観測者の証!
誰しもが自分の世界の観測者。
飛鳥ちゃんもグリモワールを見せる。
他人のを見るのは恥ずかしい蘭子ちゃんw
「僕は構わないよ。君となら新たな扉を開けれる気がするからね」
「新たな扉…? いいだろう、そなたをわが世界にいざなってやる!」
僕らの世界は広がっていく…あるのは無限の可能性だ。
ラストに全員集合カットw
1クールと短かったけど楽しませてもらいました♪
5分アニメだし、続編もすぐ作ってほしいですねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)BNEI/しんげき
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/27 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【ゼロから始める魔法の書】 第12話『ゼロから始める魔法の書』 キャプ感想
ゼロから始める魔法の書 第12話『ゼロから始める魔法の書』 感想(画像付)
十三番も協力し封魔の儀式!
首をつないだままで生贄されちゃう傭兵w
戦争は防げたけど、獣落ちが定着して、人間に戻してもらう契約が叶わず。
こうやってゼロちゃんとずっと旅することになりそうw
アルバスが新しい国家魔術師になって残るのかよ! 旅の仲間になるのかと思ってましたw
13番がゼロちゃんに兄という衝撃の事実! 似てないわーw
シスコンにもほどがあるよw
良くまとまったいいお話でした♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
アルバスとホルデムの危機を救ったゼロは十三番の企みの全てをアルバスに告げる。
ソーレナを死においやった原因をつくった十三番を許すことができないアルバスだが、
作戦の成功には十三番の協力が不可欠だった。
詠月の魔女ソーレナの直系として、アルバスはある決断を下す。
そしてついに、はぐれ魔女、騎士団、ゼロの魔術師団のそれぞれの思惑による戦いが始まった。
その時、封魔の儀式を進めるゼロたちの身に最大の危機が迫っていた。
十三番はアルバスとの契約を解除し、封魔が終わるまではころすのは待ってほしいと言う。
ソーレナが火刑に処されてまで村人を助けたのは予想外だった。
魔女と人間の戦いが起きると予想できたろうに…
時間がないので魔法陣を手別けして書いていくことに。
落ち込んでいるアルバスに戻って来るのを待ってるという傭兵。
OPでしれっと仲間になってる十三番がw
ゼロちゃんたちは担当した魔法陣を書いていく。
十三番だけ馬車でなんかシュールw
アルバスは祖母が戦争を起こしたのかもしれないと泣きながら歩いてる…
魔女たちは指示通り十三番を狙って王都に攻め寄せる。
ウェニアス王国もうダメかも…w
やはりソーレナを殺した十三番を許せず剣を向けるホルデム。
十三番がソーレナを死なせてしまった悔恨を聞いて、剣をおさめる。
魔術師の寿命は長い。
お前はこれから何年も、何百年もその後悔を抱えたまま生きるんだ。
ゼロちゃんたちも帰って来るが、まだアルバスが帰ってない。
先に封魔の儀式を始める。
魔女たちが儀式を邪魔しに攻撃してくる。
けものフレンズたちがおそってくるー!
けものたちの攻撃を耐える傭兵たち。
だが、魔女の魔法の一斉攻撃にはたまりませんw
十三番が魔法で防ぐ。
獣の戦士よ仕事をしろ。今は魔力を無駄にできない。
無茶言うなw
エブルボアの集団に包囲されてもうダメだー!
儀式の準備は出来たが、ゼロちゃんと十三番だけではウェニアス全土の魔法を消すことはできない。
と、アルバスがやっとキター!
「僕はお前を許さない。でも僕は魔女だ。
お前を利用しておばあちゃんの望まなかった戦争を終わらせる」
それが十三番への裁定か。
「しかし却下でゼロの書を統括してる悪魔を召喚するには上質な贄が必要だ
傭兵、首を繋いだままでいい。その体を借りたい。
吾輩は決して君を殺さない。吾輩を信じてはくれないか?」
「やなこった!
お願いされて俺がはいどうぞ、なんてやるかよ。 わかってんだろご主人様?」
ツンデレかw
「では言い直そう。これは命令だ。吾輩を信じろ!」
「ま、命令なら仕方ねぇ」
「吾輩の力の及ぶ限りこの地の魔法を却下する!承認せよ!我が名はゼロなり!」
封魔の儀式発動!
「承認する。久しいな。我が愛しき」
魔神降臨w
ウェニアス王国全土から魔法が却下され、戦いは終わった。
魔法がなくなって魔女たち殺されそうだけど?
「よく耐えたぞ。傭兵」
ゼロちゃんの膝枕♪ ご褒美だーw
「ウェニアスから魔法が消えてしばらくは混乱が続くだろう…」
「僕が名乗りを上げて新しい指導者になる
このウェニアスを魔女と人間が共に暮らせる国にする。ソーレナの孫娘として
」
孫が意思をついでくれてソーレナも報われるね
傭兵が眠っていた三日間ずっと看ていてゼロちゃん♪
「君が無事でよかった」
ゼロの書を取り戻したが、傭兵を人間に戻すのは無理になった!?
なんだってー?w
「封魔の儀式の時にその体に悪魔を降ろした。その影響で肉体と獣の魂の癒着が強くなったようでな
それに吾輩の底なしの魔力もさすがに枯れた。 回復までしばしの時間がかかる…。
その間、吾輩の護衛を続けていればいいだけの話だろ」
魔法がウェニアスに根付いて早10年。既に各地へ伝播したと考える方が自然。
10年も経ってるのか… ゼロちゃんて何歳なんだ?w
魔法を生み出した責任と義務で、魔封じの旅をするようです。
人間と魔女の和平を願う祭典!
アルバスは国家魔術師となり戦争を煽った悪しき魔術師・十三番の火刑を執行!?
処刑は狂言だけどなw
「私は二度と魔女を焼かせない。二度と人間を殺させない
」
あの店主も観衆にいるw
「私は貴様に与えられる死は拒まない。このまま本当に焼いてしまっても構わない」
「ああ、でも殺さない。
ゼロの書を始まりとしてこれから先世界中で新しい魔法が生み出される。何が起こるかわからない。
その時の為にお前を生かしておかなきゃならないんだ」
十三番が黒幕だったと民衆に伝えれば無実のソーレナを殺した人間も反乱を起こした魔女も互いに
歩み寄りやすくなる。そういう筋書き。
十三番は地下から脱出w
「これは最後の忠告だ。 もしゼロが世界を憎んだら全てが滅ぶぞ。心しろ」
ゼロちゃんの魔法やべぇな…
ゼロの却下でこの国から魔法が消えた。
しかしそれは一時的な事に過ぎず、また一歩外に出れば世界はまだまだ魔法に抵抗力を持たない無法地帯。
ウェニアス王国は今後起こるであろう問題に対処すべく魔法の専門教育を始めた。
アルバスもゼロちゃんたちと同行して旅したいw
それは出来ませんぜw
「ねぇ、傭兵流のさよならはどうやるの?」
「初めましてと一緒だよ」
別れの握手… そのまま傭兵の頬にキスするアルバスw
お嬢様に手をだすなとホルデムが怒り、追い回される傭兵w
「傭兵! 傭兵、吾輩ともキスだ!」
カワイイよゼロちゃんw
「しねぇよ! つーかお前は十三番に惚れてたんじゃねぇのかよ!?」
「何か勘違いしているようだが十三番は吾輩の兄だ」
兄だったのかよ!w とんでもないシスコン兄貴だったなw
Cパートあったw
「吾輩は君が天井から落ちて来た時に決めたことがある。君を下僕にする。
君をその名前で縛り永遠に吾輩だけのものにしてやろうと言っているのだ
今すぐ名を名乗れ」
だが断る傭兵w
「輩のものになるのは嫌か?」
「フン! どうせもう俺はお前の傭兵だろうが?」
ゼロちゃんと傭兵の旅がまた始まる
ここで原作も1巻の終わりですw
キレイにまとまった良い作品でしたね。 ゼロちゃん可愛かったよ!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2016 虎走かける/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス/ゼロの魔術師団
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/27 ]
TB(3)
|
CM(1)
|
EDIT
【アリスと蔵六】 第12話『ただいま』 キャプ感想
アリスと蔵六 第12話『ただいま』 感想(画像付)
かっこいいお姉さんは紗名ちゃんの未来だったのねw
これからも紗名ちゃんはこの世界で新しいものを見て、自分を探していくんですね。
小学校に入った紗名ちゃんの話も見たかったですw
老人と少女がメインという変わった作品でしたが面白かった。
しっかり見て叱って来る大人の存在って大きいですよね。
この後、アリスの夢を受け入れた世界がどうなっていくかも気になりますね
w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
羽鳥ちゃんが居なくなって10日も過ぎていた!
娘を必死に探す両親…
歩ちゃんは、羽鳥ちゃんと行きたい場所の話をしたのを思い出す。
花の咲くのを追いかけて、2人で旅したいと…
羽鳥ちゃんが花を写したメールが届く!?
一人だけで行ってしまったの?
メールを出したのはウサギ?w
歩ちゃんは一番の友達。 羽鳥ちゃんもそう思ってたw
穴から外に出て、携帯がないのに気づく。
盗んだのはウサギだw
ウサギから携帯を取り返すと、歩ちゃんから電話がかかった記録が…
外の世界と繋がってるのはウサギw アンテナかよ!
逃げ出したウサギを追いかける。
靴が生えていたり、古いPCがあったり、謎な世界だなw
ウサギに遊ばれてる?w
疲れて倒れたふりをして、ウサギを捕まえたー!w
歩ちゃんに電話!
羽鳥ちゃんを怒らせてしまったのかと思ってた歩ちゃん。
そんなことない、一番の友達だよ。
ウサギを見た場所の扉を探して。
走るのは得意な歩ちゃんw
デカい弁当がw
おかしなワンダーランドの世界。
それが紗名ちゃんにとっては普通で、外に出た世界では初めてばかりを体験した。
いろんな人に助けられて生きてこれた
お返ししないとな、蔵六さんの深いお言葉。
歩ちゃんが来るのと信じて待つ羽鳥ちゃん。
扉を見つけて、歩ちゃんが来たわよ!w
親友の再会♪
蔵六たちも紗名ちゃんたちを発見~
蔵六さんに抱きつき喜ぶ紗名ちゃん。
しかし、外ではワンダーランドが現実世界にも膨張しだし騒ぎに!
蔵六さん、ワンダーランドにも叱ったw
その剣幕に、騒ぎを止めるスイッチを出すウサギw
デンジャーって書いてるのに、躊躇なく押す蔵六さんw
膨張も泊まって、空から一条さんが降ってきたw
ずっと落下していたんかいw
家に帰れて喜ぶ紗名ちゃん。
でも蔵六さんの説教タイム?w
なぜ膨張がとまったの?
一条さんは紗名ちゃんたちは無事に帰ったと報告しておやすみw
外では10日が過ぎていて紗名ちゃんたちは軽くパニック。
歩ちゃんが入ってからはまだ30分だった。
羽鳥ちゃんの家まで送っていく。 近所だったのかw
反省する羽鳥ちゃんに、困ったらいつでも相談に来なさいって蔵六さん。
親に謝るので、紗名ちゃんにまだいて欲しい羽鳥ちゃん。
紗名ちゃんがいれば約束通りにウソをいわないから…
やっと母にただいまを言えた羽鳥ちゃん 良かった!
もう隠しきれなくて、アリスの夢が好評される。
これから世界は変わっていく…
子供が元気なら良い世界か。
紗名ちゃんは贈られたランドセルに歓喜w
小学校に通うんですねw
ご近所だった羽鳥ちゃんたちが誘いに来て学校へ!
「今はもう大丈夫だ。 お前のおかげだな、蔵六」
カッコいいお姉さんは、成長した紗名ちゃんだったのかw
紗名ちゃんがこの自分を見つけていく物語。
1クールでいい感じにまとまりましたね。
蔵六おじいさんがいいキャラでしたねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)今井哲也/徳間書店・「アリスと蔵六」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/26 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【ID-0】 第12話『実存人格 STILL HERE』 キャプ感想
ID-0 第12話『実存人格 STILL HERE』 感想(画像付)
アリスちゃんでなく奥さんのジェニファーさんだったのかw
イドさんはついに本当のアリスちゃんと再会!
大団円でよかったですわ~♪
ただあのソーラン節は謎すぎるw 何であのチョイスだったのかな?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
アリスちゃんが、シャベッタァァァァ! と思ったら中身はジェニファーさんだったw
娘を探しにトランスしたジェニファーさん。
それを手伝ったアダムス、あんたって人は!!
ラジープを止めす方法はなく、移住可能な星に逃げて、星間航行は諦めるしかない。
アマンザさんはリックがいればそれでも良いw
いつのまにそんな関係にw
イドは自分が犯した責任をとるため残ると言う。
ファルザも実験動物でケインだった時の犠牲者…
悪そうな顔だなケインだったイドw
ジェニファーさんが起きて、アリスちゃんの拡散した意識も集まってると告げる。
今ならアリスちゃんと再会できるかもしれない!
