|
 マクロスΔ(デルタ)】 第1話(先取りエディション) 感想(画像付) マクロス最新作『マクロスΔ(デルタ)』の1話先行放送の感想です。 本放送は、2016年春に決定! 楽しみすぎる♪ 1話の印象は、戦術音楽ユニット「ワルキューレ」がプリキュアです完全に(笑) 歌で癒して戦いを止めるのは「マクロス7」や「AKB0048」を思い出させますね。 フレイヤちゃんはAKBの方に出ていても違和感ないw以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
  2015年秋期(2015/10-12月期) 終了アニメの総評 …みたいなものです。 毎クールごとに行われている終了アニメの調査。 アニメ調査室(仮)様の 「第39調査 (2015/10-12月期、終了アニメ評価アンケート)」。 評価ということですが、作品について評価できるほどの鑑識眼は持っておりません(^^; ですので、個人的に楽しめたかどうかってポイントでいきます。 良い悪いの評価ではないので、ご意見無用です(笑) (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
2015冬調査(2015/10-12月期、終了アニメ、50+32作品) 第39回 01,終物語,B 02,スタミュ,D 03,ナルどマ,x 04,あにトレ!EX,B 05,血液型くん3,x 06,DD北斗の拳2,E 07,影鰐 KAGEWANI,x 08,Dance with Devils,F 09,K RETURN OF KINGS,C 10,猫なんかよんでもこない。,x -改行-残40+3作品- 11,おしりかじり虫 第4シリーズ,x 12,Peeping Life TV シーズン1??,x 13,終わりのセラフ 名古屋決戦編,C 14,ヴァルキリードライヴ マーメイド,B 15,ポケットモンスター エックスワイ,x 16,ジュエルペット マジカルチェンジ,x 17,ハッカドール THE あにめーしょん,B 18,雨色ココア Rainy colorへようこそ!,x 19,ミス・モノクローム The Animation3,B 20,PEANUTS スヌーピー ショートアニメ,x -改行-残30+3作品- 21,コンクリート・レボルティオ 超人幻想,C 22,櫻子さんの足下には死体が埋まっている,C 23,俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件,B 24,英国一家、日本を食べる / 正月を食べる,x 25,トランスフォーマーアドベンチャー 2期,x 26,To LOVEる とらぶる ダークネス 2nd,A 27,蒼穹のファフナーEXODUS 第2クール,S 28,DIABOLIK LOVERS MORE BLOOD,F 29,新妹魔王の契約者BURST,B 30,対魔導学園35試験小隊,C -改行-残20+3作品- 31,小森さんは断れない!,C 32,落第騎士の英雄譚,B 33,進撃! 巨人中学校,F 34,北斗の拳イチゴ味,B 35,FAIRY TAIL 第2期,x 36,ノラガミ ARAGOTO,B 37,学戦都市アスタリスク,B 38,ランス・アンド・マスクス,D 39,ヤング ブラック・ジャック,E 40,ご注文はうさぎですか??,S -改行-残10+3作品- 41,温泉幼精ハコネちゃん,C 42,不思議なソメラちゃん,x 43,コメット・ルシファー,E 44,アクエリオンロゴス,C 45,ゆるゆり さんハイ!,B 46,すべてがFになる,D 47,緋弾のアリアAA,A 48,てーきゅう 6期,x 49,ワンパンマン,A 50,うしおととら,C -改行-残 0+3作品- 51,(特番) 青春×機関銃 獣たちの戦場だなっ!,x 52,(特番) WORKING!!! ロード・オブ・ザ・小鳥遊,A 53,(特番) 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル!,A {総評、寸評など} ラノベ原作作品で面白いものが多かった印象のあるクールでした。 いつもこれくらいの出来なら、ラノベ原作=クソアニメという風潮も覆せるのですけどね。 『ジョジョ』の成功を見てか、ここ最近は、過去作品のアニメ化が増加の傾向。 今の時代にも受けいれられる作品は少ない印象。 テーマに普遍性があっても、キャラやストーリーはその時代で違いますからね。 過去作品を掘り起こすよりも、新作からいいものを探す方がいいと思うのですが…↓ 押していただけると更新の励みになります♪
