 ワンパンマン 第9話『不屈の正義』 感想(画像付) 勝てる勝てないじゃなく、ここで俺はお前に立ち向かわなくちゃいけないんだ! C級だって立派なヒーローだった無免ライダーさん、カッコ良かった!! サイタマのよい理解者になってくれそうです(笑) 深海王の襲撃を受け、恐怖のるつぼと化していた災害避難所に単身でジェノスが現れた。 深海王と互角の戦いを繰り広げる彼の雄姿に避難所の人々は色めき立つが、ジェノスは 子供を庇って深海王の吐き出した溶解液をモロに被り、形勢は一気に悪化してしまう。 無情にもジェノスにトドメを刺そうとする深海王だったが、そこへもう一人のヒーローが 現れる。だがそれは無免ライダーだった。 C級ヒーローである無免ライダーと深海王とではあまりに実力差があり、人々は落胆する。 しかしそれでも無免ライダーは果敢に深海王に立ち向かっていくのだった。
 落第騎士の英雄譚 第9話『皇女の休日』 感想(画像付) 風邪をひき、雨で濡れたステラちゃん。 そのブラのホッグをとるのに本気を出す一輝!! そんな展開なのに、手に汗握る緊張感(笑) 一輝のこれまでの戦いより緊張してみえました(笑) 噂のこちらの作品の『トウゴウ』さんも登場! 三つ編み眼鏡の最強キャラかよ! 理事長の黒乃の計らいで、一輝とステラは奥多摩にある破軍学園の合宿所へと向かった。 一輝と二人きりの旅行と喜ぶステラだったが、着いた先には生徒会の面々が! まんまと黒乃の思惑通り、生徒会を手伝うことになった一輝とステラ。 手伝いの合間に二人で出かける事に成功するが、一輝はステラの様子がおかしい事に気付く
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話『盃』 感想(画像付) 思った以上にやくざ映画だったよ(笑) 脚本が岡田 麿里さんだけに、Vシネマみたいなノリで面白い(笑) 自分のメンツより、仲間の居場所を大事にするオルガ兄貴がカッコ良かった!ついにテイワズの代表、マクマード・バリストンと会うため歳星を訪れた鉄華団。 組織に加わって杯を酌み交わすことなる…。
 終物語 第9話『しのぶメイル 其ノ參』 感想(画像付) 臥煙さんによる初代怪異殺し復活までの解説。 自殺ミスで死にきれず数百年とか、本当に地獄ですね…。 これまで暦が体験した物語が繋がっていく感じの展開になっていくのかな?
 学戦都市アスタリスク 第9話『鳳凰星武祭』 感想(画像付) ロボットペアがキャラ立ちすぎ(笑) あの二体は、トランスフォーマーに出ればいいと思う(^^; 無敵ロボペアと戦うのは紗夜ちゃんたちになるのかな? 鳳凰星武祭には各校ともに強力な選手を送り込んでいる。 中でもレヴォルフ黒学院が擁する純星煌式武装《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》の 使い手・イレーネと、アルルカントの自律型擬形体、アルディとリムシィは 要注意のペアだと噂されていた。 そして多くの観客が見守る中、ついに鳳凰星武祭が始まる……!