イドさんには何かプランがあるようです?
アダムスはラジープに自身をトランスして撃退しようとするがダメだったーw
イドが無理だって言ったのに~
別のプランがあると提督に訴える船長。
アイマシンで生きてる船長を信用できんw
娘を育てるためにしたのだと弁護するクレアちゃん。
マヤちゃんは存在しない扱いにされてるイドさんが考えたプランを見てくださいと訴える。
イドさんはここにいるんだw
熱いマヤちゃんの訴えに、プランを見てくれた提督は協力を決める。
話の分かる人でよかったなw
連盟軍に残るオリハルトをもらって最後の作戦を開始。
ラジープにトランスして、他の生物がいることを教えるという作戦w
そんなことで止まるのか?
なんでBGMがソーラン節なんよw
オリハルトを使い果たして、なんとか中枢に到達。
後はイドさんが独りでやる!?
ラジープの精神世界で、本物のアリスちゃんとついに再会!
アダムスもまだ残ってたんかいw
ラジープ破壊をまだ言ってるアダムス。
ジェニファーさんが現れて、そんなアダムスを説得。
ここに来てるのはイドで、ケインではないのだと。
ようやく再会できたアリスちゃんとジェニファーさん。
アダムスも言い残したことあるのに強制消滅w
イドさんも消えかけるが、アダムスに言われて現実世界に帰ってきたー!
ラジープは人類の存在が分かって去って行った。
今回の業務も終了、おつかれさまw
EDはキャラのその後。
マヤちゃんは無事に復学。 カーラさんはCEOに大出世じゃんw
リックはファルザと和解、なんじゃそりゃw
1クール走り抜けた作品でした♪ 最終回はソーラン節に持って行かれた感があったけどw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)ID-0 Project
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/26 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【Re:CREATORS】 第12話『エンドロールには早すぎる』 キャプ感想
Re:CREATORS 第12話『エンドロールには早すぎる』 感想(画像付)
セツナちゃんを救えなかった罪を償うため颯太はアルタイルと対することを決意。
二次創作で新たな能力も得るアルタイルを封じ込めるクロスオーバー作戦が発動。
一方、アルタイル陣営にも追加キャラが…。
セレジアさんの相棒のカロン!?
裏切る設定にされたキャラって作者や主人公をどう思ってるんでしょうね。
セレジアさんとの対決が怖いなw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
自分の罪に向き合い、シマザキセツナを救えなかったことを悔やむ颯太は、
アルタイルを止めることを決意する。
通常の被造物とは異なる存在のアルタイルを倒すため、対策を練るメテオラたち。
しかし、派生作品の数だけ能力の広がりを見せるアルタイルに対し、設定の範疇を
超えた力を持つことができない。
そこでメテオラたちは、設定を改変した上で、観客に承認させる作戦を思いつくのだが──
ブリッツはまみかの死にも冷淡。
自分の作品世界にも思い入れがない、アリスちゃんはウソをつくブリッツに不信。
自分が主人公じゃなかったのがブリッツには不満だったんだろうか?w
シマザキセツナを救えなかった懺悔をする颯太。
もし相談に乗ってあげたら救えたんだろうか?
セツナの死んだことを知って、すべて忘れようとした颯太。
嫌な話だな…
「僕はシマザキさんに酷いことをしました。
たぶん彼女の絶望がアルタイルを生み出したんだと思います…。
そして今アルタイルはシマザキさんの願いを叶えようとしている」
「それを悔いておられますか?その責を引き受ける覚悟は?」
「はい!」
「承った。それは何よりもあなたの魂にとって必要な事」
「アルタイルを止めたい」
決意を表す颯太。
そのアルタイルを止める方法に、メテオラちゃんは何かアイディアがあるぽい。
アリスちゃんの作者のタカラダさん生きてたw
軟禁していたのを連れだし、作った物語世界は愛しき世界なのかと聞く。
下手な答えならころされそうw
「お前は私の世界を救うつもりがあるのか?」
「お前の世界を救うのは俺じゃない…。 お前次第だ…。 お前にしかあの世界は救えない」
お前が戦ってお前が解決してくれなきゃあの世界はどうしようもできねぇんだ。
俺に出来るのは帳尻を合わせる事だけだって…。
「私の物語は力と勇気を語る物語か? 私が血を流しこの身を捧げて正義を尽くすに値する世界か?」
「そんな恥ずかしい事自分で言えるか!馬鹿みたいじゃねぇか」
言わせんなよw
「思うことがあるなら言え。私とお前以外に聞く者はおらん。そして私はお前の恥ずかしい物語の主人公だ」
「わかったよ! 値する。 そのつもりで描いてるに決まってるだろうが! じゃなきゃこんな話描かねぇよ!」
答えに満足したようなアリスちゃんw
アルタイルは、作者セツナが亡くなってからも、二次創作が多く作られていた。
これがアルタイルの能力の源泉。
「彼女は無数の第三者の二次創作によって自らの能力を継続的にアップデートしている。
しかし今の所彼女は自分の能力を自由に使えない。
おそらく今は世界の修復力が大きく迂闊に力を使うとこの世界から弾き飛ばされかねない。
それを危惧しているのだろう」
作者によって公式に設定を追加してファンに認知することによって、こちらもパワーアップできる。
そしてアルタイルを閉じ込めるための物語空間を作成する。
そこに彼女を押し込め現実世界に対する影響力を抑える。
「能力を最大値に改変した私達が物語空間の中で直接対決する。
この物語が観客に承認されれば私達は勝てる」
「帰してやる。私が全ての大団円を迎えるまで好きに描き殴れ」
山奥で解放すんなよw
「言われなくてもそうするよ…。 後怖いのは打ち切りだけだ
読者が面白くないと思ったらそれが途中でもその作品は終わっちまうんだ」
「そうか。うんと面白いものを死ぬ気で描け
あの少年のような読者が私を信じてる限りお前はやり遂げる
」
アリスちゃんはどうするのか? 騎士として正義を貫くのか…
なんか退場しそう…
物語空間に集結し団結してアルタイルと対決するには世界観の異なる作品同士が無理なく
クロスオーバーするための設定と物語が不可欠。
「アルタイルを閉じ込める鳥籠、ケージを強固にし観客からの承認力を一気に高めこちらの戦力を上げる。
そういった状況を作れる一大イベントが必要」
世界の運命がかかったイベントw
「お話から始まったものはお話で締めなきゃなんねぇ」
「彼女を倒すにはより強固な設定と物語の段取りが必要。6ヶ月をリミットとして全てを始めましょう」
官主導のイベントがうまくいった試しはないが、やるしかないw
「できる限り承認力を稼ぎ空想と現実の狭間でケージを現界させ誘導するのは創作者でなければ果たせない。
そして最後の戦いが始まれば後は全てがアドリブで進行する」
『そうね。どこに転がるか誰にもわからない物語」
アルタイル側に新キャラが追加。
セレジアの相棒のカロン。 やっぱりこの世界でも敵となるのかw
「世界は今だ崩壊を根強く拒んでいる。おそらく現界はあと2名、いや3名が限度だろう
そしてそれらがすべて揃った時我らの進撃は開始される」
進撃のアルタイルちゃんw
セレジアの因縁の相棒カロンくん登場。
これは波乱必至ですねw
裏切ると聞いてるセレジアさんはカロンと再会したときどう動くのかw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 広江礼威/小学館・アニプレックス
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/25 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【エロマンガ先生】 第12話『エロマンガフェスティバル』 キャプ感想
エロマンガ先生 第12話『エロマンガフェスティバル』 感想(画像付)
紗霧ちゃん、まじエロマンガ先生だなw
えっちな画のためにモデルにされるムラマサちゃんとエルフちゃん!
もうころせって羞恥を味わうムラマサ先輩がw
自分の作品のえっちな同人誌に食いつく紗霧ちゃんもカワイイよw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
正宗と紗霧の新作、『世界で一番可愛い妹』が発売になった。
相変わらずお面をかぶって、部屋からの動画配信を続けている紗霧は「ふぇすてぃばる」の
幕開けを宣言する。
一方、『世界妹』2巻の執筆中にアイデアに詰まった正宗は、紗霧に相談を持ち掛ける。
その相談とはなんと、「かわいい妹の、かわいいところが見たいんだ!」――!!?
エロマンガ先生の生放送も25回目w
ノリノリで新作の宣伝。
紗霧ちゃん楽しんでるねw
正宗を合宿に参加させるのに条件をだしていた紗霧ちゃん。
「何でも? 本当に?」
エルフちゃんの答えを聞き目を光らせる…絶対あかんやつやw
「フェスティバルの幕開けだ!」
紗霧ちゃんの目論むフェスティバルとは?w
正宗がご飯を持って行くと、ありがとうって言ってくれるまでなった紗霧ちゃん
お兄さんは嬉しいぞw
エルフちゃんとムラマサ先輩を呼んでるという紗霧ちゃん。
フェスティバルってなんだろw
バトルものだけ書いていたのでラブコメ書くのになれてない正宗。
カワイイ妹を書くために、紗霧ちゃんに頭を撫でさせてほしいw
真顔で何いってるの?正宗w
カワイイところ見たいと言われ、しょうがなく頭を撫でさせる紗霧ちゃんw
なにこの犯罪みたいな感じはw
恥ずかしがる紗霧ちゃんがかわいい!w
「もう、兄さんのエッチ! スケベ、変態、ラノベ主人公!
妹の頭を撫でて、エッチな気分になるなんて、最低!」
我慢できずに正宗を追い出すw
アイディアが沸いて来たと担当氏に電話する正宗w
アドバイスしたのは担当かw
エルフちゃんが来て、自分の家のようにくつろいでるw
二世帯住宅じゃねーしw サボってきたと自慢するなw
ムラマサ先輩にはエロマンガ先生のモデルになるって話は説明してなかった。
正宗のためって言われると納得する先輩w チョロいw
紗霧ちゃんから、水着でツイスターゲームするよう指示されるw
エルフちゃんも流石に躊躇いますが…
「何でもするって言ったよね?」
約束なのでやるしかないねw
エルフちゃんとムラマサ先輩の水着キター!!
正宗を追い出して、2人をせかせる紗霧ちゃん
笑い方がこわいよw
エルフちゃん達が着替えて、ツイスターゲーム開始♪
指示に従うしかないムラマサ先輩w
羞恥の先輩いいですねw
ノリノリで指示を出していく紗霧ちゃん
イキイキしていらっしゃるw
エルフちゃんもさすがに恥ずかしいw
ムラマサ先輩も羞恥の限界と訴える。
そんなの聞かずに、指示を出す紗霧ちゃんw
いい感じのポーズになってきたw
「ポーズ崩したら服を一枚脱いでね💛」
「鬼~~!!」
まさに鬼畜なエロマンガ先生w
智恵ちゃんが来て、気になって覗く紗霧ちゃん。
仲良さそうに話す正宗を見てオコですw
正宗の新作の同人誌を持ってきた。
喜んでみる正宗だが、エロ同人だったw
「エロ本じゃねぇか!?」
「エロ本だね!」
後ろでウキウキ喜んでる紗霧ちゃんカワイイw
正宗もエロ同人でも、自作の同人誌が出るのは嬉しい。
原作者さんもそうなんですかねw
「エルフ先生の作品みたいに売れたら、僕がムネクンのお嫁さんになってあげてもいいよ~」
「金目当てじゃねーか!」
知恵ちゃんも帰ったので、玄関まで出て来た紗霧ちゃんw
部屋からだいぶ出てこれるようになったねw
エロ同人を見せろと聞きませんw
まだ紗霧ちゃんに早いと正宗は渡さないw
「いっそころせ…」
ムラマサ先輩のいっころw
正宗の隙を見て同人誌を強奪。
シャー!フシャー!!
威嚇して、同人誌を読みだす紗霧ちゃんw
エロい内容に興奮の紗霧ちゃんw
「よーし!私もエッチなマンガを描くぞ~!!」
同人誌に対抗するなw
ムラマサ先輩たちは限界でポーズが崩れたw
この後脱がされたんですかねw
「これが、俺のエロマンガだぁぁ~!」
もうエロ同人を完成させた紗霧ちゃんw
お絵かきモードに入ったエロマンガ先生には羞恥心などないw
その内容は過激すぎてモザイクがw
紗霧ちゃん、エロマンガ先生すぎるw
完全にアウトですw
「エッチなのはお前のマンガじゃなくてお前だ!
