氷菓 第22話「遠まわりする雛」



最終話です。 
えるちゃんの気になりますもこれが最後とは寂しいですね。


春を予感させる中で、とりあえずアニメ版は幕をとじる。
幻想的な背景もあって、まだ奉太郎たちの物語は続いてくのですよって感じる
よい雰囲気の最終回でした^^ 
この空気感がさすが京アニですね~

テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/09/17 ] TB(67) | CM(2) |  EDIT 

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」



バレンタインを前に、何やらリベンジに燃える摩耶花ちゃん。
まさかそのチョコが事件の元になるとは( ̄▽ ̄;)


学校生活で起きるちょっとした事件の謎を解く。
この作品のコンセプトにあったお話でした。
そしてちょっぴりビターな青春群像が隠し味ですw
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/09/10 ] TB(59) | CM(2) |  EDIT 

氷菓 第20話「あきましておめでとう」



えるちゃんに電話をもらって奉太郎は初詣に♪
名家・千反田家だけに、えるちゃんの装いも華やかでいいですね~!


新年からよいものを見れた奉太郎ですが...
その後運が尽きたのか、アバンの納屋に監禁状態に( ̄▽ ̄;)
どうしてそうなった?w
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/09/03 ] TB(59) | CM(2) |  EDIT 

氷菓 第19話「心あたりのある者は」



短編シリーズ(?)その2ですね。
登場するのは、奉太郎とえるちゃんのみw
なんというバラ色空間(´▽`*)


氷菓事件のきっかけとなった叔父さんの葬式も済んだそうで。
えるちゃんは、奉太郎にお線香をあげて欲しいと誘います。
頬を赤くして言われたら、奉太郎も赤くなっちゃうよねw

テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/08/27 ] TB(62) | CM(0) |  EDIT 

氷菓 第18話「連峰は晴れているか」



奉太郎が自分から気になることがあるって言い出すなんて!
何が気になるのか、えるちゃんで無くても気になります!w


残りエピソードは短編でしょうか。
1話完結シリーズその1(?)
奉太郎とえるちゃんの図書館デート回です(´▽`*)
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/08/20 ] TB(47) | CM(0) |  EDIT 

氷菓 第17話「クドリャフカの順番」



えるちゃん、よく頑張った!
入須先輩のアドバイスを活かし、しっかりと氷菓の売り込み出来ましたw


相手をこちらの思惑で動かすって言うより、
えるちゃんのお願いなら、助けたくなるって可愛い感じでしたけど(´▽`*)
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/08/13 ] TB(54) | CM(4) |  EDIT 

氷菓 第16話「最後の標的」



奉太郎の姉、学校にまで襲来!w
あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄) 

えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、
奉太郎に似てるんでしょうかね?
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/08/06 ] TB(58) | CM(2) |  EDIT 

氷菓 第15話「十文字事件」



えるちゃんたちは、ワイルド・ファイアに勝って古典部に帰還。
奉太郎の出した小麦粉での勝利で盛り上がってますね(´▽`*)


そしてもうひとつ...
カンヤ祭の裏で暗躍する怪盗・十文字の謎でも盛り上がってましたw
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/07/30 ] TB(59) | CM(0) |  EDIT 

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

とっても料理バトルアニメでした(´▽`*)
料理好きなえるちゃんの頑張る姿も可愛いかったですねw




イリス先輩もたじろぐ、えるちゃんのお願いの眼差し!
あまり悪いことを教えないで先輩w

テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/07/23 ] TB(58) | CM(0) |  EDIT 

氷菓 第13話「夕べには骸に」

データベースの誇りに懸けて!
雑学力を活かして、里志はクイズ大会の決勝まで残る。
古典部と「氷菓」についてバッチリ宣伝をやってのけますw





仕事は果たしたから優勝はいいとか言ってましたが、
優勝する自信もあったでしょうに、惜しくも逃します。

やたら勝負をしてくる囲碁部の知り合いに謎を話される。
碁石がいくつか何ものかに持っていかれてる。
えるちゃんと違い、里志はまったく興味を示しませんがw


テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/07/16 ] TB(58) | CM(0) |  EDIT 

氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」

えるちゃんは文化祭前夜にお参り。
3日間に古典部に幸運がありますように、山を越せますように...
登山でもするんでしょうか?(´▽`*)



氷菓のこともあって、古典部と因縁のあるカンヤ祭スタート!
今回からEDも新しくなりました~♪
テーマ:氷菓 | カテゴリ:2012年夏(7-9月) テーマ:氷菓 | カテゴリ:氷菓
[ 2012/07/09 ] TB(62) | CM(0) |  EDIT 











  ブログパーツ