>異世界出兵で兵が帰らずに治安が悪化したようです。
なんだ、やっぱし自衛隊が全部悪いんじゃないか。。。
だから皆殺しだけはやめろとあれほど。
普通はたとえ自衛隊が力と恐怖で支配するにせよ、半分は生かして返さないと意味がないじゃないか。
たとえば1~2割ほどをブチころす。3割ほどは手傷を負わせる。無傷の残りが怪我をした3割を担いで命からがら逃げ帰る。そうすればイヤでも異世界の悪の帝国の恐ろしさを証言してくれるし、半分は今まで通りに治安維持や国の運営に携わるから、後の交渉も楽に進めることができるってもんでしょ。
>皇帝にはお飾り扱いされ、今回やっとようやく戦えると出て来たのに…。
お飾りというか……。
「戦争なんて昔から男は殺し、女はおかすものと決まっておる」とまで言ってくれた将軍がFSSにはいましてな。
こんなのカモネギじゃないですかーーーーー
殺ーす(ブチー殺-す?)が禁止ワードなんだ...
しかもころす(ブチころす?)にするとおっけー?
侵略戦争ものだと普通の単語じゃないか.
fc2は相変わらずですねえ。
> 普通はたとえ自衛隊が力と恐怖で支配するにせよ、半分は生かして返さないと意味がないじゃないか。
生かして帰そうにも、どれだけ倒されても突撃してたみたいでしたからね
雑兵とかは、1割もやられたら逃げそうなもんですが。
市民軍じゃないから、いやいや戦ってそうなものですけど
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4010-a5bcfa55
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第5話
テュカ(CV:金元寿子)たちが集めた龍のウロコを売るためと、イタリカの街の調査にやって来た伊丹(CV:諏訪部順一)たちが見た物は、またしても黒煙でした。
どうやら、アルヌスの丘で生き残った残党兵たちが野盗化してイタリカの街を襲っているようです。
ここでは、帝国の皇女・ピニャ(CV:戸松遥)が指揮を執って野盗たちと戦っているようですが・・・
ピニャにしてみれば、自分の思うよう...
[2015/08/05 13:53]
URL
ぷち丸くんの日常日記
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第5話 『イタリカ攻防戦』 ピニャの苦悩...ロウリィ有名人だな!
むせる。レレイが「装甲騎兵ボトムズ」を知ってるはずもありません。単に双眼鏡の使い方を間違えただけです。 ああ勘違い。イタリカが攻められている→異世界の軍隊か!と思って来てみれば盗賊だった。違うのね、じゃあさよなら。とも言えずに加わってしまったと。 ここに商売にやってきた伊丹達。しかし絶賛防戦中。帝国の姫と自衛隊。本来なら敵同士なんですが成り行きで協力という流れです。 姫...
[2015/08/02 14:53]
URL
こいさんの放送中アニメの感想
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えリ TokyoMX(7/31)#05
第5話 イタリカ攻防戦 翼竜の鱗を売るためにイタリカに向かう伊丹たち。レレイはコンパスにも興味を覚える。 しかし、眼前に煙が立ち上るのが視えた。嫌な予感しかしない。 ロゥリィは血の臭いがすると嬉しそう。 イタリカは野盗に襲われ、ピニャ王女の騎士団が必死に防衛していた。連合軍の敗残兵が野盗化したのだった。 到着した伊丹たちは現地人のレレイ、テュカ、ロゥリィを 交渉役に向かわせる。ピニャ王女は自...
[2015/08/02 05:33]
URL
ぬる~くまったりと
GATE (ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第5話「イタリカ攻防戦」感想
死と断罪の神の使徒・ロウリィが伊丹に全面的に協力しちゃうみたいですね。
ゾクゾクするような笑みを浮かべる蠱惑的な彼女に、なんだか夢中になりそうです。
戦いを否定しない彼女は、イタリカの住民を守るために戦うと決断した伊丹をずいぶん気に入ったようですね。
ただ伊丹の方は、彼ら第三偵察隊を迎え入れたピニャ第三皇女が、彼らと戦うよりも交流する方が得策であると分かってもらうために、そ...
[2015/08/02 02:45]
URL
二次元美少女の笑顔を守りたい duple
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第5話 イタリカ攻防戦
ピニャから漂うポンコツ感・・・
[2015/08/02 02:14]
URL
ゴマーズ GOMARZ
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