このエロマンガ先生が! 今日のお前はホントにエロマンガ先生だよ!!」
「違うもん! エッチなマンガを描くのが好きなだけで私はエッチじゃないもん!」
さすがに弁解不可能かとw
いろいろツッコミが多い内容w
「紗霧、このチンコは違うじゃないか」
誰だよw そんな指摘は出来ない正宗は困って、エルフちゃんにふる。
エルフちゃんも内容を見て赤面。 カワイイw
だが、やっぱり見ても何がおかしいか分からないw
おまえもちんちんの位置、知らねーのかよ!
何回言わすんだそのワードw
答えない正宗に服を脱がそうとする紗霧ちゃんたちw
「全裸!全裸!全裸!」
正宗はピンチに、恵ちゃんに助けを求めるw
男のからだについて教えてあげて、そんなお願いに恵ちゃんも困惑w
大好きなんじゃないんですか?w
「荒ぶる女子にパンツを脱がされる~」
正宗ピンチw
ムラマサ先輩もしっかり見てるw
で、恵ちゃんは遊んでいた男の子をモデルに、おちんちんの位置を絵に描いて送るw
まぁカワイイw
モデルは園児じゃねーかw
ムラマサ先輩がそれでも中学生かと嘆き、ちゃんとした裸像を描いて見せるw
「これが正しい形だ!」
リアルだw
男知識ではムラマサ先輩の優勝だw
「ムラマサちゃんのエッチ! おませさんアダルトラノベ作家ぁ~~!」
酷い言われようだw
正宗からも意外と進んでるんだと言われてしまうw
なんという羞恥なムラマサ先輩w
そんな感じのエロマンガフェスティバルもお開きw
楽しかったと帰っていくエルフちゃんとムラマサ先輩。
また来てもよいとw
そんな2人を窓から、ひょっこり顔を出して手を振る紗霧ちゃん
カワイイ~♪
EDでは、正宗のを見てしまう紗霧ちゃんのカットが追加w
ただしい形をこうして知ってしまったのねw
原作者伏見つかさ先生の脚本で楽しい最終回でした♪
2期も早くあるように期待してますよw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2016伏見つかさ/KADOKAWAアスキー・メディアワークス/EMP
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/25 ]
TB(8)
|
CM(0)
|
EDIT
【ソード・オラトリア】 第11話『冒険と未知』 キャプ感想
ソード・オラトリア 第11話『冒険と未知』 感想(画像付)
遠征に来たロキファミリアは未知の階層へ…
本当に冒険ものぽくなってきたw
レフィーヤちゃんとティオネちゃんのコンビがいい感じですね♪
寄生せれた精霊が出現!?
アリアの名を呼ぶってアイズさんと関係あるのか…?
次回でちゃんと終わるのかなw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
50階層で一時休息のロキファリア。
椿さんは、気合の入ってるメンバーに何があったとw
何があったんですかね~w
レフィーヤちゃんもベルくんに何かあったのかと聞く、
冒険を見たと答えるアイズさん。
ベルくんの英雄のような行動に感化されたのですねw
女性陣で水浴びタイム♪
話題は、自分より強いミノタウロスを倒したベル君のこと。
まるで英雄譚のようだったとw
団長から一緒に行くメンバーの発表。
サポートにレフィーヤちゃんも選ばれるが浮かない顔。
椿さんから用意し武器を渡される。
不壊属性の武器ローランシリーズ。
ティオナはウルガを欲しがったが、他の武器が作れなくなるので代用でガマンw
レフィーヤちゃんもベル君を意識してる場合でなく、どれだけ仲間が守れるか大事と気付く。
仲間大事ですよね♪
アイズさんの武器の手入れをする椿さん。
初心者の頃のアイズさんを知っていて、まるで抜き身の刃のようだった。
今は強くなったという。
アイズさんは弱くなったと感じていた。
鞘ができたとのだ言う椿さん。
つまり仲間のことですw
強敵にも打ち勝ったベルくんに感化されティオナちゃんもいい気合だw
べートくんも燃えておりますw
緊張してるレフィーヤちゃんを気遣うティオネさん
何かあればみんながレフィーヤを守る
レフィーヤちゃんも全力でみんなを守りますとw
そんなレフィーヤちゃんと添い寝しようとティオネさんに連れて行かれるw
抱き枕かわりにしてティオネさん熟睡w
いよいよ選抜メンバーで51階層に向かう。
リヴェリアさんが防御魔法をかける。
51階層は一気に抜ける。
ベート&ティオナちゃんを戦闘に突撃!
51層を抜け、52層も止まらずに進まないといけない。
狙撃がくる!?
下からの狙撃で床に大穴が!? こわわっ!!
ラウルが狙われ、庇ったレフィーヤちゃんが蜘蛛のモンスターに捕まる。
しかしそこに狙撃が来て、下の階に落下!!
奈落のような穴は、階層ボスの場所に通じる地獄かよw
ティオナちゃんが追いかけてきて助けてくれる。 防御魔法すごいw
このまま58階層まで行く。
ティオナちゃんキレて怖いw
後を追おうとするアイズは止められ、通常ルートで行く。
下には頼りになるメンバーを行かせた。
ベートたちが突撃。
レフィーヤちゃんも大希望魔法でモンスター群を焼き払う。
あんたの方がすごいよw
だが息つく間もなく次のモンスターが襲撃!
そこに頼りになるガレスさんキター!
レベル6だけにムチャクチャな強さw
このまま行けそうですねw
レヴィスはアリアを倒すために宝石を補充。
えらい強化してそうね…
レフィーヤちゃんも奮闘w
アイズさんたちも合流して、メンバー集結です。
椿さんはレアな材料に喜ぶが、拾うのは帰りにw
休憩して武器の整備。
ラウルとレフィーヤちゃんは、いえいえと譲り合って面白いw
ゼウスの記録では59階層は極寒の地と聞いてたのに、寒くない?
何か異変がおきてる…
59階層、ここからは神も知らない未知の領域。
そこには熱帯の森が広がっていた。
24階層のプラントに似てる。
先の進むファリアの前に、魔石のモンスターの強化種が出現。
中から人型の変異種が!!
アイズさんを見てアリアと呼ぶのは、妖精だったものなのか…。
次回最終回、アイズさんとレヴィスの決着は?
謎の精霊とアリアの関係は…? 謎が解けるのか期待w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)大森藤ノ・SB クリエイティブ/ソード・オラトリア製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/24 ]
TB(3)
|
CM(0)
|
EDIT
【ツインエンジェルBREAK】 第12話『運命のゆくえ!みんなの笑顔が見たいから』 キャプ感想
ツインエンジェルBREAK 第12話『運命のゆくえ!みんなの笑顔が見たいから』 感想(画像付)
めぐるちゃんも過去を思い出して最終決戦へ!
先代も活躍して王道展開ですねw
ヴェイルたち復活と思ったらまた死んじゃうの?
最後の2人の人形を拾った謎の影…次回作へのフラグかw
深夜アニメなのに、朝アニメのようなノリで面白かったです♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
めぐるちゃんのコインによってゼルシファー復活の儀式!
メアリまじ鬼畜っすね…
カラブシ、目からレーザーを撃つロボ化してるw
すみれちゃんを先に行かせるみるくちゃん。
先代ツインエンジェルが戦うが、カラブシロボは強い!
さすが四天王最強ですねw
すみれちゃんが助けに来るが、触手によってエネルギーを吸われてしまう。
変身も解けてしまい、めぐるちゃんも救えないのか?
先代の連携プレイでカラブシを追い詰める
みるくちゃんがとどめを刺そうとするが、ミスティナイトが美味しいとこをとってしまうw
ミスティナイトの再会に喜ぶ2人
みるくちゃんだけ何で見せ場をとったとw
すみちゃんが、何とかめぐるちゃんを装置から救い出すのに成功♪
自分を責めるめぐるちゃんに、何も悪くないと諭す。
ゼルシファー復活を2人で阻止しないと!
手をつなぐと光が溢れ出す!?
過去にも2人は会っていて、手をつないで助け合った。
全て思い出して、ツインエンジェルに変身ですw
2人の力が復活しようとするゼルシファーの動きをとめる。
そこに先代も合流。
さすが先代の貫禄w
ゼルシファーを消滅させてしまう! 強いw
ゼルシファー復活に絶望したメアリは自殺!?
その死と引き換えに巨大戦艦インフィニティラバーが動き出す。
主砲の一撃で島が…。
インフィニティラバーは宇宙にあがって地球を破壊しようとする!
先代の力は限界になって変身がとけてしまう。
みるくちゃんはツインエンジェルBREAKならやれると送り出す。
2人の背に翼が出たw
これで宇宙まで追えるのかw
めぐるちゃんは、みるくちゃんが誰か分かってないのねw
力が消えて、みるくちゃんもハリネズミに戻ってしまうw
インフィニティラバーに追いついた2人。
大事なものを守るために、笑顔のためにめぐるちゃんは戦う。
インフィニティラバーの破壊に成功するが、自爆モードに切り替わった。
触手に捕まり変身も解けてしまう2人。
もはや逃げる方法もないのか…
って、ヴェイルとヌイ生きてたw
ミスイティナイトによって、船を止めるために乗せられていた。
いつかまた会える。
2人はめぐるちゃんたちを逃がして船を破壊…
帰還した二人を迎える先代w
みるくちゃんと再会できてめぐるちゃんも嬉しいw
島で夏休みを満喫♪
水着回だーw
お風呂ノルマもクリアw
すみれちゃんは兄と再会できました。 不死身な兄さまですねw
思い出もいっぱい作った夏休み。
新学期になり…
トゥニエイツのマトリョーシカとメアリの蟻の前に立つ影は… 2期フラグ?w
高等部の水無月遥と神無月葵が中等部に届けものできた。
優希ちゃんは2人のファン。 見境ないだばーw
みるくちゃんも一緒って、まだ正体に気づかないめぐるちゃんw
ハリネズミのまま元に戻らないのかよ!w
何となく続編も出来そう展開でしたね。
続編あれば、みるくちゃn元に戻るといいねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 Sammy/聖チェリーヌ学院PTA
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/24 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【ひなこのーと】 第12話『あこがれのばしょ』 キャプ感想
ひなこのーと 第12話『あこがれのばしょ』 感想(画像付)
真雪ちゃんのバレンタインチョコ作りは紛らわしいなw
千秋さんがカッコ良すぎだからしょうがないね!
最終回も千秋さんのサービスましましなコスありがとうございますw
いつか憧れのスズランで演劇が出来るといいね。
ああ、終わってしまった…来期は難民キャンプとなる作品あるのかな?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
寒さでなかなか寝付けずにいたひな子。
温かい飲み物でも飲もうと階下へと降りると、喫茶店から何やら良い匂いが漂ってくる。
不思議に思ったひな子が中を覗いてみると、薄暗いキッチンの前で真雪が千秋の名前を
呪文のように唱えながら、一心不乱に鍋をかき回していた。
その異様な光景に思わずかたまってしまうひな子だったが、恐る恐る真雪に声をかけると、
どうやら何かを隠している様子。
真雪の必死な姿にそれ以上追求することのできなったひな子は、くいなに相談を持ちかける。
眠れないひなちゃんが起き出すと、喫茶店から何かいい匂いがしてくる。
中を覗いてみると魔女みたいに鍋を煮る真雪ちゃんがw
「あきちゃんあきちゃんあきちゃん…」
ひぇ…!
「まゆちゃん…何作ってるの?」
「明日の下ごしらえよ」
「こんな時間に? それに何だか様子が変だよ。大家さんの名前ぶつぶつ呟いてたし…」
「そんなこと言ってないわ!
