|
  2015年冬期(2015/01-03月期) 終了アニメの総評 …みたいなものです。 毎クールごとに行われている終了アニメの調査。 アニメ調査室(仮)様の 「第36調査 (2015/01-03月期、終了アニメ評価アンケート)」。 評価ということですが、作品について評価できるほどの鑑識眼は持っておりません(^^; ですので、個人的に楽しめたかどうかってポイントでいきます。↓ 押していただけると励みになります♪ 
・第36調査 (2015/01-03月期、終了アニメ評価アンケート)」。 -評価条件- S:とても良い(第3回より追加) A:良い B:まあ良い C:普通 D:やや悪い E:悪い F:見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い) x:視聴なし、(または視聴中のため評価保留) z:視聴不可(わかる範囲で良いです) 2015春調査(2015/1-3月期、終了アニメ、62+1作品) 第36回
01,戦国無双,F 02,ユリ熊嵐,B 03,暁のヨナ,C 04,みりたり!,B 05,くつだる。,x 06,団地ともお,x 07,七つの大罪,B 08,オレカバトル,x 09,マジンボーン,E 10,純潔のマリア,A 11,テンカイナイト,x 12,デス・パレード,E 13,うわばきクック,x 14,(欠番)削除不可,x 15,ヒーローバンク,x 16,幸腹グラフィティ,B 17,夜ノヤッターマン,A 18,山賊の娘ローニャ,F 19,新妹魔王の契約者,B 20,GO-GO たまごっち,x 21,寄生獣 セイの格率,F 22,秘密結社 鷹の爪EX,x 23,聖剣使いの禁呪詠唱,B 24,牙狼 GARO 炎の刻印,B 25,銃皇無尽のファフニール,C 26,冴えない彼女の育てかた,A 27,蒼穹のファフナーEXODUS,A 28,弱虫ペダル GRANDE ROAD,B 29,美男高校地球防衛部LOVE!,E 30,探偵歌劇ミルキィホームズTD,B 31,クロスアンジュ 天使と竜の輪舞,A 32,ガンダムビルドファイターズトライ,B 33,フューチャーカード バディファイト,x 34,ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ,x 35,アイドルマスターシンデレラガールズ,S 36,キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎,x 37,超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ,x 38,少年ハリウッド HOLLYSTAGE FOR 50,E 39,みんな集まれ! ファルコム学園SC,E 40,がんばれ! ルルロロ 第2シリーズ,x 41,ログ・ホライズン 第2シリーズ,B 42,ハピネスチャージプリキュア!,B 43,Bonjour♪恋味パティスリー,x 44,ガンダム Gのレコンギスタ,E 45,うぇいくあっぷがーるZOO!,x 46,デュエル・マスターズ VS,x 47,艦隊これくしょん 艦これ,B 48,アルドノア・ゼロ 第2期,C 49,アブソリュート・デュオ,B 50,ふうせんいぬティニー,x 51,レディジュエルペット,x 52,ドラゴンコレクション,x 53,ローリングガールズ,E 54,神様はじめました◎,F 55,デュラララ!!×2 承,C 56,まじっく快斗1412,F 57,ドアマイガーD,x 58,血液型くん! 2,x 59,四月は君の嘘,C 60,東京喰種√A,E 61,SHIROBAKO,S 62,DOGDAYS'',B 63,ISUCA,D 64,おにくだいすき! ゼウシくん 2期,x {総評、寸評など} 『SHIROBAKO』『夜ノヤッターマン』など秀作も多かった今期。 ラノベ四天王と呼ばれる5作品のうちの『聖剣使いの禁呪詠唱』が強烈な印象を残しました。 良作とは言えなのですが、すごくインパクトがありました。 テレビ東京最後の深夜アニメとして有終の美を飾ってのではないでしょうかね(笑)
ロボットアニメも多かったですが…ハッキリと明暗というか、好き嫌いが分かれる感じでした。 うん…もうガンダムはいいかな(ため息) ビルドファイターズだけ続けてくれればいいかな。
続編ものでも、前シリーズから数年が経つと、本当にファンが残る作品か真価が問われます… 『デュラララ!!』と『蒼穹のファフナー』では歴然と差が出てましたね。 続編を放送する場合は、事前に前作の再放送は絶対するべきですね…。↓ 押していただけると励みになります♪
 ガンダムビルドファイターズトライ 第25話『僕たちのガンプラ』 感想(画像付) スーパーフミナ商品化お願いします!(笑) 最終回はお祭り回♪ ラルさんの乗る青いドムやクスィーガンダムまで登場! ウーンドウォートまでアニメで見れるとは楽しすぎますw 全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの 優勝で幕を下ろした。 決勝戦後、セカイは突然修行の旅に出てしまう……。 それから数日後、ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。 ガンプラ・ビルダーとして、ミナトとの決着をつけるため、ラルさんとともに 会場に現れたユウマはフミナと合流する。 そこには、かつて地区予選大会や全国大会で戦ってきたライバルたちも 集まっていた。 メイジン杯の表彰式が始まり、オープン・コースを制したのはユウマの 作品であった。 ユウマの授賞を喜ぶフミナの元に、修行の旅に出ていたセカイも戻ってくる。 一方、審査結果に納得のいかないミナトはメイジンに異議を唱える。 それを受け、メイジンは2人に決着をつけさせるため、ガンプラバトルの システム装置を起動させるのであった。
 ユリ熊嵐 第12話『ユリ熊嵐』 感想(画像付) 銀子と紅羽のスキは成就…、百合承認エンドへ♪ 絵本のような綺麗なラストになりました。 るると弟王子の再会シーンも良かったですね!