 あにトレ!EX 第12話『ばいたる☆エクササイズ!もっと笑顔!!』 感想(画像付) 最終回は全員揃っての「ばいたる☆エクササイズ!」を踊って歌います♪ 今までのシーンをカットインさせつつ、新規のダンスシーンで見せる演出。 最初は3DCGだったのを直したんでしょか? スタッフさん頑張った!! 水着のPV風なシーンもあり、フェチなカットも多くて満足な最終回でした。 見ながらトレーニングするコンセプトにはならないけど(笑)以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 ヴァルキリードライヴ マーメイド 第12話『ヴァルキリー・ドライヴ』 感想(画像付) 最終回もサービス満載のヴァルキリーらしい終わりでした(笑) 魅零ちゃんとまもりちゃんの究極のヴァルキリー・ドライヴは、プリキュアみたいに可愛い💛 オサゲあるのがプリキュアぽいのかな?(笑) 霞さんのドライブ姿もやっとお披露目w 晶さんはとりのさんとドライブするのかと期待してたのに、そんなことは無かった(^^; シャルロットちゃんも見せ場はなく、やはり安定の噛ませキャラだったねw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第13話『葬送』 ブルワーズ編、衝撃の完結でした。 葬式の後、震える三日月の隣に立っていたのがクーデリア。 まさかキスしちゃって(笑) 隣の子が可愛く見えたんですかね? アトラちゃんは恋愛で負けちゃうのか、それともハーレム計画を発動するのか(笑) 2クール目にも期待できそう♪以下は、 ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 WORKING!!! 完結エピソード『ロード・オブ・ザ・小鳥遊』 感想(画像付) 足掛け5年に渡ったシリーズついに完結です! 大好きだった作品がちゃんとアニメで完結するのは感無量ですね。 シリーズ3期+完結編まで作ってもらったことに、スタッフに感謝です。 最後までどころか、1クール作って続編もないことの多い深夜アニメで破格の好待遇。 完結まで作ってくださったことに、ありがとう。そしてありがとう♪以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 ご注文はうさぎですか?? 第12話『宝物は君の決定的瞬間』 感想(画像付) 最終回は、みんなで宝探し♪ ホビットの憩いの場所に行きたいです!!(笑) ココアのお姉ちゃんも登場し、3期があればまた来て欲しいですね! きっと3期があると信じていますよ~~!!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 『プリキュア』シリーズ第13弾『魔法つかいプリキュア!』。 2016年2月7日(日)よりABC・テレビ朝日系列全国24局ネットにてスタート。 今回のプリキュアは魔法つかいで、ナシマホウ界(人間界)と魔法界という異なる世界の2人が偶然出会い、 手をつなぎ、奇跡の魔法で伝説の“魔法つかいプリキュア”に変身する。
 (ストーリー) もうすぐ中学二年生になる朝日奈みらいは、春休みのある夜、空から謎の物体が近くの 公園に落ちていくところを目撃します。 「もしかして魔法つかいかも!」と期待に胸をふくらませるみらいは、翌朝、ワクワクしながら、 幼い頃からずっとかわいがっているクマのぬいぐるみ「モフルン」と一緒に公園に向かいます。 するとそこで目にしたのは…ほうきにまたがって宙に浮く女の子…! リコと名乗るその女の子は、なんと魔法つかい!! みらいは、魔法つかいに興味津々でリコを質問攻めに。 リコは“ある物”を探しにみらいの住む世界にやってきたらしいのです。 さらに、よく見ると二人はよく似たペンダントをつけていて…。 そんな中、闇の魔法つかい・ドクロクシーの仲間・バッティが二人の前に現れます! 「リンクルストーン・エメラルド」を渡せとリコに迫りますが、どうやらリコも、 「リンクルストーン・エメラルド」を探しているらしくて…。 バッティの闇の魔法で生まれた怪物ヨクバールに追い詰められたその時…。 みらいとリコ、そしてモフルンが手をつなぎ、魔法の言葉『キュアップ・ラパパ!』ととなえると、 ペンダントが光輝きます。そして、伝説の魔法つかい「プリキュア」が誕生するのです…!!  キュアミラクル/朝比奈みらい もうすぐ中学2年生になる13歳の女の子。不思議なことや、おもしろいことが大好きで、 いろいろなことに興味をもつ元気な子。 プリキュアになったことがきっかけで、「魔法学校」に通うことになる。 はっきりとした目標をもつリコに憧れ、一緒に大好きな魔法の勉強をはじめる。 伝説の魔法つかい「キュアミラクル」に変身。  キュアマジカル/リコ 「魔法学校」に通う女の子。みらいと同じ13歳。勉強はよくできるけれども、魔法だけがち ょっぴり苦手。でも、いつかは立派な魔法つかいになるという目標を持っている。 一緒に生活することになったみらいの、いつも明るくてまっすぐなところが気になる。 強い力を秘めた宝石「リンクルストーン・エメラルド」を探しに、ナシマホウ界にやってきて、 みらいと出会う。伝説の魔法つかい「キュアマジカル」に変身。 (スタッフ) シリーズ構成:村山功 シリーズディレクター:三塚雅人 キャラクターデザイン:宮本絵美子 製作:ABC/ADK/東映アニメーション) (関連リンク) ・ 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション・ 魔法つかいプリキュア!|朝日放送↓ 押していただけると更新の励みになります♪  (C)ABC・東映アニメーション