ひなちゃんきっと寝ぼけて幻聴聞いたのよ! いい子は早く寝なさい!」
怪しいw
「何作ってるか見せて」
「駄目~! 明日まで秘密なの~~!」
ぴょんぴょんして可愛いんじゃw
「可愛すぎてこれ以上は追及できない」
同意w
「あのね! まゆちゃんが大家さんの名前を魔女みたいな格好をしながら鍋を…!」
「落ち着いてください!何があったんです?」
「あれはきっと魔女が使うような怪しい薬だよ! しびれ薬とか
」
「怪しい薬」
なぜ嬉しそうなんだw
「こっそり味見してきます」
やめろw
「大家さん大丈夫かな? 事件が起こったらどうしよう。
朝起きたら大家さんが倒れてたりして」
「推理小説の冒頭みたいですね。
それじゃあ、たとえば朝大家さんがなかなか起きてこないので部屋の様子を見に行くと…
そこには着替え中の大家さんのあられもない姿が!」
ただのラッキースケベじゃないかw
大家さんの着替え♪
「大家さんが心配で寝られなかったよ~」
「なんか顔色悪いみたいだけど?」
正直に説明できないw
「くれぐれもお体に気を付けてください」
こわいなw
「あきちゃんおはよう~。よかったらこれどうぞ」
「大家さん!私が先に毒見します」
「ひなちゃんの分もあるわよ」
「私何か恨まれるようなことした?」
「ただのバレンタインチョコよひなちゃん!何をそんなに恐れてるの?」
「あきちゃんとお店のお客さんのためにチョコを作ってたの」
「でもあの格好は?」
「昨夜はとても寒かったからね」
防寒着w マッチ売りの少女w
「大家さんの名前を呟いてたのは何で?」
「それは…チョコをあげたい人の名前を唱えながら作るとおいしくなるって
おまじないの本に書いてあったから」
乙女だーw
「な~んだ。てっきり大家さんにしびれ薬を盛るつもりなのかと
」
おいw
ゆあちゃんも千秋ちゃんにチョコを渡したいw
「先輩の事いつも見てました
尊敬してます!これ受け取ってください!」
イメトレ瞑想もバッチリだw
しかし、千秋ちゃんは女の子に囲まれ、チョコを渡せないw
それでも諦めちゃダメだw
「千秋先輩!あの」
でも目の前になると緊張して渡せないw
「大家さん。ハッピーバレンタインです。購買で買ってきました」
ひなちゃん軽く渡したw
「なんであんたはこういう時だけメンタル強いのよ」
「千秋先輩にチョコ渡したいんだけど素直に気持ちを伝えようとすると恥ずかしくて」
態度でバレバレだと思うw
「ひょっとしてゆあちゃんまだあきちゃんにチョコ渡せてないの?」
「なんで千秋先輩に渡すってわかるんですか? もしかしてエスパー!」
「見てれば分かるわよ」
「あきちゃんは美人だしその上優しいから女の子にもモテモテなのよね」
男前すぎる千秋ちゃんw
「あたしも昔先輩達に囲まれてたところを助けてもらって」
不良な先輩に囲まれるって妄想w
ひなちゃんの田舎ってこんなんなの?w
番長コスの千秋ちゃんw カッコイイw
「大家さんああ見えて札付きのワルなんですか」
そうじゃねーw
入学初日、可愛くて先輩に囲まれた真雪ちゃん。
助けに入ってくれた千秋ちゃん。
美人さんで今度は千秋ちゃんの方が囲まれるw
「先輩の顔見ると緊張しちゃうからゆあの代わりに渡してきてほしいんだけど」
「駄目だよ!折角思いを込めて作ったんだから自分で渡さないと!
大家さんもゆあちゃんの気持ちわかってくれるよ」
「そうね…。 先輩の名前を唱えながら作ったチョコだもの…きっと受け取ってくれるわよね」
まゆちゃんと同じおまじないの本かw
「千秋先輩!これ受け取って下さい!
あの…、いつも先輩の事見てて…」
「うん、知ってる。 なんだかよく目が合うなって思ってた」
バレバレだったw
「チョコありがとう。お礼がしたいからよかったら放課後お店に来てくれる」
「え?いいんですか」
カワイイよw
お店に行くと、千秋ちゃんたちがお客さんにチョコをプレゼントしてました。
メイドさんからチョコ! いいねw
千秋先輩のメイド姿!!!
「眼福です!」
「泣くほどうれしかったの!」
感動だw
「昨日はいっぱいお客さん来てくれたね」
「結局用意したチョコほとんどなくなっちゃった」
「大家としても昨日の売り上げアップはとても嬉しい。これはまゆちゃんのチョコのおかげかな」
「そうかな? あきちゃんやひなちゃんのメイド服の効果も大きいんじゃない」
大きいですよねw
「ところでまゆちゃん…今日の午後空いてる?
バレンタインのお礼ってわけでもないけど今日よかったら一緒に」
やったー! デートのお誘い?
みんなでお芝居見に行くでしたw ざんねん!
まゆちゃんがすねちゃってるよw
「まゆちゃんこれ」
「あたしお芝居あんまり好きじゃ」
お芝居の場所は、目標にしてるスズランがある近所。
見学できます?w
スズランの名を聞いて、真雪ちゃんもすねるのやめる。
ひなちゃんに教えたんですからねw
「まゆちゃんが来る気になってくれてよかったです」
「だってひなちゃんにスズランのこと教えたのあたしだもん」
よかったよw
チケットとかチェックする真雪ちゃん
OKなので行こう!
「まゆちゃん。喫茶店の鍵」
ダメじゃんw
電車は混んでいて座れずに、つり革で立つ…
届かないので背伸びする真雪ちゃん、カワイイのかよ!
座ってるお客さんに心配されてるw 小さい子と思われてるねーw
下北の駅は工事中が多くて迷いやすい。
行ってるうちに、ひなちゃんがはぐれたw
電話するが、ひなちゃんはどこにいるか分かってない。
探しに行くがひなちゃん移動してるw
「何で動いちゃうのよ~」
「やっと会えた~」
涙の再会w
「ひなちゃんGJです! おかげで駅の周りのグルメ網羅できました!」
いつ買ってたよw
「この街は演劇の街って呼ばれてるの。 それでその始まりとされるのがあそこ」
スズランきたー!
「私もいつかここのステージに立ってみたいな」
ひなちゃんの妄想劇場♪
お芝居もよかった。感動した!
「私ちょっと泣いちゃいました…今も感動の余韻が」
「コメディだったのにどこで泣けたんでしょうか」
「そんなことないよ!ラストはすっごく感動したもん!あ!ほらあそこにも泣いてる人が」
ゆあちゃんじゃないかw
ルリちゃんも親子で見に来てたw
「せっかくだからみんなでうちに戻って食事しませんか?」
「わたくしもお邪魔してよろしいかしら」
「ゆあちゃんも一緒に来てよ」
「そんなことよりなんであんた達は千秋先輩と」
「ごめんねゆあちゃん。バレンタインのお礼に私がみんなを誘ったんだけど。ゆあちゃんにも声をかけたらよかった」
「いえ私は、 その…朝から舞台の梯子をしてましたので」
「やっぱりゆあちゃんも感動して泣いちゃったんだよね。 でもいいお芝居だったよね?」
「意外に二人の感覚は近いのかもですね」
「そんなわけないでしょ! てかスズラン私も一緒に行きたかったな
」
今度はみんなで見に行きましょう。 2期あるといいな~
ED映像が特別バージョンw
アンコールな感じかなw
EDでも、真雪ちゃんからのコスプレを強いられるw
ありがとうございます!w
終わってしまった~。
もう次回がないのが寂しいよ…。
あまり最終回な感じでなく、いつも通りなのが良かったですねw
2期があるのを期待してますよ!
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)三月・KADOKAWA刊/ひなこのーと製作委員会
http://blog.livedoor.jp/nylon66-2nd/archives/51555438.html
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/24 ]
TB(6)
|
CM(1)
|
EDIT
【sin 七つの大罪】 第10話『汝の敵を愛し、汝らを責むる者のために祈れ』 キャプ感想
sin 七つの大罪 第10話『汝の敵を愛し、汝らを責むる者のために祈れ』 感想(画像付)
大罪の6人はベリアルさんに騙されまくりねw
ベリアルの責め苦にあう大罪たち…。
マモンさんはまた三角木馬だw
ソーセージ食わされるベルゼバブちゃんがエッチすぎるw
真莉亜ちゃんの中に隠された天使の血が見つかってしまう!
これはルシファーさんもヤバイかも?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
地獄と地上の粛清を目論む神にルシファーが叛逆し、堕天させられたと知った大罪たちは、
ベリアルを問い詰める。
ところがベリアルは首座の権利を利用し、魔王を退けた上で、各自の大罪にちなんだ責め苦を受けさせる。
ルシファーは地獄の階層を進みながら、魔王たちがプライドをかけて苦痛に耐える姿を見て、
ベリアルから首座を奪い取ろうと決意。
一方レヴィアタンとアスタロトも、大好きな人のために負けられない戦いを繰り広げる。
地獄を進むルシファーさん。
第二圏は、人間の慣れの果てで出来た壁を降りる
気持ち悪いなw
アスモデウスさんが、地獄を裏切ったベリアルさんを詰問。
天界に通じたのはなぜだ?
色欲の魔王らしく亀甲縛りでw
いいぞアスモデウスさんw
ベリアルさんはバラバラだった大罪を説得。
それで大罪の首座になったんですね。
面倒な役割でしたい人いなかったw
この時からすでに大罪を騙していたベリアルさん。
魔法たちチョロすぎだろw
未だに首座であるベリアルさんの権利には逆らえない大罪たち。
アスモデウスさんが亀甲縛り返しにw
斬られもすぐ傷の治る魔王
痛みすら快感に感じるアスモデウスさんは耐え続けるのかw
むしろご褒美じゃないか?w
ルシファーさんが到着するが、アスモデウスさんは色欲の魔王のプライドで克服すると言う。
単に気持ちよいだけなんじゃないかとw
次に出会うは、デカいソーセージを口に入れられるベルゼバブちゃんw
これ規制かけないでいいのか?w
ベルゼバブちゃんは、ルシファーさんのお肉以外食べないと拒む。
健気な子だわ~
くっそw ソーセージを持つ角度とか狙いすぎで笑うw
ベリアルさんに出された肉を食べろと言われたベリアルちゃん
拒んだら、デブ亡者たちにソーセージを咥えさせられる苦痛にw
ルシファーさんが助けようとするが、首座の権利が障害となって届かない。
許せんベリアルw
ベルゼバブちゃんを助けるためにも、ベリアルを首座から引きずりおろさないと。
それまでベルゼバブちゃんはお預け刑なのかw
マモンさんはルシファーさんに投資先を変えたとうそぶく。
そんなマモンさんには黄金の三角木馬の刑がw
いつも木馬だなマモンさんw
ベリアルさんは暴落したバーンデール家の名を利用した。
そもそも悪魔ではないのか? ベリアルさんの正体は…?
マモンさんは、そんなベリアルよりルシファーさんに投資する。
信用大事ですよねw
多くの子持ちなだけにマモンさんのママー感w
逆らうマモンさんにはさらにおもりを追加。
これは痛そう…
金の木馬に金の重りw
従うまで木馬に放置されてしまうのか…
一番ダメージきつそうだなw
その頃、レヴイちゃんとアスタロトちゃんとの戦いはまだ続行中。
信じる人のために負けられない2人ですw
アスタロトちゃんの歌によって弾きとばされるレヴィちゃん。
お返しに泥をぶつけますw
アスタロトちゃんも泥を飛ばして、お互いに泥のかけあいw
泥レスになっていきますw
真っ白すぎて、AT-Xでも何だか分からないよw
怠惰のベルフェゴールちゃんは、炎のルームランナーで走らされる罰をw
運動しないベルフェゴールちゃんにはつらいw
ルシファーさんに助けを求めるもスルーw
そのまま運動してなさいw
地獄第7圏は崖を降りないといけない?
襲ってきた魔物に乗って、そのまま降りるルシファーさんw
サタンさんもベリアルの首座の権利に勝てなかったよ…
解けた亡者の泥に捕まってしまう。
えっちな亡者の泥に全身を覆われるサタンさん。
大罪もこれで全滅!?
ルシファーさんが到着するも、サタンさんも泥人形と化してしまう。
ベリアルさんを倒せるのはもうルシファーさんだけか。
レヴィちゃんとアスタロトちゃんは泥試合をしながら、下層にと落ちていくw
君たちは何だか楽しそうだねw
真莉亜ちゃんの体に隠された天使の血を見つけ出すベリアルさん。
天界に戻るために天使の血を隠すのに利用された?
ベリアルさんの剣に斬られ真莉亜ちゃん絶叫。
血を奪われてしまうのか!?
ルシファーさんは第九圏・コキュートスへ。
そこで氷に巨人との戦いを強いられ魔力を消耗させられる。
レヴイちゃんたちもここの落ちて氷の柱の中にw
何やってるの?w
連続する戦いで消耗したルシファーさんはついに倒れてしまう。
その姿を嘲笑うベリアルさん。
戦わずしてルシファーさんは敗れてしまうのか?
ってか、後まだ2話残ってるんですねw
放送が7月まで入っちゃうけど枠は大丈夫なのん?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)HOBBY JAPAN・Niθ/「sin七つの大罪」パートナーズ
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/24 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【クロックワーク・プラネット】 第12話『終焉機動(スティール・ウェイト)』 キャプ感想
クロックワーク・プラネット 第12話『終焉機動(スティール・ウェイト)』 感想(画像付)
アンクルちゃんが最終回も可愛かったのでよしw
あのサイボーグのおっちゃんは女体ボディのままなのか…。
リューズさんももっと活躍して欲しかったかもw
いろいろツッコミどころは多くて楽しめるアニメでした♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
新しい歯車さえ作り出して天御柱を修復
マリーちゃんたちの愉快なダンスは今回も健在w
アンクルちゃんは八束脛のエンジン破壊に向かう。
傷だらけになりながら戦うアンクルちゃん、ガンバレ!!
