巨大な砲台が運びこまれたという情報を確かめに「R18アイランド」に向かった女神たち。
そこは、「ドレスコードは水着か裸」という大人でないと入れない禁断のパラダイス!?まさかの水着回(笑)
裸にしか見えない光草とかネタが酷いです(^^;
フェブリからゲコ太人形を取り戻そうとする美琴。
固法たちとも合流して銭湯へ♪そこで美琴もフェブリと打ち解けて、その帰り道…
駆動鎧が襲いかかってくる!?
ちょっとだけのお風呂回でした(笑)フェブリに妹達を重ねた美琴でしたが…。
そのフェブリもまた人間とはと違うという事実が判明してしまう。
戦いの怖さを知ったイリヤは魔法少女はもう無理と、凛に辞めることを告げに行く。普通の少女に戻ったイリヤ…。
美遊は、最後のカードの回収に一人で問題ないと向かうが。
イリヤが普通の子に戻るので、すごく日常回でした。
クラスメイトや、イリヤの家のメイドコンビにも出番あり
脇役たちが活躍する回ではありましたね!
ナナがサヨと彼氏の会った写真を撮ったことが証拠となって、学校にバレてしまう。生徒会を辞めると決めたサヨに、エノは自分たちだけでも抗議すると宣言。
写真を撮った責任を感じたナナたちも生徒会のサヨ救出作戦に協力するが…
密室だった娯楽室で死んでいた大神さくら…。朝日奈は、犯人は葉隠や腐川だと断罪するが!?
学級裁判は二転三転し、意外な結末にたどり着く…。






朝日奈に追及されて、たじろぐ葉隠。
すると、腐川がロッカーに隠れ、葉隠の犯行を見ていたと暴露!?
呼び出されて殺されると思った葉隠は、恐怖からさくらをボトルで殴打。しかし、さくらが殴打されたのは1回だけでは無いことが傷痕で判明してる。
一撃して逃げ出した葉隠が犯人ではない。




葉隠が逃げた後、ロッカーから出た腐川。
立ち上がったさくらの鬼気迫る姿に気を失ってしまう…。
で、ジェノサイダーに入れ替わって怖すぎる流血さくらをボトルで殴打!これが致命傷になったのか?




腐川が犯人だと投票をやたらに急ぐ朝日奈さん。
さくらが死んだ場所が違うことから、移動させた犯人がいるはず?
十神は、朝日奈が犯人だと睨む。毒薬の瓶が栄養剤の棚に1本あった
それを飲んでみせる十神。 中身はプロティン。
朝日奈は毒薬に入れ替えた瓶をさくらに飲まして殺したのか?
指摘された朝日奈は自分が殺したことを認める!
しかし、親友の朝日奈が殺すのはおかしいと思う苗木。




苗木の追及に、朝日奈の自供では密室だったことに矛盾が出る。
で、ついに朝日奈は本当のことを話す。
さくらは自殺したのだと。葉隠たちを呼び出して話しあいをするつもりだったのに。
二人に殴られたことに絶望。
朝日奈にプロティンを取りに行かせた間に、用意してた毒薬を飲んで自殺。
最初からダメだったら死ぬ気だったのかな?




しかし、ここで争いに絶望したって遺書がモノクマの書いた偽物だったことが暴露。
本当は、疑われてる自分が死ねば争いに火種も消えるから自殺を…
最後まで仲間思いだったさくらちゃん。さくらの意志を知って、十神たちも事件の黒幕を突き止めると結束する。






結果にイラついたモノクマは、アルターエゴを粉砕!
最初からアルターエゴに気づいてたのか。
霧切は苗木を呼び出して、もう一人の高校生がいると告げる。
戦刃 むくろ、この学園に潜む16人目の高校生――。↓ 押していただけると励みになります♪