 うたわれるもの 偽りの仮面 第9話『神眠りし國の使者』 感想(画像付) アルルゥちゃんとカミュちゃんキター!! クオンちゃんの姉代わりということで、超過保護すぎるよ(笑) ハクとともに追って来る強力な姉にクオンちゃんは困惑。 ムックルとココポの獣コンビも仲良くなって和むね♪ その日、ヤマトの国に使者が訪れた。 使者は遥か南の地、海を越えた先にあるトゥスクルから来たという。 一方、白楼閣では何かに怯えるように旅支度を整えるクオンの姿があった。 彼女の身に最大の危機が近づいていたのだ。
 ご注文はうさぎですか?? 第8話『スニーキングストーキングストーカーストーリー』 感想(画像付) 千夜とココアのマイペースペアの振り回され隊が結成(笑) まわりは苦労しそうですね(^^; そして、ストーキングの数珠つなぎ(笑) 青山さんの小説ネタにされそう。
 ミス・モノクローム -The Animation- 3 第9話『UNITY』 感想(画像付) キャラメルにダメ出し!? 初心を思い出してモノクロームたちは再起動。 ED映像も変更です♪ ミス・モノクロームのライブツアーは福岡へ! ライブの盛り上がりに満足し、観光を楽しむキャラメルの4人。 しかし、ミス・モノクロームはそんなキャラメルの4人を集合させると、 「たるんでいる」とダメ出しをする。
 ヘヴィーオブジェクト 第9話『障害物競走なら普通は泥まみれ 南極大陸制圧戦』 感想(画像付) ヘイヴィアと婚約者ちゃん、ラブラブじゃないですか(笑) いつも軽にノリでも、家のことでは重い運命を背負ってるんですね。 次回は特別篇です。 総集編とは言わないであげて(^^; 南極で正統王国の調査機が正体不明の敵に攻撃を受ける事件が発生。 早速、クウェンサーとヘイヴィアが調査に派遣されることに。 運用にはリスクが高すぎる地域ゆえに、オブジェクトと交戦する危険はないものの、 マイナス50度以下の極寒の雪原に、放り出されることになったふたり。 毎度のように盛大に愚痴を叩きながらも任務に就き、ペンギンの赤ちゃんとの 心温まる交流や、正体不明のテロリストとの交戦を経て、目的地にたどり着く。 攻撃の起点となったと目されるその無人観測所でクウェンサーたちを待ち受けて いたのは、予想外の『大物』で――。
 ハッカドール THE・あにめ~しょん 第9話『オレをとめられるのは火曜の定期メンテだけだ』 感想(画像付) ネトゲネタだらけの廃人回!? 連載打ち切りネタの結末に盛大に吹きました(笑) そうですね、ネトゲって戦い終わってもエンドレスですからね~。ネットゲームに没頭する人物を救うため、ハッカドールたちはゲームの世界へ飛び込んでいく。 広大なフィールドを冒険し、仲間と出会い、家族の愛を知り、一人の男がリアルへ帰還する。
 新妹魔王の契約者 BURST 第8話『未来へと挑む者たち』 感想(画像付) ラースさん、魔界では有名なだけに強すぎ! 柚希ちゃんも姉として強さを見せます。 武闘会の間、刃更さんの行動の真意とは…? でも今回一番活躍していたのは試合進行のお姉さんだと思うけど(笑)ついに始まったレオハルト陣営とラムサス陣営の団体戦。第1戦に勝利した澪に 続いて闘技場に上がったのは万理亜だった。 対戦相手はラース。万理亜は強大なパワーを利用した接近戦で臨むが、 魔力と経験値の差は埋められず、ラースの巧みな攻撃によって追い詰められてしまう。 反撃を狙う万理亜が繰り出す最終手段とは……? 一方、胡桃に対しては魔族の卑劣な罠が張り巡らされていた。
 ランス・アンド・マスクス 第9話『突撃』 感想(画像付) アリスチャージ!(笑) それはただの頭突きだ!!(笑) 『四神』とランサーズの対決。ユイフォンちゃんも頑張った!葉太郎の先輩騎士ドルゴンを除く『四神』たちとシャドウセイバー、シルバーランサー、 サニーランサーがそれぞれに激突し、格上相手に苦戦しつつも果敢に立ち向かう。 そしてターフェイとローズランサーもまた死闘を繰り広げる。 これを知らないドルゴンは真緒と出会い、彼女の「依子の姿が見つからない」という 言葉に焦りを募らせ、事態収拾に奔走する。 葉太郎をめぐる総力戦は苛烈を極め、一つ、また一つと決着がついていくのだが……。