 ヘヴィーオブジェクト 第12話『二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦III』 感想(画像付) フローレイティアさんをワシワシし、足で踏まれるクウェンサー(笑) ヘイヴィアが知ったら、泣いて代わってくれと懇願するでしょうね(^^; 本国帰還は阻止されたけど、今度はフローレイティアさんはビッチだと噂になってそう… クウェンサーは責任取らないといけないね~(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 ハッカドール THE・あにめ~しょん 第13話『ハッカドールにコミケもおまかせですっ』 感想(画像付) 最終回はコミケ会場でドラゴンボールばりの超戦闘(笑) 毎回好き放題パロディやって、スタッフ楽しんでる作品でしたね! BD版では、危険なパロネタはどれくらい収録できるのか。 また著作権圧力かけられて変更させられないといいけどね…。 4号ちゃんは最後までいらん子扱いで不憫でした(^^;以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 クリスマススペシャル『みんなでお祝いしてみた。』 感想(画像付) 【ろこどる】がクリスマススペシャルで帰って来た♪ 縁さんの誕生日がクリスマスで、ダブルでおめでたいですね! サンタコスのなにゃこちゃんや縁さんを見れて至福でした~♪ クリスマス最高かよ! 魚心くんのサンタも可愛いよ(笑) なんとか2期に続けて欲しいものですね!!以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 第12話『不束者ですが、末永くお願いいたします』 感想(画像付) 公人の告白はプロポーズと思わても仕方ない(笑) 最後までゲッツネタにこだわった作品でしたね(^^; まさかのお馴染みエンディングに笑ったw そこしか出番ないのか(笑)以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 対魔導学園35試験小隊 第12話『限りなき願い』 感想(画像付) 最終話、ついに桜花ちゃんもヴラドと契約。 ラグナメイルは女の子のはダサくないのね(笑) キセキちゃんを救う方法が見つかるまで、タケルの戦いは続くエンド。 限りなき願いを叶えるため、戦いは限りなく続いちゃうのか…。 理事長がやっぱりラスボスになりそう見えるんですけどね(笑)以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第12話『櫻子さんの足下には…』 感想(画像付) 正太郎を失う怖さから距離を置いた櫻子さん。 櫻子さんとの出会った事件での言葉を思い出し、正太郎は櫻子さんと一緒の未来を選択する…。 1クールでの終わり方としては良かったと思います。 時間はずっと流れ続けても、止まることなく未来を目指せるのが生者ですからね。 少し成長した正太郎を名前で呼ぶ櫻子さんも良かったね! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 緋弾のアリアAA 第12話『二人のA』 感想(画像付) 最後の戦いは、あかりちゃんVSアリアちゃんの姉妹対決! 水蜜桃とロボの出て来た理由って(^^; 戦って友情を深めるなノリで、アリアたちは姉妹契約をするわけですね(笑) アリアAAらしい最終回で良かったです!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 ゆるゆり さん☆ハイ! 第12話『満開桜に浪漫の嵐』 感想(画像付) 最終回は、お花見&ごらく部誕生秘話です♪ あまり最終回って感じでなく、いつも通りのゆるいノリなのがいいですね(笑) 3期も楽しかった! 4期に続くことを期待します。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 (↓ 押していただけると更新の励みになります♪)
 あにトレ!EX 第11話『ゆったり太極拳!体幹、鍛えるんだから!!』 感想(画像付) 優ちゃんのブルマきたー♪(笑) 暗黒の大神官、復活の舞…太極拳でエクササイズです! ラストに全キャラ集合して最終回ぽいけど、次回に続きます(笑)
 ヴァルキリードライヴ マーメイド 第11話『ソルジャーアーム』 感想(画像付) 魅零ちゃんに捨てられた恨みに固まる百華ちゃん。 まもりちゃんを寝取って自分のものにしちゃう!? 百華ちゃんのテクに落とされてしまうのか!