(C)Spike Chunsoft Co, Ltd./希望ヶ峰学園映像部
そのらが早期退院で帰ってきて喜ぶカリラたち。
しかし、ゆらが24時間大会決勝でゾンビ行為をしたことを告白し雰囲気は一変。
凛が大会の運営にゾンビ行為はなかったと報告するが…。ゆらは納得できずに、凛との再戦を望んで一人独走していく。
サバゲにはまりすぎた、ゆらは勝敗にこだわり過ぎ、まわりが見えていません。
ついに、そのらとも別れ、C3部まで辞めるという空回りぷり。
ゆらはどこに行ってしまうのか?(^^;
斉藤たちの舞台が開演。
客席で見守るジュンの隣には、水銀燈が現れて小道具として舞台に出る真紅を見物。
そして真紅たちが予想してた通り、雪華綺晶が現実世界に実態化する!つに雪華綺晶が登場。
翠星石も現れますが、彼女は雪華綺晶のボディを守るという…
そのボディになったのは…!?
御影の家でのアルバイトにもすっかり慣れた八軒。
勧められて搾りたての生乳を飲んだ八軒は大感動!しかしその後、うっかり搾乳のパイプを繋ぎ忘れる失敗をしてしまう…
八軒の兄・慎吾も登場。
自由奔放な性格で頭も良い兄で、八軒が振り回されるのも仕方ない(^^;




作業にも慣れた八軒だが、アキの父は、娘はやらんぞとムキになってますw
大事な一人娘ですからね~
町営牧場から脱走してきた牛と御影家の牛が混ざってしまう事件が発生!
牛の見分け方で怒られるアキの父w



颯爽とバイクで現れ、牧羊犬のように牛を囲いに入れる男が登場!
カッコイイと思ったら、フンでころんだ(^^;
その男は、八軒の様子を見に来た兄の慎吾だった。
ラーメン屋になると東大も辞めてしまった自由すぎる兄wそんな兄と比べられ、八軒は家を逃げ出すってことになったのね。
味覚はあるが、料理はまるでダメな兄だったw

弟がたくましく農家で頑張ってると家に報告する慎吾。
大学を辞めたことで父が文句を言うのに、いい大学に入る義理は果たしたと。八軒の家の問題は、厳格な父に問題ありそうですね。
慎吾がバイト代の話題をしたせいで、現物支給の仔牛を貰うって夢を見た八軒w
朝にはもう帰ってしまっていた慎吾、自由ですね。






アキの祖父に生乳がおいしいと言われ、飲んでみた八軒は大感動!
思わず五体投地しちゃうほどw
しかし、その後で搾乳のパイプを繋ぎ忘れる大失敗をしてしまう。
500リットルも無駄にしてしまい、落ち込みまくる八軒。アキたちは失敗することもあると許してくれますが…




翌日。
採れたてのトウモロコシを持って駒場の妹たちが来ました。
この間手伝ってくれたお礼だそうです。カワイイ双子ちゃん(笑)




トウモロコシの美味しさにまた大感動の八軒w
農家は苦労も多いが、収穫の喜びを味わえる♪
八軒はバイト代を貰う。
失敗もしたが、八軒が働いたことへの評価だからと。
稼いだお金の使い方で男の価値が決まる。
八軒は何に使うのでしょうね?↓ 押していただけると励みになります♪

(C)荒川弘・小学館/エゾノー祭実行委員会
各経済園が一丸となった大艦隊が編成され、発動されるオペレーション・ヘブンズゲート。
作戦開始を前に、体調の戻らないイズルはシモンから退艦命令が出されるが…。自分は戦うために生まれてきたと残るイズル。
イズルを前線に出さないように頑張ろうと誓うアサギたちだが…。
サブタイ通り、決戦前夜のキャラたちのお話。
最終戦に向け、いやがうえにも盛り上がってきました。
イズルは次に出撃したら本当にヤバそうで、死亡フラグが濃厚になってきましたね(^^;
なんでお前みたいなのがあいつらと一緒に泳いでやがんだ!遥にリベンジを果たした凛だったが、燃え尽きた感…。
一方の遙は、勝ち負け関係なく終われば自由と思っていたのにスッキリしない。
不完全燃焼な遙に、メドレーに出るチャンスが…。
凛がいよいよデレを見せてきました(笑)
遥たちと泳ぎたいんですねw




遅れてきた笹部は、アマちゃん先生にやっぱり会った気がすると。
ポスターとかCMとかですかね?(笑)
遥が予選に落ちたと聞きビックリ。
勝ち負けなんてどうでもよかったはずだ…。
あいつと、あいつと戦えば、自由になれるはずじゃなかったのか?負けたことに意外なショックを受けた遙。