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第8話『紫の夜明け』 感想(画像付) 犀川先生、Fの謎への道筋が見えるの巻。 あのダチョウ(?)の群れのイメージは何なんですかね? すごい演出センスだな~(^^;ヴァーチャル空間での体験を通し、自分の両親が亡くなったとき 犀川がそばにいてくれたことを思い出し、心から感謝する萌絵。 山根たちは、四季の部屋から死体が出てきて以来、エラーを起こして いた研究所のメインシステムのリセットを行う。 停電する研究所、その闇の中で思考する犀川は遂に事件解決の糸口をつかむ。
 ルパン三世 第9話『殺し屋たちの鎮魂歌』 感想(画像付) 五ェ門なのに女に弱くなくカッコイイな!(笑) 約束を守る渋すぎる侍。 五ェ門が主役の良回でした♪ 女に弱くて情けない五ェ門も見たかったけど(笑)昔起こった西アフリカ小国の独裁者暗殺事件。 その事件に関与した殺し屋達が次々に殺されていく。 独裁者暗殺事件には殺し屋の一人として五ェ門も関わっていた。 暗殺した独裁者の用心棒だった伝説のスナイパー・ゾラが、 復讐しているのかもしれない…。 五ェ門は、同じく暗殺に関わった殺し屋ベラドンナと共に、 ゾラの行方を追っていく。
 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 第8話『愛佳様は友達が多い』 感想(画像付) 月に代わって占いよ(笑) 占いで相性100%だった可憐ちゃんが公人にアタック!? いいお嫁さんになりそうですね(笑) 剣さえ持たなければ(^^;庶民の「スマホ占い」をすることになった庶民部。最初は性格診断を楽しんでいたが、 相性診断を見つけたお嬢様たちは公人との相性を巡ってヒートアップ。 占いのアドバイスを真に受けた可憐は、「自分の特技をアピール」しようと、公人を 自室に招くのだが…。
 対魔導学園35試験小隊 第8話『錬金術師二人』 感想(画像付) 気になる前回からの続きはやっぱり未遂で終わった~。 草薙、残念(笑) 機械のドラゴンとの対決では、マリちゃんは燃料タンクとして活躍!? 斑鳩さんも攻略され、これでハーレム完成かな?(笑) 息をするように膨大な魔力を扱うことができる幻想生物・ダークエルフ。 すでに絶滅したとされるこのダークエルフを復元すること── それが、伊砂の目的だった。 実験計画を止めるべく、伊砂のもとへ赴く斑鳩。 彼女の願いはたったふたつ、ダークエルフの復元を阻止すること、 そしてかつてお互いにとって「居場所」だった友人・伊砂を救うこと……! 一方、斑鳩に打ち込まれた神経毒からようやく意識を回復したタケルは、 拘束から解放された桜花やマリたちと合流。 数百機のドラグーンを薙ぎ払いながら斑鳩のもとへと急行するが……!?
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第8話『託された骨(後編)』 感想(画像付) 真実は必ずしも一つであるとは限らない。 それぞれ違う真実もある…考えさせる話でしたね。 櫻子さんのネコの死因とか、もやっと謎が残ったね。理科室の標本の中から人骨が見つかった。 それ自体に事件性はなく、佐々木教師の知人、曾根夏子という女性のものだったと判明する。 だが、骨と共に見つかった遺品の写真に書き添えられた短歌 『寄生木に想い重ねし吾が屍 腸の上 水芭蕉咲く』が気になる正太郎は、櫻子を連れ、 佐々木教師の姉、小雪のもとを訪れる。 小 雪の爪先が珍しい「ケルト型」であることに興奮する櫻子。 さらに小雪からは意外な言葉を聞かされて・・・。
 2016年1月放送開始のTVアニメ「蒼の彼方のフォーリズム」は、テレ東月曜深夜2時5分から放送。 PV、第二弾キービジュアル、キャスト・スタッフ情報を公開。