 終物語 第11話『しのぶメイル 其ノ陸』 感想(画像付) 初代と暦の決闘の顛末、そして忍と初代の関係の決着。 終わってるようで終わってない最終回かな。 物語はまだ続くんですよね?
 落第騎士の英雄譚 第12話『無冠の剣王II』 感想(画像付) 東堂さんとの一撃に込めた決着は、OPにオーバーラップして熱かったですね! 1クールでヒロインに告白して結ばれるなんて、ラノベ主人公にしては出来すぎです(笑) ここから夜の一刀修羅を決めるまで、紆余曲折があるんでしょうけど(^^; 赤座の企てにより、学園最強の“雷切”東堂刀華と一輝の試合が組まれた。 収監されていた一輝のコンディションが最悪である事を知りつつも、刀華は 騎士として本気で戦うと宣言する。 そして試合当日、おぼつかない足取りで会場へ向かう一輝。己が剣に疑問を持ち、 心が折れかけたその時、一輝の目の前に赤い燐光が舞った。
 うたわれるもの 偽りの仮面 第12話『鎖の巫』 感想(画像付) ウルゥルとサラァナの双子の巫女が登場! えっちぃ巫女さまで、ルルティエちゃんにご飯係を失職する危機が(笑) 飴屋のじいさんの正体にもビックリ(笑) 遊びはここまでで、次回からシリアス展開に突入かな? 皇女救出の褒美として、ハクは宮殿に上がり、ミカドとの謁見を許された。 八柱将が居並ぶ中、ハクに与えられたのは鎖の巫と呼ばれる双子の少女だった。 それがどれほどの意味を持つのかハクはわからないでいた……
 学戦都市アスタリスク 第12話『グラヴィシーズ』 感想(画像付) グラヴィシーズ破壊で辛くも勝利した綾斗。 でも、これで時間制限があるのがバレてしまい、2期では苦戦しそうです。 ロボとキリンちゃんたちの対戦も2期までお預けか(笑) 《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》に浸食されつつあるイレーネの事を 助けたいと願った綾斗は、試合中に《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》の破壊を狙う。 しかし、本気を出したイレーネの前に、綾斗とユリスは苦戦を強いられる。 さらにイレーネは、力を発揮するためにプリシラの血を吸うのだが……。
 ご注文はうさぎですか?? 第11話『スターダスト・マイムマイム』 感想(画像付) リゼパパの悪戯で食料自給のキャンプとなったチノちゃんたち。 でも楽しく過ごせてますね(笑) Bパートのゾンビは、夏にやってた作品を思い出しました(^^;
 ヘヴィーオブジェクト 第11話『二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦II』 感想(画像付) フローレイティアさんと作戦を共にすることになったクウェンサー。 彼女がほぼ男を生む家系なために、子を作る道具として狙われてると聞かされる。 自由でいるには、戦場で生き死ぬしかない…。 けっこうヘビーな秘密ですね。 チャフミサイルの影響で衛星による索敵がおぼつかない中、『マスドライバー財閥』の強襲で 沈黙する第52機動整備大隊の最新鋭オブジェクト『ブライトホッパー』。 マッハ25で飛来する砲弾は、まったく予想外の方法でその狙いを定めていた。 見事に裏をかかれた形で先手を取られ、続く攻撃によってベイビーマグナムとベースゾーンは 大きな被害を受けてしまう。 分断され、交戦能力を失ったクウェンサーたち第37整備大隊に残された道は、可能な限り早く撤退 すること。そんな折、残存する第52機動整備大隊から提案されたのは、最悪に近い選択肢で――。
 ハッカドール THE・あにめ~しょん 第12話『魔法少女Lovely Hurt?』 感想(画像付) 魔法少女でなくプリキュアだし、ゴリラじゃないか(笑) 仮面のヒーローが光の巨人になったり、もう何かいろいろ混じってカオスすぎます(^^; 町内で戦ってる格闘技団体だったというオチなのかな?週末、さわやかな日曜の朝。子供たちの憧れ『魔法少女』を捗らせる事になったが、 この街の魔法少女と怪人たちは一味も二味も違っており、ハッカドールたちは苦戦を強いられることになる。
| |