流れ弾で天御柱が壊れる。
それでも諦めずに修復するマリーちゃんたち。
アンクルちゃんも奮闘するが、左腕を壊されてしまう。
酷いよ!
それでもエンジンを壊そうと進むアンクルちゃんを源内が撃つ!
くそ源内許さん!!
リューズちゃんがアンクルちゃんを助けにきた!
アンクルちゃんによりエンジンが壊され、源内の暴挙もここまで。
天御柱はぜんぜん別の形に修理されてるw
ナオトとマリーの勝利。源内はまたYに勝てなかったよw
気象操作で上昇気流を起こして逃げるナオトたち。
いや無理だろw
アンクルちゃんよくやった自慢していいと褒めるナオト。
マリーちゃんもアンクルちゃんを可愛がります。 ママーw
船で逃げ出したナオトたちは南シナ海へ。
アンクルちゃんの応急修理は完了。
ちゃんと修理するからねとすっかりアンクルちゃんのママンのマリーちゃんw
追って来る艦隊を奪っちゃう?
ナオトたちの目標は星全体のオーバホール。
俺たちの戦いはこれかだエンドだw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)榎宮祐・暇奈椿・講談社/クロプラ製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/23 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【冴えない彼女の育てかた♭】 第11話『再起と新規のゲームスタート』 キャプ感想
冴えない彼女の育てかた♭ 第11話『再起と新規のゲームスタート』 感想(画像付)
倫理と最後にキスできるのかと思ったら横取りする詩羽さんw
最後まで不憫可愛いえりりちゃんカワイイよ!!
出海ちゃんとみちるちゃんも最終回出番あってよかった。
忘れられてなくてw
おしまいと言わずに、3期もやってほしいですよね~。
お願い、ノイタミナw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
詩羽と英梨々のサークル離脱で傷心の倫也。恵はそんな倫也をもう一度デートにと誘う。
場所は再び六天馬モール。前回のデーのトことを懐かしく感じながら、色々なお店を回る二人。
買い物の最後に入った帽子屋で、倫也は自分を元気づけようとしてくれたお礼と、
前回プレゼントしてもらった眼鏡のお返しとして、とある帽子をプレゼントする。
「あのさ、加藤。 英梨々も詩羽先輩も悪くないからな。
元々二人とも俺が無理やりサークルに引きずり込んだんだし…」
「私もだけどね」
「気で上を目指すクリエイターなら目の前に大きなチャンスがあるなら、こんな小さなサークルに残る理由はない。
だからあんまり責めたりはするなよ。 親友だろ?」
「もう遅いよ」
一戦やった後かーw
えりりと一戦したのか加藤ちゃん…
メンタル弱いえりりは、またダメージ受けてそうw
「それよりも今は楽しもうよ。久しぶりのデートなんだよ?」
加藤ちゃん強いw
デート場所は最初の六天馬モールw
「俺を元気づけようとしてくれてるのか…だとしたら本当にありがたいけど
でもさ、そんな気を使わなくても」
「まあそれも3割くらいはあるけどね…
…前に安芸君とここに来た時に一つだけ心残りがあったんだ。
一緒に来て一緒にお買い物したけれど一緒に帰るのだけはすっぽかされたこと」
「誠に申し訳ございません」
土下座もんだw
「というわけで今日は最後まで付き合ってもらうからね」
倫理くんに服選びをしてもらう加藤ちゃん。
ファッションに暗い倫理には厳しいなw
残る回りたい店はあと1件
「去年も人混みすごかったよね。ここから先」
手をつないでデートだw
加藤ちゃんを待つ間、前のデートでメガネを選んでもらったのを思い出す倫理くん。
「お疲れさま。 これでお買い物は全部終わったよ。
どうする? 休憩する? それとももう帰る?」
「なあ加藤。 悪いけどもう一軒だけ付き合ってくれないか」
「なあ加藤。 あの時かぶってた帽子ってこんな感じだったよな。
今日俺を連れ出してくれたお礼。
それとこの前ここでプレゼントしてくれた眼鏡のお返しがまだだったから…
ありがとう加藤」
「どう…いたしまして」
加藤ちゃんの嬉しそうな顔がよい!
「よく考えてみたら前にお前が持ってたのとほとんど同じだろ」
「同じだからいいんだよ。それにほとんど同じだけど全然同じじゃないし」
デートで買ってもらったものだしねw
「ねえ、倫也君。 あなたの新しい物語のヒロインはこんな感じ…かな?
あなたの新しい物語のデートイベントはこんな感じかな…。
まるで現実の女の子を好きになった時のような息苦しさやもどかしさやドキドキを感じられたかな?
そんな物語を作るきっかけになれたかな?」
「私は諦めないよ、倫也君。
英梨々がいなくなっても霞ヶ丘先輩がいなくなっても、『blessing software』はなくならない。 倫也君がいる限り」
「ああ! 俺がいる限り… 俺とお前がいる限りなくならない!
俺はサークルを続けたい!
俺はもう一度ゲームを作りたい! だから恵… もう一度俺のメインヒロインになってくれ!」
「私をまた誰もが羨むようなメインヒロインにしてね」
加藤ちゃんが本当にヒロインw
本当にゲームのシーンのような瞬間ですね…。
笑ってから泣き出す倫理。
加藤ちゃんは近寄るが、泣き声を堪えてる倫理を見て手を引っ込める
側にいて見まもってくれる。 それが加藤ちゃんなんだよね。
新幹線でも仕事したがったえりり…
「スランプから脱出したら急に仕事熱心になったわねなた」
「こっちが本当のあたしよ。 それに…、舐めた仕事するには捨てたものが大き過ぎる」
「それじゃ乗り込むわよ。覚悟はいい?」
「もう後ろは振り返らない」
「お~い!英梨々!詩羽先輩!」
すぐ振り返ったw 前言撤回はやっw
「倫也君どうしてここに?」
「町田さんに教えてもらったんだ。二人が今日大阪に行くって。
いよいよ始まるんだね。 二人とも頑張れ!」
倫理はフィールズクロニクルを2人が作るのを楽しみで、サークルを抜けることなんて気にしてないとw
「でもあたし倫也だけじゃなくて恵も傷つけちゃって
絶交されちゃって二度と許してくれなくて…」
「本当にそう思うか」
倫理が、加藤ちゃんからの電話を渡すw
「ごめん見送りに行けなくて。 でも応援してるから。
そしていつでも帰ってくるの待ってるから」
「だからもう泣くな。
やりたいんだろ? 成功する気なんだろ? 神イラストレーターになる気なんだろ?
なら絶対になれよ。 俺にでかい顔させろよ。 柏木エリの幼なじみだってめちゃくちゃ自慢させろよ」
「なる…! 神イラストレーターになって絶対あんたを泣かせてみせる! 霞ヶ丘詩羽と一緒に」
「詩羽先輩、英梨々を頼むよ。 食われないでよ紅坂朱音に」
「私達を誰だと思っているのかしら? あなたこそ新作頑張りなさい」
「うん、伝説つくるよ…今度こそ」
「待ってるわ」
「笑わないんだ」
「ええ笑わない。 笑うわけがない。
だってそれが私があなたから離れた理由の一つなんだもの。
誰にも頼らない。誰にも甘えない。あなたの全身全霊が見てみたかったの。
だから、倫也君そんな私の期待に応えなさい。 いいえ期待を超えなさい」
「倫也…これちょうだい。 もらってもいいよね?」
「いいよ。持ってけ」
メガネなしでも歩けるん?w
「倫也…、あたし…あたし…」
って、詩羽先輩がキスしてるんかーい!w
横取りされて、えりり絶叫w
「倫理君。倫理君。 いいえ今からあなたは不倫理君よ」
不倫理w
「どうして諦めさせてくれないの?どうして忘れさせてくれないの?」
あの、新幹線が出発してるんですけど?w
「いいわ分かったわ。私も覚悟を決める。ずっと飼い殺されてあげる。生殺しにされてあげる
「『諦めること』、諦めるわ」
「霞ヶ丘詩羽~!!」
えりりのツインテビンタでたーw
「何てことしやがんのよ! 今のはあたしが…あたしが…」
「だってあなた今年からも同じ学校でしょ?
そんなことしちゃったら気まずくて校内で顔合わせられないわよ」
確かにw
「やっぱあんたとコンビなんか組んでられるか~」
「それとこれとは話が別でしょ? まあ初めての女に嫉妬する気持ちは分かるけれど」
そんなことしてる間に新幹線もういねーよw
特殊エンディング♪
本編で出番少ないヒロインはEDでもカットが少ないのねw
えりりにメガネをあげた倫理は、加藤ちゃんがくれたメガネを付けて来たw
「あっ、これ? いや前の奴なくしちゃって…どうかな?」
「に…似合ってる。 うんすごく似合ってるよ」
加藤ちゃん笑ってるよw
「もういい!これからはコンタクトにする!」
「加藤、 お前その俺に対して投げやりな所3年になっても何も変わってねえな。
あ~もうこの前の加藤はホントにガチのメインヒロインだったのにな~」
「何も変わってないつもりだけどな~あの時と
」
「それに名前の呼び方だってほら、「倫也君って呼んでくれたじゃん。倫也君って」
加藤ちゃん照れまくりですよw
「倫也先輩!」
「ほらこんなふうに」
出海ちゃんきたー!
「波島出海、本日より豊ヶ崎学園に入学しました。 今後ともよろしくお願いします」
やったー! これでサークルのイラスト担当ゲットw
「相変わらず負け犬の仕草が似合い過ぎていてみっともないわね澤村さん」
「何しに来たのよ卒業生が!もう思い出作りも済ませたんだしさっさと退場しなさいよ。
大学生にもなっていつまでも未練がましい真似してんじゃないわよ」
「そうそう。二人ともサークルやめちゃったんだし今更あの輪の中に入ろうなんて虫が良過ぎるよね」
美智留ちゃん出番あったw
「今更存在感をアピールしようとしたって遅いわよ。もう最終回のCパートなのに」
「だいたいあなた後半完全に空気だったじゃないの。今更何ができるっていうの」
メタ発言やめろw
「まあ何ができて何ができないかってのは、これからの展開しだいでしょ? じゃあそゆことで~」
「行かせるか!」
「あなた一人だけ仲間面しようだなんて許さない」
なにやってるのw
加藤ちゃんが、『おしまい』とつぶやいて終わりですかw
終わってしまったー!
3期の告知ないですが、やって欲しいですね~w
出海ちゃんが入った態勢でどうなっていくのか見てみたいですね。
加藤ちゃんに勝てそうにはないけどねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/冴えない♭な製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/23 ]
TB(5)
|
CM(0)
|
EDIT
【恋愛暴君】 第12話 キャプ感想 グリちゃんマジ天使w 地獄ってブラック会社だったのかw
恋愛暴君 第12話『そうだ、死にましょう!×私やっとわかりました』 感想(画像付)
グリちゃんマジ天使や!
グリちゃんが愛を知るまでの物語だったのかなw
悪魔グリちゃんも可愛かったけど、やっぱり天使グリがイイですねw
最初から最後までキャラがぶっ飛んだ話で楽しめました♪
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/23 ]
TB(1)
| CM(-) |
EDIT
【武装少女マキャヴェリズム】 第12話『少女達の「マキャヴェリズム」』 キャプ感想
武装少女マキャヴェリズム 第12話『少女達の「マキャヴェリズム」』 感想(画像付)
斬々ちゃん、納村がモテるのに嫉妬してたんかよw
力づくで自分のものになれって、強引すぎたんだよ…
月夜ちゃんが師匠になって最後の許可印もゲット♪
キレイに終わってよかったです!
この後の話も2期で見てみたいですね~。
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
転校以来、納村が輪たちと過ごした、賑やかで楽しい学園での日々。
それは斬々にとっては、まるでその身を炎で灼かれるかのような、
地獄の苦しみに心を苛まれた日々だった。
戦いの最中、お互いの胸にさまざまな思いが去来する。
しかし、いくら拳を交えたところで、ふたりの願いは決して重なりはしない。
互いを理解すればするほど、心の距離は遠ざかる。
そして、ついに訪れる決着のとき。
降りしきる激しい雨の中、納村と斬々が最後に辿り着いたのは……。
納村が転校してきてからずっと見ていた斬々ちゃんw
「あれのせいだ…。 この私はおかしくなってしまった。
あの時覚えた痛みは今も止むことなくこの私をかき乱し続けている…。
だが納村は折れる男ではない。 それはこの私も同じだ。
ならば行きつくところまで行くしかない。
この私の物にならぬくらいなら、 断じて殺す!」
ヤンデレすぎるわw
あえて急所を晒すw
薄皮を斬らせて、捨て身の攻撃の納村。
なんでバラが待ってるんw
接近しての魔弾が炸裂!
これはきるきるちゃんいも効いてる!?