勝った凛はスッキリしたって表情ですが…本心はどうなんだろう?
御子柴キャプテンって意外にすごい選手だったのねw
遥と凛がいっしょに泳げればと思ってた江。
でも何かが違うと…帰ってこない遙を探しに行った真琴たちは凛を遭遇。
水泳に勝ち負け以外あるのかって凛。
遥には、勝ち負け以外があったのだと答える真琴。
だから凛との勝負に挑んだんだ。
でも、それを最初に教えてくれたのは、凛、おまえだろ?小学校のときリレーをしたことですよね。




遥に見てもらいたいと気持ちを切り替えて予選に出る真琴。
で、その遙かは何で自分は泳いでるのかと自答。
探しに来た渚がみつけて、遙を連れ出し真琴の泳ぎを見せる。笹部を筆頭に懸命に応援する岩鳶高校水泳部w






しかし、真琴も惜しくも予選落ちでした。
視線をあげた真琴は遙を見つけてホッとしますw
なんだこの二人の関係は(^^;
渚も予選落ち… やっぱり練習期間短かったからですね。
怜は飛び込んだ時ゴーグルがずれて、これも予選落ちです。
地方大会に行くこもなく、岩鳶高校水泳部は敗退。
でもやり切った感はあるって感想(^^;



これで今年の大会は終わりかと思ったら
江ちゃんが明日があると言い出す。
ナイショでメドレーリレーにエントリーをしてたという。練習もなしにムリって真琴たちは言うが、怜は試す価値はあるとやる気ですw




出ようと決めて、先に帰った遙を訪ねるが、まだ帰ってない。
勝手に遙の家にあがって探すみんなw
怜は、遙たちが小学生でリレーで優勝した写真を見つけて羨ましそうな(^^;待っていても、なかなか帰ってこない遙…
やっぱり学校のプールに入って泳いでましたw
結局、俺は何を望んでいたんだ? 俺はどうしたかったんだ…。
俺は、何のために――。





帰らない遙の携帯にメッセージを吹き込むみんな。
…って携帯は部屋に置いてあったしw
もう遅いので真琴だけが残って、他のみんなは帰宅。
やっと帰ってきた遙は、寝てしまった真琴が持っていた携帯のメッセージを聞く。
真琴を起こし、遙は…
泳ぐんだろ、リレー、と。遙もリレーに出ると決めたことを報告。
江ちゃんたちも歓喜w




遥たちがリレーに出てる似鳥に聞かされた凛は、急いで会場へ。
そこには遙たちの姿が!
ちなみに、怜は来る前に渚と引き継ぎの練習もしてきて、これで失敗フラグ回避?w




そしてリレーを見てるしかない凛は…
真琴や渚の泳ぎが変わらないと。
バッタで出て来た怜には怒りとも嫉妬とも思える発言をw
なんでお前みたいなのが、あいつらと一緒に泳いでやがんだ!本当はメンバーとして自分もいたかったんでしょうね(笑)
遥はプールサイドの凛と目があう。
答えは、まだ見つからなくていい。 今はただ…
怜からのバトンを受けて飛び込んだ遙。気になるとこで次回へ。
でも予告からすると、リレーもダメだったかなって(^^;
そう思わせて勝ったって展開かもしれないけど(笑)↓ 押していただけると励みになります♪

(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部
楓の父と写真仲間だった夏目が竹原にやって来る。夏目は楓の写真を和馬と同じひねりのない写真と酷評。
かなえが堪らずに抗議するのですが…。
ツンデレで口の悪い夏目は不器用な人ですね(^^;
マエストロとの「おやじたちの友情」もなかなか良かったです(笑)
冬実をさらった人物が運び屋のネルと突き止めたスタズ。
ネルの居場所をつきとめるが、その前にベルがたちはだかる!負けたら、自分のものなれとスタズに挑んでくるが…。
ベルの乙女心が暴走(笑)
今回もサービス要員でした(^^;

アバン担当は、ちーちゃんを守る会の二人(?)
まさかのジュリまで登場とは(笑) 擬人化もありますwパスポート申請のための戸籍謄本をとった絵麻は、自分が養女であったことを知る。
衝撃で家に帰れずにいる絵麻を棗が自分のアパートに誘う…。
棗のターンきたー!(笑)