・TVアニメ「蒼の彼方のフォーリズム」PV ●放送情報 テレビ東京ほかにて2016年1月より 毎週月曜 深夜2時05分より放送 ●キャスト 倉科明日香:福圓美里 鳶沢みさき:浅倉杏美 有坂真白:山本希望 市ノ瀬莉佳:米澤 円 日向晶也:逢坂良太 佐藤院麗子:種田梨沙 真藤一成:興津和幸 青柳窓果:若林直美 青柳紫苑:近藤孝行 保坂実里:儀武ゆう子 各務 葵:緒方恵美 ●スタッフ 監督:追崎史敏 キャラクターデザイン:中野圭哉 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクター原案:鈴森 プロップデザイン:清水奏太郎 総作画監督:中野圭哉/小池 智史 アクション総作画監督:鯉川慎平 制作:GONZO ●関連リンク 公式サイト公式Twitter#あおかなアニメ ↓ 押していただけると励みになります♪  (C)sprite/久奈浜学院FC部
 2016年1月7日からTBS、MBS、CBC、BS-TBSにて放送開始! 最新のキービジュアルと、第2弾PVを公開。
・TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」第2弾PV ●放送情報 TBS:2016年1月7日から 毎週木曜日 深夜1:46~ MBS:2016年1月8日から 毎週金曜日 深夜3:10~ CBC:2016年1月7日から 毎週木曜日 ※ BS-TBS:2016年1月9日から 毎週土曜日 深夜1:00~ ※CBC の放送時間は確定次第、公式サイトにてお知らせいたします。 ●キャスト 橘イツキ:蒼井 翔太 泉澄リナ:諏訪 彩花 鈴木アイカ:M・A・O SORO:玄田 哲章 茅野コウタ:島崎 信長 近衛ミカ:村川 梨衣 工藤マサヤ:佐藤 卓也 佐々木ユタカ:金田 アキ 瓜阪セイヤ:堀江 瞬 瓜阪マユ:樺山 ミナミ 弓子:井上 喜久子 ラスト侍:小西 克幸 シルバ:新田 恵海 キッド:井上 和彦 門前 マモル:高橋 広樹 マリカ:高野麻里佳 リコ:小原莉子 ユリカ:高木友梨香 ●スタッフ 監督:川口敬一郎 シリーズ構成:広田光毅 キャラクターデザイン:高須美野子 音響監督:岩浪美和 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム 製作:PHANTASY STAR PARTNERS 主題歌「絶世スターゲイト」:蒼井翔太 ●関連リンク 公式サイト公式Twitter#アニメPSO2 ↓ 押していただけると励みになります♪  (C)SEGA
 緋弾のアリアAA 第7話『プール・トラップ』 感想(画像付) 超楽しい水着回!! 原作の赤松中学さんが脚本を書いただけあって、全キャラが活躍♪ 水着もハプニングも満載で最高かよ!!(笑) ののかと一緒にスーパーに買い物に出かけたあかりの前に、待ち構えていた高千穂と 湯湯夜夜が現れる。 自然な会話の流れからあかりをウォーターパークに誘おうとした高千穂だったが、 志乃やライカ、麒麟も加わり皆で遊びに出掛ける事に。 そんな中、志乃は高千穂と手を組み、あかりとの友情を深めようとある作戦を実行する・・・。
 ノゾ×キミ 第2話『ブシツのオバケ」』 感想(画像付) 『ノゾ×キミ』第2話の夏の水泳部編です! 水着あり、浴衣あり、ポロリあり(笑) ブシツでなく、ブシのオバケって…オチなのか?(^^;
 ゆるゆり さん☆ハイ! 第8話『それは、誰もが手にする笑顔のカケラ。」 』 感想(画像付) サイレント会長・松本りせさんの出番キター! まさかの5分以上のサイレント劇(笑) アニメで見せる演出がすごいですね!! ・・・・・・・・・。 (生徒会長の松本りせです。こうして、みなさんに お会いすることが出来て嬉しいです。 わたしの出番もあるみたいですので、 引き続き応援をしていただければ幸いです。 そういえば、今回は西垣先生の同僚もでてきていますね。 そのあたりも楽しみにしていただければと思います。)
 あにトレ!EX 第7話『ハードに腕立てスクワット!負けないもん!!』 感想(画像付) 今回は、あさみちゃん&えりちゃんと二人でトレーニング。 二人までなら手書きで大丈夫なんですね(笑) エクササイズは腕立て&ヒンズースクワット。 貧乳ではない!(笑)