前の学校で、納村にとどめを刺せなかったきるきるちゃん。
好きになった相手だからころせなかったのかw
魔弾を受けても立ち上がるきるきるちゃん!
納村との殴りあいが始まるw
「決まりそうですね。 この共生学園という蟲毒の最後の一匹が」
「それが月夜でないというのがまた意外でいいわ。私も久々に顔を出そうかしら。
とりあえず二人の処分を考えないとなぁ。学生の本分は勉強よ」
新キャラ? 誰よw
『防御もせず交互に殴り合う意味は? 理解に苦しみます…。
何よりなぜ嬉しそうなのでしょうか?
もしかしてこれが友情というものなのでしょうか?
わたくしにはさっぱりです。ついていけません…』
月夜ちゃんかわいいw
痛い…。ずっとこれが欲しかった!
「よこせ! もっとよこすがよい!」
ドMかよ!w きるきるちゃんヤバすぎるw
「納村ー!」
輪ちゃんがヒロインのような叫びw
魔弾にオートカウンター!
「やはりオートカウンターを解いてたのか」
「お前のやり方に付き合ってみたくなっただけだ。
気張るがよい。果てるのはまだ早いぞ」
「サービスだ。しっかり打つがよい」
お前の戦いは勝つためではなく自分の立場を示すためのものだ。
この私も初めてそんな気持ちだ。 勝敗ならもう着いているのだからな…
惚れた者の負けだ。
壮絶な愛だなw
「納村不道、お前は愚かだ。 それでは断じて意味のない事もある。
曖昧な態度は断じて許さん。決着を付けろ。 伝わるか? この私の胸の高鳴りが」
殺したいほど愛していたい。
「これが最後だ納村。この私の物になれ!」
「嫌だね。 断る、まっぴらごめんさ」
決着…
「終わったようですね。ではこちらの決着も付けておきましょうか?」
今度は月夜ちゃんかw
「やはりわたくしあなたとはお友達になれそうもありません。
何しろ腸腰筋の使い方が雑でがっかりです。
仮にも流派を同じくする者として捨ててはおけません。
ですから、てっとり早くわたくしが師匠になってあなたを矯正してあげます!」
子供ししょーw
仏の顔も三度までと言いましたが、今回は三度まで許す方でw
「従順な弟子には自然と寛大になろうというものです。欲しいのでしょう? わたくしのこれが」
飴とムチw
だがそれでOKする納村じゃないw
仮面女子がきるきるちゃんを狙うが、祥乃さんが止めて追い払う。
この人が学園長なの?
「全員散りなさい。 あ~でもあなたは別。
あなたは退学です」
納村は退学!?w
退学には慣れっこだと納村は受け入れたのか…
ワラビちゃんに挨拶して去る。
次にさとりちゃんを訪問。
「帰ってくれる? ごめんね今どんな顔していいかわからなくなっちゃってて」
「状況に合わせて作るもんじゃないさ。おたくの思うまま好きな表情したらいい」
ってなぜ酸っぱい顔にw
「ねぇ納村ちゃん。 君の言う僕って誰なんだろうね」
「風呂場で俺に切りつけた女」
「そっか。 納村ちゃんはやっぱり面白いな~。また遊ぼうね
」
さとりちゃんが可愛いぞ!
「さ…さとりちゃん!」
「ふ~ん。そういう感じ~」
「ごめんなさい…。 私…」
「いいよ~どっちでも。 好きな方で呼べば。
僕はもう僕だから」
さとりちゃんはさとりちゃんで安定したのかなw
納村の退学取り消しを求める輪ちゃんたち。
だが学園長は覆らないと突っぱねる。
「おたくが待ってるとは予想外だな」
「そうですか? わたくしの弟子になるというお話の返事を聞いてなかったので」
「せっかくの誘いだが、知ってるだろ? 弟子入りはできなくなっちまった」
「おや。それはがっかりです。
あなたも女帝さんと同じくここを出ていくつもりなんですね」
「どこへ行くんです? あなたに外出が認められてないのは承知の筈でしょう?
手続きを終えるまではれっきとしたこの学園の生徒です。
追いかけるなら急いだほうがいいですよ? 我が弟子」
なんという月夜ちゃんの罠w
納村はしょうがなく弟子になって、きるきるちゃんを追いかけるw
「勘違いするな。この私は私のしたいようにする。それだけだ。
だからせいぜいお前はお前らしくやるがよい」
「学園の連中に何かあれば伝えとくよ」
「そうだな… この私もあの時言えなかったことがある」
納村から唇を奪ったw
「納村はこの私の物だ。 周知徹底の不備を詫びておいてくれ。特に五剣共にはな
」
「おいおい! 俺がいつおたくの物になったんだい」
「出会った時からずっとこの私の深い所にお前がいる」
きるきるちゃんデレデレですやんw
輪ちゃんの私服きたー!
「やっと拝めたなおたくの私服。 まさに鬼コーデ力だ
」
「それより行かせてよかったのか?」
「天羽のことか。いいんだ。あいつとはもう十分分かり合えた。
惜しみはしたが後悔はないぜ」
さっぱりしてるなw
メアリちゃんが来て、納村の退学はなかったことになったとw
「あなた達が何と言おうと彼の退学は覆りません… なんて冗談。嘘ぴょ~ん」
学園長w
「納村不道! 他の男達と同じように我々と矯正するかさもなくばこの学園から去るか。さっさと選べ」
またそこに戻るのねw
「嫌だね!断る!
折角なら楽しまなくっちゃな!」
納村の答えも同じw
納村を迎えるみんなw
「外からの眺めは新鮮だな~。 乙なもんだ。
お~愛知共生学園、我が麗しの母校よ! ただいま…っと」
納村帰還w
キレイに終わりましたねw
原作はまだ続いてるので、ストック出来れば2期を見てみたいですね!
学園バトルものの王道なこの作品好きでしたw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 黒神遊夜・神崎かるな/KADOKAWA/「武装少女マキャヴェリズム」製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/22 ]
TB(4)
|
CM(0)
|
EDIT
【終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?】 第11話『どうか、忘れないで』 キャプ感想
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第11話『どうか、忘れないで』 感想(画像付)
エルクちゃんとついに出会ってしまったクトリちゃん。
もうほとんど精神がエルクになってしまってるの?
レプラカーンは、子供のまま死んだ星神エルクから出来ているのか…。
凍っていたエルクが復活なんかしたら、精霊が全部汚染されてしまうのかな。
クトリちゃんもヴィレムも死亡フラグが立ちすぎぃ!
ネフレンちゃんまで死にそうだし…。
最終回は本当に幸せになれる気がまったくしないよ!!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
昨日の告白から何となくぎくしゃくしているヴィレムとクトリ、
二人はグリックと遺跡で待ち合わせする。
そこは、ヴィレムの生まれ故郷、帝国領ゴマグ市。
その時、大きな地震が発生、ティメレの大群が出現する!
「幸せに気づくことはできても、幸せになることはできません」
ヴィレムに求婚され、嬉しすぎるクトリちゃんw
「何をにやついてるんです?何かいい事でもありました?」
「それはその… どうなのかな」
ラーンちゃんイイコトあったとバレバレですよw
「ねぇ、ラーン。 幸せになるってどういうことだと思う?」
幸せというものは人それぞれです。
ラーンちゃんマジな答えw
「でもそのほとんどの人達は自覚がないんです…。
幸せに気づくことはできても、幸せになることはできません
大切なのは自分の心から目をそらさない事だ。と、そんな感じで質問への答えになるでしょうか」
『どうしよう。ヴィレムの顔まともに見られない…
私昨日までどうやってこの人にアタックしてたんだっけ…。 思い出せないよ~』
クトリちゃん可愛すぎw
「キスさせろって言ったら今度こそ逃げないでくれるかな。うん。大丈夫なはずだよね。
プロポーズされたってことはもう夫婦だもんね。
後でちょっと試してみよう。 うん、後で絶対やろう、そうしよう』
好きにしなさいw
ヴィレムの方も照れていて可愛いぞw
「昨日のその、あれだけどな…。 何ていうか約束は守るつもりだ」
「大丈夫よ。 約束したでしょ。 私ずっと一緒だから」
やめろ、フラグを立てないで…
責めて来た星神のポスターが残ってるw
イーボンキャンドル、直接戦った相手… ヴィレムは会ってますからねw
「ただいまなんて今更言える資格ないんだよな」
かつてヴィレムの家だった遺跡…。
クトリちゃんが何かに呼ばれてると感じる 地下から?
その時、地面が陥没し、地下に落とされてしまう!
一方、船には獣が襲撃。 ネフレンちゃんが応戦…
クトリちゃんを岩から庇うヴィレム。
無茶しちゃダメ…。
「心配すんな。俺が守ってやるから」
「私が守っていたいのに」
「そう言うな 。保護者には保護する権利と義務ってもんがあるんだ」
「誰が保護者よ。 私はもう君にとってその、奥さん」
ヒューヒューだよw
そんなこと言ってる場合でなく、ティメレに襲われた調査隊の遺体を発見!
「エルク… うん。そっち行けばいいの。わかった」
クトリちゃんが呼ばれてしまったよ!?
獣の襲撃から退避が急がれる。
ネフレンちゃんを休ませ、ノフトちゃんが参戦。
命大事に戦ってねw
クトリちゃんは遺跡奥に眠るエルクちゃんと出会って、髪がほぼ赤に染まってしまう!
聖剣セニオリスの呪詛でころされたエルクちゃんに、クトリちゃんの精神が浸食されていく。
まともに動けないクトリちゃんを背負っていくヴィレム。
「いいかしっかり気を保ってろ。クトリ!絶対に助けてやるからな!」
もうダメなのか…な。
「俺はこれまで誰も幸せにしてこれなかった…
だからせめてお前達の事を幸せにしてやりたかった
なのに…どうしてこうなっちまうんだろうな…」
船まで運び込んだクトリちゃんを前に、嘆くヴィレム。
部屋の外で見まもってるネフレンちゃんが健気…
クトリちゃんはまた過去にあった情景を見せられる…
リーリァとエルクの戦い。
「好きな人が…いるからね…
それだけのために神殺しとか我ながら馬鹿やってるなとは思うけどさ
私が…先回りして馬鹿やっておかなきゃね…なんせヴィレムってほんと馬鹿なんだから」
「じゃあね…おやすみなさい」
リーリァは命を代償にエルクをころしたのか…
エルクはクトリちゃんに過去のこをと語る。
ずっと昔の事。 人間っていう生き物が世界を壊そうとしていた…
それを防ぐためにポトー、世界を管理してた3つの神々は軍勢を率いて人間種を滅ぼそうとした。
だが、人間の勇者が先にポトー達の主を殺してしまったから止める者がいなくなった
人間達は獣へと変わって全てを滅ぼした。
「その主の名はねぇ… エルク・ハルクステン。 子供のうちに死んじゃった最後の星神
そしてそれはクトリの魂の名前」
妖精は元々自分が死んだことに気付かないくらい小さな子供の魂。
「私はリーリァに殺された時からずっと夢を見てる。
あの時見たリーリァみたいに好きな人達のために命懸けで戦う夢
それがクトリ達レプラカーン」
夢はいつか覚めるもの…そしてすぐに忘れられて後には何も残らない。
クトリはぎりぎりでここに帰って来られたから大丈夫?
ティメレと戦ってるラーンちゃんとノフトちゃん。
ラーンちゃんはヴィレムの施術を怪しいと疑っていたんだw ですよねーw
ティメレの数は数百体…これもうダメなんじゃ…。
「どうやら覚悟を決めなけらばならないようですね」
「結局無理だったな。クトリと喧嘩でもいいからもっといろんなこと話したかったなって
角チャンスがあったのに無駄にしちまった」
ネフレンちゃんも船内に入ったティメレと激戦。
だがもう限界…
「あまり長くは食い止められない」
浸食が…
ヴィレムは、クトリちゃんを守れなかった人の身代わりにしていたのか…?
「俺は…また約束を守れなかったんだな」
眠るクトリちゃんにキス、これが最後のになるのか…
「お前が…獣ってやつか?