養女だったと知らなかった絵麻は大ショック。雨に濡れてベンチに座ってると、棗が探しに来る。
帰りたくないって絵麻を、自分の部屋に連れて行きます。
シャワーを浴びて落ち着いた絵麻は、養女であったことを話す。
兄弟たちを衝突させ、捨てられた自分はいらない子だと嘆く。
お前は要らない人間なんかじゃない。 お前はどこにもやらない。なぜここで口説くんだ、棗兄さんw
絵麻を慰めるどさくに告白してキスしちゃう棗。
あまり悲しそうな絵麻に、感極まったんでしょうね(^^;






翌朝。
朝食準備をしてる絵麻の前に、シャワーから出た棗さんが!
絵麻がいると思わなかったと謝ります。 いいサービスカットですねwバスケを辞めても朝走っていて、マッスルなボディです。
ジュリと琉生が迎えにやって来ます。
警察に捜索依頼を出しそうだったので、棗が連絡して置いたのね。
琉生が持ってきた服に着替えを髪も結んでもらって帰宅準備。
養女だったことを話すと、琉生は公園に絵麻を連れていきます…








琉生もまた養子だった。兄弟たちを同じよう育ててくれた母と家族。
大切なのは血じゃない。 繋がっているべきなのは、心…いいこと言うね、琉生さん!
でも、家族になってくれてありがとうと絵麻にキスw
これは家族のキスって意味ですよね?(^^;
話ていて寝てしまった絵麻たち…。
なぜか擬人化したジュリが絵麻の夢に出てきたましたwジュリは絵麻の過去を知ってたので黙っていたことを謝る。
絵麻の両親は赤ん坊のころ亡くなり、麟太郎が引き取った。
大事にしてるから養女だと麟太郎も話せなかったのだと…
そしてジュリまでキス(笑)
最多の1話に3人キスで記録を更新w
目覚めると、麟太郎パパからの謝罪メール。
そこには両親の写真が、それは夢で見たのと同じでした。





帰った絵麻をお帰りと迎えてくれる兄弟たち。
心が繋がっているのが家族だと思う絵麻ちゃんでした(笑)
父親代わりになれるのは長男
なんだか決意する雅臣さん。 次回は雅臣のターンになるのかな?w↓ 押していただけると励みになります♪

(C)ウダジョ/エム・ツー/アスキー・メディアワークス/ブラコン製作委員会
いとこのきーちゃんが遊びに来る。
モテるお姉さんを偽装してた智子は、きーちゃんに嘘がバレないようにと悪戦苦闘するが…図書館にきーちゃんと行った時、雨の日に傘をくれた少年と再会。
きーちゃんに少年が彼氏だと嘘をついてしまう。
きーちゃんの声は釘宮さん。
なのに、なんてセリフを言わすの(^^;出演する声優に無茶ぶりする作品ですよね~w
眠り続けるアポロは、舞島市は悪い運気を巫女として抑えようとしていた。
しかしそれも後三日が限度。
桂馬は残る女神が居る可能性の高い、ちひろの攻略を急ぎ、文化祭前夜祭のイベントに…。
一方、新地獄では、駆け魂隊に潜り込んだヴィンテージの計略でハクアが捕えられてしまう!ちひろが桂馬に思いきりデレデレでした(笑)
でも、歩美の方に女神がいるって可能性はないのかな?
桜に勧められ購入した藤巻蛍の「蛍星恋話」。
夏野が帰宅すると、同じ本がいつの間にか増えていた?!謎と解くべく、藤巻蛍の正体を探っていくと…。
ようやく夏野を襲ってきた黒幕が見つかる展開です。
密室とか謎解きなんか、意味なかったと言うw






藤巻蛍の「蛍星恋話」を桜の店で購入した夏野さん。
家に帰ると、和人が本が1冊増えてると騒ぐ… なんで冊数がわかるのか(^^;増えていたのはもう1冊の「蛍星恋話」。
夏野も買った覚えはないし。 警備されてるので部屋に入れるわけもない?
本田商店では、夏野が「蛍星恋話」を買って帰ったと聞く映見の姿が…。