 ヴァルキリードライヴ マーメイド 第7話『信じるために』 感想(画像付) 柊晶さん、やっぱり女の子だった(笑) 女だらけの島で希望となるべく男装を通す晶さん…。 まもりちゃんは、女装の晶ちゃんでも好きなんですね! しかも、レディレディ・レベルのビッチだったとは(笑)
 「まんがタイムきららフォワード」連載中の『あんハピ♪』(漫画:琴慈)が2016年春にTVアニメ化! 不幸を背負った5人のヒロインが繰り広げる励まし系学園コメディ。 監督は大沼心、シリーズ構成は田中仁、キャラデザインは大島美和、アニメーション制作はSILVER LINK.が担当
●スタッフ 原作:琴慈『あんハピ♪』(「まんがタイムきららフォワード」芳文社刊) 監督:大沼心(『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』) シリーズ構成:田中仁(『Go!プリンセスプリキュア』) キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和(『バカとテストと召喚獣』) アニメーション制作:SILVER LINK.(『のんのんびより』) ●関連リンク 公式サイト公式Twitter #あんハピ↓ 押していただけると励みになります♪  (C)琴慈・芳文社/あんハピ製作委員会
 落第騎士の英雄譚 第8話『剣士殺し III』 感想(画像付) 剣士とは強い相手との戦いを愉しむもの…。 難儀な宿命の生き物ですね(笑) 蔵人もまた二年間、見れなかった綾辻流の奥義を待っていたのか。 もう死んでも治らない病気ですね(^^; 絢瀬の悲痛な思いを聞き届けた一輝は、ステラと絢瀬と共に、綾辻家へと向う。 辿り着いた綾辻家は荒れ果て、見るも無残な状態になっていた。 その様子に憤りを感じつつ、道場へと向かう一輝達。 扉を開けた先には、かつて海斗を倒し、絢瀬から全てを奪った男、 “剣士殺し(ソードイーター)”倉敷蔵人が座していた。
 ワンパンマン 第8話『深海の王』 感想(画像付) ソニックって強いのかな?(笑) S級ヒーローも倒す深海の王が登場。 サイタマもシリアス顔にする強敵か!?J市の海辺に深海族と名乗る怪人の群れが上陸し、地上へと侵攻を始めた。 A級ヒーローのスティンガーが激闘の末に彼らを殲滅するも、遅れて現れた 深海王に一撃でやられてしまう。 ニュースを見たサイタマとジェノスは急いでJ市に向かうが、深海王の居場所を なかなか特定できない上に、ひょんなことから二人ははぐれてしまう。 そんな中、深海王の行く手を阻んだのは囚人服に身を包んだ謎の大男と、 服役中のはずの音速のソニックだった。 一方、C級ヒーローの無免ライダーも愛車のジャスティス号を駆り、必死に 現場を目指していた。
 小森さんは断れない 第8話『夏はやっぱり遊びたい!』 感想(画像付) 海回キター♪ 水着を忘れためぐみちゃんに予備を貸そうかと言うしゅりちゃん。 時に、優しさが残酷な格差になることもあるよね(笑) 夏本番。受験勉強の息抜きに3人で海にやってきたしゅりたち。 いつも通りはしゃいでいためぐみだが、ふと気がつくと姿がみえなくて。
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第8話『寄り添うかたち』 感想(画像付) そういうのは仲間っていうんじゃないぜ。家族だ。 名瀬さん、カッコいいぜ!(笑) さすが大家族で船を動かしてるリーダーです。 聞いた言葉を、自分の言葉のように三日月に言うオルガ兄貴も可愛いな(笑)
 終物語 第8話『しのぶメイル 其ノ貮』 感想(画像付) 私はいつでも阿良々木先輩からの頼みにこう答えるまでだ。 召し上がれ💛 いつでも受け入れオッケーの神原さん(笑) ロリ可愛いしのぶちゃんとの再会もあり♪ 斧乃木余接に救われた暦は、臥煙伊豆湖と約束した公園を目指すが、怪異により道に迷う。 臥煙に相談すると、同行してる神原駿河に助けて貰えと言うが…。
|