悪いな。 俺は今誰でもいいから八つ当たりしたい気分なんだ!」
「クトリはもうほとんど残ってない。心も体もクトリはほとんどなくなって私の物に置き換わっちゃった。
全部なくなる前にここに戻れてよかった。
嬉しかったことも楽しかったことも誰かを好きだったって気持ちもまだ少し残ってるでしょ?」
「うん…本当に少しだけ」
「じゃあ大丈夫! クトリはまだちゃんとクトリ」
なにが大丈夫なんだろ…
外で戦うヴィレムの様子を見て涙を流すクトリちゃん…
まだクトリちゃんの心は残っているが…
次回最終回、どうやって幸せになるんだろうねこれ…。 バッドエンドにしか思えないんだけどw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017枯野瑛・ue/KADOKAWA/68番島・妖精倉庫
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/22 ]
TB(1)
|
CM(0)
|
EDIT
【サクラクエスト】 第12話『夜明けのギルド』 キャプ感想
サクラクエスト 第12話『夜明けのギルド』 感想(画像付)
由乃ちゃんたちのこれまでの頑張りが実を結んできた感じですね。
間野山のイベントに商店街や青年団も協力。
テレビ局の尽力で有名バンドも呼んで客を集める…。
でもそれって、ライブの方だけに客が行くような気がするw
なんか不穏な展開になってきたな…。
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
国王たちは、チュパカブラ王国ができてから20周年の建国祭を計画していました。
前国王が突然TV局のひとたちを連れてきました。
国王たちのことを密着取材したいと言ってきたのです。
取材をされながら準備をしていく国王たちですが、メインのクイズ大会の予算が
全然足りません。
TV局のひとがロックバンドを呼んでくれることになって、国王たちは喜びました。
イベントは大きくなり、人が沢山来るチャンスです。
国王たちは、繰り返し間野山に観光客が来てもらうことが重要だと、商店会や
街のひとたちを説得して、みんなで建国祭を盛り上げることになりました。
建国祭の前の日の夜、たくさんのひとたちがテントを持ってやってきました。
明日はすごいことになりそうです。
チュパカブラ王国の建国20周年祭を盛り上げたい!
間野山出身の北陸きときとTVのディレクター雨宮が、ドキュメント番組で取材に来る。
放熱山脈って番組名w
由乃ちゃんたち5人は「「町おこしガールズ」ってネーミングがださっw
カメラを意識して会議でもぎこちないみんなw
しおりちゃんは眼鏡かけたザマスキャラになってる…
凛々子ちゃんキツネ面はとりなさいw
サンダルさんも写りに来たのか? なんか映画のパクリっすか?w
真希ちゃん、早苗さんと個別のインタビュー。
情熱なんとかぽい映像だw
協賛金が集まらない! チャパカブラ饅頭デラックスを売ればいい。
売れないから困ってるんだよw
凛々子ちゃんと町内会長の芝居がわざとらしいぞw
馬大臣じゃない、UMA大臣だw
他の4人には意外性もあるのに、由乃ちゃんだけ普通で地味w
それはスタッフの自虐ネタですかw
視聴者もうすうすそう思ってるけどw
由乃ちゃんは普通じゃないよ! 大器晩成型だよ!
フォローになってないようなしおりちゃんw
王国10万人目の来場者だった由乃ちゃん、ネタがあるじゃないか!
でも会長が何か騒ぎそうなので黙ってることにw
クイズ大会の商品への協賛金が足りない、どうししょう?
人員整理の人も足りないと問題だらけ。
割引券をプレゼントして間野山にまた来てほしい。
雨宮がコネで人気ロックバンド『プトレマイオス』のライブを開催できるようにした!
サイダーのCM、まさかの再登場w
北陸きときとテレビ主査でライブはやってもら、CMも流してもらえる。
雨宮さんが情熱的な人だったかーw
ローカルニュースでもPRを流す。
町おこしガールズとして紹介されてしまったなw
商店会、青年団、各種団体を集めて、クイズ大会への費用と人手の協力を願う。
勝手にするイベントなので無関心だったり、意見がリアルにありそうだw
由乃ちゃんたちの今までの活動を知ってる面々が協力を願い出てくれ。
商店会も積立金から割引チケット代をだしてくれる。
必ず成功させるよう念押しされる… やばいフラグがw
ライブ会場は大規模に作られ、クイズ大会会場とは資本の差を感じますねw
由乃が国王らしくなったと評する会長w
前夜にも、ライブの前乗りのファンが集まって来ていた。
すごいことになると由乃ちゃんは期待する…。
ライブの方だけ盛り上がって、建国祭はダメになりそうな予感ですね…w
そこを何とか出来るかどうかが由乃ちゃんたちにかかってきそう。
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 サクラクエスト製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/22 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【ロクでなし魔術講師と禁忌教典】 第12話『見つけた居場所』 キャプ感想
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第12話『見つけた居場所』 感想(画像付)
花嫁衣装のシスティちゃんを助けにグレン先生キター!!
結婚式に花嫁奪還に来るシチュ好き!w
最後は物理で殴るグレン先生もイイね♪ スカッとしたわw
システィちゃんたちヒロインを守るためなら、嫌いな魔術も使い続ける先生でした。
後半はあまりロクでなしって感じなかったけど面白かったです。
2期も出来そうな流れなのでやってほしいですね~!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
システィーナとレオスの結婚式の準備が始まった。
ルミアは姿を消したグレンが戻って来ることを信じていたが、音沙汰もないまま
結婚式当日を迎えてしまう
システィちゃんに、天の智慧研究会なのかと言われ激昂するレオス。
別口の組織なのん?w
別人のようなレオスの豹変にガクブルするしかなかったシスティちゃん、カワイソウ…
システィちゃんがレオスと結婚するって本当ですか?
グレン先生は決闘に来ないまま学校に来ない。 なにやってるの…
魔導考古学を極めるのは、ただの夢だった。
悲しいことを言うシスティちゃん。 本当のことは言えない…
「ルミア、あいつ斬っていい? よくわからないけどあいつはきっと…敵!」
リィエルちゃんそれはダメだ。 まだ証拠がないのでまずいよw
「もう少しだけ待って。グレン先生がきっとなんとかしてくれるから」
「でもグレンはどこかへ行ったまま戻らない」
システィにあの夜、何が会っても教えてくれず
グレンに相談に行ったルミアちゃん。
話を聞いたグレンは、任せろと言ってくれた。
リィエルの下へ行き絶対ルミアから離れるなと言い残し姿を消してしまった…
「大丈夫。任せろって言ってくれたんだから先生を信じて待とうよ」
謎の信頼感w
だが、グレンが帰って来ないまま結婚式がきてしまう…
花嫁システィちゃんキレイw
白猫ちゃんにもウェディングドレス♪ 髪型でずいぶん印象違うね。
「いいな。そのひらひらの服。戦いにくそうだけど私も着たい」
リィエルちゃんw
「もうすぐ式が始まるから参列席へ行ってて」
システィちゃんはこのまま望まぬ結婚をしてしまうのか…
そしていよいよ誓いのキス…
システィちゃん…
「ちょっと待った~!!」
グレン先生キターw
「この婚儀に異議ありだ!俺はこの結婚に大反対!
レオス!てめぇごときに白猫は渡さねぇよ!」
花嫁強奪w
「あなたなんか大嫌いなの!私はレオスと結婚するの!そうしないと…」
「やっぱりな。ルミアを盾に脅されたんだろ」
「今までどこで何をしていたんですか…」
「すまん。てこずった
」
システィちゃんと取り戻すために、レオスに勝つ津方法を考えていた。
有利な場所におびきだし倒すしかない。
レオスはまるで別人のようになったと言うシスティちゃん…
末期中毒症状の犠牲者が襲って来る!
ゾンビですやん…
教会の方もゾンビたちが襲う!
「待たせたな」
おっさんカッコ良く登場w 誰だっけw
アルベルトとリィエルちゃんはルミアちゃんを守って戦う。
天使の塵の調査って間に合わなかったですね…w
ゾンビのような末期患者の攻撃に恐怖して、戦えないシスティちゃん。
そりゃ怖いよね…
「どうもレオスの奴におびき出されてる気がしてならねぇ…白猫を狙ってきてやがるのか…。
あの時と同じだ…」
セラを殺された時と同じ!?
このやり方が、セラの時の犯人と同じ。あいつの仕業かw
容赦ないグレンの戦いぶりに怖くなるシスティちゃん…
システィちゃんがヒロインのようだw
レオスに化けていたのは、元帝国宮廷魔導士団執行官No9、正義・ジャスティス=ロウファン!
本当のレオスは魔導兵団戦が終わった直後で死んでいた。 うあぁぁ…
「白猫、ここから去れ。 ここはもうお前がいていい世界じゃねぇ
」
グレン先生クールすぎだろ…
ジャスティスとグレンの殺気に、システィちゃんも逃げ出します。
「しかし彼女は本当にセラに似てるねぇ」
「うぜぇんだよお前!
レオスに近付いたのも決闘も白猫との結婚も全てここでこうして俺と戦うための筋書きだったんだろ」
「1年前からずっと同じだよ。正義の執行
君に途中で阻まれてしまったけどね。だが今度はきっとうまくいく。アカシックレコードが手に入れば」
アカシックレコード…世界の全ての理を支配する力の存在。
先生のこと別世界の人だと思ってしまった。
先生はいつだって私達の為に命を懸けて戦ってくれてたのに…
『私の馬鹿…
このままじゃ先生はきっとどこかへ行ってしまう…
でも今の私に何ができるっていうの? どうしたら…』
愚者が効かないジャスティス相手にはグレンは大苦戦…
やはり勝てないのか…
「あの世でセラによろしく伝えてくれ」
ムカツク!
「間に合った」
システィちゃんが帰ってキター!
スカート切っちゃって、もったいないな…w
「なんで戻って来た!ここはお前がいていい世界じゃない!」
「そう。そして先生がいていい世界でもないわ! 私はあなたを連れ戻しに来たの!」
ルミアは私にとってかけがえのない人、グレン先生も。
「怖いあなたも普段のロクでなしのあなたもどちらもあなたという人間!
かけがえのない人であることは間違いない!」
システィちゃんがヒロインだ!
「だから…、 私達の傍にいてよ! どこへも行かないで!!」
システィちゃんの言葉に、グレンがいつものグレンに戻ったw
「やれやれ…俺もヤキが回ったぜ!
白猫! ツーマンセルだ! 俺が前衛、お前が後衛。できるか?
約束するぜ。刺し違えてでもあいつを倒してお前だけは無事みんなの所へ戻してみせる」
「その約束受けかねるわね。二人で一緒にみんなの所へ戻るの。そういう約束なら喜んで受けるわ
」
「頼りにしてるぜシスティーナ」
「やっと初めて私の名前をまともに呼んでくれたわね」
真の相棒になったw
システィちゃんすごーい!
大活躍の白猫の援護で、グレンはジャスティスに急接近!
物理のマジカパンチを浴びせますw
レディジャスティスユースティアを出すジャスティス。
だがそれもシスティちゃんが無効化。 強すぎるw
グレンのパンチでジャスティスがはりつけにw
だが、システィちゃんがマナ欠乏に…
「グレン! 君は知らないだろうがこの帝国は滅びなければならない
なぜならこの国は邪悪な意思の元に作られたものなんだよ。また会おうグレン。次は必ず僕の正義が君を倒す」
ウソだろ? お前、ここでやられる雑魚じゃないの?w
「なぁ。俺は本当にお前達の教師でいいのか?」
「馬鹿ね。 私がこうしてあなたの傍にいるのが答えじゃない。
そうでしょ?先生」
アカシックレコードとは何なのか…
エレノアも同じものを狙ってるようですね…
グレンも先生らしくなって安心したセリカは、本格的に地下迷宮の探索にでると言う。
そこに何があるのか?
『一体なんだ? 何がお前にそこまでさせるんだ? どうしてそこまでできる?
私にはお前が全く理解できない』
『僕には守りたいもの、守るべきものがあるんだ。
それを想えば自然と体の底から無限の力が湧いてくるんだ
何度だって立ち上がれるんだ…』
グレンも何度だって立ち上がるw
「よーしそんじゃ、授業を始めるぞ!」
セラをうしなって一度はニートに堕ちたグレン。
今は守るべき生徒たちを持つ教師という居場所を見つけた。 そういう終わりでw
ロクでなしだけど、生徒のために戦うグレンがカッコよかったですねw
テンプレラノベだけど、グレンのキャラが魅力的でした。
2期への伏線も立てたし、続編あったりするかなと期待w
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2017 羊太郎・三嶋くろね/株式会社KADOKAWA/ロクでなし製作委員会
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/21 ]
TB(6)
|
CM(0)
|
EDIT
【アイドルマスター シンデレラガールズ劇場】 第12話『カワイイは隠せない/今は忘れよう/…海辺の…バカンス』 キャプ感想
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第12話 感想(画像付)
幸子さんなぜスク水w 名前書いてたらバレますよw
かな子ちゃんの水着もう最高です!
海に弄ばれるフミカちゃんも可愛かったですw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
● 『カワイイは隠せない』
市民プールへ泳ぎの練習に来た幸子ちゃん。
スク水だから見つからないと思っていたら、速攻で正体がバレてるw
「僕の可愛いオーラは隠せない!」
いえ、胸のとこに『幸子』って大きく書いてるからだよw
● 『今は忘れよう』
南国に来てビーチを満喫するかな子ちゃん♪
湿度も少なく快適!