「蛍星恋話」を読んだ和人は、夏野にときめいてしまう☆
いったいどうして? 貧乳の良さに目覚めたのか?(違)「蛍星恋話」の作風は、秋山忍の本に影響を受けている。
新人にしては慣れた文章で、プロが別名で書いてるのかとも思えるほど。




藤巻蛍の経歴は未公開。
鈴菜を呼び寄せて、藤巻蛍の情報を聞きだします。
相変わらず とんだ変態編集ですね…
文壇の大御所、大澤愁山の娘だと判明。
大澤の圧力もあってデビュー出来たという疑惑もある。



藤巻蛍の住所は、和人の通っていた高校の近く。
懐かしく過去を思い出す和人。
受験より秋山忍の方が大事って言葉に、夏野はデレるw
聞きなおすと、秋山忍の本が大事だって(^^;近道した廃工場で、またも暴徒に囲まれてしまう。
ペットショップの天然パーマもいるけどスルーw
いきなり和人(犬)を投げつける『犬カノン』で先制する夏野さん(^^;
投擲用犬ってなんだw



戦闘シーン省略(笑)
黒幕の大澤愁山が登場…
あっさり縛って吊り下げる夏野さん、容赦ねーw
大澤は黒幕で無かったことを白状。
娘に頼まれて、夏野に本を届けただけ。秋山忍の本は嫌いで娘に悪影響を受けてると思ってる。
夏野の部屋に侵入できたのは、警備会社の社長が知り合い。
謎解きにもならないw



藤巻蛍に住所に行くと、和人の通った高校だった。
手分けして学校を捜索。和人は隠してた原稿を思い出し、図書室の棚から取り出す。
そこに映見が現れる。
やっぱり和人くんなんだね? おかえりなさい、和人くん。事件の黒幕は映見?
彼女の本を読むと催眠状態になって夏野を襲ってしまうってとこでしょうか。
やっぱりまともなヒロインなんか出て来ない作品ですね(笑)↓ 押していただけると励みになります♪