 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 第12話『二つの生を越え』 感想(画像付) 超モロハ、ギザギザしすぎ(笑) サツキも静乃も思い出した!祭な最終回です。 最後までいろいろ楽しませていただきましたw 亜鐘学園を蹂躙する巨大なドラゴン。 その圧倒的な力に決死の覚悟で対抗するストライカーズ。 そしてついに帰還した諸葉。 前世と現世を結ぶ宿命の戦いの火蓋は切られた。
 OVA『閃乱カグラESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭-』 感想(画像付) 閃乱カグラのOVA『閃乱カグラESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭-』の先行放送版。 タイトル通り水着だらけのバトル満載! 新キャラも良い感じで、2期シリーズ制作を期待しちゃいますw閃乱カグラ、いっぱいでちゃう。 総勢20人!超命懸で舞い忍びます。 リゾートプールでバトルロイヤル勃発!
 純潔のマリア 第12話『愛は、全てに勝つ』 感想(画像付) マリアへの天の裁定がくだる。 大団円の最終回! ミカエルに逆らったエゼキエルを救いながら、マリアに魔女を辞めさせる。 上手い結末でした(笑)
 夜ノヤッターマン 第12話『夜明け』 感想(画像付) ドクロベェの正体を暴くべく、ヤッターマンになるガリナとアルエット。 アルエットが現実を受け入れ2号になるのが良かったです。 ラストの初代ドロンジョの声が聞こえるのは反則ですね! 打倒ドクロベエを宣言して行動を開始するドロンボー。 しかし、人々が求めているのはヒーローだと気づいたガリナは、 家族の死を受け入れたアルエットと共に新世代のヤッターマン1号&2号を襲名!! ……だがそれは、同時にドロンボーとの別れを意味していた。 ドクロベエを倒し、世界に夜明けをもたらす最終決戦の幕が切って落とされる!!
 Go!プリンセスプリキュア 第9話『幕よあがれ!憧れのノーブルパーティ!』 感想(画像付) 頼りになる生徒会長のみなみにも苦手なものがあった。 お化けが怖いとか可愛いですね(笑) たまには、はるかを頼ってもいいのですよ?w はるかが待ちに待ったノーブルパーティが開かれる! 着飾った生徒たちがきらびやかなパーティホールに集まり、はるかの胸が高鳴る。 みなみは生徒会長として裏方の仕事を次々にこなしていく。 そんな中、突然ホールの明かりが消えてしまうハプニングが発生! 原因を調べるために、配電盤がある倉庫へ行くことになったみなみだが、 どこか様子がおかしくて…!?
 アルドノア・ゼロ 第24話『いつか見た流星 -Inherit the Stars-』 感想(画像付) 美しい思い出です。 静かで物悲しいラストシーンの最終回。 だた恋をして、誤解があって、憎み合って… イナホとアセイラムたちの出会いもまた歴史では語れないエピソードなんでしょうね。
 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第25話『時の彼方で』 感想(画像付) エンブリヲを罵倒するアンジュにスッキリした最終回(笑) アンジュがタスクに渡したお守りの伏線も回収。 最後まで笑わせてくれますw 止まらない世界の崩壊。 アウラの導きにより、タスク達は時空を超え、 消えたアンジュのもとへ飛ぶ。
 DOG DAYS'' 第12話『帰郷』 感想(画像付) 星海での冒険も終わって帰郷。 そして、シンクたちは現実世界に帰ります。 あっという間の3期でしたね。 またすぐ会える…4期へのフラグでしょうか?(笑)
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|