このままくつろいでると脂肪が… 考えすぎだよw
● 『…海辺の…バカンス』
海辺で戯れる、ミカちゃん・ふみかちゃん・しきちゃん♪
ビーチボールを受け損なって追いかけていく。 ドジっ子さんw
ボールに転んで、海に落ちたボールを追って行き流されてまうよ…
そんなふみかちゃんをフォローする(?)ミカちゃんたちでしたw
1クールで何回も水着回のある神アニメですね~♪
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)BNEI/しんげき
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/21 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【ゼロから始める魔法の書】 第11話『魔女と魔術師』 キャプ感想
ゼロから始める魔法の書 第11話『魔女と魔術師』 感想(画像付)
ゼロちゃんの教育担当だった十三番。
ずっと面倒を見ていたので、ゼロちゃんの夢を叶えようとしたのかね。
カワイイ娘のために何でもする親ばかさんのようだw
魔法を消すのがゼロちゃんの望みと知って魔法消滅のために協力。
ゼロの魔術師団の戦いはソーレナの仇討ちと魔女迫害の復讐なんだね。
孫のアルバスにやめさせることは出来なかったか…。
アルバスは十三番に対してどんな裁定をくだすのか?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
凄まじい魔力を放出し合うゼロと十三番。
力は拮抗していると思われたその時、ゼロの魔力が十三番を圧倒し始める。
冷たい表情のまま十三番を追い詰めるゼロに気がついた傭兵はゼロを止めるため、
とっさに十三番の前に飛び出していた。
一方、アルバスは“あの方”の指令によって十三番の討伐の準備を進めるゼロの
魔術師団への説得を試みるが、もはやアルバスの声は戦争に勝利する道を突き進む
魔術師たちには届かなかった。
ゼロちゃんと十三番の魔法大激突。
同じ魔法ならどっちが勝つのか?
穴倉でゼロちゃんの世話を任されたのが十三番だった。
ロリかわなゼロちゃんに十三番もコロっといったのかなw
同じ魔法ならやはりゼロちゃんの圧勝。
傭兵は、ゼロちゃんに殺さないように叫ぶ。
止まらないゼロちゃんに、傭兵は十三番を庇う。
傭兵のダメージを肩代わりしたゼロちゃんが…!!!
アルバスがウェニアスから魔法を無くしたいと主張するが…
魔女たちは十三番を倒して戦いを止めると聞かない。
代行者に求められるのは、魔女たちを統率する意思。 アルバスにはそれがない…
ゼロちゃんが傭兵の傷を肩代わりする魔法を使っていたと聞かされる。
傭兵の方を守ってどうするんだ…
ゼロちゃんが書を書こうとしたきっかけは十三番だったのか。
十三番はゼロちゃんの面倒をよく見てたんですね。
父が娘を見るようになのかな?w
ゼロの書の表装は、十三番が贈ったものだった。
嬉しそうなゼロちゃんの顔。 この笑顔なら守りたいと思うよねw
ゼロちゃん魔法を受けたが無事だった!!
魔法書にはウソの魔法を書いていたゼロちゃん。
本当の魔法を知るゼロちゃんには勝てないわけだw
魔法を無くす方法について十三番も了承する。
ウェルネスを欲したのはゼロちゃんのため。
ゼロちゃんの願いと違ったので未練もない。 なんとう手のひら返しw
ホルデムがアルバスを救出!
追手をまいて逃げるが、魔法を消す魔法陣の地図は残していってますね…
十三番は、首輪の宝珠で監視していた。
アルバスの危機を知って走りだすゼロちゃん。
遅いと言われゼロちゃんを抱えて走る傭兵w
追手に追い詰められる危機のアルバス。
ゼロちゃんが魔法を消して助ける。
十三番を見て驚くアルバスに、黒幕だったが寝返ったと説明w
ゼロの魔法を広めたのも十三番だったと…
ホルデムは、十三番のせいでソーレナが死んだと殴る!
疫病を流行らせたのはにわか魔女のせい…
十三番もソーレナの死には責任を感じていた
魔法を広めたことを責めるアルバスは、十三番を魔法で撃とうとする。
十三番は血判状を破棄し、攻撃を受ける覚悟をみせる。
その前にウェルネスから魔法を消したいというが…
アルバスはどう断を下すのか?
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)2016 虎走かける/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス/ゼロの魔術師団
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/20 ]
TB(2)
|
CM(0)
|
EDIT
【フレームアームズ・ガール】 第12話『ラストバトル/君に贈るもの』 キャプ感想
フレームアームズ・ガール 第12話『ラストバトル/君に贈るもの』 感想(画像付)
フルアーマ轟雷ちゃん燃える!
フレズちゃんとのラストバトルそして…回収!?
速攻帰って来て紛らわしいなw
FAガールズとのクリスマスでは、可愛いコスが見れて嬉しいなw
最後になぜか轟雷ちゃんたちが歌うラストへ♪
2期に続くフラグを立てた作品に2期はないという法則…。
商品が売れれば2期だって夢じゃないよね?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
「ラストバトル」
パワーアップにより大暴走のフレズヴェルク・アーテルと必死にバトルする轟雷改。
轟雷の勝利のため、フレズヴェルクを元に戻すため、力と心を合わせる一同。
そして決着がつく…!
「君に贈るもの」
…
暴走したフレズちゃんとの戦闘の続き!
みんなが撤退しろと言う中、あおちゃんは戦ってと叫ぶ。
フレズちゃんは轟雷ちゃんとのバトルを楽しみと言ってたのに…
データ優先でフレズちゃんとの笑顔を奪ったブキヤさんは許せない!
文句を言ってやるw
轟雷ちゃんに加勢しようとするみんな。
だがバトルフィールドに入れない。
武器だけなら遅れそうなので、武器に意思を込めて送ろう。
フレズちゃんが正気にもどった?
思ったのも一瞬でナノマシンに支配されたフレズちゃんが轟雷ちゃんを攻撃。
ダメみたいですね…
それぞれの武器を選び、意思をこめて送るみんな!
追い詰められた轟雷ちゃんに間に合え!
意思を乗せた武器が出現し、轟雷ちゃんを守る!
みんなの武器を装備して、フルアーマー轟雷ちゃんw
みんなの意思がこもった武装はゴールドな輝きw
一方、本体の方は抜け殻になってますw
フルアーマー轟雷ちゃんはみんなのパワーでフレズちゃんに勝利!
最強すぎるw
激しい戦闘でまたブレーカーが落ちるw
フレズちゃんも正気にもどった。
勝ったので轟雷ちゃんもあおちゃんの家に残れると喜ぶが…
メーカーから轟雷ちゃんの回収するメールが!
あおちゃんが止めるが時遅く、ドローンに捕まる轟雷ちゃん。
フレズちゃんが止めるがエネルギー切れで無理だった。
連れていかれる轟雷ちゃん…
轟雷ちゃんが回収されたと聞いて、みんな意気消沈。
その時、電気が点き、轟雷ちゃんが帰ってキター!?w
緊急メンテが目的の一時回収だったw
ブレイカーが落ちるのでとFA社特製のブレイカーも届いたw
フレズちゃん暴走の件を謝り、今後はFAの意思優先にする。
轟雷ちゃんの予期せぬ涙の生成もあって、これからもあおちゃんの家に居れることに!
よかった~!!
雪が降り出してホワイトクリスマスw
フレズちゃんも、あおちゃんの家に引っ越して来てるのw
フレズちゃんの歓迎会も兼ねてクリスマスパーティをする。
あおちゃんも予定もないのに無理に用事を作らなくていいのねw
ブキコちゃんにあって、轟雷ちゃんたちとパーティすると告げるあおちゃん。
FAガールズ用のミニツリーを買ってきたw
あおちゃんが子供にプレゼントするお父さんのような笑顔w
あおちゃんの買ってきたツリーを飾ろう。
武器とかはやめて、もっとキラキラのもを…
クリップとか持ってくるバーゼちゃんw
始まったFAガールズのクリスマスパーティ。
マテリア姉妹はバニーコスw スティ子ちゃんと迅雷ちゃんはトナカイ&サンタw
アーキテクトちゃんが歌ったりと楽しいパーティだったみたいですw
マテリア姉妹はまた漫才したのかなw
轟雷ちゃんも楽しそうで本当によかったw
パーティも終わって就寝。
あおちゃんは個別にプレゼントもしたいので、轟雷ちゃんに何がいいと聞く。
轟雷やんは、あおちゃんの苗字「源内」が欲しいw
それって結婚ですか?w
源内 轟雷。 なんか家族みたいで恥ずかしいねw
あおちゃんの恥ずかしいポエムはみんな知ってるのねw
轟雷ちゃんとあおちゃんの会話を聞いていたみんな…
翌朝、旅に出るというみんな!
あおちゃんと轟雷ちゃんのようなマスターを探しに行く旅にw
泣きそうな轟雷ちゃんに、楽しい別れにしょうってスティ子ちゃん。
いい子だw
で、お別れライブ!?
VRであおちゃんも楽しみますw
トップは迅雷ちゃんとアーキテクトちゃん。
ラップなんだw
2組目はフレズちゃんとマテリア姉妹。
意外な組み合わせw
最後はスティ子ちゃん、バーゼちゃん、轟雷ちゃんでEDを歌うw
アーキテクトちゃんが歌を作ったんだw
みんなの旅たちを笑顔で送る。
「感情は学ぶものではなく経験するものですね」
轟雷ちゃんがまた賢くなったw
ラボで新しいFAガールズが!?
新キャラ登場で2期フラグか?w
マスター探しと、新FA登場で2期作れそうですねw
↓ 押していただけると更新の励みになります♪
(C)KOTOBUKIYA / FAGirl Project
【続きを閉じる】
テーマ:
2017年新作アニメ
| カテゴリ:
2017春(04-06月)
[ 2017/06/20 ]
TB(5)
|
CM(1)
|
EDIT
【つぐもも】 第12話『パートナー』 キャプ感想
つぐもも 第12話『パートナー』 感想(画像付)
桐葉さんとかみがかり合体ですなおちゃんに勝利!
負けたすなおちゃんには、家からかずやと結婚しろという命令がw
最後で転校してくると思ったら、桐葉さんかよ!!
決闘の無茶で動けないかずやをお世話する桐葉ちゃんとくくりちゃん。
お風呂でもサービスと最終回も分かってますねw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
(ストーリー)
ギリギリの駆け引きがつづく決闘は終盤、睨み合うかずやとすなお。
相手の一撃を避け、守りによる持久戦を提案する桐葉だが、かずやは首を縦に振らない。
つぐももとの絆、その力を信じるかずやは、敢えてすなおとの斬り合いに挑む。
互いの全身全霊をこめた、超高速の攻防の行方は……!
もろてつづりで攻撃を受け流したかずや。
桐葉さんに負担をかけない戦い方、やるもんだねw
残り時間は距離をとって持久戦をすれば、かずやの勝ちになる。
すなおには接近戦に持ち込めば使える技もあるが…
だが、かずやは相手の全力を受けて倒したいと、あえて接近戦!
燃える少年マンガな展開だなw
かずやは桐葉さんを身にまとう神がかり!
すなお必殺のはばきりを解き放つ。
神がかったかずやは、それを受け止めた!
高速の戦闘の中、かずやは虎徹を受け止めて破壊!
得物を失くしたすなおに接近しての腹パンw
勝負あり! 決闘はかずやの勝利となる。
かずやをよくやったと叩く桐葉さんw
虎徹はダメージ蓄積で壊れただけで、完全に破壊されたわけでなかった。
すなおちゃんも虎徹を大事にしてたのねw
つぐももはただの道具じゃない。
神ががりの使用でかずやも限界になり、ぶっ倒れます。
無茶しやがってw
かずやの体力が尽きていたら負けていた。
桐葉さんももう戦えない状態だった。
神がかりをまともに使ったのはぶっつけ本番だったんかいw
動けないかずやの食事の面倒をみるくくりちゃんw
姉さんは、かずやがハードなプレイをされたのかと妄想w
嬉しそうのお世話するくくりちゃんに、食事以外の世話もするか。
決闘をさせたのに責任を感じて、桐葉さんの意見を受けるくくりちゃん。
お風呂のお世話キターw
恥ずかしがるくくりちゃんだが、かずやの裸に興味深々ですねw
2人とかずやのお世話w
くくりちゃんが恥ずかしいので、かずやには目隠しw
これなら洗っても恥ずかしくないもん?w
桐葉さんが抑えて、くくりちゃんが背中を洗う♪
お湯が濃いよw
抑えられるかずやは、桐葉さんの胸に押し当てられる。
むしろ埋まってますw
なんというご褒美w
背中の次は前を洗ってw
桐葉さんは、ハッキリとどこを洗うか言うんじゃないw
くくりちゃんも覚悟を決めえて洗おうとするが…
このシチュエーションにかずやさん戦闘態勢だったw クレーンやめろw
現れたかずやさんは、チーン撃沈w