(C)2013 Shunsuke Sarai / PUBLISHED BY ENTERBRAIN, INC. / 犬ハサ製作委員会

学校祭を前に盛り上がるアリスたち。
アリスのクラスは喫茶店、カレンのクラスは演劇です。
学園祭の前夜、アリスは忍が明日は大事な記念日だと言い出す。
忍には何の日なのか分からないですが…記念日まであるとか、アリスの忍好きはどこまでも(^^;
忍は記念日とか覚えないタイプですねw
天使、堕天使まとめて抹殺なんだから☆ミ 一誠に軽く挨拶に来た白龍皇のヴァーリ。
まだ未熟な一誠相手には戦う気はなく立ち去る…。
そん中、駒王学園の授業参観が行われ、魔法少女(?)が出現!?
魔法少女コスの少女の正体は、支取会長の姉、魔王レヴィアタンだった(笑)
アザゼルさんに続いてレヴィアたん…(違)w
魔王や堕天使はユニークなキャラが多いですね(^^;【続きは 感想別館へ】 
↑ 押していただけると励みになります♪
(C)2013 石踏一榮・みやま零/富士見書房/ハイスクールD×D NEW製作委員会
試される、うずめとドールたちの絆! 苦戦するうずめに、ラフレシアの君は逆転の切り札として「協力カード」を渡す。
このカードを使うには、うずめとドールたちが心を一つにしなくてはならないが…。
上手く使えるよう、うずめはドールたちと特訓をするが、かえってチームワークがバラバラになってしまう。
うずめちゃん達は真剣にやってるけど、シュールすぎる特訓(笑)
ツイッターゲームに、海でのドッキリ水泳大会(?)って…
そして最後のリンボーダンス! 謎すぎて面白すぎます(笑)
多すぎる犠牲を払ったが、女型巨人を拘束した調査兵団。
しかし女型巨人が断末魔をあげ、巨人たちが女型巨人を抹消にかかる。その数に対抗できずに、巨人の中の人間を捕える作戦は失敗に終わってしまう…。
撤退するエレンたちだったが、その中に裏切り者が!?
悪い予感だけはよく当てるサシャってw
嬉しくない評価が当たってしまいましたね。
企業のオーナーでもある真帆の父・風雅さん。
実際に会ってみた昴を気に行って協力を申し出てくれる。
昴は公式戦に出られない智花たちのための小学生ミニバス大会の開催を願い出る。5年チームと6年チームの再戦です!
葵が6年と互角に戦えると授けた策とは何か?
ヤマトが修理のための物資の補給に選んだ惑星は、ガミラスの収容惑星だった。
拉致された雪もその惑星にいた。古代はユリーシャも乗せたシーガルで収容惑星に向かうが、不測の事態で墜落する。
収容所に連れて行かれるが、折しも囚人の反乱に巻き込まれてしまう…
ユリーシャより、ついにイスカンダルの位置が明かされます。
その場所と言うのが…驚愕の事実w旧作では最初からバラされてたのですが、今作ではずいぶん引っ張ってくれました。
11年前に来た暦と忍。
暦は、母に会えずに事故に会う真宵の運命を変えようと決意する。真宵は母に会えれば怪異となることもなくなるが…
それは同時に、11年後の暦と出会えなくなることなのだが。
過去の世界なので、ショタ暦とロリ羽川さんが登場!
どちらも可愛いですね~。
忍が制服を着て変装した姿も激カワです♪
荻上との合作をするかで悩む波戸。
着替えに行った班目の部屋で、高坂をモデルにした男の娘ゲーを発見。
妄想してるところに、班目が帰って来てしまう!今回も波戸の腐女子スタンドが暴走しすぎです(笑)
班目も波戸を女子として見ていて、ゲーム風の選択画面になってるしw
空から降ってきたプルルートと名乗る少女。
別次元のプラネテューヌから来た女神だった。次元を超えるほどの事件を追ってるようだが…
今回は女神の弱点はナスと思ったマジェコンヌとの戦い。
捕まったアイエフがナスプレイにあう!?
高度なプレイですね(^^;
花畑で寝ていたフェブリと名乗る少女は、御坂美琴の名を知っていた。
チャイルドエラーらしい彼女が施設に入るまで、佐天たちが保護することになるが…。なぜか懐いてくれないフェブリと仲良くなろうとする美琴だが…。
目を離した隙にフェブリが居なくなってしまう!
フェブリは反則なほど可愛いロリっ子ですね(笑)
いつも食べている美味しくない飴は、何か意味がありそうですね。
また変な実験台でないといいのですが…
セイバー戦を通じ、友好を深めたイリヤと美遊。
お互いを名前で呼ぶほどになるが…。次のアサシンのカードの回収で、イリヤが短剣の毒にやられてしまう。
命の危機にイリヤは魔力を暴走。
美遊はそんなイリヤとはもう一緒に戦えないと言ってしまう。
Aパートはメイド姿の美遊にイリヤが危ないスイッチが入る展開。
シリアスなBパートの落差がありすぎです(笑)
新聞部が同好会に格下げされたのは、サヨを怒らせたのが原因だった。
何とか部に返り咲こうとする新聞同好会の二人。
そんな中、リコは自分が「ワイルドの君」と呼ばれてると知り大ショック。
女の子らしくしようとするリコの気持ち悪さで、マキたちがダメージを受けてしまう!そして、サヨがひさびさに彼氏に会うことがさらにピンチを生むことに。
新聞同好会の二人が良い性格してますね(笑)
同好会にされてもしょうがない自業自得さです。
体育館でモノクマと対峙していた大神さくら。
彼女こそが人質を取られて、黒幕と内通していた生徒だった!さくらはもう内通者として行動しない宣言。
その場面を見てしまったが、苗木は誰にも話さずにいたが…。
内通者がさくらだったとは、予想を外す展開をしてくれますね。
霧切さんがヒロイン化してきましたが…この作品だと死亡フラグな気がしてしょうがない(笑)
斎藤さんの劇団の手伝いをする中、充実した日々を送るジュン。
一方では、新しいドールを真紅に隠れて作っていた。
そのドールが雪華綺晶が器として送ったものと知らずに…。仮の器が終わりの時間が近づき、真紅はジュンの手伝った劇を見に行く。
まかなかったジュンが自力で頑張ってる姿を見る真紅が、なんだか母親みたいですね(笑)